2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 96戦目

1 :ピカチュウ (2段) :2020/10/01(木) 10:31:54.94 ID:dZWb7vo10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。

★現在はシーズン4★
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-season4/

★リーグ日程
スーパーリーグ
9月15日(火)5:00~9月29日(火)4:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
9月29日(火)5:00~10月13日(火)4:59

マスターリーグ&プレミアカップ
10月13日(火)5:00~10月27日(火)4:59

ハロウィンスペシャルカップ
10月27日(火)5:00~11月4日(水)4:59

全3リーグおよびCPの制限のないプレミアカップ
11月4日(水)5:00~11月10日(火)4:59

※GOバトル・ナイト:ひこうカップ
9月24日(木)18:00~23:59 (延期)

★シーズン報酬
・ランク1以上:ピジョット
・ランク4以上:ジグザグマ(ガラルのすがた)
・ランク7以上:カモネギ(ガラルのすがた)
・ランク8以上:ワシボン
・ランク9以上:ズルッグ
・ランク10以上:マスクド・ピカチュウ
・ランク10到達で新しいポーズと「グリーン」をテーマにした着せ替えアイテム
・シーズン終了時にランク7到達ですごいわざマシン ノーマル

※前スレ
GOバトルリーグ 95戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601299260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

62 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:01:58.89 ID:qSI98IBMM.net
通常ハイパーは伝説ありなのにそれがギラティナしか出てこない不思議(ランク8なったばかり)
これじゃあプレミアと環境に大差ないんじゃないか?

63 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:10:08.85 ID:aXULQKGSr.net
>>61
その例え理解できない

64 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:10:40.03 ID:1V2E2waT0.net
>>60
初手ニョロボンだけどフリーザーばかりで辛いんだが

65 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:11:13.15 ID:GLEsmClza.net
>>31
ポーズ持ちはスーパーは勝てたがハイパーは強いな
強いというかギラアナメタられすぎてキツい

66 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:16:24.27 ID:7E6QpQuN0.net
>>63
正直で偉いぞ

67 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:17:43.69 ID:Ae6IZTGqp.net
>>64
レート2300付近だけどフリーザーが裏にもいない

68 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:18:24.33 ID:ZjfZ2Rn3d.net
J3urns

69 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:21:14.38 ID:lkbaACUv0.net
>>61
それな
レートが上がったからってこいつつえーっていうのを感じたことが一切ない
まあ、毎回2500超えるのはマスターだけだけど

70 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:23:34.12 ID:lkbaACUv0.net
>>32
初手シャワーズ?!
それ何に勝てるねんて感じなんやけども

71 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:26:30.59 ID:V8tiiJOm0.net
さぼり癖がついてやったりやらんかったりしたら
まだランク9まで80勝以上しないといけないらしい。なげえ・・・

72 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:29:24.50 ID:KZZHlRbu0.net
>>60
昨日初手ずっとトゲキッスでやってたけど
相手の初手7割フリーザーだったよ。一昨日
まで初手メルメでフリーザー1体しかいなかったのにね

73 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:31:00.60 ID:qSI98IBMM.net
>>70
はやりのリザードンだろう

74 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:49:28.82 ID:Ae6IZTGqp.net
>>72
やる時間とかレート帯なのかもしれないけど、ハイパー75試合やって8割シュバルゴかクマってマッチング操作としか思えないわ

75 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:50:42.73 ID:V/I9Mcgo0.net
デオキシスディフェンス
カウンター/岩なだれ/十万ボルト

シュバルゴ
カウンター/ドリルライナー/アシッドボム

メルメタル
電気ショック/岩なだれ/馬鹿力

ニャイキング
シャドークロー/イカサマ/インファイト

こいつら自分が何タイプか忘れてない?

76 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:52:58.15 ID:cCRKyPKca.net
ランク9から更に200勝とか300勝とかでランク10いけるようにしてくれ

77 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 14:57:24.51 ID:Ya2tWgcad.net
伝説入りで5割しか勝てない俺に勝てるパーティ教えてくれ!

78 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:03:20.97 ID:3R+llrc4d.net
>>74
理由もないのに自分を負かそうって勢力がいるって被害妄想に取り憑かれてるんだろ?w

79 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:03:42.57 ID:V/I9Mcgo0.net
>>77
フリーザー(初手)
礫/こごかぜ/暴風

ギラティナアナザー
シャドクロ/ドラクロ/影撃ち

メルメタル
電気ショック/岩雪崩/馬鹿力

初手出し負けた時の行動だけど、エンペにはメルメで最速馬鹿力打つと大抵相手は交代遅れて食らうかシールド張る
メルメにはメルメ後出し
大抵馬鹿力撃って引くからそれにシールドはって突っ張る

80 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:06:23.46 ID:Ya2tWgcad.net
>>79
サンクス!やってみる

81 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:06:33.97 ID:lkbaACUv0.net
>>74
それはすごいね
クマは5回くらいかな
シュバ初手は2回しかなかったと思う

82 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:08:49.70 ID:CWZHCqynM.net
今更かもしれんけど
バグで出遅れて昨日やっとランク8入ったけどなんでランク9とマッチングするんだ?結局内部レートあるなら今シーズンのランク制度なんの意味あるんだ?

83 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:10:09.48 ID:Ya2tWgcad.net
>>79
熊やアロベトきたらどうしたらいい?

84 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:13:49.56 ID:V/I9Mcgo0.net
>>83
そいつらが初手ならシールド貼らずにこご風連打でどうにでもなる
裏でフリーザーが消耗した後にそいつら来るとキツいかな‥
でも意外とメルメタルでどうにかなった事も多い

85 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:17:13.99 ID:BonM5aYna.net
>>76
150くらいならまぁ・・・

86 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:17:15.33 ID:UJ4wFEMad.net
>>82
低レートでもやってりゃランク8、9の報酬がもらえるってだけだな

87 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:21:07.47 ID:ws2+CA/A0.net
ランク8後半で
初手タチフサがはかいこうせんぶっこんできてビビった
ただため過ぎだからダスト警戒で盾張られて通り悪そう

88 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:34:25.35 ID:EyA1MgEod.net
タチフサ×ダストはバレバレすぎて知識薄い人にしか効かんよね

89 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 15:45:40.87 ID:qSI98IBMM.net
まず伝説の技2そんな解放できんって

90 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:04:07.60 ID:Ip9ZCwPW0.net
2600代グリーンしかいねぇw
おまけに出し勝ちも一切なしのノーチャンスで草

91 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:09:39.33 ID:QTE7+Mtur.net
>>79
ゲンガーとカビゴンでランク10になれるパーティ教えてくれ

92 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:12:30.56 ID:V/I9Mcgo0.net
>>91
ゲンガーをギラティナに進化させてニョロボンかシュバルゴかメルメタルと組ませれば終わり!w
すまんマジレスするとプレミアはやった事ないから分からない‥

93 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:13:36.93 ID:2YqcZytUM.net
プレミアでゲンガー出てきて暴れられるとかなり腹立つ

94 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:15:32.94 ID:Jimi+Ofv0.net
先程、シールド貼っていないのにダメージが減らないバグで初めて恩恵を受けてしまった…

95 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:18:52.34 ID:ws2+CA/A0.net
SLはデンチュラの活躍で多少動きがあったけど
HL、ML用のポケモンに調整なかったから残念
ムーンフォースみたいな壊れはやめてほしいけど
わざの追加なり使用率低いわざの性能↑がほしかったな

96 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:22:54.82 ID:EyA1MgEod.net
>>93
分かる
下手にシールド渋ると半壊するしな

97 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:25:35.91 ID:1V2E2waT0.net
ハイパーマジで勝てない
2600から2500まで落ちた
弱体化前のクレセに頼りきってたからなあ

98 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:28:37.91 ID:ox0mIlpH0.net
ゲンガーの代わりにジュペッタ使ってみたけどペラすぎてビビる
アロべトのバークアウトですら目に見えて削られて笑った

99 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:39:33.97 ID:1V2E2waT0.net
シーズン3はギラアナ・クレセ・氷が多かったが環境変わったなあ
エンペやフェアリーも減ってスチルがキツくなってきた

100 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:41:47.94 ID:rHnMYWkmp.net
ハイパーは原始ギラ、スチル、30%クレセみたいな極端な奴が調整されていい感じにバラけた状態になってる
マスターではバランスブレイカーのメルメ馬鹿力もここではタイプ不一致相応の威力に落ち着いてるし
ただタチフサの運ゲー感はもうちょい何とかして欲しいわ
使っても使われてもイマイチ納得感がないよあれは

101 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:49:01.69 ID:qSI98IBMM.net
やった、フライゴンでHP半分切ったサーナイト相手にしてて、負け濃厚だなと思ったら
突然リザードンにかえてきてくれたから
ストーンエッジ打って一撃
戻ってきたサーナイトにドラクロ1発入れてマッドショットでギリギリ勝った
今日はメインでも控え組でも何入れても勝つな
次はフーディン入れてみよっと

102 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:52:15.03 ID:OKIfnvhoM.net
通常プレミア両方やってる人に聞きたいけど
通常の非伝説勢とプレミアに出てくるポケモンってなんか違いある?

103 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:52:17.48 ID:V/I9Mcgo0.net
>>62
クレセリア、メルメタルもギラティナと同じぐらい見るよ
次にフリーザー、アーマード
スチルも減ったとは言え無視できない

104 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:52:52.79 ID:OKIfnvhoM.net
頻出具合ってことね

105 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 16:58:34.71 ID:CEcoYBxwM.net
まじで今季ハッサムどこ行ったの?
昨シーズンなんか通常でもハイパーでもうじゃうじゃ沸いててこっちがメンバー入れ替えする羽目になったくらいなのに
メガレイドのせいかリザードンが増えたから?

106 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:04:45.67 ID:1V2E2waT0.net
>>102
伝説ハイパーの方で
ラグラージ・モジャンボ・Gマッギョ
カイリュー、カビゴン、フシギバナに会った
多分プレミアと間違えてきたんだろうけど

それはさておき伝説ハイパーでは
モジャンボ・デンリュウ・エルレイド・フシギバナ・カイリューはほぼ見ない
カビゴン・ギャラドスも少ない
逆にプレミアより多いのはグランブルやシュバルゴ、ニャイキングといった格闘技持ち

107 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:08:06.65 ID:7GYTdcJdM.net
>>103
メタル(しかもラスカオンリー)1回見ただけで
他のは一切見てない
やっぱりレート帯が違うんだろうね
見るのは未開放ギラばかり
あとはミュウ1回ミュウツー1回かな

108 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:08:11.47 ID:bsp9V5Bg0.net
シュバルゴはハイパープレミアでもちらほら見るがハイパーの方が確かに多いか

109 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:10:25.92 ID:V8tiiJOm0.net
>>108
プレミアでもラプカビ見れるから、よくみかけるぞ正確に比較したわけじゃないけど
すっかりPvPキャラとして定着

110 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:12:13.56 ID:wgKWFEzep.net
シュバルゴはどっちでも多いな
ニョロボンはプレミアだとあんまり見ない気もする

111 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:15:01.06 ID:7GYTdcJdM.net
やっぱりレート帯の違いって
最初に飴砂のため具合があるよねぇ
クレセスチルはスーパーなら
なんとか技2解放まで漕ぎつけられるだろうけど、ハイパーまでは無理だもん

112 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:17:44.09 ID:iL5dv7fj0.net
本日2セット目でやっとランク9でレート付いたわ
214/410でレート2197
自分は雑魚ゆえ、まあこんなもんだろうな。でも根拠は知りたい
俺より上手い人でも俺より低いレートの人もいるんでしょ。せめて何を基準にしてるかぐらい示してほしいなあ

113 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:19:12.72 ID:Au4sWU2k0.net
メルメで雪崩2発貯めた状態で相手ラス1キッス(シールドなし)
フリーズでボコられて負け
マジ糞ゲー
こんな糞ゲーなくなってしまえ!

114 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:20:21.91 ID:bsp9V5Bg0.net
>>112
勝ち越し18だから割と妥当では?

115 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:20:26.78 ID:V8tiiJOm0.net
>>112
基本勝率だろ

116 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:20:39.29 ID:XTF1lI090.net
プレミア今朝まで初手ラグラージ多かったが、その対策に初手バナ、さらにリザードンが増えてきた

環境変わるの早すぎ

117 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:22:14.50 ID:V8tiiJOm0.net
>>116
プレミアは初手が御三家中心にぐるぐる回るイメージ
デンリュウもそこに加わるな、あとカイリューも

118 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:23:59.74 ID:ox0mIlpH0.net
初手で御三家が出るだけで環境が変わるって言うのか?もう何でもアリだな

119 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:28:44.69 ID:ws2+CA/A0.net
デンリュウってわざ1重くてわざ2軽いからシャドウ向きなのに
全然シャドウみかけないな
対面表で通常と比べてみてもシャドウである意味がそんなにない

120 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:33:40.90 ID:2IzbrCnDp.net
環境=マッチング運

121 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:41:12.99 ID:mw5f8ERFM.net
オクタン大量発生中
ゲリライベントか

122 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 17:43:25.42 ID:c/fNCZypa.net
>>97
同じで草
クレセ今は微妙やで

123 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:04:34.87 ID:EyA1MgEod.net
>>119
有利不利問わず通常の方が利点は多いからね
こいつに関しては火力上昇より耐久低下の方が影響は大きい

124 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:04:37.58 ID:anGg0Oc80.net
>>114
勝ち越し数ってどうやって計算するの?

125 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:06:21.18 ID:Ca3FBy99d.net
>>70
ちゃんと記憶してないけど、たしかゲンガー、シャドウカビ、シャドウカイリキー?(曖昧)の組み合わせがいたな!

126 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:08:06.74 ID:Ca3FBy99d.net
シャワーズの耐久力がなかなかだから相手戸惑って間違う感じがするな。
草来たらブースターではなくカビや!

127 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:08:16.46 ID:1V2E2waT0.net
シーズン3で使いこなしたパーティが9勝13敗
環境が完全に変わったか
早くハイパー終わってくれ

128 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:08:31.94 ID:1V2E2waT0.net
9勝16敗だった

129 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:09:12.10 ID:Ca3FBy99d.net
現在のランク8のレベルこんなもんだ。
ラグラージ?もシャワーズで押し勝てること多いしな!

130 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:11:24.43 ID:BHc/141z0.net
17+16の2日間で33勝
明日からが怖い

131 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:21:13.21 ID:Oq5GCTCO0.net
新しいアップデートにメガシンカしたポケモンはトレーナーバトルで戦えるって書いてあるね
マスターの環境が大きく変わるなぁ
とりあえずフシギバナとヘルガーはトップメタ入りかな

132 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:22:43.98 ID:eZmOcFyG0.net
トレーナーバトル≠GBL
だぞ

133 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:22:50.64 ID:OJd3b75P0.net
マジで?今のままやと誰もメガレイドしないから差し込んできたか

134 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:26:44.31 ID:Oq5GCTCO0.net
>>133
マジだぜ!
https://i.imgur.com/znkOxou.jpg

135 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:29:29.35 ID:1V2E2waT0.net
>>122
クレセは使わず
ニョロボン、アロベト、スチルでやってる

ラプラス・エンペ・タチフサ減ってニョロボンが出し勝ちしづらくなってるし
ラグラージもブラフ読み間違えるとキツイ

136 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:33:00.36 ID:cg/7egW00.net
クレセ、スチル、アロベトの俺は、シュバルゴが来たら詰む

137 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:34:35.74 ID:PFKHIT0td.net
>>134
それフレンド対戦じゃね?

138 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:37:24.36 ID:B8ta3OwId.net
マスターでメガ進化ワンチャン10いけるわ
課金するか

139 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:38:55.77 ID:V/I9Mcgo0.net
流石にフレ戦のことだと思うけどなあ
もしメガシンカがバトルリーグに来たら俺はバトルリーグ引退する

140 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:39:52.95 ID:1V2E2waT0.net
>>136
前シーズンは鋼に強いやつ+スチルに弱いやつ2体とかだったのに
最近は裏にメルメとかが多くてスチルもまたキツくなってきたね

141 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:53:45.46 ID:cg/7egW00.net
>>140
甘える軍団が来たらこんな頼もしい奴はいないんだけどねw
あとムカツクこごかぜ野郎

142 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 18:55:55.44 ID:Jimi+Ofv0.net
残念…トレーナーバトルでしか使えないみたいですね、メガシンカ。まあ、バトルリーグに実装する際はシールド無しとかそんな感じで実装ではないですかね。

143 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:00:06.28 ID:xWUKbnhld.net
>>134
GBLとトレーナーバトルは違う
GBL参加者はトレーナーではない

144 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:01:32.66 ID:ws2+CA/A0.net
やるならメガシンカも使えるよリーグかイベントで期間限定だな
もちろんメガシンカはエナジー無しで1匹まで
とはいえ数揃ってないし時期尚早だわ

145 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:08:14.27 ID:6IaLQocL0.net
>>134

146 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:11:43.11 ID:U0Hro4VF0.net
初めてハイパーでクレセリアと当たったけど
ムーンフォースしかやってこなかった

147 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:12:06.30 ID:NAEhVVXWd.net
>>131
前から使えたんじゃなかったっけ?
トレーナーバトルなんかリーダーと初期にやったぐらいで全然やってない

148 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:17:35.40 ID:2IzbrCnDp.net
まだランク9なってないけどCP足りてないバナとかめざパキッスとか出てきて初期レートが絶望的すぎる

149 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:19:25.01 ID:Oq5GCTCO0.net
>>147
トレーナーバトルでもメガシンカは使えなかったよ
フレンド対戦に実装してくるって事はそこでテストと微調整していずれバトルリーグにもくるって事でしょう

150 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:19:51.80 ID:2IzbrCnDp.net
そんな連中でも即打ちはまずしないし当然のように起点作ってくる
全体のレベル上がりすぎだわ

151 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:23:02.35 ID:B8ta3OwIr.net
ランク9になって5連勝してレートが58上がった
マスターでこの上がり幅が更に大きくなるのか

152 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:26:36.39 ID:NAEhVVXWd.net
>>151
なってほしい派だが、ここやYouTuberでは不公平だと批判が多いから最後までこのままかもな

153 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:28:01.70 ID:0GdQnjUa0.net
昨日まで150/243の勝率6.2だったけど、今日の2セット目から怒涛の惨敗で草
3-2、0-5、1-4、1-4、2-
後3戦あるけど怖くなってきた

1セット目は初手全部違うポケモンなのに5戦連続ミラーで何か怪しいなぁと思ったら、2セット目から全部出し負けのランク9しか当たらんし、1/3はダイゴ、グズマ、グリーンと当たるし全く勝てんわ
嫌がらせ過ぎる
俺はランク8の1/3ぐらい

154 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:28:38.71 ID:Jimi+Ofv0.net
>>149
フレンド対戦では初めから使えてましたよ。Jashさんがメガシンカリザードンでライブ配信してました。

155 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:30:55.38 ID:xWUKbnhld.net
>>149
メガシンカ実装当日に配信者たちがさっそくトレーナーバトルで使ってたんですが
いまひとつブラバンでカイオーガを7割以上削るシーンとかね
平気で嘘を重ねるんだね

156 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:35:18.55 ID:Oq5GCTCO0.net
>>154-155
そうなの?じゃあこの文言は一体どういう意味?ってなったらバトルリーグやん

157 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:35:21.91 ID:XOMpbO8ua.net
ハイパーでもクレセ出てくるとうんざりする
長期戦になるな・・・と、スーパーいうマリルリだよね

158 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:37:32.14 ID:xWUKbnhld.net
>>156
アプデするときアプリ紹介文読んでないから知らないけど
たぶんメガシンカ実装された9月頭?から
その文章がかわってないだけだと思うよ

159 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:40:02.27 ID:43ZcdAMf0.net
ランク10までは誰でも努力すれば到達できる勝利数にして報酬貰えるようにして、そこから上はレート制にして貰えるのは名誉のみにしてほしいと私のような雑魚は思うの。

160 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:53:27.71 ID:3N98QE/md.net
ハイパーになってから何やっても裏目に出て3割しか勝ててないんだけど
このままだと初期レート1300くらいな気がする
前シーズン2800台まで行ったのに今期2500到達できるかも怪しくなってきた

161 :ピカチュウ :2020/10/01(木) 19:53:36.28 ID:0GdQnjUa0.net
勝率は5割で落ち着くからな
上限回数÷2でランク10とか?

総レス数 990
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200