2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その13

901 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 23:31:44.24 ID:OT3qDL3Zd.net
でもフレンドさんがギフト受け取るタイミングが分からないからしあわせ卵一個使って良いか分からないですね。。。

902 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 23:46:33.97 ID:K2Y6Hf4W0.net
>>901
自分のやりかたは・・・
大親友になる「あと2日」の状態のときに相手からプレゼントを貰ってから送る
相手に開けてもらって「あと1日」にしてもらう
相手ギフト無し自分ギフト所持の状態で「あと1日」 相手にはギフト贈らない
次の日、日中の間に相棒の名前を変えて相手に何時にギフト開けると告知
その時間になったら「しあわせたまご」使用 すぐに相手にギフトを送る
10分程度待って相手がギフト開封しなかったらこちらが開封
たまご使ってるからXP10万が倍の20万に うまー

親友の時は何もしないで普通に開けてるし相手が開けてもなんとも思わない
※今はギフト開封で2日ずつ減っていくから4日か3日の時に駆け引き始まる

903 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 07:26:09.10 ID:hmAS/FGNH.net
あと1日の睨み合いが続いて結局大親友になる事なく
切られたなんて話もフレンドスレで見かけたし、
何事も程々にな
なかよく20万ずつゲットできると良いな

904 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 08:16:39.90 ID:zZs5YXym0.net
俺は馬鹿だから大親友5人目までXP10万とか知らなかった
リアルにポケ交換した人も含めて
あ、自分で大親友ギフト開封した時も

905 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 08:50:45.33 ID:UscT+zq80.net
オンラインにしたままアプリ終了したりバックグラウンド状態にしたら
オンラインマークも自動で消えるのでしょうか?

906 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 21:38:23.36 ID:AfbJoa2x0.net
ジムにいるトレーナー。お家の近所はらレベル40ばかりまなのですが、これはどこでもそうなってきてるのですか?埼玉県南部。

907 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 22:04:45.85 ID:vNZTWZ3r0.net
ジムやってるのなんてガチ勢や古参が多いんだからそらそーでしょ

908 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 22:15:05.13 ID:haNpz1640.net
縄張りがあるらしい。

909 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 22:49:49.84 ID:c5pJxVnj0.net
>>905
バックグラウンドにしてもオンラインのままになる

910 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 23:02:43.76 ID:2lGMMiJm0.net
シャドウポケモンは通常のポケモンに比べて攻撃が高くて防御が低い様ですが、
ライトポケモンはどうなのでしょうか?
通常と同じですか?

911 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 23:05:38.94 ID:TtFeqLOk0.net
同じ
育成と技開放コストが安くなるだけ

912 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 23:15:00.13 ID:qSalvYBR0.net
>>911
そうなんですね。
ありがとございます。
攻撃が低くなって防御が高くなる、なんて話を聞いたような気がしていたので、勘違いでしたね。

913 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 23:20:49.22 ID:aPX4k+nZ0.net
>>902のことを言いたいんじゃないんだが
コレ、個々でやるのは勝手なんだがこれが常識でマナーとかいう輩が出てくるからめんどくせーんだよな

自分はいつ開けようが気にしないし時間も当てにしてない
こんなんでイラついて切られたとしても全く気にならない

914 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 23:35:25.23 ID:84e2jSOPp.net
質問ですが、CP10のコイキング3匹をギャラドスに進化したんですが、CP50.68.128とかなりばらつきがありましたけど何故でしょう

915 :ピカチュウ:2020/11/25(水) 23:44:35.14 ID:7fs4EPH+d.net
>>914
ポケモンを調べてもらう

916 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 00:00:27.91 ID:NY48jjvM0.net
>>914
自分も初心者ってか良く分かってないけれど

https://9db.jp/pokemongo/data/6606
ポケモン名前と個体値を入れると
下に絵が出てきてその絵の横にLv○○と表示される
それがPL ポケモンレベル

続いて
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/57788
ポケモン名入れて「個体値から予測」をクリック
PLと個体値を入力して「計算する」をクリック
進化した時のCPが表示される

ってこんな操作してるうちに同じCP10でもどこが違うか
自らに答えに気づけそうな気がする

917 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 00:08:01.48 ID:NY48jjvM0.net
>>914
ってかコイキング3匹進化ってそれだけで飴1200個使ったと思うけれど
どれを進化すべきか、ちゃんと厳選しないと飴もったいないよ

あと12月に行われるであろうコミュデイ総集編
その時にコイキングを進化させると限定技の「アクアテール」を覚えるから
すぐに進化させる必要が無かったら12月まで待ったほうが良いかも

918 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 01:28:35.24 ID:uNG6wfHK0.net
>>909
ありがとうございます!
まめにオンオフした方がよさそうですね

919 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 01:28:36.03 ID:0dcaLuO1r.net
>>914
コイキングは弱すぎてPLや個体値に差があっても小数点以下でしか変わらないからギャラドスになってその差が大きくなった

920 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 09:48:50.52 ID:YVPW0XvFp.net
>>919
ありがとうございます。小数点以下の違いなんですね。エムルドア侯爵を思い出しました

921 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 12:21:14.61 ID:8Ox/j+Kua.net
ユクシーは最低何人で倒せますか?
昨日、フレンドにせっかく招待してもらったのですが自分を入れて3人だったので抜けさせてもらいました。

922 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 12:28:36.38 ID:MSJ/hDfIM.net
>>921
3人で倒せるよ

923 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 12:30:28.30 ID:g4wQBiZG0.net
>>921
3人全員最適なメンバー構成で10秒ぐらい残るらしい
野良で安定して倒せるのは6人ぐらいは必要なんじゃないかな
相当しぶといよ

924 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 14:18:58.38 ID:0vUIsVAe0.net
メガでも伝説でもなく一般ポケモンのレイドに人が多くなる時間帯を教えて下さい

925 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 14:53:57.13 ID:BuThoBTnM.net
>>924
イベント中の特殊ポケモンとかならまだしも、1玉3玉に人が群がるなんて事はまず無い
人が集まる駅前とかで時間いっぱい参加と離脱繰り返して誰か入ってくるの待つしか無いんじゃないかな

926 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 15:09:58.97 ID:J6xOnsnHa.net
3玉以下はソロで出来るから頑張れって言うしかない

927 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 15:15:09.33 ID:NY48jjvM0.net
>>926
このスレで質問するような人に3玉ひとりは無理

928 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 15:29:11.70 ID:H6ah2lt80.net
一玉余裕だが三玉はまだまだ倒せん
どれくらい育てたらソロいけるんだろ

二玉戦ってみたいけど存在すんの?ってレベルで見たことない

929 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 15:34:23.33 ID:/IkVVN/90.net
この前まであったメタグロス3玉にTL30ソロで突入したら余裕の時間切れ
再挑戦したら野良が入ってくれて助かった

そもそも手持ちもカンストまで強化できてるはずもないし無理よね

930 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 15:37:56.43 ID:J6xOnsnHa.net
>>928
ソロレイド用のシミュレータを使うと良いよ

931 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 16:14:59.14 ID:hxpeNuZz0.net
>>928
2玉と4玉は無くなった

932 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 19:11:48.18 ID:8eewPCWkM.net
自分も初心者の頃助けてもらったから、3玉ロビーでボッチで佇んでいる低レベ見かけたら助けてあげるようにしている
そういう人他にもいるだろうから時間ギリギリまで待機、離脱を繰り返したらいいよ
前と違ってチケット無駄にならなくなったんだし

933 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 19:33:43.39 ID:fSOS7pzt0.net
ジラーチのスペシャルリサーチがないんだけど、もう今からは入手不可能なもの?

934 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 19:47:13.73 ID:H6ah2lt80.net
>>931
そうなん!?

935 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 20:17:50.55 ID:0tUxAN0kM.net
ポケモンからの友情の12日間の通知で
なかよし度のレベルアップ時のXp2倍ボーナスがまもなく終了とあったんですが
自分でやってて通常xpなのですが
レベルアップボーナスはないですよね?
更新も確認したら最新でした

936 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 20:38:05.87 ID:0vUIsVAe0.net
もう普通にレイドやるの難しいんですね
ミュウやビクティニのタスクでレイドで何回勝てってのがものすごい難所です
よくわかってないうちにリモートパス使い切ってしまいました

937 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 20:52:59.29 ID:o6wFkawjr.net
>>936
今はどうでもいいのしか出てないからね
イベント終わるの待つしかないよ

938 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 21:03:24.48 ID:H6ah2lt80.net
>>936
その二つは一玉レイドひたすらやってこなしたな
だって自分とこでは湧かないやつで手に入れてなかったから要らねーのになあとか思わなかった

939 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 21:05:14.00 ID:qVSWwuQK0.net
ジム置きポケモンにきのみをあげると
金ズリはいっぺんでハートチャージが満タンになるけど
他の実の場合、ほんのちょっとしか増えない場合と、一気に三分の一くらい増える場合あるけど
この差ってなんなんでしょうか

940 :ピカチュウ:2020/11/26(木) 21:56:32.39 ID:/jPZ5KPU0.net
>>939
ジムまでの距離が近いと回復量が多い
ジムからある程度の範囲を越えると回復量が減る

941 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 03:18:21.03 ID:Ha5e92vi0.net
ドッコラーオヌヌメ
倒しやすいし今後もずっと使える

942 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 03:40:04.90 ID:BCGAQTZ30.net
今ドッコちゃん出てこないからねえ

943 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 05:13:43.13 ID:SCrBQlqU0.net
>>933
ミュウのスペシャルリサーチが残ってない?
ミュウのスペシャルリサーチを途中まで進めないと
ジラーチのスペシャルリサーチは来ない

944 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 07:31:19.51 ID:NUBOV3QD0.net
>>774 オンライン状態

945 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 07:55:28.93 ID:u4Hcg1hg0.net
ロケット段は下っ端には勝てたけど、クリフとシエラはクリアした。最初にシールド2回使わせるのが味噌。あと何かポイントがあったら教えてください。つぎはアエロにチャレンジしたいがまだレベル33なんで我慢。

946 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 08:11:44.81 ID:kDTUWwuIM.net
>>944
嘘つくな

>>945
トレーナーレベルに合わせてポケモンの強さは上下するからレベル低いうちの方が有利なんやで

947 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 10:11:48.87 ID:Ha5e92vi0.net
たいていカイリキとカイリューでなんとかなる
シャドウラプラス2体出現とかもなくなったし相当難易度下がったよなリーダー戦

948 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 10:18:54.57 ID:QIqKmrAJa.net
>>945
ロケット団はPLに応じて弱体化されてるぞ

949 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 10:19:32.21 ID:QIqKmrAJa.net
PLじゃなくてTLだった

950 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 10:20:11.22 ID:B10+n2SXp.net
>>945
開幕交代で相手硬直をさせる
あとアエロじゃなくてアムロだぞ

951 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 10:20:52.21 ID:B10+n2SXp.net
アムロじゃなくてアルロだった

952 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 10:49:48.45 ID:iQDnM1mrr.net
女みたいな名前だな

953 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 11:14:39.49 ID:SCrBQlqU0.net
アルロはホモ
クリフはゲイ
シェラはレズ

954 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 12:30:56.10 ID:3r68upfH0.net
メガ進化持ちかぁ

955 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 12:36:39.15 ID:LSeCbfFUd.net
>>943
なるほど、ミュウやってみます
ありがとう

956 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 14:48:40.78 ID:txvehEuzd.net
ジムバッジの記録ってリセットされることはあるのですか?
以前訪れたことがあるのに初めて訪れたみたいにバッジゲットになることがあります、バトル数も少な目な気がするのですが

957 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 15:05:37.28 ID:FKP8MtFf0.net
ジムのランクが上がった通知でしょ

958 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 15:26:50.54 ID:g5lAoFfY0.net
メルタンの箱?ってもう手に入らないんですか?

959 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 15:37:11.79 ID:FKP8MtFf0.net
ポケモンホームと連携で貰えるし充填出来る

960 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 15:37:30.95 ID:1LUIt/TSM.net
>>958
箱は一回手に入れたらアイテムボックスの中にずっとある
箱をまた使えるようにするにはピカブイやポケホームにポケモンを送る必要がある

961 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:15:58.55 ID:g5lAoFfY0.net
>>959-960
イベント期間逃したらだめなのかと思ってました
ありがとう

962 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:28:37.05 ID:fmfgjb900.net
フレンドをレイドに招待した場合、自分はパスを消費したくなくて開始までに抜けたら
フレンドも強制的に抜けることになるとかなりますか?
自分は抜けても大丈夫?

963 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:32:38.51 ID:nlb/krXcd.net
抜けても大丈夫

964 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:35:45.80 ID:fmfgjb900.net
ありがとうございます!

965 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:52:25.97 ID:txvehEuzd.net
>>957
それは無かったと思います

966 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:12:02.63 ID:Lbj0qsr6d.net
>>965
上限(1000だったかな?)なかったっけ

967 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:13:35.84 ID:F6fYZ9hN0.net
おしえておくれ
レイドバトルに招待された立場で更に招待は可能ですか?

968 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:15:13.26 ID:RRSPtbFUF.net
>>967
できません

969 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:34:39.85 ID:SCrBQlqU0.net
>>967
招待を受けていると、他の招待は受けられない
招待を断ると、次の招待を受けられる

970 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:36:36.06 ID:roc3kqfb0.net
>>969
そういう意味じゃないと思うぞ
招待された状態で他のフレを招待できるかって事だろ
いずれにしろ答えはNoだが

971 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 18:28:44.06 ID:txvehEuzd.net
>>966
上限にも達してないんですよね、複数回利用してるジムなのにクルクルするとバッジを手に入れたみたいなエフェクトがかかる時がある

972 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 19:29:52.20 ID:3MxK+e8c0.net
一旦削除されて新たにできたとか、場所が移動したとかは?

973 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:51:47.16 ID:cLvPJgBl0.net
今の速成カップっていつ迄ですか?
全然勝てないもんですね

974 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:54:26.11 ID:I2XJdFa30.net
勝てる相手にしか勝てないゲームだからね

975 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 22:41:31.31 ID:txvehEuzd.net
>>972
たぶんそれもないと思います、久しぶりに寄ったわけでもないのですが

976 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 22:42:12.14 ID:F6fYZ9hN0.net
>>969-970
レスありがとう できないんですね

>>970の意味で質問しました 言葉足らずですんません

977 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 23:10:30.56 ID:Zi4m66ird.net
>>973
つまらないPvPの中でも速成カップが一番つまらない
今まで使ってたポケモンが使えないし、新たに厳選してたらアメ、砂、ボックスが足りなくなるだけ、とりあえず今回の速成カップは5回やってやめた。

978 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 00:25:46.22 ID:JE07pnKR0.net
昔の使えないから、つい最近始めた人も同等に戦えるってニュアンスなんかな
実際は過去に既にアメ、すな豊富に持ってる古株ガチ勢が有利
自分はたまたま拾ったピカチュウが進化のみで良い感じになったから少し勝ててる
それでもすな3ポケモンに合計数万入れたからトータルでトントンくらい
トゲキッス、ギャラドスも見たけどアメが勿体無くて進化させれない トゲキッスはアメ足りない

979 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 05:40:23.37 ID:n5TfXuad0.net
コミュデイもあったしそれ適当に2匹
とスポアワのプクリンとかナマズいれときゃ全敗はないからな
くだらんカップよな

980 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 08:15:05.24 ID:Qwg47psYd.net
あまり意味無いですが
捕獲時のコイキングの位置が、今までより前にきてないですか?
最近は個体値より大きさばかりに目が行く

981 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 08:25:34.77 ID:NUMqdf3sM.net
コイキング、ずいぶん下にいるなと自分もさっき思った

982 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:32:35.60 ID:LG4JV6ZA0.net
14、14、15のワンリキーがいるのですが進化&強化してしまっても良いでしょうか?
使い道としてはジムを落とす時とロケット団を考えています。

983 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 16:10:29.72 ID:orNjsShY0.net
>>982
カイリキーは技をカウンター爆裂パンチにすれば
下っ端のノーマルタイブと戦うのとジムのハピナスやカビゴンには活躍する
ただしMAX強化してないと下っ端戦では1匹で相手3匹を倒すのは苦しい
ジム戦でもCP2400くらいのハピナスだと1匹では倒せない
その辺を見込んで先頭突撃として使うとかなら、使いやすい手駒になる

984 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 16:20:11.36 ID:0KGYWO470.net
>>982
格闘タイプが揃ってないなら高個体は何匹か適当に強化してしまうのがいいよ
使い勝手は良いから3〜4匹もいればジムやレイドで大分便利になる
ドッコラーやルカリオの良いのが捕まえられたらそれらに取って代わってくる感じになると思う

985 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 16:37:42.90 ID:WsjNwINF0.net
カイリキーの攻撃14は15と同じらしいから強化で良いよ

986 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 17:10:18.29 ID:LcWUMHMB0.net
フィールドリサーチのストックって100までじゃなくなった?
数ヶ月前に貯まらなくなったのを確認してからストック消化してないから確実に貯まってるはずなんだけど、いまニドランリサーチでお香炊くの面倒いからストック消化してたら10個くらいでなくなった…。

バグか?ストックが10になったのか?
今まで貯めたのに…涙
100%もいたかもしれない…涙

誰か教えてください…。

987 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 17:26:22.34 ID:n5TfXuad0.net
カイリキーは早ければ早いほど育てたほうがいいね
15とかこだわる必要ナシ
マスターでつかわんなら星3つで妥協していい
最低2から3体は欲しいよね

988 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 19:02:38.77 ID:cpUOpl1r0.net
アーケンって現状どうやってゲットすればいいのですか?

989 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 21:19:44.98 ID:+5wbgGaU0.net
>>986
何の公表もないし、誰にもわからん
元よりストックの保証はなかったような

>>985
攻撃や防御の個体値の1の差が変わらないというのは
PLが上限かつ相手のポケモンが何か指定されている場合に限られる
あらゆる相手に対して変わらないわけではないよ

990 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 22:47:19.29 ID:HCJqPzYmM.net
>>988
毎日1回 0時過ぎた後に自分の周囲にポケモンが湧くんだけど まぁまぁ良い確率でアーケン出るよ

991 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 00:31:30.54 ID:DVP32Q+QM.net
はかせのおこうでアーケンなんて見たことないわ
強運だな

992 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 00:36:19.95 ID:Jb72Pc+10.net
おしえておくれ、ってか確認に近いけれど
具体例としてヒードランのゲージ技は4種類
だいもんじ・アイアンヘッド・ストーンエッジ・かえんほうしゃ
今解放前でストーンエッジを所持
最終解放してのアイアンヘッド・かえんほうしゃを目指すなら
1.解放前にわざマシンで厳選→解放後わざマシンで更に厳選
2.解放して解放技を確認後、それぞれを技を厳選
って2のほうが確率的にわざマシンの消費は抑えられるよね?

993 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 00:41:24.32 ID:kUeD0EZM0.net
うん

994 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 00:49:18.62 ID:Jb72Pc+10.net
レスありがと
解放に更にアメ100個とすな100.000ってハードル高すぎるわ

995 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 01:24:34.13 ID:3kTQ5IV10.net
とりあえず100.000って書き方は何とかしろ

996 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 01:24:42.03 ID:a4bKrvro0.net
>>984
アメが少ないのか余ってるのかにもよるけど
ワンリキーを交換なしで進化させるのは馬鹿らしいので

もし自分が始めたばかりの状況だったとしたら
ジム落としやロケット団用の格闘タイプは
キヌガッサやハリテヤマを使って
14・14・15ワンリキーはそのままの状態で保管すると思う

997 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 01:27:26.19 ID:a4bKrvro0.net
キノガッサの方が作りやすいけどハリテヤマの方が打たれ強い、のかな

998 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 02:21:09.27 ID:TcLSc4Rw0.net
>>991
フカマルなら出た事ある

999 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 02:51:17.89 ID:Jb72Pc+10.net
結局のところ大親友ひとり作って交換してキラ狙うのが低コストで効率的だよね
最近は毎日のように大親友と交換してはキラ出して「うは〜」言ってるよ
個体値や実際に使えるかは別問題だけれど

1000 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 03:11:04.33 ID:55ItT0Uo0.net
質問いいですか?
始めて3ヶ月程度です。来月の

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200