2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★4【伝説・幻禁止】

1 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 12:40:56.03 ID:TXYiPrn/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


※前スレ
【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★3【伝説・幻禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1597840697/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

156 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 00:53:36.85 ID:GrL5x/mj0.net
>>152
お前使った事無いだろ

157 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 01:01:45.13 ID:usOK4OIg0.net
>>155
フワライドもだね
この3匹かな?

158 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 01:14:53.23 ID:1RZpyaO40.net
エアスラキッスに当たったことないけど警戒しておこう

159 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 01:15:34.20 ID:1RZpyaO40.net
誤爆

って言ってもそんなに誤爆でもないけどw

160 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 02:40:32.33 ID:g/5MxOx20.net
モジャンボとドクロッグ明らかに増えたなあ…
タチフサグマとニョロボンはかなり減った
何も変更が無くても環境って変化するんだなあ

161 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 05:33:24.66 ID:Ud/LkBfR0.net
>>142
レスありがとう
まずは基本形で運用してみます
おんがえし持ちやシャドウはもっといい個体が出るかもと期待して当分塩漬けかな…

162 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:04:01.79 ID:J/Z7KPzk0.net
>>151
それは同期がズレただけで内部的には相手の技のほうが早く当たってたパターン。
R団相手でも稀に起きる。

163 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 08:13:01.17 ID:9id8tjSM0.net
>>161
シャドウええよ
シュバとかドクロとか地面技持ちを相手する時、ボルチェンでゴリゴリ削るからシールド枚数少なく済むことが多い
逆にシールド無いと1発でもってかれて抱え落ちさせられるリスクもあるけど

164 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 09:24:02.34 ID:0gDlZ9mL0.net
今になってハイパー1位のドクロッグ持ってるのに気づいた
なんとなく151515が1位と思ってたわ
フル強化に砂30000いるのが痛い

165 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:14:21.83 ID:B2Tinae2F.net
>>160
ドクロッグは民ポケでマロパーティーが公開されたからかな?
ドクロッグ・シャドカビ・頭突きラプラスって編成

166 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:31:45.34 ID:nOS9dH0Xa.net
頭突きラプラスは意外と面倒だよね
だいたいもう一個の技は波乗り

167 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:39:58.03 ID:9id8tjSM0.net
波乗り外すのはアホしかおらんやろ

168 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:49:26.30 ID:nOS9dH0Xa.net
ドロポン飛んできたりするし、つぶて冷ビパターンもいるから油断ならんw

169 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 10:57:43.99 ID:9id8tjSM0.net
つぶて冷ビねぇ
技マもままならないレート帯の話か

170 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:09:29.54 ID:HnV/MwBx0.net
>>169


171 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 11:12:37.29 ID:Tko3afWc0.net
レイビ消す度胸もねえのかみたいな煽りか(´・ω・`)

172 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:20:51.65 ID:BPyc2ZY9d.net
ミラーがキツすぎるから俺は頭突きでいいかな
冷ビ欲しい場面もかなりあるけどなみのりは抜けねぇしなあ

173 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 12:23:59.07 ID:zFnWFKsa0.net
エアスラキッスは、技1が何かを確認してから代えようとしてフツーにあまえるだった場合に
代えるまでにゴリゴリ削られることになるから俺はお祈りしながら即交代

174 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 13:23:11.23 ID:RLxLT0rGa.net
ルージュラ使ったら2勝13敗で草
シザリガーも悪くないけど草が多過ぎる

175 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 13:57:09.55 ID:6nz9n9kq0.net
エアスラキッスにリザードン投げたらどうにもならんかったわ。

176 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 14:28:50.46 ID:BuubRvTf0.net
シーズン3でラプラス初投入する時にわざわざ
れいビ覚えさせたからずつきに変えたくない…
れいビもかなり有用なんだけどミラーが絶望すぎる
ミラー考えなければれいビで全然やれるんだけど

177 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 14:41:21.49 ID:iEc/h7pS0.net
れいビ頭突きも等倍相手なら悪くないぞ、波乗り2連を予想してか1発素受けしてくれる事多いし
…なお波乗りなら勝てるはずの相手には負ける模様

178 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 14:49:35.89 ID:MRPcQh+Sd.net
>>176
ミラーになった時になみのりしか撃ってこない奴は察して生暖かい目で見てる
終わる頃にはこっちのラプラスの体力は半分以下になってるが同時にカッチカチになってるしな

179 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:10:06.68 ID:usOK4OIg0.net
迷ったけどウォーグルを先手で使ってみた
岩雪崩にシールドを張ってくる人が多かった
ラグ、デンリュウは仕方がないとはいえ意外にアロベトとゲンガーがうざかった
ゲンガー作りたくなったわ笑

180 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:27:32.07 ID:w8YaG2DBd.net
今日初めてウォーグル見た
モジャの岩雪崩がそもそも威力低いとはいえ7割くらいしか削れねぇのな
意外と硬いわあいつ

181 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 16:32:37.70 ID:4FdJFjOl0.net
今日初めてヴォーグル使った。シールド使い切ったところでモジャンボにあって、いわなだれで一発で死ぬかと思ったら以外と耐えたわ。

182 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 17:35:23.10 ID:b+OLkaYbd.net
>>165
最近ドクロ初手に当たると思ったらマロパなのか
エルレキツくないのかな

183 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:04:21.11 ID:4X/sP/bcd.net
>>182
その辺の解説もやってた
即舌舐めカビ切り替えで、シールド使ってエルレイド倒さないと負けパターン
動画ではインファイトとリフブレ2択をノーシールドで受けてた
というか、リフブレ読みノーシールド以外に勝ち目がないような印象だったんで
エルレ入りにはガン不利だと思う

184 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:27:47.77 ID:1z70N3i30.net
>>160
>>165
まろパ・たいせいパともドクロッグ入り編成だから注目度は否応なく高まる
そしてそのメタであるエルレイドもつられて上昇

185 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:32:08.22 ID:olcBerywd.net
>>181
本当だとしても俺じゃねぇな

186 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 19:42:10.18 ID:Ng6d32AId.net
>>174
水3体パで前シーズンの末期と今シーズンの初期はは割と勝ててたけど、草+エルレ多すぎて辞めた

187 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:18:25.20 ID:PLo3lrry0.net
ドクロッグなんかつこてたら全部は勝てへんよ。

188 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:20:22.48 ID:ASXYHR5o0.net
ドクロッグを明確に受けられる奴って少ないから
エルレイドが多いタイミングじゃなければいつでも強いイメージ

189 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:26:05.90 ID:Ud/LkBfR0.net
フワライド相手には本当に何も出来ないけど実際少ないしな

190 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:31:09.81 ID:b+OLkaYbd.net
>>183
なるほど
初手シュバだったから交換したエルレに対応して出てきたカビゴンにインファぶっぱやったのは正解だったのか

191 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:31:30.09 ID:bf9Tda6ga.net
ドクロッグ本来なら水も無効のはずだと思うと恐ろしい

192 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:45:02.30 ID:maqlZreN0.net
ロトム「やっぱ特性は必要だと思うんすよ」

193 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 20:56:41.37 ID:Sahli6nm0.net
ウツボットと初めて当たったわ

194 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:16:31.75 ID:xTMoESQm0.net
フワライドはたまにヘド爆撃ってくれるバナやドクロッグいるから助かる

195 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:31:41.20 ID:M+7DGSiR0.net
カイリューってシャドウである必要ある?
シャドウだとモジャにも勝てなくなるし、利点ない気がするんだが

196 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:40:56.65 ID:A9nMJpU40.net
>>195
ミラーで優位になる位か

197 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:45:16.29 ID:Vpo93WvBp.net
>>194
バナはあれだがドクロはヘドロ打つしかないんや…

198 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:57:47.45 ID:1z70N3i30.net
>>191
だが特性かんそうはだ有りだと、今度は炎弱点でリザードンにも完敗になるから多少はね

>>197
撃ちすらせずにゲージだけ回収して生贄出し負け要員を交代で捧げるべき、って話じゃない?

199 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:10:18.89 ID:XJu5nNwH0.net
1年ぶりの100で、ユキカブリ100が取れたんだけど、ハイパーでユキノオーはやっぱ使えないですか、、
カンストCPが2362なのでやっぱり火力不足ですかね。。

200 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:15:32.23 ID:Ud/LkBfR0.net
>>199
フワライドとフシギバナを軸にしている我がパーティにとっては最高に憎たらしい奴だな

201 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:21:01.00 ID:tSRUyygGd.net
>>199
今バナ、モジャ、ラグ、ラプが増えてるから結構刺さる

202 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:38:33.49 ID:DFCdVmM9a.net
ノオーは圧倒的クソタイプなのに何故か環境には刺さるってなんかすごい奴だよな昔から

203 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:39:56.25 ID:9id8tjSM0.net
>>199
2100もないムドでも通用するんだぜ?

204 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:55:56.98 ID:XJu5nNwH0.net
皆様レスありがとうございます。。
いままで対戦相手で一回も出てきたことなかったので、、聞いてしまいました、、

205 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:56:05.53 ID:Ud/LkBfR0.net
>>202
ユキノオーって弱点が7つもあるけど
よく使われる高威力の通常技ってカウンターと炎の渦くらいなのよね
シールドを贅沢に使ってもいいのならこいつは本当に厄介だと思う

206 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:10:38.50 ID:lcvfK1EA0.net
ハイパーで会うと厄介だよね
自分で使うと多分弱いけど

207 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:27:54.01 ID:wFOSFLOTd.net
>>195
Sカイリュー使って2500帯にいるが初手で使うならそうだね
こいつは出すタイミングをきっちり合わせればとてつもなく仕事をする生き物

208 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:29:47.27 ID:9id8tjSM0.net
エルレだとインファが間に合わなくなる

209 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:33:19.73 ID:Vpo93WvBp.net
シャドウカイリューならリザに初手対面で勝てる

210 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:51:24.17 ID:3SFtXgO/0.net
でも来週からいぶきリザが出てくるんだよね

211 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:52:51.03 ID:BuubRvTf0.net
元が紙耐久なのにシャドウだと等倍で何くらっても痛い
ただ火力えぐいからゴリゴリ削れる
シャドウエルレもわざ2決まると気持ちいい

212 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:52:28.29 ID:Hj7kXhVh0.net
ラプラスはシャドウの方がメリットある?
技はプレミアでは波乗り&ロケットが主流なんだよね?

213 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 01:28:40.97 ID:OwxkH3dN0.net
勘違いされがちだがシャドウは互いのダメージに補正がかかるので、同発は攻撃値の高い方が先に発動するよ
種類が同じなら通常対シャドウもシャドウ対シャドウも有利不利はない
互いにシャドウポケモンだと互いのダメージ補正が重複してえげつないダメージが入る(闇カビを闇カイリキーで追われたらモリモリHP減っていく)
リトレーンの効果はなかなか実装されないけど…
ラプラスはシャドウにするメリットほぼ無いと言われてるね
耐久力が売りではあるし

214 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 01:57:47.23 ID:pdKtIVlk0.net
>>196
シャドウカイリューは普通のカイリューに出し負けだぞ

215 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 02:06:32.75 ID:/bM4C7/90.net
>>180>>181
このふたり、対戦相手同士なのか

216 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 02:17:44.88 ID:6IqQ3++Pd.net
>>215
ちゃう
俺がやったウォーグルはシールド2枚残ってる状態で受けてきた

217 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 09:25:20.01 ID:mXWLOR300.net
ウォーグルもモジャンボもたまに見るから別に珍しくもない

218 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 11:43:53.12 ID:Hj7kXhVh01010.net
>>213
じゃ大量の砂使ってまでシャドウラプ作らなくてもいいんだね
ありがとう、助かりました

219 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 11:44:34.61 ID:KHADv1Q601010.net
メブキジカはタイプとかの基本スペックはプレミアハイパーでいけそうな感じだけど
技1技2ともにクソ技ばっかだな。くさタイプのくせにソーラービームしか装備できないとはなあ

220 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:15:39.00 ID:QMYGUDj801010.net
原作だとわざマシンでくさむすび,シャドボ,ワイルドボルト、レベルでメガホーン,あまえる,エナボ覚えるんだからこの辺持ってきてくれれば強くはなくても可能性感じるんだが…

221 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 13:11:46.17 ID:OwxkH3dN01010.net
回復技としての実装は難しいだろうがウッドホーンを良性能の草技として持たせて欲しい

222 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 14:03:09.70 ID:bXFYHReQ01010.net
ラプラス今シーズン冷ビより頭突きのが多いくらいだな。ミラーやエンペルトで有用なのは分かるが、草を返り討ちに出来る冷ビは魅力。と思ったら頭突きもかなり草に打点あるんだな。
これは迷う。

223 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 14:27:13.72 ID:iCTFpuEo01010.net
ロケットの真骨頂は打点より防御↑

224 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 14:50:40.84 ID:bXFYHReQ01010.net
ああ確かに。悩む。

225 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 16:39:23.22 ID:cEWPYied01010.net
なだれ切ってるモジャンボっているのか?
さっきのラス1対面、ゲージそこそこ溜めてる相手のモジャンボに新品のリザ出したら降参されたんだが

226 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:23:38.28 ID:+/N50Rwmd1010.net
シールド差あったんじゃないの?

227 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:38:28.09 ID:cEWPYied01010.net
シールド書き忘れてた、シールドは両者1枚

228 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:41:38.19 ID:O1nuUUod01010.net
雪崩切ってヘド爆だったとしてもヘド爆2回撃てばいいだけであって諦めが早いな

229 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:49:40.13 ID:PDYiWvrU01010.net
おんがえしラプラスも割といける

230 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 18:18:50.80 ID:8bNG+ewGd1010.net
おんがえしは1ターン違うってだけでロケットの下位互換でしょ
コストが高い技だから余計に

231 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 19:18:37.63 ID:VX77vGtk01010.net
1勝 1勝 2勝 3勝 5勝で元のレートまでほぼ戻って草
2500帯は自分如きでは正直厳しいのでむしろ下がりたかったから気分は複雑

232 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 19:40:49.89 ID:N8oOO0TEa1010.net
参加人数増えたらレートあがる?

233 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:23:16.37 ID:ri2vGYHO01010.net
ゲンガー強いな
フーディンからゲンガーに替えたらレートめちゃくちゃあがったわ
…当たり前か

234 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:39:30.99 ID:bXFYHReQ01010.net
ゲンガー、バナのハードプラント今ひとつなのに瀕死寸前のダメージくらう

235 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:50:17.45 ID:fBCqhJFYp1010.net
ゲンガー、タチフサグマ出てきたらイチコロだけど

236 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:23:04.75 ID:Dsvkf2w20.net
出てこなければ大暴れやんけ

237 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:36:00.59 ID:iCTFpuEo0.net
あいつニヤニヤしてんのがまた腹立つわ

238 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:41:42.62 ID:rYtTisEy0.net
ガラマ、ムドー、シャドウウツボ
とかいう2週間前にタイムスリップしたようなパーティーと当った

もちろん負けた

239 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:48:30.87 ID:ri2vGYHO0.net
不意に出てくるムドーはきつい

240 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 01:34:13.70 ID:nnJrUNQd0.net
実際のところムドーがCP2500まで伸ばせたら結構キツいよな
環境変わるわ

241 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 01:49:24.77 ID:0PWeOCQj0.net
結局高個体ゴチルゼル仕入れられんかったわ

242 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 08:57:47.95 ID:Yy8Sv4I00.net
ドクロッグ+ラプラスの補完は強いよな〜

243 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:00:34.78 ID:1cPbte7a0.net
相手が交代した時に右上が草単だったからモジャンボと思いフシギバナ出したらジュカインで燕返しで返り討ちにされたわ、まぁしゃーない

244 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:32:32.80 ID:OlyvARlQM.net
昔のハイパーではギラティナやレジスチルが多かったからジュカインはドラクロやじしん持ちが多かったんだけどね

245 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:45:02.63 ID:0PWeOCQj0.net
ジュカイン通常7-8発打てば地震打てるの何気にやべーよな

246 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:45:27.88 ID:0PWeOCQj0.net
>>245
5発だった

247 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 10:50:14.06 ID:3MeCtDS40.net
キリトかなーやっぱ

248 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 12:46:27.38 ID:CKdf0tf60.net
ポリ乙ゲンガーエルレイドやべぇよ
弱すぎてやべぇよ

249 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:12:39.66 ID:nnJrUNQd0.net
初手カイリューでほぼ詰むな

250 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 17:33:32.52 ID:xbPltIw3a.net
弱過ぎてヤベェのはルージュラ
氷の息吹ゲージ溜まるの遅過ぎ

251 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 19:25:15.05 ID:Yy8Sv4I00.net
カイリキー強いなぁ〜

252 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:04:27.91 ID:DdGsFv0md.net
今のハイパープレミアの2700帯って、レート増減幅どれぐらい?

今日初期レートを授かって、通常ハイパー潜ったら3勝2敗でプラス5だった。プレミアだともっと上がり幅大きいんだろうか?

253 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:06:18.07 ID:LTxWlC250.net
2600帯だけど普通に10とか貰えるよ
1回だけ6しかもらえなかったこともあった気がするけど、相手のレートが低すぎたとかそんなとこだろうと思う

254 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:14:44.23 ID:YRWGayLRr.net
>>250
ねんりきでええやん

255 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:20:34.81 ID:DdGsFv0md.net
>>253
ありがとう! 通常ハイパーは過疎で格差マッチ多いのかな。プレミアでやってみようと思います!

256 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 01:12:39.01 ID:yHfkKYHa0.net
昨日は先手ウォーグルで充分勝ち越せたのに今日は最初の10戦で1勝しかできなかったので、
先手デンリュウに変えたら無事勝ち越せた
結局定番でないと無理なのかな
珍しいポケモンは使い方(使い時?)が難しいんだな

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200