2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその32【審査】

1 :ピカチュウ (1級) :2020/09/26(土) 20:50:12.99 ID:prZfdJgO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその31【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1599574850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

405 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 15:53:38.93 ID:1W/VeANVd.net
wifi切るならブラウザも変えろや
あぼん知っててワッチョイ知らんのはちょっと・・・

406 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 16:19:07.20 ID:BZpMojdG0.net
>>390
東北の太平洋岸にみちのくトレイルってのがあったよな
特に山は関係ない

407 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 16:23:11.88 ID:BZpMojdG0.net
>>406
みちのく潮風トレイルだったわ

http://tohoku.env.go.jp/mct/sp/route/

408 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 16:31:42.68 ID:BZpMojdG0.net
京都一周トレイルは山の方を周ってる

https://ja.kyoto.travel/tourism/article/trail/

409 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 16:35:16.47 ID:BZpMojdG0.net
沢山あった
トレランやってる人は詳しいだろうな

日本ロングトレイル協会
http://longtrail.jp/

410 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 18:09:34.26 ID:7ET6b6e6d.net
path,trailについては車の通らないとか未舗装の道とかの明言が無い限りは
徒歩のアクセスが可能かどうかが焦点になるのかな

411 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 18:24:07.89 ID:884qVRWm0.net
馬乗馬頭観音のこと調べたら千葉県の真ん中あたりはお地蔵様とかまったく無いって見たけど本当かね?
https://blog.goo.ne.jp/fuw6606/e/beea0c0032a55b2119c6374900b59d6d
ここの下の方に書いてある。

412 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 18:28:17.98 ID:884qVRWm0.net
>>411
七里法華っていうみたいだけど

413 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 18:52:57.64 ID:QPb2uneda.net
ttp://www.env.go.jp/nature/nats/shizenhodo/touhoku/
これ参考にして結構生やしてるけどぶっちゃけほぼ白線に気をつけて歩く車道だし日本の狭さ考えたらそうなるわとしか

414 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 19:14:43.26 ID:dCRPS6s70.net
なんだよ石像却下すんなよ
ストビューが8年前だからってどういうことだよ
見に来いよ歩いてよ

415 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 19:17:08.35 ID:ajdgFu3z0.net
>>414
お前が更新するんだよデコ助

416 :ピカチュウ:2020/10/03(土) 19:22:58.64 ID:4KlYoJu2.net
>>414
ストビューの古さは関係ない
置物じゃない適切な大きさの石像なら通常は承認されるはず
悪い審査員に当たったか、申請物か申請内容に問題があったのでは?
なんなら申請さらせばスレ民が添削してくれるぞ

417 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 20:08:06.33 ID:H45QcGc/0.net
>>384
橋名橋 窃盗で検索してみたけど全国あちこちで盗られてるんだな
うちの地域もないとこ多いわ

418 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 20:11:24.24 ID:xZO7zyE3a.net
>>384
結構前にニュースになったな。
大量に橋銘板や橋歴板を盗んでた。

419 :ピカチュウ:2020/10/03(土) 20:34:08.83 ID:qalePX0lS.net
なるほど
銘板のない橋で名前も不明だけど正当な理由があれば問題ないか

420 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 23:35:40.98 ID:yKEHK3Tr0.net
元々芸術品のレリーフの有無にかこつけたようなローカル感あったしなぁ

不明よりは調べてあった方が承認されやすいでしょうけど

421 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 23:39:33.58 ID:5lup9oXQ0.net
近くに利根川にかかる橋があるけど、長すぎて歩いて渡るやつがいないから、
ポケストップになっても回す機会がなさそうなんだよな。
スケールとデザインは全然問題なさそうな物件なんだけど。

422 :ピカチュウ:2020/10/03(土) 23:44:42.11 ID:QgQRrkPt0.net
>>421
セル内のジムを増やすため
ニアバイの範囲を広げるため

ポケストップを密集させるのも良いけど、定期的に配置させたほうが持っていないポケモンが映りやすくなって捗るよ

423 :ピカチュウ :2020/10/03(土) 23:49:15.70 ID:yKEHK3Tr0.net
>>421
大利根か長豊あたりかな?

424 :ピカチュウ:2020/10/03(土) 23:49:35.59 ID:4KlYoJu2.net
秘境ジム・ポケスト好きだから回しにくいWayspotはご褒美
知らない山中のジム・ポケストとかどこに登山口があるんだろうと調べる所から始めるw

425 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 00:23:09.40 ID:RE4tAJW70.net
>>424
くそわかる
周辺をストビューで冒険するとこからはじめるんだよな
たまにタイムアウトになって絶望することがある

426 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 00:29:18.47 ID:/RuiXzqB0.net
自治会館がせっかく承認されたのに場所もきっちり入り口前に付けたのに位置をずらされたよなんなのよもう
隣のセルに行ってしまって生えないよー
なんかやる気なくなったー

427 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 01:39:28.60 ID:Dl8k+q2k0.net
>>423
新大利根だな。他にも利根川の橋はないやつがけっこうあるね。
家から見えるほど近いわけじゃないが、あって損があるわけじゃなし、
今度申請してみますか。

428 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 03:12:03.67 ID:4W1L0ZsQ0.net
車道側だけど市境の看板が通れば橋のど真ん中に生やせるけど難しいかなぁ。
枠が余ってるならリジェクトされても挑戦し続けてみてほしい。
https://i.imgur.com/EZwGLgt.png

ちなみに橋の南端の西側堤防にある「しんおおとね橋」は生えてないんだね。
https://i.imgur.com/Q4nsWLC.png

429 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 07:13:28.09 ID:8qROHpcnM.net
会館が否認されたのですが、
施設名が建物に表示されて無い場合は否認対象でしょうか?

尚、googlemapでは施設名が無く、ゼンリン等他の地図では表示されています。

430 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 07:41:06.47 ID:kDuPoIOj0.net
>>429
お前が審査員なら承認するかって話

431 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 07:48:09.99 ID:3RD8cn0a0.net
>>427
日本一の利根川の橋ならまぁ承認率高くなるだろうし頑張ってね

432 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 07:48:18.43 ID:RXqHo9by0.net
>>429
>尚、googlemapでは施設名が無く、ゼンリン等他の地図では表示されています。

なぜ自分でGoogle Mapsに登録しない?
あと公共施設だったら市町村の公式サイトに記載されているかもしれない…記載されていたらURLを補足情報に載せるとよい。
承認されるための努力を怠るべきではない!

433 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 07:56:25.74 ID:8qROHpcnM.net
ありがとうございます。非常に参考になりました。

434 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 07:56:57.09 ID:gvvejwdu0.net
両方載ってても建物名が画像に映ってないと反射的に否認されたりするよ
申請画像だけで判断しちゃう人って一定数居ると思うけど432の言う通り
補足情報でその辺説明すれば多少は変わってくるかもしれない

435 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 08:22:11.72 ID:3RD8cn0a0.net
>>433
会館なら敷地内に掲示板やゴミ捨て場、公共掲示物等の民家には設置されないものもあると思うので、補足写真を活用してそれらが存在すると確認出来るようにするのも良いと思います。

自由に入れるなら内部の写真とか

436 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 08:31:12.54 ID:mm7+mBsEd.net
>>429
ストリートビューで会館が見れない場合は360°写真も必要

437 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 10:10:19.52 ID:z/f/w2jY0.net
とりあえず家の近くの国道申請しといたわ

橋ガイジは承認よろしくな

438 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 10:26:50.73 ID:c433l0cO0.net
アップグレード100まで行く前に初の審査中になってた、、
こんなこともあるんだ、、
頼むから注意看板通ってくれ!
結果不安、、
ダメだと何も申請する物がないw
小さい橋あるけど名前もない小川の橋だし、、

439 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 10:54:03.66 ID:yvHXm9JUa.net
公園自体が既に登録されてても遊具や東屋で水増ししまくればいいゾ

440 :ピカチュウ:2020/10/04(日) 11:04:08.46 ID:fsILLZV3S.net
注意喚起の看板は一点物でかつユニーク、その場所で遊ぶのが適切でなければ否認してる

441 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:06:29.13 ID:P8pHfhj8F.net
何もないようで結構あるもんだよ
昨日丹念に歩き回って新規の神社2箇所と地蔵1箇所見つけてきた
3箇所とも大きい車は入れない様な場所で車じゃ見落としやすい小ぶりなもの

442 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:06:53.15 ID:3RD8cn0a0.net
>>437
まぁ本気じゃないとは思うけど
道路を申請するに当たっての問題点は
○まだ、個別の公式見解が無い
○距離が長過ぎるため申請ポイントが定まらない

ここら辺がスッキリすれば良いのかもね
国道レベルだと開通の記念碑とかはもうありそうだからそっちを申請した方が通りやすいかも

443 :ピカチュウ:2020/10/04(日) 11:09:52.47 ID:fsILLZV3S.net
>>441
ある所にはあるけど、ない所にはてんでないよ
冗談抜きになにもない

444 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:14:36.33 ID:c433l0cO0.net
家から届くのを探してるだけだからほんと何もない
注意喚起は川の餌を取らないで下さいってほたる守るやつ

445 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:22:10.35 ID:6G+Tl5Knd.net
消火栓とかホース入ってる箱とかいけるならなぁ、、

446 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:24:01.21 ID:p0CnByvxa.net
>>445
行けるよ!審査員のために早く申請するんだ!

447 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:27:17.51 ID:fsILLZV3d.net
>>446
それ得するの審査員だけじゃねーか!

448 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:38:09.11 ID:JIUiTDw2M.net
>>446-447


449 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 11:39:05.85 ID:lQC6v9xk0.net
>>428
車道側って言うかソコ歩行禁止だから・・・
前に銘板が微妙っぽいからこの右側のサイクリングロード整備されたんで申請したけど落とされた
https://i.imgur.com/AIz03op.jpeg

運動椅子が右端に移動されたけどまだ柵があって入れないから外されたら再申請したいけど無理かなー
https://i.imgur.com/LcFT1pI.jpg

450 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:02:32.77 ID:c433l0cO0.net
これで落ちるなら諦めしかないわ、、
周りにストップどれだけあるかでも考えてほしいすね、、

451 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:07:56.71 ID:maZ/rZ/Ia.net
>>438
それ結果でるの、数ヶ月から一年以上コースだぞ

452 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:21:59.04 ID:9tub24Ua0.net
周りのスポットの数でちょっと下駄はかせて評価することはあるな
俺の地元千葉だけど、茨城とか南総回ってくると不毛地帯で気の毒に思えるから

453 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:23:40.36 ID:dPRrXmp/F.net
>>452
千葉の田舎者が茨城見下すのかよ
どっちもど田舎だろうが

454 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:27:16.23 ID:01K8xm4ca.net
お、ダ埼玉民か?

455 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:30:19.03 ID:3RD8cn0a0.net
>>452
その地域での重要性を評価するもんだから
周りにそういったスポットが無いならそういう評価も間違ってはいないだろうね

ちゃんとやるならストビューで散歩してほんとに良い候補が周りに無いかを確認するのが筋だけど

456 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:30:43.63 ID:Dl8k+q2k0.net
>>428
その市境標識と、南側は布施橋という別の橋になってるから、
新大利根橋一つで3つくらい候補があるかな。
時間を見て行ってみるわ。

457 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:31:58.68 ID:lQC6v9xk0.net
>>450
前にこのスレに晒したときは落とすって意見が多かったんだよねー
椅子の囲いが取れたら歩行者も入れる休憩所&サイクリングロード地図でいけないかなと思ってたんだけど…
橋の石銘板は申請してない
橋はガチャだし椅子のある場所の方がスポットになって欲しかったから

458 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:36:25.06 ID:lQC6v9xk0.net
>>457の450はミスった

459 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:37:22.09 ID:c433l0cO0.net
>>451
ポケモンガチってきたけど最近飽きてそんなに時間かかるならもう面倒だからポケモン引退パターンになりそう
もうギフト面倒で、、

460 :ピカチュウ:2020/10/04(日) 12:41:01.06 ID:ERagXEieS.net
大親友かつキラフレならギフト送らなくて良いぞ
孵化イベントになったら頑張れ

461 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:48:53.55 ID:mm7+mBsEd.net
自分もポケモンGO自体はマンネリで割と飽きて惰性でやってる感ある
最近はログボと無料レイドパス消費くらいしかやってない
最近は審査と申請の方がずっと楽しいw

462 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 12:54:10.18 ID:c433l0cO0.net
>>460
190人大親友ってのと地元でもポケモンGO的内の位置的にギフト送ってあげないとみたいな状況、、
毎日1500匹捕獲って感じでやってたので、、

463 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:16:12.77 ID:mm7+mBsEd.net
大親友190人って凄いな
ギフト返送死ぬほどだるいからフレは上限30人でやってるわ

464 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:42:22.69 ID:9IHXQEEPd.net
>>449
左側にある新大利根橋って書いてある石の銘板だったら私なら通しますよ
個人的な意見ですけど

465 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:43:02.01 ID:JKDlO3Hn0.net
運動場が承認されたが、運動の妨げにならないように休憩所を基点にして申請した。
しかし位置を修正されて、セル被りで運動場のど真ん中にポータルだけが生えた。
悪意しか感じられなかった。 やる気失せた。。。
こんなことして誰が何の特になるんだこれ?

466 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 13:49:29.39 ID:lQC6v9xk0.net
>>464
今は椅子の位置がずれて銘板から離れたのと
何個も同じ物あるんだよあの銘板

467 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 14:03:23.95 ID:lQC6v9xk0.net
個人的に通るなら周りに何も無いこのどちらかで通った方がありがたい
https://i.imgur.com/pz5IG9i.jpg
https://i.imgur.com/xng101d.jpg

468 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 14:53:55.76 ID:YHlTYc3m0.net
>>465
後出しだけどそういう事情があるなら補足で説明しとくとよかったかもね

469 :ピカチュウ:2020/10/04(日) 15:13:42.33 ID:ERagXEieS.net
>>465
ど真ん中ってナイアンティックの規約すら守れてねぇ……出入り口にピンを置くのが正解なのに
修正した人も屑だけど、これが正しい位置かで回ってきたときに回答した連中もクズだわ

ま、所詮はその程度の知能しかない審査員が多いってことだわな

470 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 15:18:05.33 ID:mm7+mBsEd.net
>>465
ナイアン的にも邪魔にならないように運動場の隅っこにポイントするのが望ましいと書いてあるのにね
嫌がらせか真ん中じゃないと気がすまないマンの仕業だろう

471 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 15:50:29.22 ID:JKDlO3Hn0.net
465です。
みんな普通にポケストやジムがほしいし、審査員なら申請もセル位置を理解してると思うんです。
補足説明には運動の妨げになるから休憩所を基点にしている旨も記載したし、写真も休憩所からの基点なんですよ。

ingressでレベル12の壁は高いなあ。


一般の運動している人とゲームの人がお互い邪魔しあう環境は常識的に良くない。
審査員ならもう少し考えようよ、と思った次第です。

レス下さった方々ありがとう。

下記の写真のとおりです。
https://i.imgur.com/CexWSn0.jpg
https://i.imgur.com/q9D2oQ3.jpg
航空写真では左上の白い屋根を起点にしてました。

472 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 15:51:59.50 ID:3RD8cn0a0.net
>>465
競技進行の支障にならないように撮影位置での申請です

とかの一文が入ると余計なお節介は確実に無くなるし意地悪されたとしてと戻してもらえる可能性が出てくるから運動場の申請では必須かと

473 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 15:52:50.06 ID:3RD8cn0a0.net
>>471
と思ったら書いてたんだ
そりゃお気の毒に

474 :ピカチュウ:2020/10/04(日) 15:57:58.37 ID:jsJhyyT2S.net
〇〇運動場 東屋で申請すれば生えたのかな

475 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 16:11:01.50 ID:9tub24Ua0.net
書いてたのか
そりゃ……審査員が文盲だったな……

476 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 16:16:10.79 ID:JKDlO3Hn0.net
申請の文章はこんな感じです。
https://i.imgur.com/kJsSQUi.jpg

>>474
○○運動場 休憩所のほうがよかったかもです、ありがとう。

477 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 16:32:32.84 ID:IRF37zNV0.net
審査員ガチャにしてもすげーな
そりゃこんだけ文盲いるならクソアホ脳死申請通るのも納得

478 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 16:35:00.70 ID:/7+J7dlc0.net
ど真ん中に置くなってルールどっかにのってたっけ?
AMAかなんかで見た記憶はあるが

ルールに乗ってないなら方針知らんバカがど真ん中に置いてるのかもしれない

479 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 16:38:49.43 ID:uhF868rb0.net
Twitterで見つけて近所のリジェクトマンも運動施設真ん中マンだったな。

480 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 16:39:56.82 ID:8eLSQYYH0.net
アップグレード対象って審査中になったら変えるんですか?

481 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 17:05:35.30 ID:IRF37zNV0.net
Twitterの奴らは俺様ルールがエグいわ
自分の周りはしっかり固めていって他人にはめちゃくちゃ厳しくリジェクトしまくり
現地まで行っていちゃもんつけてポータル削除申請までやってるからな

482 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 17:09:05.97 ID:XBJrX8FN0.net
みんな東屋と運動場は別々で申請してるんだから端にしたかったら東屋で申請しろよw

483 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 17:11:53.78 ID:JWtIb8SaM.net
>>476
結果論だけど位置についての補足は書かなかった方が良かったかもね
流れで審査されれば希望の位置でポケストになってたはず
理不尽かもしれないけど諦めてナイアンに修正提案するしかない

484 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 17:13:15.84 ID:xfHkA0+pa.net
Twitterで#wayfarerと調べると害悪レベルのリジェクトマンのイキリっぷりを垣間見ることができるぞ!

485 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 18:17:04.26 ID:hqv3+lXg0.net
ベンチ単体では承認は無理でしょう 東屋との区別はつけたいところです
グラウンドも看板が無いとガチャ案件になってしまいますから当然位置もずらされやすくなりますね

タイトルにグラウンドとベンチとするのが承認率とずらされ率の妥協点に近かったのかもしれません

486 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 20:12:46.45 ID:ave/gpPr0.net
うすうす気がついてるとは思うがリジェクトマンはIngressのポータルリコンスレにいた人たちだ
このスレのトレーナーからみると頭がおかしいように思うかもしれないが彼らなりの論理がある
ポケGOではレベルがMAXになった人向けの暇つぶしのエンドコンテンツが申請&審査だが
ポータルの審査とかもちゃんとIngressのストーリー上の裏づけがある

Ingressが謎のエネルギーXMを巡る陣取り合戦というのは知っていると思う、プレイヤーはそれを調査する調査員という設定になっている
スキャナー(Ingressがインストールされたスマホ)でXMが沸いてる地点を捜しデータを集める
そのXMが沸いてるとこがポータルなんだが、XMは人間の精神に影響するエネルギーとされている
長期間XMを調査しXMを浴び続けたプレイヤーAGは精神が変容しスキャナー無しでもXMを感知できるようになる
スキャナーでは捕らえきれない新しいポータルを発見しこれをポータルネットワークに登録すると言う作業、これがポータル申請
つまり、ある程度レベルがあがってなければポータルを発見できないという設定になっている
では、ポータルの審査できるAGとはなんなのか?と思うだろう
さらにXMを浴びて精神に変調をきたし、写真からXMが沸いてる場所か判別できるAG
これがポータル審査できるレベルになったということだ

IngressをマジメにプレイしているAGから見ると、XMの判別ができないトレーナーが審査できるのは間違っている!となる
ストーリーとゲームの機能が密接にからんでいるIngressあってのリジェクトマンの反応ということを理解していただきたい
長文失礼

487 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 20:19:43.00 ID:YHlTYc3m0.net
うーん!スポット過疎地で

488 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 20:21:27.81 ID:YHlTYc3m0.net
あミスった
スポット過疎地でほぼ同じ名前で既に神社か登録されてるんだが写真は本殿のアップっていうのあると苦渋の決断でリジェクトだわ
既にあるやつは総称って事にして、名前だけでも○✕本殿みたいな感じで差別化して申請してくれればなあ
と思うことが多々ある

489 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 20:26:07.08 ID:xfHkA0+pa.net
>>486
真面目にプレイすることと基準から外れた俺ルールを適用するのは違うんだよなぁ…
勘違いしたガイジでしかない

490 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 20:52:17.39 ID:s0+JCXTo0.net
>>486
論理(変化に対応出来なかった奴らの俺ルール)

491 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 21:21:49.15 ID:JGG/dm210.net
intelMapみるとポータルの方がめちゃくちゃ
pokeGO民の方がまともに審査してると感じる
基準はingressだけの時から変わってないんだよね?

492 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 21:31:18.22 ID:wxxOZL5J0.net
内案がアプリをwayspot基準にするからアプリ事ユーザーが事にいろいろ意見が食い違う
この板のポケモンgoからすれば基本的にはストップが増えてくれたらいい程度なんだし
ただWayfarerという仕組み上審査のルールがきまっていてあーだこーだになるし
ポケゴ初期からからイングレス基準でストップを語る煙たがられてたしな

493 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 21:41:21.00 ID:dcA6JFcsM.net
イングレスとポケモンを分けるのが平和の道だね
たくさん申請するためにイングレスやってる知り合いがいるけど
なんかギスギスしてて嫌だった

494 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 21:43:51.00 ID:Gcx1GErt0.net
基本ヘルプに沿って申請、審査するしかない
ただ鉄板だ鉄板だと大した説明もない手抜きの申請なら落ちてもしょうがない

495 :ピカチュウ :2020/10/04(日) 23:18:01.10 ID:13InZi6Y0.net
>>494
対象が適格ならタイトルや説明、位置が多少微妙でも総合5付けてる
後で修正効くし申請に比べれば結果もすぐ出るし審査で回ってきても楽だから
ずっと修正がされない様な場所はそもそもAGもpokeGOやってる人も居ない所だから・・・

496 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:06:33.60 ID:2XU2ujtW0.net
橋は前からとして、ゴルフ場と水門の審査めっちゃ増えたわ
特別な要素なんもないし、否認してるけど

497 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:38:46.41 ID:Cgr1ei0o0.net
>>471
こんななにもない広場、よく承認されたなぁ
ポータル生えただけでも御の字ではw

498 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:52:35.43 ID:VQKL39CKd.net
>>497
これは広場じゃなくて運動場だと思いますが‥
かなり鉄板といっていい案件では?

ゴルフ場は当落半々のイメージで水門はほぼ否認のイメージがありますね

499 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 00:58:32.12 ID:Cgr1ei0o0.net
>>498
これ鉄板なの?
いつもリジェクトしてたわ
これからもリジェクトするけど

500 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 01:03:07.58 ID:VQKL39CKd.net
>>499
これまでもこれからもグラウンドをリジェクトされる理由はなんですか?

501 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 01:10:39.66 ID:Cgr1ei0o0.net
>>500
ただの広場だと思うからだよ
アグリーメント目的で審査してないんで

502 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 01:20:31.15 ID:VQKL39CKd.net
多数意見に無理に足並を揃える必要はないと思いますが
スポーツを推奨する公共施設特に運動場はNianticが特に推奨する施設のはずですが
だからこそ運動場を指定するときは真ん中ではなく入り口や端が好ましいとの指針も出ていたわけで
それを否認されると言うことはガイドライン逸脱にあたりませんか

503 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 02:18:45.58 ID:BVvF0bc00.net
「これは広場ではなくてグラウンド」と意見の押しつけをすること自体ガイドラインに反してないかい?
「見た目で判断してくれ」というのなら「空き地」「広場」「グラウンド」のどれも正解。この判断に文句は言うべきではない。
WayFarerでは看板など証明になるものを撮影して申請することを求められているので、それを怠っている時点で反論の余地もない。
ちなみに航空写真やストビューでどう見ても公園であっても本来は写真に看板がなければリジェクトしろというのが公式のガイドライン。
(他の適切な候補=遊具を代用して申請していることが現在の主流)

https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?p=web&l=ja&s=wayspot-acceptance-criteria&f=niantic-wayfarer-clarifications-january-2020
>公園と公園内の対象物(看板、あずまや、チェス盤、噴水、彫刻など)
>対象外:
>看板を含まない公園の推薦。
>公園が看板に対して小さすぎる場合は、代わりに他の適切な候補の申請をご検討ください。

504 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 06:12:45.39 ID:6XD0tXe00.net
公園か広場か空き地か等の判断は銘板やストリートビューがないと判断が難しい。
今まで何度も偽装公園や偽装グラウンドを審査してきたからね。
公式サイトにも出ていなければ低評価にしている。

505 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 06:58:14.74 ID:ypmtpHxdd.net
街中で四角に区切られて両側に屋根付きベンチあるスペースを広場か運動場で悩んでる辺り普段あんまり外出ないんだろうなとは思うわ
そんな審査員も居るには居るから充分な介護は必要なんだろね

看板無いから公的、私的なのかで悩むなら分かるが

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200