2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその32【審査】

674 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 16:26:24.08 ID:Ae65xhaga.net
近所の料理教室のシャッターに素人絵の壁画があって何度かリジェクトされてるんだけどこれ以上やっても無駄?
似たようなポータル結構見つかるのに何が違うんだろう

675 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 16:30:23.61 ID:KzGPbHjhd.net
>>674
似たような所は随分前のガバガバ審査の時の物なんじゃね?

676 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 16:36:46.41 ID:Ae65xhaga.net
>>675
シャッターアートは現在の基準には満たないってことか残念
最後に一つ取り付く島もない感じ?

677 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 16:42:15.41 ID:rgI2Od+3F.net
>>676
シャッターアートは現在も審査対象
その素人画が微妙なだけだと思われ

678 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 16:47:40.29 ID:Ae65xhaga.net
画力の問題なら主観だから引き続き申請してみるわ
どうもありがとう

679 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 16:56:34.84 ID:xqztFWTp0.net
シャッターアートは絵の大きさ、画力(芸術性)でガチャ
それと広告要素の強い絵はさらにガチャ要素高まる

こういう感じのお店とは関係ない商店街全体を賑やかにしよう!タイプの
シャッターアートはほぼ鉄板
http://uproda.2ch-library.com/1028394cIc/lib1028394.jpg

680 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 17:16:11.28 ID:KzGPbHjhd.net
>>676
物凄くユニークなアートなら通る事はあるかもね

681 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 17:17:49.61 ID:9vddeoF8a.net
写真からストビューに写ってる店だって確信できないとかそういう方面の可能性はない?

682 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 17:34:32.41 ID:x7OWXa5CM.net
ストビューだとシャッターが開いていて確認できない場合はたとえその店だと分かっていても通さない人が多い

683 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 18:32:43.25 ID:r9GZ8yN1M.net
幸運なことにストリートビュー撮影時にはシャッター閉まってて確認できるから基準に満たないとすれば画力の問題なんだと思う
絵をならった訳でもない小さい娘がペンキで得意な絵を書きましたって感じの絵だから

684 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 20:12:11.57 ID:G1annR5C0.net
伝説の「現在、審査できる候補はありません。」になったけど1日程度では直らないのか・・

685 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 21:47:18.61 ID:QW0a9uZg0.net
>>682
なんで多いって分かるの?
自分のことなんでしょ?

686 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 22:16:16.86 ID:gkO4mIWq0.net
今日も位置ずらし申請が多い。少しなら可愛げあるが、
50mくらい離れたところとか、ええ加減にして欲しいわ。

687 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 22:20:06.09 ID:vpHDwgUo0.net
>>682
実際審査として見てないなら正しい
見てもなくてOKで良いならすべての審査において適当に承認すればいい
現地に行くことがたいていの場合できない審査員としてはストリートビューで見られないのは審査を左右する

688 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 22:25:40.16 ID:SUrg3XW4M.net
>>685
Twitterで#wayfarerと検索すればわかる

689 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 22:30:55.72 ID:t3syEhLi0.net
最近JA2店舗でデジタル時計がWayspotになったからまだWayspotになっていない3店舗目のデジタル時計を申請したが否認だった…
これってガチャだと思う?

690 :643 :2020/10/07(水) 22:50:10.66 ID:kyH9awet0.net
>>686
撮影位置を誤って指定程度なら修正してあげてるけど
そういう明らかな位置偽装は report abuse してるよ

691 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 23:11:02.18 ID:CmPtH7KTa.net
「場所が違います。10mずつズラしてください。ご協力を云々」
とか言ってるのは通報でいいの?

692 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 23:18:30.52 ID:SUrg3XW4M.net
片っ端から通報している

693 :ピカチュウ :2020/10/07(水) 23:39:39.24 ID:lchKrNCk0.net
>>689
基本普通の時計は否認

694 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 00:03:59.19 ID:NXamv9qxp.net
位置の移動の申請の時に理由書く欄あれば良いのに

給湯口がでかい急須になってる足湯申請して無事承認されたけど、隣接してる道の駅みたいなのの本館とセル被ったらしくてポケストにならんかった…


本館の写真は建物入り口なのに、館内の適当な場所で申請されたばっかりに…勿体ない

695 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 06:04:34.52 ID:M5VZTWfkr.net
>>647
https://i.imgur.com/SZ05G1s.jpg
こんなやつです

696 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 06:21:34.48 ID:y0Bst7g+0.net
シャッターアートってまともな店なら休業日以外
見ることはできねえのに何で価値があるんだ?
深夜徘徊推奨か?ばかばっかりだ

697 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 07:00:15.72 ID:674y2qpo0.net
>>695
候補に出たら☆1付ける。

698 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 07:36:45.38 ID:zeW2uddp0.net
>>695
駄目な例で出てくる量産型の看板じゃないですか

699 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 07:54:28.33 ID:dUWYhErW0.net
>>695
よくある道路標識にしか見えん…
これは否認されても仕方ない

700 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 08:27:40.64 ID:+b+rPRpWa.net
>>696
価値がないならシャターアートなんて誰もやらないと思うが

701 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 09:13:45.65 ID:rCqVj5t30.net
>>695
☆1で

702 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 09:22:58.04 ID:2o1tTCkf0.net
>>695
ええ…流石にこれは無理ゲーだと思う
ヘルプの対象外の Wayspotsにある「大量生産されたアート作品や物体の候補」にそのものズバリ該当するし
書かれてる文字はここだけかもしれんけど、標識としては酷くありふれた物で価値はない

703 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 10:50:26.43 ID:M32++IVF0.net
>>695
相当厳しいんじゃないかな
県内で似たようなのが通ってたのを見たから自分でも頑張ってみたけど
3回アプグレ入れて否認されてさらに2回放置してたら先月通った位のガチャ
アプグレ入れたり地元にリジェクトマンが居たらまず通らないと思う

704 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 10:54:25.53 ID:G5p4nAsRa.net
>>703
それでも通るのか……

705 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 10:57:51.44 ID:M32++IVF0.net
関係ない話かもしれないけど
何度か否認されたり距離近くて生えなくてもサーバ側にはデータ残ってるっぽいよね
同じ対象を申請し続けてると審査入りと結果出るのが速くなってる感じがする

706 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 11:20:56.47 ID:C2OjkFsR0.net
サッカーグラウンド(宝山地区)って申請に注意
普通のサッカーグラウンドっぽく申請しているが旅館が管理運営している企業経営のグラウンドなので

707 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 11:27:37.10 ID:2Bq+fpkjS.net
企業運営なら否認ってことはないだろ
豊田スタジアムやマツダスタジアムも企業運営のサッカーグラウンドだけど通ってるし

708 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 11:37:43.26 ID:q2trcjnV0.net
運営主体が行政か企業か、ではなく公的にアクセスできるかが問題だから

709 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 11:52:27.15 ID:PQ445LZjS.net
>>708
特定の人間しかアクセスできないから否認ではない
(会社や住宅地の敷地内が問題ないように)

710 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 11:54:28.69 ID:C2OjkFsR0.net
宿泊客しか利用できないグラウンドはアクティビティ関連のビジネスと判断している

711 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 11:55:01.36 ID:hFHX1QJ3F.net
>>703
リジェクトマンっていうかこういう標識系は公式が否認せよと言ってる候補だからむしろ通るほうがおかしい
ルール知らない審査員に幸か不幸か当たっただけでしょう

712 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 12:14:25.95 ID:q2trcjnV0.net
>>709
ヘルプ > 申請対象か迷う候補について
競技場 - 公的にアクセス可能である限り対象です。 標識がある場合は、標識を Wayspot として申請してください。 また、Wayspot は個人の住居から少なくとも 40 メートル離れているものに限ります。

713 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 12:21:27.10 ID:EBBCyNcU0.net
>>707
その2つはネーミングライツがトヨタとマツダ所有は自治体だね。
サッカーだと企業が持ってるのは柏と磐田のスタジアムくらいだね。

714 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 12:22:06.38 ID:jf3v01F8a.net
そういやsinxsanとかいうガイジは自動車学校がなんでNGなのかちゃんと論理的に梟に説明できたのか?

715 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 12:27:02.47 ID:P9W22XXKS.net
>>711
既存のポータルへの道標として承認されたんだろ
審査員の判断次第だけど、必ずしも否認ではない

716 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 12:52:46.49 ID:Q57oB3Gk0.net
自分は調整の方しか単語に見おぼえがなく無知だったので意味を調べてみました
この看板を目にして、意味を知って、どういう価値があるのか
説明出来れば良いと思います 説明出来なければただの境目の看板でしかないです

717 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 13:02:22.97 ID:YxP9bWiH0.net
道標は下記の様な手作りのものでWayspotを指しており距離が離れていても、却下されることが多いです。

これがWayspotを3つくらい指して見た目が派手になると承認されやすいです。

ヘルプ「申請が迷う候補」に説明されてますが、詳細な記載もないので審査員の主観も入ってくると思います。

道標は山中などでは、簡素で近くを指すものでも重要な情報になるので個人的には場合によって星4くらいは付けます。

https://blog.goo.ne.jp/watariyamin/e/95b7b57e0984424722204a4543913fe4

718 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 13:14:02.65 ID:raIEbCnr0.net
wayspotのってヘルプにもあるけどなぜ滝とか自然風景はだめなの?
興味ある場所とかでwayspotの趣旨にあってそうだけど

719 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 13:49:19.02 ID:Zs7O4sE9d.net
>>718
滝ならともかく川や湖沼、海になると対象の規模が広くてキリが無くなるから看板や案内板を申請してくれとなってる気がする

720 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 14:35:09.33 ID:FViJ++71M.net
>>714
あのクソデブなら涙目敗走してから見えない聞こえないしてるんじゃね
結局自分の都合のいいようにするために取り巻き集めてるやつなんてそんなもんよ

721 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 14:45:58.15 ID:IcFbJMkj0.net
基準ガー!基準ガー!言ってんのはだいたいそんな感じだろ。
少しのズレも許せないせこい人間w

722 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 14:49:24.50 ID:I8o0rbXk0.net
>>720
クソデブってw
気にしてるんだから言ってやるなよw

723 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 15:01:12.38 ID:POsO8OXb0.net
>>718
なぜと訊かれると困るが、人工的に作ったものじゃないから歴史的、文化的な価値が無いからじゃろ。

724 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 15:07:10.43 ID:1ZSFbZwwS.net
>>723
オーストラリアにあるエアーズロック
でかい岩だけど承認されるだろ

自然物はその範囲が広いからダメなだけ
グランドキャニオンだってどの位置にWayspotを置くのが正解かなんて誰にも分からない
看板があれば、その位置を指標にできる

725 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 15:38:26.44 ID:guL1GrZOa.net
ランニングコースと市の境目だけでは橋認可されないのか?
もう少し説明工夫するしかないのか
まだハードル高いのか

726 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 15:52:36.95 ID:jf3v01F8a.net
>>720
めっちゃ偉そうに自動車学校申請した人間にキレてたんだから論理的になぜダメか説明できないとダメだよな
あいつほんまもんのガイジじゃん…

727 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:02:12.89 ID:JseyLuif0.net
>>718
>なぜ滝とか自然風景はだめなの?

以前CaseyだったかNIAの誰かがコメントしてたけど、単なる自然風景をスポットにしてしまうと、その周辺ならどこでも似たような景色が見れて、範囲が広大になり、特定の場所と結びつかないので、無数にスポットが作れてしまうし、訪れるプレイヤーからすればスポットの位置を特定できないから、みたいな主旨だったような

なので自然風景の中に説明板や展望台などの人工物があればそこが特定の場所(=ユニーク)になるのでOKだと

728 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:23:40.92 ID:XPMVnBnr0.net
自動車教習所?
自分なら「一般的な企業」で星一つだな。

729 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:35:09.95 ID:jfcoS3Kor.net
>>728
お、sinXsanの金魚の糞かい?
こんなとこまで見回りご苦労さん

730 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 17:45:21.86 ID:wZtEkaD5S.net
自動車教習所は分類は専門学校
専門学校は文化的な価値があるから承認

仮に一般企業で否認するのなら全ての私立大学が否認になるよ

731 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:51:28.64 ID:674y2qpo0.net
専門学校、落とされた…
また再申請してみるかな。
Twitterでsinナンチャラをフォローしているけど歴史的なモノに関しては別に異論は無いけど、それ以外に対して「アレもダメー!コレもダメー!」では、歴史の無い町には候補なんて無くなってしまう!…と思う。

732 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:51:32.10 ID:8QI9xAuo0.net
大学以上の学校は否認対象ではないけど郵便局みたいにほぼ無条件で承認というわけでもないのかな?
でも大学でポケストがないところはみたことがないから鉄板に近いのかね
当落にあるのが専門学校系?

733 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:51:59.49 ID:zeW2uddp0.net
文化的な価値があるのに落ちるなら申請者の説明不足だね
その辺の努力は怠らないよう気をつけないと

734 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 17:56:47.62 ID:NK6ZnGzm0.net
女子大の図書館を何度申請しても落とされるんだが?

735 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 18:07:34.24 ID:HhG61gwWa.net
前載ってた基準で、
名指しで★1明記されてるゴルフ場を鉄板って言ったり、
名指しで★5明記されてるトレイルマーカーを場合によっては(良くて?)★4って言ってる人いるけど、
前の基準はそろそろ無視した方が良いんだっけ?

736 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 18:19:46.14 ID://XvIw0ed.net
>>728
自分なら〜と個人的解釈と前置きするなら良かったんだけど
さも基準に反してる言い方しちゃったミスを改められなかったから論破された

737 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 18:21:11.94 ID:/MAdboA/M.net
>>732
専門学校は最近通らなくなった
大学は通るのに意味がわからない

738 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 18:23:06.56 ID:Q7/EiWCla.net
>>735
基準は新しく明確化されたもの以外変わってなくて
昔の基準もそのまま生きてるってAMAで言ってた
よその個人の自分ルールより公式の基準に従うのが正しい

739 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 18:23:26.19 ID:674y2qpo0.net
>>737
判断力の無い輩が審査しているから…
そういう輩に根拠なき自信を与える古参エージェントWayfinderこそ諸悪の根源!

740 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 20:32:43.04 ID:6LHyUWBia.net
偉そうなこと言ってる古参のagreement率を見てみたいもんだな。

741 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 20:39:30.24 ID:9qbSA8A8a.net
>>727
人工の滝が存在していて
申請画像は滝の流れる画像で
補足画像で人工物だと証明出来れば認可される?

742 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 20:52:30.21 ID:Q57oB3Gk0.net
>>735
対象の基準が変わったというよりは
対象の基準はそのままで、評価に使われる☆の捉え方が変わったの方が近いですね

743 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 21:10:41.88 ID:ByPn3uMd0.net
ため池の申請で、この池は人工的に作られた池なので自然の地勢ではありません
って補足が書かれていたよ
否認したけど

744 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 21:32:02.10 ID:zeW2uddp0.net
>>741
その辺はタイトル、説明含め申請者の腕の見せ所
見た目のデザインが優れてたらより通りやすい

745 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 21:42:52.30 ID:Hq7YGmsS0.net
人口池は実際承認例あったな

746 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 21:58:13.51 ID:dUWYhErW.net
○○が通らないってよく見るけど写真の綺麗さ、アングルの良さ、説明の上手さ、補足情報の丁寧さで
承認率が変わるんでそういう所も頑張った方がいいと思う

自分の場合は逆光や天候不良で綺麗に写らないなら次週以降に申請延期するし、説明や補足情報も神社とかの鉄板であっても
1件15分とか30分とかかけて文章をよく推敲して申請してる
7件フルに申請すると文章の作成だけで2時間とか掛かるので結構疲れるけど、全部承認されると嬉しさもひとしおだし
出来たポケストやジムのフォトディスクを実際に回して写真や文章を見るたびにいい気分になれるw

747 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 22:04:32.98 ID:JseyLuif0.net
>>741
対象物と説明次第としか…。

みんポケマップで「滝」を検索すると公園内の明らかに人工の滝みたいなものはポツポツSpotになってるね

ただの放水路みたいな滝だと何か特別なエピソードがない限り厳しそう

房総の川廻しの滝みたいなものが歴史的経緯と共に申請されて来たら高評価すると思う

748 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 22:29:03.67 ID:kb5BdDnu0.net
やたら防火水槽の申請来るけどなんでだ

749 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 22:41:09.89 ID:uSdQtop8M.net
100mおきにあるみたいなんだが50箇所以上全部通す気なんだろうか
https://i.imgur.com/s9rWhmm.jpg

750 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 23:06:33.32 ID:Hq7YGmsS0.net
>>749
別物だし鉄板のトレイルマーカーだし問題ないだろ
一連で存在することで運動促進効果あるだろし

751 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 23:12:52.25 ID:nhVuDGl90.net
干潮時しかアクセスできない磨崖仏のポータル作ってどやっていたのに、脈絡なく刺客につっこまれてて草
ttps://twitter.com/fakefurer2000/status/1314101198576783362?s=20
ttps://twitter.com/sinXsan/status/1293286616157450241
(deleted an unsolicited ad)

752 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 23:19:31.68 ID:Q57oB3Gk0.net
How far should trail markers be from one another to be considered unique Wayspots?
トレイルマーカーはどのくらいの距離間隔でユニークなウェイスポットと考えられますか?
Any legitimate trail marker would be eligible so long as there’s enough distance between it and another to consider them separate locations. (略)
トレイルマーカーが本物で別の場所にあると見なすのに十分な距離があれば審査対象です
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/39472#Comment_39472

運営が昨日こう回答してたんで間隔は審査員次第で決めてくれということでしょう
某リジェクトアンケートも賛否両論だったのでガチャ案件には違い無いです

個人的には間隔は全く問題ないですがナンバリングするのはうーんって感じです

753 :ピカチュウ :2020/10/08(木) 23:20:10.68 ID:e6Z8NRXOa.net
>>749
こういう一連のでミッション作るとか大昔からありますし
わざわざスクショ撮っちゃう手間まで掛けて
みんなから同意を貰いたくなるぐらい怒り心頭で気に入らなかったの?

754 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 00:06:00.11 ID:7kDDTxr90.net
>>749
同じような感じで成田空港近くの諸外国や各県を紹介している歩道のタイルシリーズは何回か回ってきたけど全部通してますよ

755 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 00:21:54.10 ID:nc43NsFCa.net
>>751
流石に草生えるわ
審査員の権利剥奪されればいいのに

756 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 00:30:50.03 ID:9d1PAqAW0.net
>>751
捨て垢やんけ
この中の誰かでしょ面白いからいいけど

757 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 00:31:03.08 ID:+mvxVIE/0.net
>>750>>753
これと似たようなものを申請したことあるけどこういうのって何故か半分くらいは否認されるんだよね
先に載せた画像の奴は50箇所以上あるから全部通すためには100回くらい申請しないといけないだろうな、と思うとそのモチベーションが凄いなと感心したまでだ

>>754
成田のは全部描いてあるものが違うから今回のとはちょっと方向性が違う気もする
が、あれも申請者凄いなと思う

758 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 01:19:14.67 ID:JIbpDKyL0.net
>>751
その磨崖仏そのものはWayspotに相応しいとは思うけど「安全にアクセス」の点では如何なものだろう?
結局、sinナンチャラさんと仲間たちが「エモい」ものだけがWayspotに相応しくて、「エモくない」ものは拒否されるべきだということなんだろーなぁ…

759 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 03:50:49.50 ID:GVoJA4sU0.net
問題の人の例のアンケートとアンケートまとめって初心者の指針にみたいなこと謳ってるくせに
旧基準で集計されて今ではルール変わってるようなアンケートも乗せっぱなしで削除したり注意書き入れるでもないし
そもそも印象操作という面でも問題だし身内は注意してやれば?

あれナイアンにこんなサイトあるとか紹介したらNO突きつけられると思うんだけどよくやってるよな
アンケートの結果だけ見せて過程をすっ飛ばすってディアボロみたいな事やってるけど
審査に大事なのってその答えにたどり着く過程だろ

答え丸写しの脳死洗脳審査員大量に生み出されるだけじゃん

760 :619 :2020/10/09(金) 04:12:45.25 ID:vCq9cGoX0.net
審査自体は通りましたが、位置が移動させられて既存wayspotと同じセルに入ってしまいました…
残念ながらポケストップにはならないですね…

実は会社の中の東屋を外から撮って否認された者と同一人物なのですが、
もう後は会社の敷地内の他の東屋か石碑しか申請するものがありません
ただ、構内は基本撮影禁止なので、やめておいたほうが無難ですね…
残念ですが…

761 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 04:20:46.04 ID:vCq9cGoX0.net
よく見たらあと一つ、若干位置をずらせば草むらの中に立つ背を向けた謎の石碑(会社の敷地外)が申請できるかもしれません
草むらの中だったので行けませんでしたが、今日みたいな雨の日に長靴を履いていけば行けそうですね
日が出たら早速申請しに行きたいと思います

762 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 04:21:50.63 ID:vCq9cGoX0.net
>>761はストリートビューに写ってないので、360度写真を撮ればうまくいくかもしれません

763 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 06:15:31.82 ID:DGSlrrtn0.net
タイトル「謎の石碑」はやめろ。
ちゃんと読みなよ。何か手がかりがあるはず。

764 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 07:16:48.78 ID:0ZY/Qrwu0.net
>>760
それは審査時に正しい位置に修正されたのかな?

たまに間違った位置に修正されてtoo closeがあるからな。

765 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 07:28:51.08 ID:N5UjP7HN0.net
>>763
古いものはもう全然読み取れない。
市内の小さな博物館にある板碑も詳細不明って書いて展示してあった。

766 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 07:46:05.70 ID:ur2me5rL0.net
それなら石碑とだけタイトルに入れれるか何々地区の石碑みたいな感じが良いんじゃない?
説明は経年劣化で読めなくなった石碑とかで

767 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 07:53:54.92 ID:LaUFvdB00.net
>>765
せめて

タイトル:○○にある石碑
説明:古びて碑文は読めなくなっているが歴史を感じさせる

みたいにした方がいい
審査員的に謎の〜シリーズは妙にイラッとして印象悪い

768 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 07:56:14.28 ID:kFV8RaJ70.net
そもそも何の石碑かわからないなら申請すべきじゃないと思う
古いだけではWayspotとしての価値はないんだから
そこをプレイヤーが実際に訪れたとしても何も得られない

769 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 07:56:41.29 ID:a+JMWLyOM.net
渋滞させるのもあれだしここで聞いていいかな
ダメだったらスルーしてくれ
近所に風車型のサインポール(床屋のくるくる)があるんだけどユニークな建造物として通るかな?

770 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:00:20.03 ID:LaUFvdB00.net
>>769
ユニークな感じはするけど実際の申請写真と、説明、補足情報みないと判断出来ない

771 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:06:12.04 ID:xL8y2hdad.net
360°写真が反映されないんだけど
ストリートビューアプリバグってる?

772 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:08:00.98 ID:a+JMWLyOM.net
>>770
ありがとう
ユニークってお墨付きは貰えたし補足と説明書いて申請してみるわ

773 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:28:05.08 ID:maqlZreN0.net
池袋の暴走事故現場に慰霊碑出来たんだな
不謹慎ながらも、申請されているのか少し気になる

774 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:29:12.90 ID:eQkGX7pFa.net
>>766
>>767
もちろん謎の……のはやめたおいたほうか良いと思う。
>>768
詳細不明でも形等でその地方のどの時代に多い石碑とか板碑とか分かればいいんじゃないかな?

自分では申請しなくても、周りになぞの石碑とかない?
前に自分が見つけたのは何も彫られてないお花と水があげられているほぼ正方形の石。これはなんだったんだろうな。

775 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 09:15:50.37 ID:5mcuE87Ya.net
おんそくまるもいつの間にか自分が入れないスポットはNG派になってるのか

776 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 09:38:51.16 ID:5vVRmxyw0.net
すまん、正体不明の石碑を申請したら通ったことあるわw

街道沿いじゃないから道標とも思えんし、かろうじて年号らしき物が読み取れるだけで、 申請文には「正体不明」と書いたら通った。

777 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 09:41:33.76 ID:kFV8RaJ70.net
>>774
勿論完全な説明ができなくてもその形とか時代背景といった情報が文化的歴史的にどう価値を持つか説明可能ならいいと思うよ
何もわからないけど古い石碑って情報だけで申請されても審査側は価値の判断ができないしWayspotを訪れた側も何も得られないよねってだけで

778 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:16:33.78 ID:W/hq4sZMM.net
>>774
過去に文字の彫られてない石碑を申請したことがあるけどその地域にとっての負の遺産の場所だった(言い伝えかもしれないが)
花とか水を添えてるなら近隣に管理してる人がいると思うから話を伺う方がいい

779 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:43:25.13 ID:6ediaz79a.net
スポット用の写真の隅に写真撮影アプリのロゴが入ってるものがよく回ってくるのだがこれって質の悪い画像カテゴリでリジェクト案件?
それとも普通に審査していい感じ?

780 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:48:10.98 ID:pc2/w7yCd.net
>>779
自分はリジェクトしてる

781 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:52:52.31 ID:eQkGX7pFa.net
>>779
写真は追加出来るから、自分は気にしないかな。

782 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:53:26.73 ID:ro9vuYSHd.net
>>764
審査時に正しい位置に修正されました…

783 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:57:34.53 ID:jMnns+8zM.net
>>779
サードパーティー画像にしてる

784 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:10:03.38 ID:zM9R5WMQ0.net
>>774
その正方形の石は、「要石」じゃね?
わからんけど

785 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:29:20.76 ID:waBlJyNpd.net
石碑じゃないけど道沿いにある正体不明の石塔が通ったことある
説明も「通り沿いにある石塔」みたいに適当に、補足は詳細不明と書いた
その後別件で調べものしてるときに詳細がわかったので説明訂正して報告
数日前に受理されたとメールが来たから確認はしてないけど修正されてるはず

786 :ピカチュウ:2020/10/09(金) 11:34:42.27 ID:hcmKxmR4S.net
>>779
スマホ側の仕様だからそのまま通してる

787 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:42:03.88 ID:l2UYe5oV0.net
>>779
上の人と同じくサードパーティ画像でリジェクト
あれ申請する人、気にならないのかな?

788 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:51:36.39 ID:ahF7DyTW0.net
サードパーティではないんじゃないか?
スマホの設定で入るだけで写真自体は本人が撮ってるやつだろ

789 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:55:14.59 ID:l2UYe5oV0.net
ピッタリ該当する項目がないからサードパーティで
選択肢間違ってもペナルティなどは一切ないので細かい事は気にしてない

790 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:03:43.81 ID:pyyJR6L+0.net
申請者を特定できるにしてますね
説明文の画像内に無関係の対象物や表示が含まれている候補に使用します の表示がロゴ表示を含むと思うので
とにかく否認になってしまうのは避けられない奴ですね

791 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:05:43.76 ID:DxuqSSU60.net
私も悪意で間違った位置に大きく移動されました。
審査でセル位置を確認して多少のズレは大目にみて、問題がなければ申請者の意思を尊重して移動はさせません。
ただし、位置が修正された申請が回ってきた場合は審査も困難になるかもしれません。

悪意で移動させている審査員が多く存在します。
ゲームをするうえで、何の得にもならないので本当に止めて欲しいです。
いつか自分も同じ目にあったらどういう気持ちになるか考えて頂きたいです。

ingressでレベル12まで上げたいけど、同じ陣営が巨大リンクを張りまくっているので現在手詰まりです。

792 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:19:41.63 ID:9d1PAqAW0.net
電車に乗れ

793 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:31:38.22 ID:DxuqSSU60.net
>>792
子供じみた煽りは止めませんか。

794 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:36:30.66 ID:9d1PAqAW0.net
>>793
いや真面目に
都会は効率が段違い
リアル課金辞さないなら考えた方がいい

795 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:41:57.80 ID:W/hq4sZMM.net
>>791
金メダルはどれにする予定なん?
12目指すなら経験値よりもメダルの方が大変かもね

796 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:46:21.15 ID:DxuqSSU60.net
>>794
申し訳ない…
こちら田舎で陸の孤島のような土地で車移動がメインなんですよ。
たまにインテルマップで都市部をみると羨ましく思います。

797 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:50:26.22 ID:Pu9AEzlD0.net
学童が集まる施設はOK?
主に小学生が来るような感じで小学校に類する感じだしダメでいいのかな?
遊び場が良いからOKかな?

798 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:52:54.44 ID:unIgv8nQa.net
>>797
名前がわからないと何とも
青年館なら大丈夫だけど

799 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 13:05:10.22 ID:l2UYe5oV0.net
>>797
児童館的なのは少し前に議論になったけど容認派と否認派で意見が大きく割れた
実質集会所なら説明と補足で上手く説明出来ればワンちゃんあり
実質保育園なら諦めたほうがいい

800 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 13:08:10.35 ID:DxuqSSU60.net
>>795
今レベル8で銀が4つ、Reconが2253と金に一番近いです。
助言ありがとう。

801 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 13:43:48.29 ID:ahF7DyTW0.net
>>797
託児施設はk12なのでNG
託児施設ではなく遊びに行く場所は遊び場

どっちなのか

802 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 14:07:49.31 ID:Pu9AEzlD0.net
ちょっと時間で流れてしまったので詳細わかりませんが一応児童館とありました
放課後学童を預かる施設って感じです
ただ今回はwayspot済の公民館併設って感じでした
遊び場といえば遊び場ですし預かる面では託児所といえば託児所なのでどうなのかなと思い

803 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 14:12:08.41 ID:Ya9IrFkc0.net
>>802
実質学童保育であるならアウトかと

804 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 14:31:40.33 ID:l2UYe5oV0.net
>>802
学童を預かる施設ならほぼほぼアウト
それ以前にwayspot済の公民館併設なら距離とセル的にそもそも無理なのでは?

805 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 15:08:28.91 ID:YeB5jFpL0.net
>>791
全ての審査員がセル位置を確認できるわけじゃないでしょ?
位置が違ってれば正しく修正するのは当然。
セルがどうのこうのは言われても知らんがなですよ。

806 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 15:16:58.86 ID:ALI7sPNV0.net
しかも一人の位置修正で全てが決まるわけではないのでやはり申請時の位置がおかしいからでは

807 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 15:24:13.42 ID:zmArrUuVM.net
地元の申請が回ってきたときに修正したことがあるが反映されなかったので1人だけでは絶対に足りない

808 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 15:40:41.39 ID:vPHsGIlN0.net
悪意の修正された人は皆から悪意もらってるということ
もう申請やめたらw?

809 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:00:33.92 ID:Ya9IrFkc0.net
位置修正はゲームでの損得を基準にするものでは無く実際のその位置に有るかどうかで行うって事が理解できてないのか

810 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:10:03.04 ID:l2UYe5oV0.net
PCにWayfarer+入れないとセルも距離も見れないからな…
ほとんどの審査員はセルが見えない状態でやってるから悪意はないと思われ

基本的に建物の場合は入口が基本なので、建物の入口から大きく離れている場合は修正する事はある
ただ、セルかぶり回避で建物の中央とかにポイントしてると分かる場合は配慮する

石碑や地蔵など面積が小さい物は位置のブレは基本的に許容されないので約5m以上ズレていたら問答無用で修正する
ただ、どんぴしゃでポイントすると駄目で、数メートルほどズラせばOKの場合は状況により配慮する

811 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:23:45.61 ID:DxuqSSU60.net
>>805
「審査でセル位置を確認して多少のズレは大目にみて、問題がなければ申請者の意思を尊重して移動はさせません。」と先述しております。
問題がなければ移動させないだけで、問題があるならきちんと移動します。
位置の虚偽申請も多いので。

ポケモンGOユーザーならセル位置は尚更重要です。
知らないのでしたらもう少しご理解下さい。

見えないポータルのせいで無駄な申請も多々あります。
セルの関係でジムになる目安にもなりますし考えられる事は沢山あります。

それに、全ての審査員がセル位置はある程度確認できるはずだと思います。
インテルマップとかみんぽけもあります。


>>806
レスを遡って「運動場」の流れをご参考下さい。


>>807
同じく地元の申請で位置修正をして反映されなかった事がありますよ。


>>808
根拠のない騙りはやめて下さい。
そのようなレスのほうが生産性もないし悪質です。


>>809
レスを遡って「運動場」の流れをご参考下さい。


本当に疲れるので勘弁していただけませんか?
真面目に答えるのがいい加減馬鹿馬鹿しくなってきました。

812 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:48:39.99 ID:DxuqSSU60.net
>>810
悪意というのは私の被害妄想が入っているかもしれないので反省です。

だいたい同じような判断で私も審査での移動はしています。
擁護下さって感謝致します。

813 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:55:33.94 ID:ALI7sPNV0.net
運動場とかいうただの空き地みたいなんはリジェクトしてるけど

814 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:59:32.62 ID:YeB5jFpL0.net
見えないポータルがガンなんだよな。
申請時に見えるように出来ないもんかねぇ。
警告窓で20m以内にwayspotあるからダメよ!みたいな感じでもいいから。

815 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 17:04:41.66 ID:VGydgrvYd.net
>>811
参考までにこの場合のみんポケの使い方を教えて欲しい
ポケスト検索は半径10q圏内しかできないし
インテルマップはセルが出ないし

816 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 17:17:40.45 ID:nc43NsFCa.net
申請が適切であるという前提なら運動場や公園で中央にピン動かすやつとかは例外なくガイジだから運が悪かったと思うしかない
そういう奴に限って声がでかい不幸なゲームなんだ

817 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 17:26:10.99 ID:3GpZI2j30.net
>>814
そんな技術がナイアンにあるとでも?

818 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 17:44:15.68 ID:JIbpDKyL0.net
>>815
>>1
を読んでみてください。色々と為になる情報が書かれていると思います。

819 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 17:51:07.26 ID:0ZY/Qrwu0.net
>>814
申請する時に現場でingress のスキャナを起動すりゃ分かることじゃないか。
お馬鹿?

820 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:17:08.48 ID:ahF7DyTW0.net
>>806
審査の際に位置動かすと次の人の審査では最初からその動かした位置で表示された状態で審査になるらしいよ
また次の人がずらしたら元に戻るから一人がずらして最後までそのままかどうかは運だけど

821 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:29:03.64 ID:DxuqSSU60.net
>>815
下記の画像は仮です。
適当な町?で実験しました。

大まかな位置を把握したうえで、インテルマップのポータルより座標を参考にみんぽけから仮に適当な名前でジムでも登録して下さい。
これで場所が把握できます。
みんぽけで作成されたジムを確認できれば直ちに削除しましょう。

みんぽけの座標情報やポケストやジムの登録情報も必ずしも正しいとはいえないので、先述したとおり、ある程度の確認が可能だということをご理解下さい。

https://i.imgur.com/ku3EbMM.jpg
https://i.imgur.com/3bgKk8O.jpg


>>818
ありがとうございますm(__)m

822 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:30:18.10 ID:ALI7sPNV0.net
>>820
ならないぞ
ソースは副垢y

823 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:53:48.76 ID:ahF7DyTW0.net
>>822
なるって言ってたやつも副垢だったぞ

824 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:53:51.65 ID:VGydgrvYd.net
>>821
えっこれ審査一件一件やらなきゃダメ?

825 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:58:07.15 ID:AwW5u+85a.net
>>819
Ingressやってない人もいるしね。

826 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 18:59:40.65 ID:FK2yLT+Qd.net
>>820
ならない
複垢に同じ申請が来て同じポイントに移動した
半日後自分が移動した場所で同じ申請が来て当然そのまま承認
一定数の移動があれば、正確な位置に移動されて再審査されるだけです

827 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:09:01.60 ID:ahF7DyTW0.net
>>826
最初表示された位置でなく半日前に自分が副垢で移動した位置で表示された状態で審査がきて
そのままその移動した位置で承認されたって
それオレがそうなるって言ってるものと全く同じ現象じゃね?

審査のときに表示される位置が申請者が
最初に申請した位置ではなく前に審査した人が動かした位置になるって話しだよ

828 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:14:32.15 ID:1RDjziXe0.net
これって新しい病院の基準でもオッケーだよね?
https://community.ingress.com/jp/discussion/11939/不適切なポータルの報告-三女神像
https://ingress.lycaeum.net/2020/03/20200307-1001.html
適格:人々を呼び込む独自の機能性を有し立ち入りに制限がないヒーリングガーデンといった庭園。

ストビューでも入口にゲート無いし歩道と横断歩道で像のある芝生まで入っていける
https://www.google.com/maps/@35.92152,139.3201595,3a,88.5y,74.28h,89.78t/data=!3m6!1e1!3m4!1sGUy7eXNRqyIEEnvRC7XnXQ!2e0!7i16384!8i8192

829 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:16:55.45 ID:ALI7sPNV0.net
まあいずれにせよ、すくなくとも複数の人間が意図的に位置修正しないとそうはならないんだから悪意を持って位置ずらされた!とあう言いがかりはやめるべきだな
申請者がずらして申請しているのだから

830 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:17:18.67 ID:ALI7sPNV0.net
という言いがかり

831 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:21:03.59 ID:DxuqSSU60.net
>>824
あんまり気合いを入れなくても、ご自身の裁量で良いし強要も出来ません。
インテルマップでだいたいの位置の把握でも仕方ないと思います。

あとは申請者の写真や補足説明などを参考に審査するだけです。

見えないポータルが増えればポケモンGOユーザーには害悪でしかないので、なるべく避けたいとは思いまが…

832 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:09:36.04 ID:NSz/d6jCr.net
Wayfarer報告フォームでWayspotの10mを超えての移動提案を申請したんだけど、これまで成功した人いる?メールとかで合否の回答とかくれるのかしら?

833 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:23:39.64 ID:LWEdcqoR0.net
同セル内、5つ目ストップがジムになったんだが。
いくら探しても5つ。Ingressも確認したけど(Ingressではセブイレが省かれて4つ)。

834 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:01:46.67 ID:2ei9grLOa.net
>>828
問題ないよ
>>832
回答未だにこない

835 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:08:50.19 ID:4FsVwzFT0.net
というかIngressではポータルになってるのにポケGOではポケストにならないっておかしいよな
ただでさえ審査つまってる今の状況で無駄な審査増えるだけだろ
何を頑なに統一しないんだろうな意味わからんわ

836 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:25:51.94 ID:xOgXlJHK0.net
>>835
ほんとそれ鉄板のお寺申請したら重複で弾かれたわ
ingressやってる友人に見てもらったらポータルになってるし最悪

837 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:54:05.02 ID:ALI7sPNV0.net
ポケスト生えなくて残念だったなw

838 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:26:19.78 ID:N8oOO0TEa.net
なんかSINXSANのアンケート適当な事ばかり書いてある
いつの間にかおんそくまるも味方になってる

839 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:30:23.25 ID:s9ysQMkY0.net
辛酸のアンケートに逆らってるのお前らだろwwwww

840 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:35:07.54 ID:N8oOO0TEa.net
>>839
AMAに従ってるだけだが

841 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:39:45.00 ID:rDqZPBEq0.net
どう見ても個人の墓地の水子像を、お地蔵さまと申請しててひいた。

842 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:40:45.42 ID:Jb1x6OVWa.net
審査時の重複確認の画面を申請時も見られれば良いのにね

843 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:43:00.99 ID:rwDWpT2V0.net
>>836
そのケースはセル外へ位置修正したほうがいいよ

844 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 01:41:31.80 ID:8JOBisVT0.net
>>841
水子地蔵とも言うし間違いではないと思うが個人の墓地はなぁ。。。

845 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 02:21:25.10 ID:tLSU1xcTa.net
sinXsanがゲームのルールに逆らっているゴミなんだよなぁ…

846 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 04:49:16.61 ID:Yu6Wp99q0.net
sinナンチャラが良いと書いているWayspotに異論は無いけど、ダメって書いているWayspotの中には「なんで?」ってのもあるな。
まして理由が「エモくないから」とか書かれても…

847 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 06:05:46.18 ID:ZzC/Yxfga.net
>>833
たまにおかしいセル(?)がある。
近所でスポット6でジム3、名称変更がポケGOに反映されない。ノーレイドのジムが絡むとおかしくなりやすいと前にここで見た。

848 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 06:46:42.20 ID:C2UrP7vW0.net
833だが、ノーレイドのジムはないんだが、
スポンサー店舗が移転した時に、ポケストが無くなった記憶があるんで、
無くなったポケストもカウントしてるのかな。

849 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 07:41:02.87 ID:/v5ifCsZd.net
それだ

850 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 07:46:24.97 ID:mwfC/m/M0.net
大学の寮が審査来たんだけどこれはどうなの?

851 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 08:06:11.72 ID:vH272uHL0.net
寮やマンションの敷地内にある何かなら審査するけど寮/マンション自体なら個人の敷地でリジェクト

852 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 08:42:59.99 ID:qIhSlB4E0.net
寮がリジェクトなのには同意するけど集合住宅だから理由が個人の敷地ってのはおかしいぞ

853 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 09:17:20.72 ID:tYTScyWV0.net
ただのマンションとか申請するやつ絶対家ジム家スト狙いだよな
せめてなんか面白い看板なりオブジェなりちっちゃい遊び場の遊具なりにしろよって思いつつリジェクト

854 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 09:23:42.02 ID:1n0gDgk5a.net
これなんの施設だろ?
→ググったらただのマンション
っていうのはよくあるな

855 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 10:25:12.18 ID:tuNzLV4t01010.net
>>850
住宅の建物自体に価値を感じないからリジェクト
デザイナーズハウス的なものならまた別だが

856 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 10:40:49.23 ID:J1h9nTuAM1010.net
あとからセル被りさせたポケストップが消えてる?

857 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 10:45:12.26 ID:0oIb51x201010.net
Ingressのポータルは残ってるけどポケストは消えてるね
ポケストの数が足りなくなってもジムはそのまま残ってるけど・・・
ナイアンはIngressに比べるとGOへの対応がしょっぱいなあ

858 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 10:54:38.53 ID:tuNzLV4t01010.net
セルかぶりポケスト消えたの?
市内に2箇所あるから後で確認してこよ…
都内とか初期からあった密集地はかなり消えたんじゃ?

859 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 10:58:14.33 ID:J1h9nTuAM1010.net
少なくとも2箇所、2つのポケストップの消失を確認している

860 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 11:21:11.31 ID:KdQ8o3RB01010.net
とにかく道具を買わせたいのかな

861 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:11:02.26 ID:tuNzLV4t01010.net
セルかぶりポケスト2箇所とも見てきたけど、どっちも生きてた
セルかぶりではあるけど隣と20メートル以上離れてたから大丈夫だったのかも?
消えたところは20メートル以下だったとか?

862 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:12:18.48 ID:juvItD7+01010.net
申請→承認→写真差し替え→タイトルと位置の変更
まだこれ繰り返す地域があって審査の邪魔
あと位置修正コメントの10mずつズラします

セル被りが消えるなら
こいつらの位置移動申請が減って助かる

863 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:25:03.90 ID:Dg+heE0001010.net
橋が既にジムになっていますが、
橋の壁面に施されたレリーフは重複扱いになる可能性が高いでしょうか?
一応既存ジムからは20m以上離れています

864 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:31:39.42 ID:tuNzLV4t01010.net
>>863
自分ならレリーフの説明が最低限書かれてたら別物として扱う

865 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:34:36.73 ID:Dg+heE0001010.net
>>864
ありがとうございます
ただ、レリーフの詳細については不明なので、「○○橋に施されたレリーフ」としか書けないですね…

866 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:36:39.02 ID:tuNzLV4t01010.net
>>865
基本それで十分

867 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:50:14.09 ID:Dg+heE0001010.net
>>866
ありがとうございます

868 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 13:35:36.41 ID:Dg+heE0001010.net
1日に100件以上審査してたら初めてクールダウンになりました

869 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 16:00:24.59 ID:RrVzQAAj01010.net
四国ってwayspot少ないのかな
重複チェックの時ほとんどマークが出ない事多い

870 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 16:15:46.50 ID:Yu6Wp99q01010.net
高知県の候補が良く来るけど、ストリートビューに対応していない所が多くて位置の点数は辛めになってしまうな…

871 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:51:00.30 ID:Dg+heE0001010.net
クールダウンが解除されて審査していたら再びクールダウン…

872 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:57:33.05 ID:nKlnyBvaM1010.net
>>871
判断が早すぎるんだよ
どんなにひどい申請でも15秒は空けないと
Wayfarer+からReview SettingsのLock submit button で設定するといい

873 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:23:32.17 ID:aKreTGiu01010.net
半年ぶりくらいにWayfarerはじめた
放っておいたら審査進んでいるかなと思っていたけど
まったく進んでない(都内)

というわけでガシガシ審査を再開したけど
ストリートビューがないけどOKしてたらAgreementsがどんどん下がる
厳しくやるしかないんだな

アップグレードを1つ獲得したら半日もかからずに審査が通った

874 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:41:22.21 ID:aKreTGiu01010.net
っていうか常陸太田のホームセンターで買ってきたような祠って
まだ申請されているのか

> 団地内に置いてあり中には神様のお札が入ってありました、
https://lh3.googleusercontent.com/Bf9EAbL67oCO1xboCOYSdu2WPPV4ZPpdEpv6YwN0MqzPH4IRyXKmiBL3ZFsnDG02kTK8YVp7xuXvsw6hu2gGWxHORg

875 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:49:56.80 ID:Ept0bfi401010.net
>>874
ここまでやるほどここに欲しいなら良いと思うわ

876 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 22:41:44.05 ID:Dg+heE000.net
>>872
wayfare+は導入してないので、自分で調整するしかなさそうですね

イングレスの方で数百キロ離れたところにあるポータルの画像にいいねを付ける方法ってありますか?
通知でそのポータルの近くのポータルが攻撃された等の通知がない場合です
新しく出来た地元のポータルをポケモンジムにしたいと思っていて…

877 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 22:47:15.89 ID:cNutAkYN0.net
ポータルキーを通してその地域にいけるから事前に集めとくか仲間からもらうかしかないかな

878 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 22:49:23.74 ID:cNutAkYN0.net
あとingressの方で申請して通ったらポータルキー貰えるから過疎地でも特に問題ない

879 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 22:55:35.23 ID:Dg+heE000.net
>>877>>878
ポータルキーも持っておらず、地元にはイングレス仲間もいないので諦めるしかなさそうですね…
(本当は複垢は駄目ですが)持っているアカウントのうち2つから、通知の履歴からいいね出来たのですが、
これでジム化することを祈るしかなさそうですね

ちなみにいいねと画像の和でしたっけ?積でしたっけ?

880 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:08:33.69 ID:0X6WD5pl0.net
>>875
よかねーよ
こんなインチキ申請

881 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:12:51.46 ID:1kdPzjhqM.net
>>879
非現実的だけどドローンネットでたどる手が使えるかもしれない
ジム条件はいいねと画像の和だよ

882 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:18:50.01 ID:Dg+heE000.net
>>881
ありがとうございます
なんとかジムになりそうです

遠く離れた場所のポケストップがジムになったかどうか確認する方法って誰かがみんポケに投稿するのを待つしかないんですかね…

883 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:21:17.37 ID:lmifzohop.net
セル被りも20m以内もポケスト残ってるな
何が条件で消えたんだ?

884 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:27:03.36 ID:1kdPzjhqM.net
>>882
Intel Mapをもってしてもポケストップやジムの情報は誰かが投稿してくれないとわからないからやはりみんぽけ頼みになるよ

885 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:52:36.07 ID:Dg+heE000.net
>>884
やはりそうなんですね…
ありがとうございます

886 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 05:06:31.86 ID:updqzAE70.net
えっingressで申請して承認されるとキーまでもらえるの?
ポケモンgoの方も無条件でギフトもらえるくらいすればいいのにね
申請にポケgo使って有利なのって写真の名前が出ないから特定されにくい!くらいしかないのが悲しい

887 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:55:20.17 ID:D2piEhAsM.net
本来は申請が通ったら何らかの報酬があっても良いのですが今現在とくにないですね
ingressでは実績によるメダル獲得もありましたが質の悪い申請が後を立たず後に廃止されました

888 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 11:35:24.52 ID:NBGSTus/a.net
メダルないのにポケゴー民からは質の悪い申請がw

889 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 11:46:50.11 ID:jdBV7Iaba.net
メダルなくなってもゴミみたいな申請減らなかったんだよなぁ…

890 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 11:53:09.60 ID:7Pws04k10.net
ingress時代にできたwayspotよりはポケGO民も加わった現在の新wayspotのほうがまともだと思う

891 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 11:54:56.39 ID:7uuYShq90.net
まあポケゴとしてはストップ、ジムがみんな身近できたら自宅に欲しいからだろうね
wayspotとか多少は興味あって見るとしてもあとはスピンとジムを利用するだけだし
wayspotがないような場所だとほとんどできないしあるところはあると両極端になってしまう
昔から言われてるようにジム登録で数か所自宅ジム化できたらいいんだろうけど

892 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 12:00:12.61 ID:jdBV7Iaba.net
草生えた
身内だけで回してるアンケートになんの意味があるのか
https://i.imgur.com/C1jhGfj.jpg

893 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 12:19:45.33 ID:6Vrr2dH90.net
>>892
自分は審査初心者だから、この人参考にすればいいのかと思ってた
ここ読んでからアレッ?ってなったわ

894 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 12:26:03.43 ID:pC3Q6f8Ea.net
リリース初期の初期にTwitterで流行ったポケストップふざけてんのかグランプリみたいなのもっと見たいのに今そういうユーモア全然無いのが悲しい
ああいうのが健全かどうかは別として

895 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 12:41:26.76 ID:zEzjfvUx0.net
>>893
結局は個人のアンケートなので・・・極端に言えば
野党党首の地元で菅総理大臣を支持しますか?と聞いてるようなものですね
リジェクトマン初心者には大変ありがたいアンケートとも言えます

896 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 13:12:23.70 ID:/1+AKPGVM.net
>>894
あったね懐かしいw

897 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 13:20:08.21 ID:KxvJfhAMa.net
Twitterはその仕組みから似た意見の人が集まってしまい
似た意見の人同士で多数意見と誤認してしまう
エコーチェンバーっていう現象に取り憑かれやすい
Twitterのアンケートは基本当てにならない
特にリツイートされないアンケートなんてフォロワーしか見てないし

898 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 13:43:45.27 ID:+98sn3fLM.net
マンションの入り口に変な像があるんだけど、場所的にアウトかな?

899 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 14:06:38.77 ID:zEzjfvUx0.net
>>898
場所は何ら問題ありません
その像がどれほど特徴的か ストビューに映っているか の方が大切です

900 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 14:21:14.99 ID:ROGhRyREd.net
>>892
この間噛みつかれて言い返せなかったからか
根に持つんやね

901 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 14:23:22.32 ID:pdCcNZ160.net
>>874
御札じゃ無いじゃん
のし袋に金の折り紙がちゃちい

902 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 14:37:12.78 ID:+98sn3fLM.net
>>899
ありがとうございます
ちなみにこんなやつです
https://i.imgur.com/F9YzSdw.jpg

903 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 14:42:13.56 ID:/U+VOsch0.net
>>892
そう思うなら投票したすれば?

904 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:03:39.56 ID:5fiU3zSH0.net
>>902
まずは、なんでそんなものが置かれたかを書いて、「自分が置いたものではない」ということを証明できないと厳しいと思う
さらにそれが証明できたとしても、通るかどうかは審査員次第かなぁ
俺は嫌いじゃないけどね

905 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:15:16.48 ID:pdCcNZ160.net
>>902
はっぱのサイズみると小さい?
固定されているように見えないし

大きさと場所次第で自分の判断は変わると思う

906 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:26:51.80 ID:j7fXusCqa.net
俺だったら見た目がまあまあ面白いから☆4かな
タイトルと説明次第で☆5

907 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:41:56.79 ID:b/XOcvWaF.net
>>902
形はユニークだけど小さい?
ストビューで大きさ確認しないと判断が難しい

908 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:43:12.44 ID:+68zOPSx0.net
こんな看板はどうでしょう?
一応既存wayspotへの案内看板になってます。
https://i.imgur.com/QHy8gTm.jpg

909 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:56:28.47 ID:pdCcNZ160.net
>>908
2.1キロも離れてるし形もユニークだから自分なら通す

910 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 16:06:52.70 ID:zEzjfvUx0.net
>>902
ストビューに映ってなければそこらへんの置物と勘違いされて否認されそうです
映っていれば十分チャンスありです タイトルと説明は難儀しそうですが

>>908
☆5つけます ツバキは何だろうと思いましたが調べたら市の指定花ですね
補足情報にでも付け足しておくとツバキの情報も付与されてより高評価されやすいと思います

911 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 16:26:19.01 ID:+68zOPSx0.net
>>909
距離も重要視されるのですね。
>>910
椿は案内先の天然記念物の森に咲いているのと、この場所が昔椿の海という内海だったことを表しているのだと思います。その情報も書いときます。

912 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 17:47:14.11 ID:pdCcNZ160.net
>>911
>距離も重要視
そういうルールだからね

>既存の Wayspot へと導く看板、または標識
>対象となる Wayspot から著しく離れた場所にある場合は、対象となります

「著しく離れた場所」だから1キロ未満は自分は通さない

913 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 18:37:30.57 ID:MgcTFxRb0.net
>>908物は良さそう
しいて言えば設置してある場所が気になる
歩いて安全に行けない場所だとアクセス面で評価が下がりそう

914 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 19:06:26.01 ID:/mEw0sIOp.net
セル被りポケスト消えたっての続報ある?
近所は消えてないから削除申請で手動で消されたんじゃない?

915 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 19:41:48.77 ID:zEzjfvUx0.net
>>914
セル被りポケストorジムの消失報告が海外でも多数発生していて 真偽不明ですが鵜呑みにしてお伝えすると
状況としては>>856の報告は正しく、既存の被りはそのままで、修正がきっかけで発生しているようです

実は最近ingressとポケGOでwayspotの位置に狂いが出るバグが報告されていました
運営はそれを把握して修正に動いていますが、それに関連した意図しない挙動なのでは?という意見がありました
もちろん仕様変更によるポケストップのセル被り防止策という可能性もあります

916 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:12:19.57 ID:TxF+Hj7ra.net
>>908
個人的には承認する
>>897
そこら辺の車乗り回している頭が足りないお年寄りだから仕事出来なさそう

917 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:16:07.57 ID:zEzjfvUx0.net
>>915
訂正 既存の被りはそのままではなく、過去に被らせたものも消えているようです
レディットからの真偽不明情報 詳細が無ければアルファベットはポケストップで見てください

ケース1
Aは既存、BCは同日にセル移動申請を行い日にち順にBCと位置編集が承認された
画像goodと画像枚数の和はC>B>A BCが消失 位置編集前後で20m以内の制限には掛かっていない
ケース2
Dは既存ジム、EはポケGOに反映なしの既存Wayspot Fが位置編集が承認され移動してきた
画像goodと画像枚数の和はD>F>E Fが消失

他にも多数の記載がありましたが同じ傾向だったので省略します
ただ被らせたもの全てが全て消えているわけでは無さそうなので状況不明としか言えません
https://www.reddit.com/r/NianticWayfarer/comments/j8de3g/list_of_pokestops_we_lost_in_our_area_today_all/

ちなみに運営もこの現象を把握しているので近々アナウンスがあるかと思います
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/40081#Comment_40081

918 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 21:13:15.90 ID:5S4W4+Mi0.net
ポケストの一個や二個消えたところで問題ないから別にいいや

919 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 21:39:16.05 ID:MgcTFxRb0.net
>>917
これ写真いいね関係なしに消えるのがやばいね
不具合なのか仕様なのか

920 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 21:48:26.17 ID:6KimCIIm0.net
伝説の「現在、審査できる候補はありません。」が4日経って解除されてやっと審査できる。

公園の南側に石碑が建っていて公園としてのポケストが無かったので生やせないか頑張った結果、
公園入口の僅かな部分が20m圏外+別セルだったので申請したら位置そのままで通ってくれた・・有り難い。
https://i.imgur.com/VIoMc0C.png

921 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 22:06:22.12 ID:m7BADeab0.net
>>917
つまりポータルとポケストの位置がバグでずれたから一度ポケスト消してポータルの位置に合わせてポケストもっかい生やそうとしたらポータルが位置移動されてて現位置ではセル被りで生えなかった
ということかね?
なら今位置移動説明編集さえしなければいいということかな?

922 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 07:06:29.70 ID:5w7r0XQF0.net
何処の話?
隣町にある二重ジムは相変わらずなんだけど…

923 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 08:58:52.64 ID:n8g8tA4ka.net
公園の銘板がセル被りしてないのにはえないのとノーレイドジムの影響か近くのポータルがポケストにならない

924 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 09:04:07.52 ID:K9IS5MBTa.net
>>890
古参ほど厄介だよな。
クソポータルさんざん生やしといて、申請基準語ってるんだもんなw

925 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 09:08:09.64 ID:+pH0uSjR0.net
まさしく雀のことだなw

926 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 09:44:30.62 ID:P7cqmmz40.net
ポケGO民加わってもなお、町で有名なお店とかは全く通らないのが解せない

927 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 09:54:30.80 ID:ZDFhgU2Z0.net
大半の人が申請に興味ないから

928 :ピカチュウ:2020/10/12(月) 09:55:16.42 ID:y8c74giA.net
町で有名なお店です!県外からも客が来ます!とか書かれても何にも知らない審査員から見たら
大抵どこにでもある普通の店にしか見えないし判断が難しいべ
こっちはどんどん審査進めていきたいから5分も10分も掛けてその店の事調べてられないし

929 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 09:59:29.44 ID:K9IS5MBTa.net
基準語りの古参勢が全部悪い。
特に雀と太鼓持ちはエモくないとダメらしいしなw

930 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 10:10:15.83 ID:mYYAGPKE0.net
店は通らないけどチェーン店のエビスが通るのが謎

931 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 10:51:56.85 ID:9S6luG2aM.net
>>926
この前お店が通ったから説明の問題だよ

932 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 11:29:12.36 ID:P7cqmmz40.net
>>931
〇〇地方初、他で取り扱ってはいない変わり種を取り扱っている、○○雑誌などでも紹介されている
など色々付け加えたけどダメだった記憶
いうてポケモンGO加入直後の申請だったから、今はまた違うのかもしれないけど
お店は産直しか通った事ないや

933 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 11:47:02.56 ID:FF6i34ZF0.net
店先におもしろいオブジェがあるとお店の評価云々を抜きにしてSPOTになるのはなあ……

934 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 12:22:57.30 ID:9hj6fonNa.net
>>928
いや、5分くらいは調べろよ……

935 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 13:21:32.40 ID:7+9LsAEu0.net
5分程度で調べりゃわかることを補足説明に書かない申請者に問題がある

936 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 13:42:07.00 ID:zxLL9dtD0.net
>>928
え?ググったりしないの?一応調べるよ。

目くそ鼻くそやなw

937 :ピカチュウ:2020/10/12(月) 13:55:59.61 ID:y8c74giA.net
>>934
>>936
調べてそのお店の魅力を説明や補足情報でプレゼンテーションするのは申請者の仕事だと思ってる
ググって情報出てくるならそこのurlを乗せるなり、どういうワードで検索すれば有益な情報を得られるかくらい書いておいて欲しい
余計な手間を審査員に課すような申請は心象よくないのでどうしても塩対応になる

938 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 14:05:26.53 ID:dId2eTtiM.net
先日のAMAでも申請者からの情報を重要視している
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/7943

Q:What is the definition of a “generic business” and how should local business submissions be handled if their local importance is unclear?

A:A generic business will truly vary from place to place, so it’s difficult to give a specific answer. The only pub in a town of 200 people would be different from that same innocuous bar in say NYC or SF. With that said, leveraging your best knowledge of the local area and the information provided by the submitter, if you think this is an important/beloved spot for the community, then vote using your best judgement. And for submitters, ensure you always put in great supporting reasons if you think a spot isn’t considered 'generic.'

939 :ピカチュウ:2020/10/12(月) 14:11:46.87 ID:y8c74giA.net
そのお店のことを一番知ってるのは申請者自身なんだから何で説明に手を抜くかなぁと
手抜き申請を見るたびに思うのよ
現地を実際に訪問してそのお店を利用できる申請者には大きなアドバンテージがあるんだから
それを生かして魅力をアピールすべき

940 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 15:36:28.11 ID:Rd1eRlMn0.net
公共の公園にある人工水路って駄目なんでしょうか?
水が流れるのは夏だけですが、子供の遊び場です。
否認されました。
360°あげて、公園のHPも貼ってみましたが。ガチャ?

941 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:01:01.98 ID:uRYht3jN0.net
>>940
遊び場だから承認基準は満たしてるんでは

942 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:02:37.33 ID:YO7v3mqva.net
噴水ならともかく、ただの小川だと厳しそう

943 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:09:39.55 ID:mYYAGPKE0.net
Twitterで審査員罵って何に重複だって怒ってる人がいたんだけど
https://i.imgur.com/t3zaG0v.jpg

場所特定してIntelmap見たら
https://i.imgur.com/KBrI65r.jpg

そりゃ重複になるだろって思った

944 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:10:42.78 ID:lC4wKMNn0.net
>>940
自然の景観と間違えてる審査員もいるだけだからあきらめるな
でも周辺の他の物を申請した方が効率的だとは思う

945 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:13:18.13 ID:mYYAGPKE0.net
>>941
遊び場にはとうてい見えない水路もあるから写真と説明しだいじゃないか?
実際に公園の入ってはダメって水路だって遊び場名目で申請あるし

946 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:39:36.35 ID:uBiFelWOa.net
>>940
人工水路の橋は承認対象

947 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:45:14.35 ID:VXb5A73r0.net
100%になったら雷マークついたのですが何か意味あるのですか?
次のアップグレードを別のにとりあえず変更したのですが、、

948 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 16:58:01.50 ID:0eP/BZc1a.net
>>943
難しいところだな
元からある神社の写真を拝殿に差し替えない限りは重複処理だろう

949 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 17:50:29.59 ID:5w7r0XQF0.net
店には甘い方なんだが…
タイトル「地元で人気のラーメン屋」説明「地元で人気のラーメン屋です」で店名が全く書かれていないのは流石に…

950 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 18:10:01.45 ID:Dp24XvUSd.net
>>947
充電完了

951 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 18:48:33.39 ID:yNKZvcg00.net
>>950
スレ立ての完了もよろしくおねがいします

952 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:08:00.86 ID:uT3Mz7Nn0.net
>>950
スレ立てよろ

953 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:13:25.93 ID:Dp24XvUSd.net
踏んじゃってたのか
立ててくるけどテンプレはいつもゴタゴタしててよく分からんので
詳しい人が貼ってくだされば

954 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:15:16.22 ID:Dp24XvUSd.net
次スレ

【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1602497678/

955 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:16:08.62 ID:rCuccn1Ld.net
石碑がリジェクトされた
マジでやってられんわ

956 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:28:42.85 ID:SGDBhXUd0.net
どうせ360度で見れないとかそういう類だろ

957 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:46:07.52 ID:56BbkcsS0.net
風化していて読めませんがよろしくお願いしますはマジ勘弁

958 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:57:40.88 ID:FZtgMm3O0.net
風化してて読めなくてもいいからストビューから見えないなら写真を撮れと

959 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:00:04.96 ID:LyDC4iGO0.net
>>955
石碑の内容調べて申請した?

960 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:12:10.63 ID:ioGuO0920.net
石碑を低評価、リジェクトするときのパターン
だいたい以下の通り

碑文が読めずただの岩(風化、逆光真っ黒け、カメラ遠すぎ、デジタルズームで画質悪すぎ、本当に岩にしか見えない)
ストビュー問題(ストビューなし、ストビュー遠すぎて候補と同じか分からない)
個人の敷地内、学校の敷地内

961 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:18:39.27 ID:RkVYR2H/r.net
既存のポータルAがあって同一セルにBの審査が来た場合の対処方法はどうすればいいの?
同一セル+距離のチェックはナイアンだから普通に審査でいいのか星1なのか重複なのか

962 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:21:50.42 ID:K9IS5MBTa.net
>>961
普通に審査でいいんじゃない?
星はその内容次第。同じモノなら重複。

963 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:27:49.78 ID:pN4a/ss00.net
>>955
はい出た審査員のせいにするやつw

964 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:28:38.97 ID:mYYAGPKE0.net
>>960
それ+墓石

965 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:30:57.83 ID:nJYpyvcS0.net
今日はやたらと、何の特色もない樹木が多い。

966 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 21:03:24.63 ID:uRYht3jN0.net
>>961
ガイドラインに既存wayspotとの距離や密度は審査に影響しないって書いてある重複でさえなければその審査対象だけを見て審査するのが正しい

967 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 21:12:07.94 ID:RkVYR2H/r.net
>>962>>966
ありがとう

968 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:28:42.47 ID:n0TaRHsa0.net
頑張って審査してきて100%にして看板通らず
マジで萎えたわ、、田舎に一つでもって思ったけどアホらしなった、、
もうギフトとか無くしてくれストップなんかいらんから

969 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:32:39.13 ID:CXpyiTeNa.net
>>968
どんな看板申請したの?

970 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:50:38.38 ID:F5Jmvqei0.net
看板は難しいぞ
田舎ならそこらへんに地蔵や石碑あるだろ
適当なことしてないで探せ

971 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:57:49.76 ID:n0TaRHsa0.net
普通の看板とは違う看板を探したしどこにでもストップありゃええってわけでもなく自分たちの届く範囲の候補で探してるだけ
村の中なにもないしね、、消火栓くらいしか残ってないし
焼却炉ではなぁ、、
移動してまで飽きたポケモンやりたくないし、、

972 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:58:32.34 ID:wiNqWnX90.net
自宅近くとか通学通勤ルートに作ろうとすると
無理筋なものを申請してしまいがちなんだよね
20個近く承認されたけどあまり恩恵を受けられるような場所には立てられてないな
街の面白そうなものをポケストにして自己満足してついでに他の誰かの利便性に役立てば--くらいの気持ちの方が楽

973 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:00:49.21 ID:wiNqWnX90.net
>>971
集会所、石碑、神社お寺またはその跡、祠、火の見櫓、三角点、なにかない?

974 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:09:21.18 ID:n0TaRHsa0.net
村中にはほんと何もない、、
しかもへんにウロウロして写真撮ってたら周りから見たら変に思われそう、、消火栓、ホース入れだらけ、、
よく橋って見るけど2、3メートルの名前もない橋ではダメだろし、、
伊藤園契約が1番早いのかなとも思ってきた、、

975 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:10:01.92 ID:pN4a/ss00.net
>>971
そこまでして位置ゲームにこだわる理由は?

976 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:11:10.19 ID:wiNqWnX90.net
しつもん
Ingressで写真追加って今は即時繁栄はされないんだっけ?
承認されて明日14セル内で6つ目のポケストになるポータルができたんだけど
ジムのぞく既存の4つのポータルのうち写真+いいねの和が11のやつがあって
それにジム承認レースで勝つのって無理だよね・・

977 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:12:52.48 ID:04U4LVzL0.net
ちょっと歩けば石碑やら神社やらがポツポツある田舎住まい
でも家は宅スト・宅ジム作ろうにも本当に何もない30年以上前の新興住宅地
でも自分が作ったポケストにルアーが刺さってるとちょっと嬉しくなる

だから近くにポケストあまりない地域は審査甘め
重複や量産品でユニークでないものは蹴るけど

978 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:32:37.42 ID:ZDFhgU2Z0.net
>>976
写真追加は時間かかるから無理
いいねもジム化確定の時間過ぎてるからどのみち間に合わないね

979 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:54:45.46 ID:wiNqWnX90.net
>>978
レスありがとう
承認されたポータルが14セル内で2個目、6個目のポケストになる場合は
自分の申請分ジムにするのはかなり無理ゲーってことっすなあ

ジムつくりたいなら何もない14セルに2個申請してしまうか
3-4つ目に承認されたのちに6つ目ができるまでの間に写真をポツポツ追加して下準備するかかなあ
ジム3個目のポケスト20個ってこれかなりの難易度だあ(白目)

980 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:58:34.09 ID:r/3EU8a6M.net
件の自動車学校が回ってきた
教育的価値のある場所であるのは間違いないが学校教育法で定められたものではないから星4にしておくかと思ったらズームしたら顔が確認できたので残念ながらさようなら
今度はきちんとした写真を頼むよ

981 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:28:24.48 ID:cEWRI1vM0.net
>>959>>963
石碑にはそばにある会社の部署名が書かれていた
実は石碑が何故か背を向けて立っていて、
申請した時の画像は裏から撮った文字が書かれている面だけど、
360度写真は表の文字が書かれていない面が写ってる
それで別物と判断されたのかもしれない
勝手に向きを変えてしまうわけにもいかないから難しい

982 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:31:37.10 ID:eu0thc7WM.net
リジェクトマンじゃねーかクソワロ

983 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:31:59.52 ID:cEWRI1vM0.net
あと、その石碑が草むらの中に立っていたこともあるかな
360度写真には写ってるけど、もしかしたら石碑と認識されなかったのかもしれない

984 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:35:20.52 ID:cEWRI1vM0.net
一応画像上げておきますね
http://imgur.com/OTc8FWK.jpg
http://imgur.com/noJs7gt.jpg

985 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:36:29.18 ID:cEWRI1vM0.net
一枚目の画像は意を決して草むらの中に入って撮りました

986 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:39:35.60 ID:UPoTrf5PM.net
>>984
なんの石碑なんだろうか

987 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:41:08.30 ID:gtnt3yLkr.net
>>974
人口16000人ぐらいの田舎町に引っ越してから3ヶ月で17箇所承認されてるから、コツさえ掴めば何とかなるぞ

988 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:43:00.57 ID:cEWRI1vM0.net
>>986
緑地に立っているので、多分植林した際に立てられた石碑だと思います

989 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:45:02.15 ID:cEWRI1vM0.net
植林→植樹

990 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:47:53.44 ID:4PK9kXp10.net
>>984
これがなんの碑か説明できたらとても面白い候補だと思うけど
ブラウン管第2本質保証課の碑です。詳細不明。みたいな説明なら否認されても仕方ないと思う

あと補足情報の画像見る感じすごく小さい?
意を決して草むらの中へ入ってってあるけど服が汚れるから嫌とか?
そういうの気にして360°写真手抜きとかしたら承認される物もされなくなる
鎌持って草刈りするくらいの気持ちで出来ることは全てやらないと

991 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:53:47.38 ID:cEWRI1vM0.net
>>990
説明は「(石碑が立っている緑地の名前)に立てられた石碑」
画像は4K画質で撮ってる
下手したらマダニとかに食われるかもしれないし、
多分隣りにある会社が管理してる緑地だから勝手に草刈りをするわけにもいかない
草が枯れる冬になるまで待つしかないのかな

992 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 02:27:42.43 ID:3NfrHp2n0.net
○○が否認された

申請内容見せて

説明不足でこんな申請通らない

否認が妥当

993 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 02:34:15.98 ID:3oOmzSLf0.net
>>992
だいたいこのパターンだよな
頭悪い奴ほど自分が悪いと自覚がなく反省しない
だから頭悪いままのループ
かわいそうに親の教育が悪かったんだろうな

994 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 03:25:16.07 ID:cIxzVHUh0.net
少なくとも衛星かストビューで確認できなければ位置で星1つけると思う

995 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 06:02:40.05 ID:l/lvaM46r.net
またセル被りポケストップが消えてるね

996 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 06:05:07.06 ID:XBotgCQ0a.net
>>984
審査した覚書あるけど日立市のやつかな?
日立創業の碑が近くなあったような……

997 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 06:29:32.18 ID:uYJnj6e40.net
>>992
今までずっと人のせいにして生きてきたんだろうな

998 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 07:20:09.17 ID:cEWRI1vM0.net
>>996
その通りです、近くに日立創業の石碑があります

999 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 07:21:39.19 ID:cEWRI1vM0.net
>>994
ストビューに写ってないので360度写真を撮った

1000 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 07:22:11.25 ID:cEWRI1vM0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200