2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 90戦目

751 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:41:57.11 ID:FSwUEKOP0.net
>>747
そりゃ悪タイプがカウンターぶっ刺さるからなぁ、、、
技1でばつぐんとられると大体キツイよ

752 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:44:31.59 ID:cDiIdA8GM.net
>>723
シーズン3のマスターから直ってると思ってた
交代受けも普通にできてるし

753 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:48:08.84 ID:4rwkZYCL0.net
マッギョだらけだな・・・なんだコレ

754 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:48:42.13 ID:dIwsx4LD0.net
ランク6なんだがまったりやりたい勢は今日しない方が良いのか?

755 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:52:36.97 ID:OhSgSg0ba.net
>>751
技1で推されるのが本当ヤバイわ
こっちだって悪で対抗してんのに

756 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:55:42.92 ID:DbVEuakeH.net
>>731
>>737
流行らせたいっつーか、砂やアメを使わせたいんだろ
敷居を下げてプレイヤーが課金しなくなったり厳選に時間使わなくなったら本末転倒なのでは

757 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:56:00.41 ID:tJKh49010.net
初手GマッギョでデオDとの対戦は未だに正解がよくわからん

じしん撃って通ったら、次は岩雪崩 通ったら勝ち
じしん通らなかったら負け確だろうから、次は地震まで貯めて岩雪崩2発 うっかり相手がシールド使うか
どのみちこっちはシールド使わない 
これかね?

なお、相手の力量が分かるよな 早々とゲージ放つデオDだとガチじゃないと推測できる
そんなのも今のうちだろうけど

758 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:56:34.40 ID:wL0/1zb8r.net
ナイアンの技術力と現状の世界の通信の状況を考えるとスマホゲーでリアルタイムバトルは無理だろこれ。

759 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:57:44.47 ID:8FXJhCSH0.net
前シーズンに比べれば気分が随分楽だわ
ランク9までは負けても停滞するだけで後退はしないもの

760 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:58:59.66 ID:P7Tr/8q00.net
>>756
敷居高すぎて誰もPVPやらなくなったら本末転倒なのでは

761 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:00:27.64 ID:DbVEuakeH.net
>>758
teppenとかいうゲームもリアルタイム制にして爆死してたな
有線環境整ってるプレイヤーが強いっていう意味不明なシステム

何故リアルタイムに走るのか

762 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:03:36.87 ID:4rwkZYCL0.net
ランク5でも強いなぁ てかフラグを完全に見破る奴ばっか

763 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:05:06.88 ID:6kLZvbZr0.net
通信不良って出るの俺だけ?

764 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:05:51.88 ID:DbVEuakeH.net
>>760
でもやってるじゃん

765 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:07:44.29 ID:yHExAoW+0.net
俺のスマホ、ポンコツなのはわかってたけど
リーダー対戦でも敵の技エフェクトで
いぶきのゲージ増加が鈍る事に気付いた。
よくこんなんで9行けたな。

766 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:08:03.79 ID:9jg+KY3qa.net
エルフーンてなんかエロい

767 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:08:20.32 ID:4rwkZYCL0.net
俺がマッギョ使うと必ず相手が草出してくる…
それ以外で草なんて滅多に見ないのにだ

768 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:09:50.35 ID:NUBe+jVb0.net
S1から初手デオキ大好きマンやけどデンチュラうざいで
最初に飛び掛かられても死なんから雪崩2発溜めて連射すると2枚貼ってくれるから結局2枚差アドアド〜で結局勝てること多い
テングはリーフブレードばっか撃ってきてシールド無駄に消費させられるタイプ相性ご存じでないマンがうざい

769 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:14:36.30 ID:NUBe+jVb0.net
>>757
ランク4までの初手Gマッギョマンやつら
地震即打ち→岩雪崩
ランク5のやつら
地震まで溜め→雪崩→地震まで溜め→雪崩&雪崩

が多いかな

770 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:16:14.23 ID:4rwkZYCL0.net
10連敗だぁ・・・初手ジャンケン全部負けはキツイ

771 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:16:45.66 ID:CljBTi55M.net
なんで、ラグアージ絶滅してんのおおおおお、
シャドウウツボの見せ所なのに。

772 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:18:33.16 ID:+NW+YcpK0.net
初手勝ってラグって負けるよりはいいと思うよ
所詮ゲームムカついたら負け
というか他にもゲームあるから

773 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:19:33.38 ID:yHExAoW+0.net
上へ行くと結局公認チートのラグラージ
がつぇぇってわかってるエリートが使ってるよ。
そう簡単に草と対面させてくれないけどな。

774 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:19:54.16 ID:ajamzTaS0.net
交代の反応が悪いせいで初手ラグラージで砦草草に出し勝っても致命傷負う

775 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:21:33.90 ID:SKJtm4Xua.net
>>726
マッギョGマッギョ出てきた時点でスチルをナーフする必要なくなったのにな
おかげでトリデ草草みたいな脳死で勝てるクソパーティが流行るし

776 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:21:34.34 ID:iQdtGN/A0.net
>>771
Gマッギョ砦マリルリにも仕事するから十分強いだろ

777 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:21:51.17 ID:FSwUEKOP0.net
>>757
シミュだと、
ガラマツはとりあえずシールド貼らないでいわなだれ連発
相手がシールド2枚使ってきたら大人しくシールド2枚のアドバンテージ持って死ぬ
デオが最初にシールドして、次にシールドしなかったら、3度目は地震を打つとシールド使わず勝てる
デオが最初にシールドしなくて2回目にしたときも、3度目にじしん打つ

デオが2回連続でシールドしないで3度目にシールドするときがややこしくて、理論上はシールド貼られてからこっちもシールド貼ればギリ勝てるけど、相手が2枚目のシールドを使ったらやはり負ける
後続を考えて、2枚シールド残すか、こっち1枚相手0枚のアドバンテージにするかを選択するしかない

778 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:26:29.74 ID:a0h/FvRmd.net
>>750
するが回転率が凄まじい
弱いって言ってる奴は大抵即撃ちしてる
有名なPvPプレイヤーやランク10でデオD使ってる奴はほぼほぼサイブだよ

779 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:29:43.76 ID:lodTsDG2p.net
つつくチルいわくだきマリが同パーティなんてのに当たったわ
さすがに初めてすぎて戸惑うww

780 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:30:09.25 ID:7vds9nX9M.net
デンチュラ12連続で出るもんだからパーティーちょっと変えたら一匹も居らんくなったぞ(´・ω・`)

781 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:32:24.13 ID:CLPyn3DU0.net
>>771
ランク6ではラグラージいっぱいいたけどな

782 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:33:31.53 ID:YyYUf4T3d.net
肝心の試合で技2ノーダメ発生するとやる気なくなるな…

783 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:47:18.77 ID:yGY68Evj0.net
昨日の5セット目の報酬を受け取ってなかったことに今しがた気付いたんだが
こういう場合、今日は4セットしかできんのか?

784 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:58:56.57 ID:/18RpVlyd.net
ミュウでニトロチャージすごく楽しいんだけど
持っても2発で沈んでいくのがなぁ…

やっぱり変えようかなぁ…

785 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:01:16.25 ID:UQphAEl30.net
相手の初手に出し勝って相手がシャドウウツボに変えて即エアームド出したらそのまま降参選ばれた。
潔くて好き。

786 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:21.12 ID:x5m6BxiJp.net
>>745
全く同じパーティに当たった。
出し勝ちしたから、フツーに脅威にならなかったけど。
それより日付変わって3セット、日中2セットのローテで大体してるのだが、日付変わってすぐはトリデ1回も見なかったのに、昼間はトリデだらけだったわ。
深夜帯と昼間じゃ傾向違うね。ランク6で46/75なう。

787 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:32.06 ID:ryCPnJ1/0.net
>>783
はじめた日の分としての扱いになるから今日も5セットできる
5セット目をはじめるだけはじめて1試合もしなければ
それを持ち越して翌日は実質6セットできることになる

788 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:51.90 ID:CcRD3ii/0.net
通信不安定で試合にならん

789 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:52.22 ID:lEXDzE2ta.net
交代できないしスペシャルアタック発動できないし棒立ちだし

790 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:04:41.46 ID:lEXDzE2ta.net
>>699
一度だけ当たった

791 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:06:39.69 ID:lEXDzE2ta.net
>>725
メルメタルが使う技の弱体化はないと思う
ナイアンの大事な課金ポケモンだし

792 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:10:20.70 ID:tJIKc3mK0.net
万年ランク8だけどグリーンポーズに勝っちゃった笑

793 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:10:50.73 ID:MsHsvB2gd.net
あああスーパーリーグ糞すぎる
最後の1匹のタイプ相性ですべてひっくり変えるんだが
てかマッギョ消えたんだがマッギョ使え対策してるのに

794 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:10:53.22 ID:lx5+XzP3M.net
>>751
そこでハガネールよ

795 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:11:00.38 ID:UI5jwfe1M.net
>>745
昨日ランク5でそれ当たった
そして負けた

796 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:12:42.80 ID:c7CE/6Zp0.net
メルメタル持ってるけど十分すぎるほど活躍したから弱体化して構わない
ただこいつ消えるとディアルガがやばいことになる
フリーザーもかな

797 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:13:30.59 ID:DpUZn/kQa.net
>>342
100回対戦したら負け越すよ
勘違いしない方が良い

798 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:15:05.19 ID:YhWGOtWWa.net
Gマッギョ、エアームド、マリルリで実力以上に勝ててる気がして楽しいけど
トリデプス、チェリムポジ、もう一つ草がどうにもならん
マリルリの代わりなんかいい奴いない?

799 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:17:51.11 ID:0fP/FitsM.net
最初Gマツが登場した時
ここの連中、電マツに比べちゃ使えないって言ってたんだけど
なんなのこれは

800 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:23:04.14 ID:4rwkZYCL0.net
おおおお凄い久しぶりに三枚目のシールドが出て勝った!
スマンね今対戦した人よ 

801 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:23:27.18 ID:Qb7aIW2dM.net
普通のマッギョに比べて弱点多いからあんま気にしてなかった
一回対戦したらそんな考えは変わった

802 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:24:22.79 ID:zY+YmiVSd.net
>>791
ピカブイは別にナイアンが売ってるソフトじゃないけど

803 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:28:50.30 ID:qAOB4Y9f0.net
>>799
シーズンが始まる前の段階の「こいつ使えない」は
あまり信用しないほうがいいよ笑
逆もしかりだけど

804 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:30:38.79 ID:zDnf8ptQa.net
強いって言ってたけど信じてもらえなかったわ

805 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:30:50.16 ID:aswxhw5h0.net
草技強化の時にワタッコめちゃ押ししてる人もいたな。
いま見る影も無いけど

806 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:35:27.71 ID:zDnf8ptQa.net
ワタッコも弱くはないけど飛行が邪魔
トロピウスもそう

807 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:35:50.00 ID:qAOB4Y9f0.net
>>804
ドヤってやればいい
>>805
むしろこれがきついんよな
信じて砂大量に使ったのに、砂返せ、て思うわ

808 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:36:46.41 ID:qAOB4Y9f0.net
>>807
あ、ワタッコって意味じゃなくて
「こいつ強い」ていう事前予想に対してね

809 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:36:55.24 ID:EubXo9W10.net
じしんじゃなくて泥爆のほうが使い勝手良く見えてた(と思う)し
鋼地面ってタイプ自体はいまいちだからなあ
まあ岩技持ってる地面や格闘は強いっていう単純な話だった

810 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:37:41.83 ID:qu7IfZXk0.net
地面使うなら回転速い原種かナマズンでよくね→砦草草の流行
鋼使うならスチルでよくね→弱体化

→1枠で両方の役割できるGマッギョ使うわ

811 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:38:12.56 ID:0fP/FitsM.net
初手ギャロップを見た
まあありっちゃありかな

812 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:43:24.55 ID:0fP/FitsM.net
同じ鋼地面タイプの我がハガネール

813 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:44:44.26 ID:iQdtGN/A0.net
>>799
そうだったっけ?
解析で技構成判明したときから強い強い言われてた気が

814 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:48:10.91 ID:Vo//agX50.net
なんやこのこうどなじょうほうせんは

815 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:52:02.59 ID:1Ix+ScSRp.net
>>771
ラグとナマズンはシャドウウツボでマジで一瞬で溶けるよなw

816 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:54:38.24 ID:EubXo9W10.net
まあどろばくほうでんの高回転と単純に見比べるちゃうと見劣りするよねってとこでしょ

817 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:54:42.41 ID:USotVj2yp.net
>>788
俺でも同じ
昨日、アプリアップデートしてからクルクル、カクカクで話にならん
アプデする前は問題なかったのに

818 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:55:13.53 ID:G4nim92ha.net
>>784
なぜシールドを張らない
バフ重ねると鬼神の如しだよ
例え今ひとつでも相手シールド使わざるを得なくなるか、大ダメージを負うか
俺のニトロミュウは後追いされたチルに全く打点無いけど、シールド張り合って突破できた
ただしブラッキー、てめーはダメだ!

819 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:57:29.79 ID:ryCPnJ1/0.net
>>813
強いけど無印の方がいいって感じだったと思う
その頃まだ今ほどくさが流行ってなかったからってのもあるかと

820 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:57:36.68 ID:x6eXOhKcM.net
最後にマリルリが出た時に
ああここに以前使ってたマルマインやカントーライチュウがいたらなぁと思う

821 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:57:51.57 ID:UQphAEl30.net
ミュウやらジラーチでCP1500位の使ってる人がうらやましい。
どっちもクソ個体値でダサすぎて出せない。

822 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:05:17.41 ID:yGY68Evj0.net
>>787
りょーかい
助かったわ〜

823 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:07:18.88 ID:UI5jwfe1M.net
>>799
スチル減って草増えてマリルリやや減ってムド トリデ アロガラ増えて、Gマッギョ輝いてるね

生体系崩れると変な王者が生まれるから、人類も気をつけないとね


そんなことより
砦の裏に草隠し持ってる伊勢谷パが嫌い

824 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:10:22.49 ID:4a8v3j/za.net
>>823
伊勢谷パっていうの?www

825 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:12:12.44 ID:YyYUf4T3d.net
誰やねん笑
砦草草たまにくるとデンチュラ初手だからやられるなー

826 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:17:33.14 ID:FaNx1H4WM.net
裏に草持ってるのを伊勢谷パって言うのやめろww

827 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:19:04.24 ID:LB03GR2ra.net
勝ち星積み重ねて いかなきゃならんのが マジでウザい サボるわけにもいかんし 1戦1戦ホンマ疲れるし

828 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:19:49.30 ID:kKix/WHta.net
初手デンチュラだとḠマッギョだとなにも出来ずのパターン多くて交換しても有利取られるからSカイリキー初手に変えたわ、多少不利でも火力高いくて圧力かけられる

829 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:26:30.08 ID:vTmyYQBNM.net
砦草草かと思いきや砦草の最後にマリルリ出てきてワイのチルタリス無事氷漬けに

830 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:26:42.94 ID:zY+YmiVSd.net
うまくキマったら軽くイッてそう

831 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:27:43.89 ID:r5+xmGsG0.net
イッてるウツボットはよく出てくる

832 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:30:23.20 ID:YyYUf4T3d.net
ウツボは対応遅れると結構なダメ食らうもんな
なかなか押しても交代できない今の環境に合ってる

833 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:43:15.57 ID:x6eXOhKcM.net
ライチュウ久しぶりに使ったら技2の速さに感動した
メルメタルより早く技2打てるんだもんね

834 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:45:34.94 ID:yjOwEd2kd.net
>>823

>>826

ものすごく酷い自演

835 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:47:59.12 ID:CLPyn3DU0.net
やっぱりマッドショットが悪いよ
ラグラージも死ぬほどウザいもん

836 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:49:03.56 ID:FaNx1H4WM.net
>>834
どこが自演なんだよてめえの目は節穴かよ

837 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:49:54.90 ID:r/4pUapPM.net
砦草草使ってて負けると
相手よくできてる編成だなーと感心する

838 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:50:10.76 ID:2XcuNMtud.net
末尾Mって複垢用のMVMOだろ
自演して当然

839 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:50:26.03 ID:2XcuNMtud.net
MVNOか

840 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:50:55.67 ID:r5+xmGsG0.net
>>836
きっと幻覚作用

841 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:55:43.88 ID:UeSxdrlK0.net
ミュウ使ってみたいけど個体値ひどいんだよな
理想でもなんでもない1460代でも戦力なる?

842 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:55:50.05 ID:r5+xmGsG0.net
テザリングだと両方Mになるってこと?
しらんかった

自分みたいな素人には両方MVNOだと別人に思えるのだが

843 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:03:47.71 ID:Jkdv1ErQM.net
>>841
同じくミュウとメルタンが個体値悪すぎて飴つぎ込む勇気がない…

しかも、ミュウはめちゃくちゃ強いわけでもないし多分育てない

844 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:07:36.95 ID:Jr3esHmJd.net
マジカルシャインで運用してるけどスーパーのクレセリアってあんまり役割ない?
草結び開放したら変わるのかなぁ

845 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:12:34.48 ID:yjOwEd2kd.net
>>843

>>823

自演野郎

846 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:14:09.48 ID:cDiIdA8GM.net
>>791
ラスターカノン「せやな」

847 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:14:35.99 ID:iSAhujjtM.net
砦草草
ってなんで草草じゃないといけないんだろう
水水とか
電気電気とかいてもよさそう

848 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:15:51.36 ID:4eHM9QDl0.net
クチートとかいうトリデ草草ぶっ殺すマン

849 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:19:33.36 ID:XoD4BeU5d.net
>>847
砦が苦手な水地面をぶっ殺す用だろ
毒持ちの草なら格闘にも耐性があってなお良し

850 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:20:18.08 ID:zY+YmiVSd.net
トリデ突破する頃にはヘロヘロなんだよなぁ

851 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:21:03.84 ID:dIwsx4LD0.net
>>848
後追いでブラッキー投げたけど止まらずgマッギョも半分削られた

852 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:23:33.49 ID:4a8v3j/za.net
そういやさっきクチートに当たったけど氷牙型だったな
仮想敵はチル?

853 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:23:47.10 ID:r5+xmGsG0.net
>>845
自演に親でもころされたかw
IPアドレスから地域調べたらわかりそうだけど

854 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:24:59.06 ID:EubXo9W10.net
トリデと組ませるわけではないけどフェアリー2体とか鋼2体とか飛行2体とかはみんな考えてること一緒だよ
トリデ草草はギミックの中でも完成度がばつぐんなんだよね…わかっててもどうしようもできないパターンある

855 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:25:24.77 ID:iQdtGN/A0.net
裏に砦入れて置いたんだけど、
相手の裏には飛行居なくてマリルリやGマッギョばかりで捲られてばかりだから、砦をマリルリに代えたら今度は飛行だらけ

もう嫌になるね

856 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:37:12.96 ID:wL0/1zb8r.net
朝一でランク6に上がっちゃっていきなり負け越してたけど、時間置いて今やったら5勝出来た。
カイリキー入れた途端にガラマッギョ居なくなった。

857 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:37:27.73 ID:G8eYCU3mr.net
極端に出し負けが続くなー
ただ、ふとしたときに相手側の出し負けが続くから楽勝な時もあるけど、マッチング操作はホント疑いたくなる

858 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:39:50.07 ID:pmpU8f4GF.net
スーパー45位のシャドウクチートを育てるときが来たか、、

859 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:40:15.23 ID:4a8v3j/za.net
マリルリってトリデやGマッギョに強いか?っていうと、実は結構追い込まれるよな

860 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:45:25.31 ID:YyYUf4T3d.net
追いこまれるくらいが丁度ええわい

861 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:45:32.76 ID:iSAhujjtM.net
でも水ポケって氷技持ち多いから
砦でシールド張って粘ってると草草もダメージ大きそう

862 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:48:08.87 ID:iSAhujjtM.net
あれ、クチートってまえ瓦割り持ってなかったっけ?

863 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:48:46.10 ID:zDnf8ptQa.net
今のマリルリじゃれポン多いからな
Gマッギョのせいでほぼドロポン必須だし

864 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:49:59.91 ID:0hH/T8LkM.net
トリデとGマツ両方使ってる人いる?

865 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:50:53.71 ID:FaNx1H4WM.net
Gマッギョはじしん防いで雪崩だけ受けてれば勝てるけどじしんでそこそこ減るしな
砦はドロポン以外の2技はダメージ入らんし1発でもドロポン止められると厳しい

866 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:03:28.86 ID:2hTNs4x50.net
降参しまくってるのにランクだけは上がりまくりで困惑してるけど
よく考えたらランク7までの敷居は低くしないとってナイアンの温情なのかね

867 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:04:23.49 ID:+vhasgE4M.net
あー、ランク6になった途端1セット全敗
影ウツボ、マリルリ、Gマッギョと2連であたったけど流行ってるのかな

868 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:06:14.40 ID:Q+o1JvBtM.net
勝てない→新ポケ、かつて使ってて諦めたポケ、現役ポケ組み合わせていろんなパーティ作ってみるけどハマるのなんて5セットのうち1回
結局いちばん強かったころのに戻すという
なお環境が変わってて勝てん模様

869 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:07:08.51 ID:Q+o1JvBtM.net
1セットのうち、ね

870 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:13:05.37 ID:1JFM2AtPa.net
ランク5だけど2勝できてれば良い方か?
もちろんその分勝ってる奴等もいるだろうけど

871 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:14:49.15 ID:/c13G9O7M.net
まさかランク4で
ランク8までいったパーティで全敗するとは思わなんだ

872 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:20:16.93 ID:+vhasgE4M.net
>>870
ランク5は既に弱体化してた
いつもランク9行くくらいの人なら勝ち越しやすいかと思う

ランク6以降はかなりの数勝つまで強者が停滞するから暫く地獄かも

873 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:27:43.73 ID:CcRD3ii/0.net
通信不安定酷すぎ。あまりにも不自然な負けばかり。

874 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:31:02.44 ID:mPiMTVkq0.net
>>798
このパーティなら砦草草勝てるんちゃうの

875 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:33:24.44 ID:OJsYBQF10.net
ランク6強すぎだろ

876 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:53:31.03 ID:1JFM2AtPa.net
>>872
残念ながら万年8なんだわw

877 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:03:13.62 ID:CLPyn3DU0.net
>>841
1450代のミュウ使ってるよもうちょっと
個体値良かったらもう一発撃てたかなって事
多いけど楽しいから今シーズンはずっと使ってる一応ランク6でここまで45勝してる

878 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:03:20.37 ID:n+DEAXZyd.net
今日3-3-4-3-4でランク6にいるけどみんな前回の8や9の実力だからヌルさなんて全くない
ちょっと油断したら持ってかれる

879 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:03:25.64 ID:YMIjMvVga.net
>>798
チェリムにマリルリ投げれば勝てそう

880 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:04:05.54 ID:MsHsvB2gd.net
なんでこんな強いの??
今日4勝しかできなかったんだけど

881 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:17:50.92 ID:MsHsvB2gd.net
プレミアCP制限なしがやっぱ天国だわ

882 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:23:34.51 ID:iQdtGN/A0.net
Sウツボ、デオキ、砦で不利なはずの初手飛行にも余裕で勝ててたんだけど、
今シーズンは飛行が減ったせいで逆に勝ちづらくなった

883 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:29:59.13 ID:+vhasgE4M.net
>>880
分不相応な領域に入っちゃうと全く勝てないみたい…

昨日はランク5に上がって即7連敗
今日はランク6に上がって即5連敗中
各日ともトータルでは勝ち越し

884 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:42:02.23 ID:Rkgi8Bk80.net
とりあえず49/75、別に負けてもいいと思ってる、そりゃ負けりゃ悔しいがとっとと消化したいだけなのも事実、今は弱かろうが強かろうが分母が少ないのでどんぐりの背比べ、負けた奴もさっさと上に上げてやったと思えばいいし勝った奴も地獄に先に片足突っ込んだと思えばいい

885 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:42:46.64 ID:NlI4hLsKa.net
ミュウ楽しいわ
余った技マシンの処理でお望みの技になれば使おうと思って思いの外、早く引けたのでクレセ解雇して入れた
まだシールドの張る張らないとか、加減わからず使い慣れてないが勝ち越してはいる
これ、使いこなせば実はヤバいんじゃないか

886 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:47:18.72 ID:F8YifhZi0.net
>>885
ブラッキーと対峙したら溶けるけどな

887 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:47:28.05 ID:zDnf8ptQa.net
45勝だわ
最初負けまくったから仕方ないけど5勝無理だな

888 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:48:29.95 ID:Ef1DkOsrd.net
スリーパーで、炎、雷パンチにしてみたら、
このリーグでほぼ絶滅してるチルタリス
連続で二回来たぞw

頭にアルミホイルまくかなw

889 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:49:39.73 ID:YyYUf4T3d.net
今の勝率なんて意味無いって流石に分かってるけど、いっぱい勝てるとうれしいよね

890 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:52:51.76 ID:4w8UL5yEp.net
>>841
1460台使ってるよ
41/66勝

891 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:55:33.17 ID:abQ22Z23a.net
>>846
ラスカはこの世に存在しないようなもんだしね

892 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:58:23.00 ID:abQ22Z23a.net
炎タイプが鋼タイプに瞬殺されるし
優秀な炎タイプの技1ください、リザードンにください

893 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:03:33.65 ID:FSwUEKOP0.net
夜まで待ったら最後の1セット5勝したわー
やはり夜の方が甘い

とくに最後の試合、おれシャドウツボ相手アロガラからの、謎のエアームド降臨
ありがたく砦がいただき、さらにアロガラが砦の技2をシールドしてからのガラマツ降臨
シャドウツボがいただき残るアロガラは砦がもう一度いただき終了
どうもアロガラの技2解放してなくて初手引いたくさいけど、技1で押し切っても充分勝てたろうにのう

894 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:12:53.99 ID:FAOOX7cid.net
ギャロップの名前でるとは思わなかった
ドリルライナー刺さったやつおるんか

895 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:15:38.94 ID:y8Dlwp3m0.net
全部シャドウのヤンキーパーティ久々に見たけどスチルが激減した今の環境だと普通に厄介だな

896 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:17:51.40 ID:sFSCosvrd.net
>>823
裏からシャドウウツボが出てきたら伊勢谷パって呼ぶわこれから
あいつマジで許さん!!

897 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:26:37.07 ID:wkkgn6xN0.net
昨日からずっと通信不安定ってオレ環?重すぎ

898 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:31:21.25 ID:rDi0Rmpp0.net
ランク6ガチしかいないからしばらく引退

899 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:53:36.52 ID:S4JRrzNj0.net
わいも通信不安定で勝負にならん
最近なんでこうもバグばっかなんやこのゲームは

900 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:55:50.63 ID:po0Ifztm0.net
>>888
今シーズンはかなりチルタリス見るぞ

901 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:55:51.89 ID:wfku4msL0.net
今日の通信状況は把握してないけど、常時雨天候とGoプラ接続不良で
どのみちやっても得しなさそう感が半端ないので別の用事を優先させて見送り。

902 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:58:32.12 ID:po0Ifztm0.net
5戦中、2戦も相手が棒立ち
3-0からのこっちトリデ、相手はチルタリス→ドクロックに交代して棒立ち

次もこっちトリデ、相手はエアームド→ズルズキンに交代して棒立ち
タコ殴りで勝って5連勝したけど、なんだかなぁ

903 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:59:44.89 ID:5wVqsAnmM.net
いまシールド2枚使ってデオキシスの相手してミリ残しでなみのり溜まった状態
もう当然負けだろうと思ったら
3台目に出てきたのがまさかのsリザードン
こんな幸運ないわな
普通のリザだったらなみのり1発なら耐えるもんね

904 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:03:34.32 ID:qAOB4Y9f0.net
トライアタック、あくまで解析の段階だけど、あんま強くない・・・?
威力:65
ゲージ:50
DPE:1.3
追加効果:20%の確率で相手の攻・防を1段階ダウン

905 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:04:05.33 ID:qAOB4Y9f0.net
>>904
あーでも技1ロックオンか
詳しい人解説求む

906 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:05:18.87 ID:hC4hF7g7d.net
マジ勝てねー
43/75
前回最終3000後半
みんななんでそんなに勝ててるんだ

907 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:06:08.96 ID:rue7n5HGM.net
嫌味か

908 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:07:02.19 ID:hDF0l54l0.net
デンチュラ出てきたせいで俺のマリブラムドーがボコボコや
チーム変え安定せんし辛い

909 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:07:38.92 ID:po0Ifztm0.net
>>904
ロックオンからのゲージ50て撃つのクソ速いやろ
それで威力65なら強いと思うぞ

910 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:08:16.05 ID:ZN4Fbsn6a.net
尖った編成が無くなった分ランク6の方が楽だな。
3〜5では地面と炎捨てた鋼二枚とかそんなんが多くて
どうあがいても詰んでた編成にぶつかってたもんだが。

911 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:08:29.44 ID:a7UjUXu1d.net
>>909
具体的に誰に勝てるんだ

912 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:11:38.00 ID:po0Ifztm0.net
>>911
実装されて無いのにわかるわけない

913 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:12:30.20 ID:a7UjUXu1d.net
>>912
なんのためのシミュレータだよ

914 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:19:48.41 ID:85ZfWxOPM.net
>>906
勝率よりも75戦フルに出来た人がうらやましい
毎日仕事で疲れるし出来る気がしない

915 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:20:40.50 ID:ZN4Fbsn6a.net
せめてまだ比較的耐久がある2ならハイパーで可能性が出るが
紙耐久のZで実装しても大した牽制もできずに沈むしなぁ
数打つ必要がある確率デバフだから他の大技の牽制に
溜めて撃つ戦法とも相性悪いし。

916 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:21:41.69 ID:po0Ifztm0.net
ちょっとシミュったけど
ハイパーでデバフ込みならカイリュー、キッス、バナ辺りは倒せるな
実戦は読み合いがあるからどう転ぶかわからんけど
でんじほう、ソラビ、ふぶきがあるしシールド使わせて退場とか
当たれば倒せる

917 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:22:42.64 ID:a7UjUXu1d.net
シールド剥がしといえばミュウツーだけどあっちは剥がせなくても最低ダメージ保証あるしな
こいつまじで何のために生まれてきたってレベルの弱さだぞ

918 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:23:02.36 ID:po0Ifztm0.net
>>913
まだ解析の段階だからはっきりとは言えないでしょ
あくまで現段階では強いと思うだけで、当日に変更があるかもしれん

919 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:25:12.61 ID:po0Ifztm0.net
>>917
マスタープレミアならミュウツーは出せないよ
ポリ乙が強いかは別として、使うならハイパープレミアかマスタープレミアじゃね

920 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:27:31.98 ID:n+DEAXZyd.net
>>911
デバフ付きだから確率によるでしょ
高回転での20%は結構エグいと思うぞ
2戦に一回は発動する

921 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:29:52.79 ID:a7UjUXu1d.net
>>920
果たしてどれだけの試行回数保証されてるんだろうね
相手が舌舐めカビゴンとかならいいけどw

922 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:34:36.71 ID:mDRbslKsM.net
ポリゴンの評価を下げようとする人がいるけど
ポリゴンショックの犠牲者かw?

923 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:36:17.86 ID:n+DEAXZyd.net
>>921
耐久紙だからね
シールド1枚使って最低でも1戦2〜3発は撃てるかなっていう軽い考えだったから
ただロックオン前提だから他のポケモンが使おうと思うと重すぎるわな

924 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:37:07.08 ID:kOVguYvkp.net
露骨なマッチング操作馬鹿か糞運営
ルール変えても操作するんじゃけ駄目よ

925 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:37:28.07 ID:EubXo9W10.net
ポリ2も覚えるようにしようぜナイアン

926 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:40:10.35 ID:a7UjUXu1d.net
高レート帯の配信者はみんなトラアタポリZ微妙って言ってるな
JASHだけが強いって言ってるの草
さあどっちが正解だか

927 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:42:05.42 ID:iQdtGN/A0.net
JASHは解析時点からGマッギョ強い強い言ってたから今回も当たるかもよ

928 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:43:59.90 ID:n+DEAXZyd.net
消費40だったら怖かったけど50だとどうとでもなっちゃいそうだしね
敵で出てきてもあんまり怖くないかもなあ

929 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:44:09.35 ID:2hTNs4x50.net
トラアタは案の定シグナルビームと同じ性能か
シグナルの攻防デバフの強化みたときそんな予感はしてた
ポリZで使うならそれこそ確率50%でもないと実用的とは言えないな

930 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:55:50.00 ID:O9lKSIMi0.net
かわらわりに攻撃バフか
防御デバフ100%つけてくれないかな
ゲージと威力は今のままで

931 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:07:33.84 ID:XoD4BeU5d.net
むしろ吹雪電磁砲の方が使えるかもしれんな

932 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:09:09.34 ID:Vo//agX50.net
恩返し破壊光線にしてみるわ

933 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:11:33.34 ID:qAOB4Y9f0.net
トライアタックの解説書いてくれた人どうもありがとう
プレミアならひょっとしたら…て感じなんだね
ポリ2にも欲しい、には完全同意

934 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:13:11.25 ID:0JWhU5bna.net
どの時間帯に戦うのがいいんだろうな
ヒリヒリしたいからいつも深夜1時ぐらいからフルセットこなすけど

935 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:18:56.43 ID:CZbv7kiPp.net
いつ寝てんねん

936 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:22:21.01 ID:mPiMTVkq0.net
テレワークでの仕事中、気分転換に1ゲーム5分弱ならええやろ。。

→(勝った場合)調子いいからもう1ゲームくらいやっとくか
→(負けた場合)気分悪くて仕事戻れないからもう1ゲームだけ

という感じで1セットやると20分くらい過ぎてしまってる。

937 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:35:51.22 ID:7HAJmGvSd.net
ポリz耐久紙だし、トライアタック消費40にしてくれたら良かったのに
もしくは2にもくれ

938 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:39:10.15 ID:ryCPnJ1/0.net
ロックオンでゲージ50ってヤルキモノのカウンターからののしかかりと同時発動だぞ

939 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:41:36.55 ID:TtIvqWyJ0.net
>>926
おんがえしが残せればね…
トライアタックぶらふから
おんがえし

940 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:42:34.95 ID:YyYUf4T3d.net
カビゴンでええやんってなりそうな未来

941 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:45:09.16 ID:2hTNs4x50.net
ロックトラアタするくらいなら同じ時間で皆大好きタチフサのカウ辻するんじゃねえの

942 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:52:41.59 ID:vn8KiJfw0.net
ハハコモリって刺さるかな?

943 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:57:20.59 ID:28/+SmOK0.net
ハハ籠りニート スグカエレ

944 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:00:44.36 ID:28/+SmOK0.net
こいつ種族なんだったっけ?と思ったらカビゴン投げて舐めのししてれば
解決するカビゴン万能論

945 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:00:56.78 ID:TtIvqWyJ0.net
Rank9到達時全員一律Rate2,500スタートの保証が確認できるまで
怖くて潜れません

946 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:02:59.20 ID:PR1dmZVz0.net
>>792
うれしそう かわいい

947 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:11:24.80 ID:b/CaHgaza.net
す技ま使っておんがえしトラアタできるやん

948 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:11:52.21 ID:EdZVrnhA0.net
ロックオントラアタは強いけど紙耐久だし無理じゃね?

949 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:13:17.77 ID:28/+SmOK0.net
>>945
うんいやそれどうでもよくね?
保証が有っても無くても潜らないと勝利数足りなくてランク9に成れないし
ランク9に成れなきゃレートも糞も無いわけで

950 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:19:54.00 ID:F8YifhZi0.net
トライアタックはデバフ引いた時のストレス凄そう

つしぎりでも分かるように運悪いと2連続デバフ引くからな
攻撃防御二段落ちして発狂するやつ出るぞ

951 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:25:10.30 ID:uzJ8urrRd.net
同じ三角技なら正直デルタストライクの方が強いよね

952 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:26:59.76 ID:po0Ifztm0.net
>>947
ライトポケモンはコミュデイ技を覚えるからすごマは要らないよ

953 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:30:16.56 ID:gQoy3HSP0.net
今ランク5なんだがライト全然おらんやん

954 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:32:35.57 ID:DtryyiyTd.net
そもそもポリの技2当たったら即死じゃない

955 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:34:39.06 ID:/YrUI35M0.net
ポリ乙はとにかくステ下げて次につなげる中継かね

956 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:40:05.37 ID:ryCPnJ1/0.net
>>952
それだとおんがえし消えるだろ

957 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:40:24.53 ID:arP3JV04p.net
ポリゴンショックはポリゴンのせいピカ

958 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:43:25.02 ID:fUDZRaWmd.net
全員2500スタートとかそんな甘い事はして欲しくねーわ
ランク10の価値が低くなるわ
まあシーズン2、3とランク10になれなかった雑魚だけどさ

959 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:44:33.91 ID:/YrUI35M0.net
>>958
別にそこからスタートしたところで終わる頃には差ついてるだろ

960 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:45:40.00 ID:AUt6C4VO0.net
>>958
全員2500の方がエサが増えて勝ちやすいだろ

961 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:46:59.57 ID:Z0QnXsUKa.net
>>958
シーズン1〜3まで2800が最高の俺からしたら甘くしてもええかな
プレ並なら多分いける

962 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:47:27.99 ID:OTpsOnXt0.net
>>958
2500スタートから勝てなさ過ぎてレート落としまくるイメージしかわかないんだけど

963 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:49:44.61 ID:28/+SmOK0.net
>>958
なにか勘違いしてるみたいだけど今回の処置は最初から
明言されてるリーグ限定ポケモンのばら蒔きやぞ?
今回初参加でもワシボンズルッグ
来シーズンはマスクドやろ
元々ランク10に価値なんてない
このゲームは対人ゲーではなく位置ゲーだからな

964 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:54:30.91 ID:za3CIgvY0.net
ナイアンだし勝率や前シーズンのレートはまったく考慮されない謎の初期レートになるはず

965 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:00:28.53 ID:EubXo9W10.net
>>962
前シーズンまでとスタート位置が変わるとそもそもの基準値が変わるので、そうはならないのだ。
前シーズンまでは大体2000が基準だったと思うから、単純に平均値が500されるなら前シーズンランク9以上は今シーズンは3000以上になることになる

966 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:02:24.19 ID:28/+SmOK0.net
>>964
前シーズン関係ないのは当たり前やろwwwwwww
前シーズンのホームラン王はホームラン10からスタートとか
前シーズンの得点王は5ゴールからスタートとか無いやろw
前シーズンは前シーズン、今シーズンは今シーズン
当たり前

967 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:04:58.32 ID:c15ByFS20.net
こっちメガニウム、相手チルタリス
「うわー」と思って苦し紛れにハドプラ連打してたら、2回ともバリア貼ってきた

968 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:07:23.22 ID:1JFM2AtPa.net
一戦一戦集中するから疲れる・・・
次シーズン前に休憩期間欲しかったかも

969 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:10:16.89 ID:CZbv7kiPp.net
レート採用しといて初期レートに規則性がないゲームはこれだけ

970 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:14:22.63 ID:K2Pya7/j0.net
雨エフェクトのおかげでラグいわCCT差し込まれるわで最悪
これは一生改善されないんだろうな

971 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:14:45.78 ID:utNIr08r0.net
>>939
ポリゴンZおんがえし持ちにリボン付けて
すご技マ使う準備万端

972 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:15:39.51 ID:aLx2o5yMa.net
>>967
羨ましい

973 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:30:59.57 ID:1D9lA38a0.net
今日やたら重い
技の出るペースが倍かかる
何でこんなことに・・・

974 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:35:00.06 ID:2w0Apt4Jr.net
強制アプデのせいで通信不安定で勝負にならんよ。

975 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:35:40.99 ID:gHNqESCja.net
ナマズにどろばく3連発喰らったわ
途中でマドショ打ち込んでたようには見えなかった

976 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:35:43.20 ID:28/+SmOK0.net
>>969
規則性はあるぞ
運営のお気に入り配信者とかはレート上乗せ
それ以外は内部でレートの上げ下げはランク7以上と同様にされてて
勝率うんこでもランク7到達でレート1500最低保証
ランク7到達前の勝率が良いとランク7到達時点でレートは2300とか普通
五試合ワンセットやれば即ランク8になる
全勝?でランク7に到達するとレートは2500スタートらすい
山田の以前の初期レートは間違い無く運営のそんたくw

977 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:38:10.26 ID:pqDGN+7p0.net
ダイゴ2回
グズマ1回
グリーン1回
ランク5で今日当たったわ
でも、1回しか負けなかった
37/55って結構頑張ってる方かな

978 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:43:34.60 ID:rue7n5HGM.net
こっちなんか29-38だぞ
しかも最近はミリ差ばっかり

979 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:45:23.85 ID:1JFM2AtPa.net
>>977
ランク5でそういう人たちって当たるって前回のレートどのくらい終了した人たちだ?9?

980 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:47:10.13 ID:yNM3urdx0.net
メガニウムでで相手の二体目倒してCp8割のこり。
裏にはデンチュラ居るし、シールド一枚あるし楽勝〜相手降参かな。
と思ったらシャドウのエンテイ出てきて灰になった

981 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:49:35.58 ID:NjNdPEVU0.net
もっとランク10狭めて良いで
希少価値を高めて貰いたい

982 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:51:32.29 ID:pqDGN+7p0.net
>>979
前回のレートは2300くらいだったかな
ハイパーリーグ の途中でやめた

レート消えてて見えないね
ランク8までしか行ったことないわ

983 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:56:49.03 ID:po0Ifztm0.net
トリデ、トロピ、Sウツボでやってるけど砦草草強いな
Sウツボが良い仕事する
最後の1匹をグラミキでこうげきデバフならトリデめっちゃ硬くなるし、アシボならトリデでゴリゴリ削れる

かくとう対策でトロピはエアスラ型
耐久あるし捨ての受けにちょうどいいし、リフブレ連発で意外にシールド使ってくれる

984 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:59:34.69 ID:P0RcPBo0a.net
今日40/75でランク6に来た。強いポーズにはいまだ当たっていない。そろそろボコボコにやられるんかな?w

985 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:01:10.21 ID:kh/P+ZNwH.net
>>984
けっこうやられてないか?

986 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:06:14.76 ID:K9qyswf80.net
トロピとかいい加減配布してくれんかね
ついでにヘラクロスとバッフロンも

987 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:07:12.86 ID:po0Ifztm0.net
>>984
俺は40/64だから負け過ぎじゃね

988 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:10:14.54 ID:rQYXQ4yn0.net
初日かなり勝ったし、今回のルールならまだ負けてもいいかなと思っていろんなパーティで試したら昨日11勝、今日は7勝しかできなかった
こんな負けたの初めてだw
ランク9なったときに初期レート低くなりそうだから明日からちゃんと勝てるパーティでやろうかな

989 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:14:02.65 ID:Bhtx3jgm0.net
50/75
技スペ4枚で引いたニトロバフミュウ強過ぎて初日からずっとレギュラー
相性悪いテング、デンチュラ、チル、アロガラもほぼ互角に戦えるチート級
今までも十分強かったのに
砦草草やブラッキーと当たると、裏読めるのにかなりキツいけど

990 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:19:10.95 ID:EubXo9W10.net
52/75だな
こっからどんどん勝率下がってくんだよな

991 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:32:19.79 ID:1k10aEga0.net
>>989
アロガラ来ると出し勝ちかと思うから
ヤバいよなシャドクロで倒して起点に
出来るし

992 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:34:08.86 ID:F8YifhZi0.net
バッチついたしヤミラミ投入しようかな
ミュウ流行ってるし

993 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:35:19.58 ID:Z0QnXsUKa.net
>>987
40/52だけど負けすぎじゃね?

994 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:38:33.05 ID:jIW/ZuG50.net
ランク6に上がれば嫌でも勝率落ちるよ

995 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:39:25.29 ID:F8YifhZi0.net
対戦数少ないスタート時はどうしてもだし負け出し勝ち、相手のレベルが偏るから正直そんなの誤差だぞ

対戦数重ねたときどうなるかが肝心

996 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:42:29.36 ID:EdZVrnhA0.net
言うてランク6なら収束する
滅茶苦茶勝つのは難しい

997 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:47:00.76 ID:AUMHSweJ0.net
泥使ってるが、強制アプデ後は通信不安定で勝負にならんよ。

998 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:47:52.44 ID:+TqDlpSL0.net
正直ランク7にしたらもうやらない人がほとんどだよな

999 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:51:55.24 ID:HCRp5HyD0.net
砦草草の草って何が一番多い?テング、フシギバナ?

1000 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:53:10.03 ID:8dKWxcHvd.net
sウツボット+α

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200