2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その13

1 :ピカチュウ:2020/10/02(金) 21:15:06.81 ID:/tFVmt9cd.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>970が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その12
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1596413523/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

710 :ピカチュウ:2020/11/15(日) 20:40:46.74 ID:FSnkHMIY0.net
進化可能になっているポケモンを強化するタイミングについて質問です

・進化させる前に今のレベルで強化出来る限界まで強化してから進化させる
・真っ先に進化させてから強化する
・進化がどのタイミングでも実は変わらない
・etc

どのタイミングで進化させるのが良いのでしょうか?

711 :ピカチュウ:2020/11/15(日) 21:05:24.06 ID:XBwD5BSc0.net
>>710
3番目(変わらない)が正しい
ポケモンのCPはPL(ポケモンのレベル)における種族値と個体値のみで決まる
故に>>1のCP計算機が成り立つわけで

712 :ピカチュウ:2020/11/15(日) 22:56:17.86 ID:FSnkHMIY0.net
>>711
どうもありがとうございます!

713 :ピカチュウ:2020/11/15(日) 23:10:50.92 ID:qNmzubmTM.net
バトルリーグでドーミラー対決になった時にこちらがヘビーボンバー一回撃つ間に同じヘビーボンバー三回撃ってくる人ってどうやってるんですか?
お互い初回出したてでゲージ貯めてた訳では無いです

714 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 00:40:06.37 ID:PeKkMkzxM.net
>>713
単なる勘違いだと思うけどね

例えばそれが可能なら今の時代すぐにYouTubeに載せられて検証されると思うんだよ

つい最近もリトルカップのオムナイトが使用禁止になった時も オムナイトのCPがおかしいって動画が載せられていて問題点が明らかになっていた
そもそもほとんどの人が何故オムナイトが使用禁止になったのか理解もしてない段階なのにね

もしかしたら そのチートにあった初の人が君でこれから動画で報告が上がって来るかもって可能性はあるけど

715 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 02:55:11.70 ID:Epkt3HuA0.net
チートしてんのおるよ
ドジョッチとウパー対面でウパーがのしかかり打つ前にドロバク飛んできたからな

716 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 03:27:17.98 ID:iKliD5wwd.net
>>713
3回ヘビボ打たれる理由をあげるとしたら、2つ。あきらかなチートか、あなたの連打が遅いかしない。

717 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 03:50:05.88 ID:aMHb96kq0.net
リトルカップですが、ランク7になったら勝てなくなりました。なぜなんでしょうか?
強い人は続けていて、弱い人はランク7までいってやめてしまうということなんでしょうか?

718 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 04:18:56.69 ID:XuIMSXwtd.net
エスパーが答えてくれるのをお待ちください

719 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 04:37:13.37 ID:Epkt3HuA0.net
技開放してなきゃ勝てんよ
ドーミラーとモンメン対策せんと勝てんよ

720 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 06:45:09.01 ID:1r4GUVpf0.net
気球のロケット団下っ端に勝つと
モンスターボール15個、連続で貰っています
以前は砂500だったのに、何か変わりました?

721 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 08:10:01.65 ID:lMp7LhrW0.net
>>717
気合が足りん
気合入れろ

722 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 09:29:10.23 ID:X3Vb9k+30.net
個体値は☆3且つ100に近い方が強いと思い込んでいましたがpvpでは0-15-15が理想と知りました
理屈がよくわからないので詳しく説明してくれてる動画が見たいのですがご存じの方がいらっしゃったら教えてください

723 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 09:44:21.67 ID:XuIMSXwtd.net
>>722

動画じゃないけど>>190

724 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 09:56:44.12 ID:X3Vb9k+30.net
>>723
ありがとう好きになりそう

725 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 10:09:37.07 ID:rjNJUim/0.net
>>709
前半はAndroidだからわからん

ボーナスは、そのポケモン捕獲100匹ごとに貰える

726 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 11:39:31.85 ID:aMHb96kq0.net
>>719 >>721
ありがとうございます。
6まではスムーズに勝てたのに、7になったとたんに勝てなくなりました。
6までは対策しなくても勝てる、7からは対策しないと勝てない、とかだったら、なんでそうなるんでしょう?

727 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 13:02:06.51 ID:KLmjGV03d.net
>>726
自分が弱いとは思わんのかね?

728 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 13:08:09.37 ID:gjOXb4Sg0.net
今のランク7なんてやり込んでる奴の複垢とかジジババの育ててないいい加減なパーティとか玉石混交
勝ちが続く事も負けが続く事もどっちも普通にあるだろ

729 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 20:03:31.78 ID:1PTlBP/Ea.net
>>726
リトルカップはパウワウドーミラーモンメンカップだからその3匹を使ってれば下手くそでも5割は勝てるはず
まあもう明日の朝で終わるけどな

730 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 20:33:57.13 ID:vRmIoh30a.net
>>729
そのパーティーに負けた事ないんやが

731 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 20:39:58.33 ID:lMp7LhrW0.net
>>730
5割って言ってるのが見えないのかな?
絶対負けないなんて誰も言ってないけど

732 :ピカチュウ:2020/11/16(月) 23:32:36.56 ID:Epkt3HuA0.net
>>726
ランクあがると攻略サイトやようつべ見てテンプレパーティ採用する人増えるから
適当なパーティ構築じゃ勝てなくなるよ

733 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 08:49:49.78 ID:VqX0wF13a.net
>>731
下手くそ乙

734 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 09:08:44.02 ID:UhMcEvcj0.net
ポケモンを進化するときは星三つのポケモンを選べばいいですか?レイドバトルやロケット団と戦う時に弱くて負けてしまいます

735 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 09:16:00.28 ID:1CAH/I3Ld.net
バトルはしばらく我慢して捕獲などでトレーナーレベルを上げるのに専念したほうがよさそうだな

736 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 09:20:23.05 ID:v5wcddcb0.net
>>734
個体値の良さよりは優秀なポケモンを優先した方が良い
星3つのラッタより星1つのカイリューの方がよっぽど強い
今は「天候ブーストを受けているポケモンを3匹捕まえる」っていうフィールドリサーチでミニリュウが出てくるから、それを育てるのがいいよ
カイリューまで育てられたらとても心強いお供になる がんばれ

737 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 09:39:00.15 ID:UhMcEvcj0.net
>>736
フィールドリサーチでつかまえるポケモンが強いって認識でいいですか?一応かわいいカイリュー居ます
https://i.imgur.com/ALzETrt.jpg

738 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 10:00:12.14 ID:v5wcddcb0.net
>>737
フィールドリサーチから出てくるやつは強い認識で合ってる
必ず個体値が星2つ以上になるから良いのが出やすい
結構いいカイリューだしそれ相棒にして歩いてれば飴溜まっていくからそれで強化していけばいい
天候ブースト3捕獲クリアで出てくるミニリュウにパイルの実を與えてから捕まえれば飴も多く貰えるからそれも合わせて飴溜めてくと良い
わざマシンがあるならノーマルアタックをりゅうのいぶき、スペシャルアタックをドラゴンクローにすれば色んなやつにゴリ押しかませるようになるよ

レイドは開始直後だと人が集まりやすい、いわゆる第一陣ってやつ
何人集まるかにもよるけどそれに混ざれば適当な手持ちでも撃破出来るからレイドクリアしたいなら積極的にその第一陣に入るようにしよう
逆に言うとレイドは第一陣以外は殆ど集まらないと思っていい

739 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 10:15:31.87 ID:UhMcEvcj0.net
>>738
わざマシンも使い道分からないのでたくさんありましたがあめを貯めてみます
はいレイドはもっぱら他力本願してます…ありがとうございましたm(_ _)m

740 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 10:18:37.71 ID:v5wcddcb0.net
>>737
それと、どれを進化させたり育てていくかは最初は個体値より種族値の高いポケモンを優先していくのが良いよ
クリリン育てるよりは悟空やベジータ育てた方が強いよねっていう感じでね
カイリューはその種族値の高くて技も使いやすい代表みたいなものよ
タイプ別に色んな種類のポケモンがいるから、ここで1つ1つ説明受けていくよりはそこらの攻略サイトでオススメポケモンみたいな記事を見たほうが良いが

741 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 10:21:38.80 ID:v5wcddcb0.net
>>739
レイドなんて必要最低限な人数で挑むとかでない限りは誰も気にしないからどんどん寄生していけばいい
何も悪いことじゃないからね

742 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 11:01:40.31 ID:UhMcEvcj0.net
>>740
攻略サイトみて強いポケモン?使い勝手のいいのを育てようと思ってはいるのですがほぼもっておらずロケット団のクリフに勝てなくて詰んでました(対策ポケモンがないのでタイプは合わせてるけど弱くて勝てない)
時間制限ないので地道に頑張ります〜

743 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 14:07:46.44 ID:/DeKekX90.net
ミニリュウは湧くイベント多いし
バトルリーグやタスクで入手できてMAX個体値入手しやすい個体だからもっといいやつ入手してから育てたほうがいいような

744 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 15:47:32.04 ID:TQoYOUmB0.net
>>742
トレーナーレベルが低いなら野生で湧いてて育てやすいの
イーブイを徹底的に捕まえて進化させるとか
育てる必要のないカイロスのCP高いの捕まえるとか

>>737
フィールドリサーチとたまごから孵るポケモンの個体値は10-10-10以上
レイドバトルでゲットできるポケモンも10-10-10以上保証
友達がそばに居て交換できるなら、交換でキラポケモンになったら12-12-12以上

将来GOバトルリーグに参加するようになったら
リーグ別で必ずしも個体値の高いポケモンが強いとは限らないので悪しからず>>190

745 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 18:32:54.01 ID:oY6oF/ee0.net
>>684
ミュウのスペシャルリサーチ3/8までやったのに他の幻リサーチ出ないから質問しに来たんですけどこれが原因か〜
新しい条件まとまってないんですかね…?

746 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 20:56:47.20 ID:UtHP6FX+0.net
個体値オール0って個体値マックスよりもレアですか?

747 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 20:56:55.26 ID:xsDgVexqd.net
レイドについてお尋ねしたいのですが、レイド中横にスワイプするとポケモンがピョンピョン跳ねて攻撃を避けますが、
あれは他の人にも反映されているのでしょうか?横のポケモンと重なってしまうことがあるので邪魔なのかなと思いまして・・

748 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 21:13:31.17 ID:v5wcddcb0.net
>>747
されない

749 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 21:17:07.07 ID:KKxfbGqT0.net
>>746
確率論的にはMAXよりもレアですね

750 :ピカチュウ:2020/11/17(火) 21:27:03.22 ID:xsDgVexqd.net
>>748
ありがとうございました!安心しました。

751 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 00:40:07.87 ID:1WTpLQWId.net
マスクドピカチュウはバトルで勝ち続けないと貰えないのですか……?

752 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 01:07:29.59 ID:mDGNWDy40.net
>>747
その発想はなかった

753 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 01:42:08.05 ID:NQXCmy5X0.net
>>749
ありがとうございます
記念にとっておきます

754 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 04:14:35.55 ID:sG6z/Pxsr.net
エモンガを相棒にして連れ歩いてると
たまに技のちいさくなるを使っているんですが
他のポケモンも使ったりするんですか?

755 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 11:05:26.55 ID:oT2ZBYMy0.net
何のポケモン連れてても、たまに小さくなるね

756 :315:2020/11/18(水) 11:42:30.05 ID:R8aMBLy90.net
>>316
昨日自宅前に沸いてやっと手に入れました
情報ありがとねぇ
https://i.imgur.com/REFB40B.jpg

757 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 13:27:16.84 ID:ODATB9GX0.net
ポケモンホーム、無料の範囲で使うと便利なことはなんだろう。

758 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 14:33:16.69 ID:ggky0z+Q0.net
>>751
べつに連続して勝つ必要は無い
最短で52勝すればもらえる

759 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 14:34:58.44 ID:ggky0z+Q0.net
言い忘れたが>>758 は今やってるシーズン5だけの話な
マスピカが欲しいなら今が最大のチャンスだぞ

760 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 16:00:23.75 ID:dzcxmzJ0M.net
先月くらいからロケット団の対戦をやり始めて先月シャドウミュウツーを手に入れました
さっきまたリサーチで黒いスーパーロケットレーダーが手にはいったのですが、これを使ってサカキと対戦すると、2匹目のシャドウミュウツーが手に入るのでしょうか??
このままスーパーロケットレーダーを使わず、いつか来る新しいシャドウポケモン用にためておくほうがいいのか教えて下さい

761 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 16:13:36.35 ID:7WKmvE3id.net
>>760
俺はおとりのしたっぱを見つけるためにサカキを倒さずにレーダーを温存している
年末まではミュウツーがもらえるはずだから、慌てず自分で判断できるようになるまで待ったらいいよ

762 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 16:13:37.62 ID:ggky0z+Q0.net
>>760
出るよ
他のを待つかどうかは好きにしろ

763 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 19:04:15.32 ID:fES3tfVT0.net
レイドバトルに勝手捕獲できないのはコツがあるのですか?金のズリのみあげてますExcellentもだせてます

764 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 20:49:37.16 ID:Ydmja2VA0.net
>>755
それ、小さくなってるんじゃなくて、遠くにいってるんじゃね?

765 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 21:10:23.10 ID:ODATB9GX0.net
シンオウの石が手に入らない

766 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 21:25:15.39 ID:2H3ELZlD0.net
シンオウ石なら土曜のブーバーコミュデイでバラ撒かれるんでないの

767 :ピカチュウ:2020/11/18(水) 21:29:14.59 ID:R8aMBLy90.net
>>763
メダルを持ってるか持ってないかとかで経験も問われるみたい
メダルは自分のところ、下のほうまでスクロールで確認できる

768 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 08:47:18.11 ID:mNf/G9usd.net
>>749
確率的には1/4096で同じやないの?

769 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 09:10:36.53 ID:cZKDqI9r0.net
>>768
野生は個体値0以上だけど、交換やらレイドやらタスクやら、個体値0がでないポケモンのゲット方法が複数ある
一方で個体値15(Fはどのゲット方法からも出る可能性がある)

770 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 12:23:20.55 ID:NYcJZGIP0.net
>>767
ありがとうございます

771 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 12:24:28.15 ID:XWI3Ttxzd.net
ポケストップを回した時にどのフィールドリサーチがもらえるかはランダムなのですか?
「レイドバトルで2回勝つ」が欲しいのですがなかなか出ません。

772 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 12:37:18.08 ID:pw1l1cSb0.net
>>771
毎日0:00リセットで出るものが決まる
一度決まるとその日はそれしか出ないし、クリアするとそのポケストップからはその日は何も出ない
またARを所持してるかしていないかで出る内容が変わる
みんポケでタスク内容の情報を有志が書き込んでることあるのでチェックしてみて

>>768
野生でなら同じだけど、タスクやタマゴ産だとAAA以上だから
つまりは000は野生でって縛りがあるのでFFFよりもレア扱い
FFFはたまご、レイド、キラ交換って000と比較すると期待値は上

773 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 12:45:44.24 ID:H8rtOQbia.net
野生でも天候ブーストがあるからFFFの
方が確率が高い

774 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 14:33:06.43 ID:jvZSrwZHd.net
フレンドのアイコンの左のマークって何を意味してるのですか?
https://i.imgur.com/qQGCVok.png

775 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 14:35:58.72 ID:Tr82F3dCa.net
メガブースト中じゃね

776 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 14:55:44.95 ID:/tFLxsh2p.net
メルタン欲しいので、ポケモンホームやってみようと思います。
これって、ゲストアカウントで始めてもいいのですか?ニンテンドーアカウントは持っていません。

777 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 19:56:47.43 ID:IhfFnPes0.net
ポケモンをジムに置いてきました。

18日 19:00 ジムにポケモンを置いた
19日 18:00 ジムからポケモンが帰ってきた

この場合、
18日 19:00〜23:59 30コイン
19日 00:00〜18:00 50コイン

もらえると思てたら、18日の分がもらえませんでした。
もらえたのは50コインだけです。

コインは、
 ・『帰ってきた日、何分間ジムに置かれていたか』によってもらえる枚数が決まる
 ・帰ってこなかった日の分はもらえない
で合ってますか?

778 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 19:59:17.84 ID:gtcxPec10.net
帰って来た日に何時間置かれてたかじゃなくて帰って来た時に通算で何時間置かれてたかだよ
帰って来なかった日の分はもらえない

779 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 20:00:33.48 ID:7Mhyz7vAd.net
>>777
例えば、ポケモンを配置した1日目に8時間20分(500分)以上防衛できて、そのまま日をまたぎ、2日目も8時間20分(500分)以上防衛できて帰ってきた場合…

「1日目の50ポケコイン」と「2日目の50ポケコイン」、合計100ポケコインがもらえるわけではありません。

現在の仕様だと、連続防衛時間の上限は8時間20分(500分)なので、1匹のポケモンがたとえ何日間も防衛できたとしても、帰って来たときにもらえるポケコインは50ポケコインとなります。

0:00をまたげば、受け取りポケコイン数はゼロにリセットされるのですが、連続防衛しているポケモンでも倒されて帰って来たときに精算されるシステムになっているため、日数分のポケコインがもらえるということにはなりません。

780 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 20:16:15.48 ID:pw1l1cSb0.net
>>777
簡単に言うと
・帰ってきたタイミングでコインが貰える
・1日に貰えるコインは最高で50コイン
・複数のジムに置いてるなら帰ってきたタイミングで日当たりの累計に加算(最高50は変わらず)

帰って来ないことにはコインは貰えない
数コインでもその日のうちに欲しいなら23:59までに友達に蹴り出してもらう
それが出来ないなら指を咥えて待ってるしかない
毎日50コイン欲しいなら離れたジム保険で数箇所に置くのが正解

781 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 20:28:13.62 ID:IhfFnPes0.net
ありがとうございました

782 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 21:15:50.66 ID:ynS9HLWW0.net
このスレって、初心者でも答えられる簡単な質問にしか答えないって感じになってきたよな。

難しい質問には答えてくれる人がいない点をみると初心者が初心者の質問に答えるスレに成り下がったな

783 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 21:18:20.01 ID:pw1l1cSb0.net
>>782
じゃあその道のプロ!お願いします

784 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 21:31:31.34 ID:ynS9HLWW0.net
>>783
質問は?

785 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 22:54:53.35 ID:ynS9HLWW0.net
>>783
質問が無いならいちいち絡んでくるなボケ

786 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 23:36:49.72 ID:Tr82F3dCa.net
>>782も質問じゃねーだろボケ

787 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 23:38:50.32 ID:/ON8nndY0.net
ID:ynS9HLWW0みたいなのがこのスレで一番要らん奴なのは間違いない

788 :ピカチュウ:2020/11/19(木) 23:50:23.17 ID:dPiY5SdfH.net
レス付いてない質問ってどれよ?

789 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 01:18:45.61 ID:GpI2efw00HAPPY.net
初心者のための質問スレなんだから初心者の質問以外答える必要なし

790 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 02:09:33.81 ID:Hp7kGpkd0HAPPY.net
特別な姿のポケモンは図鑑で見られないのですか?
色んな帽子被ったピカチュウがボックスを圧迫して困ってます

791 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 11:26:22.73 ID:B+wGxPr/dHAPPY.net
ロケット団のしたっぱの出やすさは決まってるのでしょうか?
初めて半年くらいになりますが、ドラゴンは1度しか会ったこと無く、ハガネにいたっては1度も会えてません。

792 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 11:36:45.60 ID:IdWBaFIV0HAPPY.net
>>790
残念ながら図鑑では見られない仕様だね
でもパッチールのように後から番号が追加されたものもあるから
運営に要望を出す人が多ければいずれ見れるようになるかも

>>791
出やすい出にくいはあると思う
ロケット団スレを見ているとエアームドとかプテラはなかなか出会えないようだね

793 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 11:54:03.38 ID:HlbTRdrM0HAPPY.net
レベル32ですが、今日自宅内でジムに接続できる場所を見つけた。ポケストップ4箇所、ジム1箇所がおうちのなか。活用法のアドバイスありますか?

794 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 11:56:53.30 ID:cdAN8QLI0HAPPY.net
ゴプラでもつけて置いておけ

795 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 13:58:03.99 ID:mthFJMFm0HAPPY.net
対人戦のレートってどこ見ればわかるのですか?

796 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 14:35:36.62 ID:mthFJMFm0HAPPY.net
あげ

797 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 15:26:38.26 ID:3CvvcnpPdHAPPY.net
リーダーボードに載ってる上位500人のレートは公表されてる

798 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 16:16:42.40 ID:mthFJMFm0HAPPY.net
>>797ありがとうございます。では一般人はわからないのですか?ランク10になり、後は砂が欲しいのですが、負け続けてレートが下がるとか読んでどちらがラクなのかわからず

799 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 16:24:51.81 ID:Ktik6z7p0HAPPY.net
おしえておくれ
さっき隣同士のポケストップ、直線距離で100m程度の2箇所が同じコイキングCP117でした
個体値は若干ズレのFFFとFFEだったんだけど、タスク内容丸写しってことは良くあるのでしょうか?偶然?

800 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 16:34:06.66 ID:jk9R/EHE0HAPPY.net
>>792
790ですありがとう

つづけてアバターについての質問なんですが昨日までトップスをゴウトップス、ボトムスをカンムリ雪原探検服にしていたのにできなくなってしまいました
昨日まではトップスでカンムリ雪原探検服にすると上下一緒に探検服になって、その後トップスをその他のものに変えるとボトムスが残ってトップスだけが変わっていたのですが
今日は探検服を着ている状態でトップスを変えたらボトムスもそれ以前に履いていたものに変わってしまいました
何か解決法わかる方いらっしゃいますか?

801 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 17:11:42.72 ID:IdWBaFIV0HAPPY.net
>>799
コイキングはポケモン10匹捕まえるだったか
それほど珍しいタスクでもないし、たまたま隣のポケストと同じというのはあり得るだろうね

>>800
最初はボトムスにも雪原探検服があったんだが、今は削除されている
そのためムサシセットのようにセットでしか選べなくなっているようだね

802 :799:2020/11/20(金) 17:15:55.17 ID:Ktik6z7p0HAPPY.net
>>801
レスありがとう
偶然同じはいいとしてCP117まで同じだったから同じだと内容も丸写しなのかな?と
FFFが欲しくて10匹捕まえるは毎回チャレンジで何十回やったかな?
やっと巡りあえたCP117で感動してたら隣のタスクもCP117ってw

803 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 18:12:13.55 ID:quDfJk/30HAPPY.net
コイキングを進化させるというミッションがあるのですが
飴を400というべらぼうな数です
どのようにして稼ぐのでしょうか?
相棒には設定していますが2km卵からもなかなか出てきません

804 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 18:24:21.21 ID:IdWBaFIV0HAPPY.net
>>802
CPもたまたま同じだっただけだよ
CP117になる可能性は3/216(=1/72)で、2匹続けてCP117になる可能性は1/5184

>>803
・パイルで捕まえる
・水路や川などマップで水があると判断されている場所に出やすい
・雨の日に出やすい
・みんポケで巣になっている公園を探す
・みんポケでタスクを探す(ポケモン10匹捕まえる)
・相棒にする
など

805 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 18:38:57.80 ID:quDfJk/30HAPPY.net
>>804
ありがとうございます!

806 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 18:45:04.94 ID:Uadp8LL3MHAPPY.net
引っ越し予定なんですがジムが届く家とポケストップが届く家との2つで迷っています
円滑なポケゴ生活の為にはどっちがいいと思いますか?

807 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 19:29:05.47 ID:eV4zhp7M0HAPPY.net
>>806
イオンに近い家がいい

808 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 19:47:52.61 ID:AR0C1AYBdHAPPY.net
>>803
今は野生であまりみかけないね
よほどサボっていなければ一年以内にはクリアできると思う
そのくらいの気持ちで取り組まないとこれからも色々難易度の高いタスクに心折れるよ

809 :ピカチュウ:2020/11/20(金) 19:57:42.29 ID:Uadp8LL3MHAPPY.net
>>807
イオンで買い物してはいけないと婆ちゃんに遺言で言われているので…

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200