2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★4【伝説・幻禁止】

1 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 12:40:56.03 ID:TXYiPrn/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


※前スレ
【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★3【伝説・幻禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1597840697/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

196 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:40:56.65 ID:A9nMJpU40.net
>>195
ミラーで優位になる位か

197 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:45:16.29 ID:Vpo93WvBp.net
>>194
バナはあれだがドクロはヘドロ打つしかないんや…

198 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 21:57:47.45 ID:1z70N3i30.net
>>191
だが特性かんそうはだ有りだと、今度は炎弱点でリザードンにも完敗になるから多少はね

>>197
撃ちすらせずにゲージだけ回収して生贄出し負け要員を交代で捧げるべき、って話じゃない?

199 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:10:18.89 ID:XJu5nNwH0.net
1年ぶりの100で、ユキカブリ100が取れたんだけど、ハイパーでユキノオーはやっぱ使えないですか、、
カンストCPが2362なのでやっぱり火力不足ですかね。。

200 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:15:32.23 ID:Ud/LkBfR0.net
>>199
フワライドとフシギバナを軸にしている我がパーティにとっては最高に憎たらしい奴だな

201 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:21:01.00 ID:tSRUyygGd.net
>>199
今バナ、モジャ、ラグ、ラプが増えてるから結構刺さる

202 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:38:33.49 ID:DFCdVmM9a.net
ノオーは圧倒的クソタイプなのに何故か環境には刺さるってなんかすごい奴だよな昔から

203 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:39:56.25 ID:9id8tjSM0.net
>>199
2100もないムドでも通用するんだぜ?

204 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:55:56.98 ID:XJu5nNwH0.net
皆様レスありがとうございます。。
いままで対戦相手で一回も出てきたことなかったので、、聞いてしまいました、、

205 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 22:56:05.53 ID:Ud/LkBfR0.net
>>202
ユキノオーって弱点が7つもあるけど
よく使われる高威力の通常技ってカウンターと炎の渦くらいなのよね
シールドを贅沢に使ってもいいのならこいつは本当に厄介だと思う

206 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:10:38.50 ID:lcvfK1EA0.net
ハイパーで会うと厄介だよね
自分で使うと多分弱いけど

207 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:27:54.01 ID:wFOSFLOTd.net
>>195
Sカイリュー使って2500帯にいるが初手で使うならそうだね
こいつは出すタイミングをきっちり合わせればとてつもなく仕事をする生き物

208 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:29:47.27 ID:9id8tjSM0.net
エルレだとインファが間に合わなくなる

209 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:33:19.73 ID:Vpo93WvBp.net
シャドウカイリューならリザに初手対面で勝てる

210 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:51:24.17 ID:3SFtXgO/0.net
でも来週からいぶきリザが出てくるんだよね

211 :ピカチュウ :2020/10/09(金) 23:52:51.03 ID:BuubRvTf0.net
元が紙耐久なのにシャドウだと等倍で何くらっても痛い
ただ火力えぐいからゴリゴリ削れる
シャドウエルレもわざ2決まると気持ちいい

212 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 00:52:28.29 ID:Hj7kXhVh0.net
ラプラスはシャドウの方がメリットある?
技はプレミアでは波乗り&ロケットが主流なんだよね?

213 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 01:28:40.97 ID:OwxkH3dN0.net
勘違いされがちだがシャドウは互いのダメージに補正がかかるので、同発は攻撃値の高い方が先に発動するよ
種類が同じなら通常対シャドウもシャドウ対シャドウも有利不利はない
互いにシャドウポケモンだと互いのダメージ補正が重複してえげつないダメージが入る(闇カビを闇カイリキーで追われたらモリモリHP減っていく)
リトレーンの効果はなかなか実装されないけど…
ラプラスはシャドウにするメリットほぼ無いと言われてるね
耐久力が売りではあるし

214 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 01:57:47.23 ID:pdKtIVlk0.net
>>196
シャドウカイリューは普通のカイリューに出し負けだぞ

215 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 02:06:32.75 ID:/bM4C7/90.net
>>180>>181
このふたり、対戦相手同士なのか

216 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 02:17:44.88 ID:6IqQ3++Pd.net
>>215
ちゃう
俺がやったウォーグルはシールド2枚残ってる状態で受けてきた

217 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 09:25:20.01 ID:mXWLOR300.net
ウォーグルもモジャンボもたまに見るから別に珍しくもない

218 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 11:43:53.12 ID:Hj7kXhVh01010.net
>>213
じゃ大量の砂使ってまでシャドウラプ作らなくてもいいんだね
ありがとう、助かりました

219 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 11:44:34.61 ID:KHADv1Q601010.net
メブキジカはタイプとかの基本スペックはプレミアハイパーでいけそうな感じだけど
技1技2ともにクソ技ばっかだな。くさタイプのくせにソーラービームしか装備できないとはなあ

220 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 12:15:39.00 ID:QMYGUDj801010.net
原作だとわざマシンでくさむすび,シャドボ,ワイルドボルト、レベルでメガホーン,あまえる,エナボ覚えるんだからこの辺持ってきてくれれば強くはなくても可能性感じるんだが…

221 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 13:11:46.17 ID:OwxkH3dN01010.net
回復技としての実装は難しいだろうがウッドホーンを良性能の草技として持たせて欲しい

222 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 14:03:09.70 ID:bXFYHReQ01010.net
ラプラス今シーズン冷ビより頭突きのが多いくらいだな。ミラーやエンペルトで有用なのは分かるが、草を返り討ちに出来る冷ビは魅力。と思ったら頭突きもかなり草に打点あるんだな。
これは迷う。

223 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 14:27:13.72 ID:iCTFpuEo01010.net
ロケットの真骨頂は打点より防御↑

224 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 14:50:40.84 ID:bXFYHReQ01010.net
ああ確かに。悩む。

225 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 16:39:23.22 ID:cEWPYied01010.net
なだれ切ってるモジャンボっているのか?
さっきのラス1対面、ゲージそこそこ溜めてる相手のモジャンボに新品のリザ出したら降参されたんだが

226 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:23:38.28 ID:+/N50Rwmd1010.net
シールド差あったんじゃないの?

227 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:38:28.09 ID:cEWPYied01010.net
シールド書き忘れてた、シールドは両者1枚

228 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:41:38.19 ID:O1nuUUod01010.net
雪崩切ってヘド爆だったとしてもヘド爆2回撃てばいいだけであって諦めが早いな

229 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 17:49:40.13 ID:PDYiWvrU01010.net
おんがえしラプラスも割といける

230 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 18:18:50.80 ID:8bNG+ewGd1010.net
おんがえしは1ターン違うってだけでロケットの下位互換でしょ
コストが高い技だから余計に

231 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 19:18:37.63 ID:VX77vGtk01010.net
1勝 1勝 2勝 3勝 5勝で元のレートまでほぼ戻って草
2500帯は自分如きでは正直厳しいのでむしろ下がりたかったから気分は複雑

232 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 19:40:49.89 ID:N8oOO0TEa1010.net
参加人数増えたらレートあがる?

233 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:23:16.37 ID:ri2vGYHO01010.net
ゲンガー強いな
フーディンからゲンガーに替えたらレートめちゃくちゃあがったわ
…当たり前か

234 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:39:30.99 ID:bXFYHReQ01010.net
ゲンガー、バナのハードプラント今ひとつなのに瀕死寸前のダメージくらう

235 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 21:50:17.45 ID:fBCqhJFYp1010.net
ゲンガー、タチフサグマ出てきたらイチコロだけど

236 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:23:04.75 ID:Dsvkf2w20.net
出てこなければ大暴れやんけ

237 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:36:00.59 ID:iCTFpuEo0.net
あいつニヤニヤしてんのがまた腹立つわ

238 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:41:42.62 ID:rYtTisEy0.net
ガラマ、ムドー、シャドウウツボ
とかいう2週間前にタイムスリップしたようなパーティーと当った

もちろん負けた

239 :ピカチュウ :2020/10/10(土) 23:48:30.87 ID:ri2vGYHO0.net
不意に出てくるムドーはきつい

240 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 01:34:13.70 ID:nnJrUNQd0.net
実際のところムドーがCP2500まで伸ばせたら結構キツいよな
環境変わるわ

241 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 01:49:24.77 ID:0PWeOCQj0.net
結局高個体ゴチルゼル仕入れられんかったわ

242 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 08:57:47.95 ID:Yy8Sv4I00.net
ドクロッグ+ラプラスの補完は強いよな〜

243 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:00:34.78 ID:1cPbte7a0.net
相手が交代した時に右上が草単だったからモジャンボと思いフシギバナ出したらジュカインで燕返しで返り討ちにされたわ、まぁしゃーない

244 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:32:32.80 ID:OlyvARlQM.net
昔のハイパーではギラティナやレジスチルが多かったからジュカインはドラクロやじしん持ちが多かったんだけどね

245 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:45:02.63 ID:0PWeOCQj0.net
ジュカイン通常7-8発打てば地震打てるの何気にやべーよな

246 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 09:45:27.88 ID:0PWeOCQj0.net
>>245
5発だった

247 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 10:50:14.06 ID:3MeCtDS40.net
キリトかなーやっぱ

248 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 12:46:27.38 ID:CKdf0tf60.net
ポリ乙ゲンガーエルレイドやべぇよ
弱すぎてやべぇよ

249 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 15:12:39.66 ID:nnJrUNQd0.net
初手カイリューでほぼ詰むな

250 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 17:33:32.52 ID:xbPltIw3a.net
弱過ぎてヤベェのはルージュラ
氷の息吹ゲージ溜まるの遅過ぎ

251 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 19:25:15.05 ID:Yy8Sv4I00.net
カイリキー強いなぁ〜

252 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:04:27.91 ID:DdGsFv0md.net
今のハイパープレミアの2700帯って、レート増減幅どれぐらい?

今日初期レートを授かって、通常ハイパー潜ったら3勝2敗でプラス5だった。プレミアだともっと上がり幅大きいんだろうか?

253 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:06:18.07 ID:LTxWlC250.net
2600帯だけど普通に10とか貰えるよ
1回だけ6しかもらえなかったこともあった気がするけど、相手のレートが低すぎたとかそんなとこだろうと思う

254 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:14:44.23 ID:YRWGayLRr.net
>>250
ねんりきでええやん

255 :ピカチュウ :2020/10/11(日) 20:20:34.81 ID:DdGsFv0md.net
>>253
ありがとう! 通常ハイパーは過疎で格差マッチ多いのかな。プレミアでやってみようと思います!

256 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 01:12:39.01 ID:yHfkKYHa0.net
昨日は先手ウォーグルで充分勝ち越せたのに今日は最初の10戦で1勝しかできなかったので、
先手デンリュウに変えたら無事勝ち越せた
結局定番でないと無理なのかな
珍しいポケモンは使い方(使い時?)が難しいんだな

257 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 01:59:00.99 ID:+bXmu3Z70.net
初心者すぎる質問ですまないが何故ハイパーにはメタグロスは使用されないの?
マスターより全然ギャラドスもいないのに。
ラグラージ、リザードンが多いから?今シーズン一度も見てないや。

258 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 02:06:09.43 ID:T0ZiQBXVd.net
3回ぐらい見てるな。

259 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 02:17:34.45 ID:inoEad+c0.net
>>257
確かにギャラドスは少ないが代わりにエンペルトラプラスニョロボンがいる、水以外ならリザードンバクフーンバシャーモシュバルゴタチフサグマフワライドアロベト等プレミアマスターではほぼ見ないがグロスに強いポケモンがハイパーにはいる
何よりCP制限下ではグロスは脆いからあまり見かけない
同じ鋼エスパーなら格闘を撃退できるドータクンの方が使えるまである

260 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 02:24:27.61 ID:+bXmu3Z70.net
>>259
めちゃくちゃ丁寧にありがとうです!
けど前から思ってたけど何故皆さんそんなに詳しいの?
ドータクンのほうが、とかどうやってそんなの分かるんだろ。本当にレベル高いなぁ。
本当にありがとうございます!

261 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 03:17:31.50 ID:7OSk5QMm0.net
原種ベトベトン、デンリュウ、モジャンボのパーティーで戦っているけど、フシギバナに弱いのがネック。

ベトベトンが倒された後に裏フシギバナが最近の負けパターンになってる。

262 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 08:18:34.58 ID:NpSJQQl80.net
>>261
先頭デンリュウ
次鋒アロベト
にしてみたら?
デンリュウ出し負けたらアロベトで様子見
先頭ラグラージ来たらもモジャンボ
モジャンボはいわなだれがあるから炎や氷に負けないのが強み

263 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 12:09:59.42 ID:pCWq5RKYa.net
>>262
アドバイスサンクス。

開幕当初は初手デンリュウだったんだよね。裏にリザードンとラグラージ

初手フシギバナが多かったのとモジャンボ増加で勝てなくなり、リザードンとラグをさげて原種ベトベトンとモジャンボを採用、初手ベトベトンで勝ちまくれたんだけど、相手も対策してくるよね。

264 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 12:14:33.88 ID:+stribqO0.net
>>261
原ベト、ギャラ、モジャ使ってるけどわかりみが深い…
エルレイドもめんどい…

265 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 13:11:25.76 ID:Y9lpyR+SM.net
原種ベトンは俺も使ってるけど初手ではまず使わないかなぁ、そこそこの耐久と技範囲の広さは裏に控えてる事で活かされてる気がする

266 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 13:24:04.12 ID:JrmAP9e7d.net
アロ原種問わずはっきりした対策がない人は出せれると微妙に嫌がってんのが分かるよね

267 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 15:03:08.88 ID:Y9lpyR+SM.net
ナットレイ来シーズン使おうと思うけど使ってる人いる?使用感聞きたい

268 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 17:17:31.44 ID:EVU++9Pa0.net
ナットレイは素の耐久はたいして無いわりに鋼入りなので案外粘ってくれて便利
技の回転もそこそこ速いしね

ただ炎にスゲーいきおいで燃やされる。あと格闘に何もできずにボコボコにされる
リザを返り討ちにできるモジャとか、格闘に耐性のあるバナとかを
押しのけてまで使う必要あるかは微妙かも

269 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 17:18:39.41 ID:pByaGOK9a.net
ナットレイは環境的にスーパーの方が向いてる気がする

270 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 18:43:55.59 ID:P7cqmmz40.net
ナットレイにめちゃくちゃ勝たせてもらってるよ
ドクロッグの増加とかユキノオーに地味に勝てないのが辛いけど、
水草フェアリー中心に安心できる対面作れる奴多いから信頼高い

271 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:00:05.64 ID:Y9lpyR+SM.net
御三方ありがとう、参考にさせてもらいます
ラプラスに確実に勝てる奴いねーかなって思ってたらナットレイに行き着いたけどなかなかキツいのかな…とにかくありがとう

272 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:56:46.69 ID:CQAaV4KnM.net
ラプラスを確実に倒したいならニョロボンでいいんじゃね
ロケットずつきも半分程度で耐えるし

273 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 20:37:10.93 ID:gilwJSf70.net
バナ対策の最適解ってなんなんだ。
バナ使ってないとリザードンて
ぜんぜん怖くないから使いたく無いんだよな。
アロパン?虫のハッサム?

274 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 21:20:11.46 ID:J0RJ4uLc0.net
>>273
自分以外の使い手見たことないがクロバットでシールド使わず突破できる
ドクロッグと燕返しないシュバルゴもおやつ

出し勝ちのカイリキー、モジャンボ、ニョロボンでもシールド必要
互いに抜群のエルレイドとナッシーには技1の火力差で負けと厳しい面もあるけど
不意に来るあまえる勢に有利だしラグのカノン2発耐える耐久もある

275 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 21:36:39.98 ID:352x6S+Qp.net
エアームド

276 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 21:56:09.16 ID:yHfkKYHa0.net
シャドボ&波動弾のルカリオもありだな
今グロパンと思い込んでボコボコにされたww
色違い生まれたら作ってみよう

277 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:04:22.39 ID:rs8Zn2nL0.net
結局ゴチルゼル一度も見なかったな
意外だ。とりあえず使ってみようってプレイヤーすらいないとは。

278 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:18:58.78 ID:+gLKPWUj0.net
ゴチルゼル1回見かけた
カンスト前提なのと高個体値じゃないと育てたくないからなぁ
2700帯でスリーパー初手のやついてびびった
絶対もっといいエスパーいるって…!

279 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:39:20.91 ID:6FFSnJQp0.net
ハリテヤマで混乱した

280 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:48:07.09 ID:eGhVfwQr0.net
ハイパー期間、プレミアを10日間250戦で114勝132敗4分・・・
11日目からハイパーに変えたら100戦で57勝43敗・・・
前季一番勝率高かったプレミアに固執したのが間違い(´・ω・`)

281 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 22:56:25.36 ID:7FThmwRW0.net
オーベムは1回見たがゴチルゼルは見なかったな
技的には悪くないはずなんだが育成のハードルが高いのか?

282 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:01:42.80 ID:JI/xtXx/0.net
>>281
昨シーズンFFEゴチルゼル使ってたよ、でも今シーズンは1回も使わなかった。バナリザ見れるかな、と思って使ってたけど使いこなせず…。昨シーズンはそこまでドクロ見なかったけど、今シーズンなら輝けたのかな?
後は一緒に組ますパーティによっては輝くのかな?って。
ちな、万年ランク9の2700-2800勢。

283 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:06:25.04 ID:JZhoU8xE0.net
バナ、ラグ、チックパーティーはユキノオー来たら勝ち目ない

284 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:27:08.87 ID:P7cqmmz40.net
ゴチルゼル1回受けだしで使われたけどナットレイで綺麗に追ったからなんの強みも感じなかったな

285 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:27:34.80 ID:kYgeotWPH.net
>>280
同じく
プレミアに固執して惨敗
タチフサ、キッス、ラプでバナをとめれんかった

286 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:29:18.78 ID:SI/76iO70.net
ドンカラス高回転&攻撃力高過ぎてびびる

287 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:31:32.81 ID:gilwJSf70.net
あーユキノオーか。
おら次のハイパーはめっちゃ勝てそうな気がしてきたぞ。
忘れるけど。

288 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:49:54.26 ID:eGhVfwQr0.net
結局さ、現状バナを筆頭にユキノオーモジャエルレと草技持ちが強いのよ。
プレミアハイパーだと有効な飛行&エスパーがほとんどいないから。
なのでそれらをメタるためにリザードンが多くなるわけだが
今度はそれに対抗できる岩技持ちも多くなく、
それどころか岩技持ちのモジャが幅を利かす始末。
水ポケモンは場に多い草に狩られるほうが目立ち、
結果、御三家三竦みと言いつつその実は草一強で
一歩下がってリザ、三歩下がって水&その他ってとこか。

289 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 23:54:09.82 ID:eGhVfwQr0.net
>>285
ナカーマ
ハイパーでもバナにクレセ当てるタイミング間違うと
未来予知撃つ前にハドプラ3発喰らってやられたりするのよね

290 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 00:20:25.08 ID:RIdTkiTld.net
ずっとハイプレ1本で同じパーティーで走って途中10連勝したり勝ち越し多かったけどラスト3日くらいから連敗続きで最終日酷い負け越しした
このゲームしんどい

291 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 00:20:26.03 ID:LHKkk0Rr0.net
ずっとハイプレ1本で同じパーティーで走って途中10連勝したり勝ち越し多かったけどラスト3日くらいから連敗続きで最終日酷い負け越しした
このゲームしんどい

292 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 00:21:06.81 ID:LHKkk0Rr0.net
すまんWi-Fi切れて連投になった

293 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 00:26:53.46 ID:f8n2z4dJd.net
フシギバナは本当使う人多過ぎ。
終盤はラグラージ、リザードンを合わせたぐらい咲き誇ってたわ。

294 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 01:13:05.89 ID:QVr+k6ks0.net
>>293
実質このリーグの王だからしゃーない
エルレイド&ナットレイ入れて対策徹底したわ

295 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 02:25:22.83 ID:ZJh187C/0.net
礫ラプ、バナ、リザでランク7〜8で勝率6、7割くらい
マスタープレミアのパーティ思い出さなくちゃ…

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200