2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★4【伝説・幻禁止】

1 :ピカチュウ :2020/10/05(月) 12:40:56.03 ID:TXYiPrn/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


※前スレ
【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★3【伝説・幻禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1597840697/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

600 :ピカチュウ :2021/01/26(火) 22:44:27.96 ID:dSDMYrE00.net
フライゴンの対面表見たらマジでゴミだなこいつw

601 :ピカチュウ :2021/01/26(火) 23:32:33.41 ID:ktgaRC0W0.net
フライゴンはハイパーリーグ用の育成済みポケモンでダントツの後悔No.1だわ
スーパーのフライゴンはマシだった

602 :ピカチュウ :2021/01/26(火) 23:48:34.39 ID:2Dgl0j8F0.net
あんだけイーブイの大きい巣があったからカンストブラッキーは低レートでも出てきて当然かな
エアームドは年末上野で作れたからな

603 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 00:16:11.94 ID:HoTqR/xC0.net
デンチュラ祭りやからフライゴンありかと調べてみたら酷いもんやったわ

604 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 00:28:47.64 ID:YlsR1vcO0.net
>>603
上のレートは多いのか?

605 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 00:42:26.29 ID:Wl2ucBvI0.net
上位レートのハイプレだともうPL50ポンポン出してきて通常ハイパーより逆に敷居が高くなってしまった印象あるな
少なくとも俺は通常の方が準備が楽で勝率も高かったわ

606 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 00:44:49.75 ID:HoTqR/xC0.net
2900帯やけど25戦で5回程度やけど全敗したもんやから盛っちゃったw

607 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 00:59:21.33 ID:bvuJYScK0.net
100個体のペリッパーがいるんだけどフル強化したらハイプレで使える?誰か使ってる人いない?

608 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 01:20:29.26 ID:/iVEVIKv0.net
ポリ2のトライアタックは異常に早いな
フレ戦で試したが、ウェボの様な感覚で連射できる
結構無視出来ないダメージ出るし、デバフもあるから相手は鬱陶しいだろうな
ただ、やっぱり脆い

609 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 01:30:13.53 ID:HoTqR/xC0.net
>>607
一応俺もリボンつけようとしとるけどデンリュウとデンチュラおるから厳しいやろなぁ

610 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 08:23:14.19 ID:CmvgnwSfd.net
アロライをレベル上げの時に作ったけど上手く使える気がしないw

611 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 10:06:36.13 ID:wQQ5N6NQ0.net
ドリュウ上手く使ってる人いる?

デンチュラは出ないし
リザにはシールドで粘られてじり貧
デンリュウにも粘られて気合玉
妖精にも甘えるでごっつり削られ
ユキノオーにも僅差で負ける
エルレイドにも粘られてリフブレインふぁーーーーー
カイリキー、ラグには瞬殺マケボノ

シールド剥がしてから出せばいいのかな?
てか、たぶんそれしかないよねこれ。
初手はアウトか。

612 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 10:24:49.66 ID:+o3yRQnz0.net
皆リザードンの攻撃個体値高い奴採用しすぎ
さっきの対戦、カイリキーが同発で負けると思わなかったわ

613 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 10:32:25.11 ID:O85AaacMd.net
>>611
初手は無理だな
後発で出して
マッドショットで起点作りして
ゲージ技2発連続で打って退場するのが強い
デンチュラ、デンリュウとかなら起点にできるけど
プレミアの環境だと通常技で等倍以上が多すぎて難しい

614 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 10:49:42.36 ID:vJrOTv/xM.net
ニョロトノ作って昨日ハイプレ潜ったけど
微妙な気がする…
コスト考えると素直にラグでいいかも。
スーパー程活躍出来なかったなぁ。

今の環境だと草電気が多いのとラプラスが重い。
ロケットの起点作りにされる事も。
難しいねー
ニョロボンは作り直してもいいかも。
確かにちょっと硬くなるね。

615 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 10:58:07.74 ID:QAjsAzm9d.net
>>611
純粋なアタッカーかシールド剥がしが役割だからハマらん時は全くハマらん
初手だと一見有利な相手にも普通に紙一重だったり結局シールドアド取れなかったりでジリ貧よ

616 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:04:59.34 ID:O85AaacMd.net
ラプラスはロケット頭突きって
ミラー対面用だろ?
裏にラプラスによ強いやついるなら
素直に冷ビ、波乗りでいいわ

617 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:09:17.82 ID:lUmUBezur.net
>>611
初手で使ってるけどきついな
いくらなんでも出し負けしすぎるし、少なくとも初手は環境に合ってないと思われる

618 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:21:01.17 ID:QAjsAzm9d.net
>>616
ミラー対面もあるがとりあえず1発撃って硬くしとくと明確な答えが出せない相手はかなり嫌なはず
ラプ嫌なんだろうなあって時にシールド使いながら突っ張って更にもう一発撃つと相手半壊することも度々あるからな

619 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:28:24.74 ID:O85AaacMd.net
>>618
そうか?
ラプラスって基本的に受けで使うから
ロケット使って固くなったせいで
カウンターで余分に起点されたりすることがわりとあるんだよな
波乗りも威力大したことないし

620 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:33:38.03 ID:rpwqEc4eH.net
カウンター持ちがいるならラプラス嫌がらないだろ
悩んでそうならとりあえず頭突きは自分もよくやる

621 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:47:41.39 ID:QAjsAzm9d.net
>>619
そりゃ役割と選択の問題だろ
受けで使ってカウンター勢が出てきたら突っ張る理由なんかないでしょ

622 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 11:54:55.38 ID:wQQ5N6NQ0.net
>>613-617
どもです。中継ぎかクローザーに使ってみる
クローザーでも競り負けそうな予感がするけど
技はいいのになあ

623 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:02:28.27 ID:QfRYk7GP0.net
ラプラス、カウンターで殴っててもなかなか沈まないから嫌いだよ
カビゴンより丈夫だし

624 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:18:21.17 ID:lUmUBezur.net
エンペがきつすぎる
手持ちで対処できん
やっぱカウンターか?

625 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:24:01.58 ID:BVePeO2ra.net
エンペ使ってるけど相手にしてて嫌なのは草とカウンター族、デンリュウかな
甘える族もシールド貼られると意外とつらい

626 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:28:03.87 ID:QAjsAzm9d.net
意外と柔らかくて2枚抜きとか出来るタイプじゃないからね

627 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:36:52.42 ID:lUmUBezur.net
>>625
サンキュー
カウンター持ちどうにか都合つけるか…

628 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:38:56.24 ID:rmYYI3kM0.net
>>183
そのパーティ使ってて何回もvsエルレイドをやってるけど、
ラプラスでもSカビゴンでもいい勝負ができるから、そんなに嫌じゃないw

629 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:50:15.68 ID:rpwqEc4eH.net
先鋒エルレイドに相手ドクロから即しゃどうカビに引いたところに
インファガードさせてから交代するつもりが
ガードせず即落ち→降参ってのが1日数回はあるけど
誰もガードしなくて不思議だった

630 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 13:10:25.74 ID:lUmUBezur.net
とりあえず2500のハリテヤマがいたから解放して使ってみてるけど使えんこともないな
カイリキーの方がいいんだろうが

631 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 13:37:44.05 ID:RHFp2Ie00.net
ハリテは岩技覚えて
サブ技がヘビーボンバーってのは頼りない

632 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 13:46:41.19 ID:lUmUBezur.net
>>631
岩覚えないにしてももう少しサブ技覚えてほしいな
しっぺ返しとかのしかかりとか本家では覚えるんだよね

633 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 14:01:40.29 ID:hwJwttkTa.net
三色パンチだって覚えるでしょ
他の格闘と差別化するならもう少し手数が欲しいなハリテ

634 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 14:08:29.57 ID:lUmUBezur.net
>>633
三色パンチは手が生えてれば大体覚えるからあえてはずした

635 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 14:25:41.59 ID:Upw8S0dg0.net
ハリテにはのしかかりが似合うから追加はよ

636 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 14:57:44.66 ID:YlTyewJb0.net
>>629
そのパーティのラストはラプラスで、カビにシールド使えない立ち回りだからそうなる

637 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 15:24:56.62 ID:rpwqEc4eH.net
なるほど
こっちは適当なしゃどう3体並べてるだけだから
向こうにしてみりゃ交通事故みたいなもんだな

638 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 16:42:25.36 ID:Fmq8w6xF0.net
ガラルギャロップって使い勝手どうかな?
鋼当てられるとどうしようもないけど、他は善戦できそう

639 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 17:12:03.08 ID:YlTyewJb0.net
使うなら普通のギャロップの方が良さそう

640 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 17:33:05.50 ID:wQQ5N6NQ0.net
ドリュウやっぱり難しいな
一回だけデンリュウ、カイリュー連続で血祭りにして脳汁出たけど
なかなかそんなのないしね。
ジバコが増えたらいれるわ。

641 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 17:57:08.12 ID:lUmUBezur.net
>>640
やっぱ岩雪崩の方がいいかな
アイへ特に刺さらん

642 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 18:22:04.50 ID:HoTqR/xC0.net
初心者スレってなかったっけ?

643 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 18:33:25.33 ID:wQQ5N6NQ0.net
>>641
もち岩なだれ。
てか、岩なだれの方がドリルよりよく使う気がするし。
ドリルより岩なだれを使う方が多い時点で環境に合ってないんだろうなあと感じてしまう。

644 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 20:30:46.50 ID:e2xMigyEd.net
>>612
ワイはスーパーもハイパーも基本的に100使ってる
厳選困難なのは98とかでも妥協してるけど

645 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 09:21:16.75 ID:aLbNS5Sj0.net
CP2500近いドータクンが出てきてビビった
相棒ブースト込でも飴XL200個くらい要るだろうによく育てたな

646 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 11:16:40.84 ID:/BF249o+d.net
>>645
硬かった?

647 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 11:28:42.79 ID:PCGr5xk/d.net
>>611
多分ドリュウズの真骨頂はマスタープレミアの気がする
限界突破相棒ドリュウズ100とか特にギミック気味の構築なら強そう

648 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 11:41:54.40 ID:OkpBgcVS0.net
>>647
次からカンストグロスも増えるから土竜は考えてるわ

649 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 11:49:35.63 ID:nrw1Ic8D0.net
>>647
だね。
ハイプレでもデンチュラとエアームドが増えれば活躍できる気もするけど
あんまりいないしね。
時代が早すぎたってことでお蔵入りにします。

650 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 12:47:56.83 ID:aLbNS5Sj0.net
>>646
思ってたよりは脆かったけどギャラの噛み砕くで半分弱しか削れなかったからそれなりには硬かった

651 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 13:28:38.00 ID:nKqdyIsJr.net
今まで念力使ってこなかったんだけど、これスマホのスペック差がえぐいぐらい影響するね

652 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 13:40:20.86 ID:/BF249o+d.net
>>650
サンクス
一時期こいつどうかなって考えてたが技が微妙すぎてな
コスト加味するともう少し硬さが欲しいところ

653 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 14:37:41.49 ID:6+zL3FrIa.net
マスプレの要であるグロス自体もハイパーじゃ通り悪いしなぁ 技の改善でどうにかなるんだろうか

654 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 14:44:34.51 ID:WN4U8LZ00.net
iPhoneでカイリュー使ってるだけで
世界の7割のスマホには楽勝やろ。

655 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 17:01:12.23 ID:xK6COrAhM.net
正直スマホの性能とかラグが問題になるならバトルだけでも本家と同じシステムで良かった気がするんだが

656 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 17:12:00.77 ID:eqH5DmfW0.net
急に炎タイプ増えすぎだわ
またユーチューバー様が紹介したんけ?

657 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 17:21:38.09 ID:/BF249o+d.net
>>653
本家の主要技はこっちでも既に覚えてるっぽいからこれ以上はどうにもならんね
御三家が胡座をかく今の環境じゃどちらにしても厳しいわな

658 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 17:58:39.65 ID:QInFQkqbd.net
デンリュウってどうよ?
技は龍波とかみパンでいい?

659 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:02:53.77 ID:OkpBgcVS0.net
>>658
ペンギンとかラプラス多いから普通に使える
但し24に近くなるとデンチュラとかち合って悲しい事になる

660 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:04:10.24 ID:BS1yRHjid.net
>>658
竜の波動より気合い玉だな
クッション役のカビゴンを一撃で葬り去る

661 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:12:08.59 ID:+/H9F+6Zp.net
恩返し派だわ

662 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:40:06.73 ID:xK6COrAhM.net
恩返し撃つくらいならロケットずつきでええやん

663 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:41:08.06 ID:xK6COrAhM.net
カビゴンと勘違いしてた、すまん

664 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:46:35.92 ID:OkpBgcVS0.net
リトレーンのキラキラ消せれば奇襲になりそうだけどな

665 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 18:50:32.85 ID:loj+8fhy0.net
>>663
ラプラスと勘違いしてるんかな と勘違いしてたわ

666 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 20:42:42.38 ID:TGLte1R80.net
シャドウはともかくリトレーンしたやつ、光るエフェクトで相手見にくいわ技バレるわ損すぎる

667 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 20:48:01.62 ID:aMIOFMEr0.net
>>666
技バレる?
おんがえしあるかものプレッシャーがわずがなりともある分ノーマルの上位互換ですが?

668 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:15:59.76 ID:xFc1SEHLd.net
あるかもつかあるやろ
ブラフのためにわざわざリトレーン個体探す方が無駄やん
いたとしても事故事故

669 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:20:41.99 ID:KPgridNJa.net
初期ならともかくこの期に及んで恩返し消したライト個体なんてあえて使う理由が無さ過ぎる

670 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:22:42.91 ID:63RItM+S0.net
ライトリザードンにすご技使ってウイングアタックしててすまんな
音で判断してるから視覚情報がどうとか気にしたことなかったわ

671 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:23:56.37 ID:loj+8fhy0.net
いやあるだろ
恩返し警戒させるだけで充分すぎるメリットやろ
本来張る必要のない技に張らせる可能性が出てくる

672 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:25:07.98 ID:4MaItXI50.net
>>667
プレッシャーより奇襲のほうが利点があるんですが

673 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:35:18.95 ID:Xe00gjaUa.net
キラキラしてない方が恩返しバレないメリットあるのは分かる。ただ667が言いたいのは、通常個体に比べてリトレーン個体が損って発想がおかしいってことだと思うから、話が噛み合ってない気がする。

674 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:40:40.76 ID:4MaItXI50.net
それだけじゃなく上位互換まで言ってるから噛み合ってるでしょ

675 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:45:22.88 ID:Xe00gjaUa.net
リトレーン個体が通常個体の上位互換なのは事実じゃない?実際技の選択肢が1つ多いわけだから。

676 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:50:30.47 ID:2Yhw/hvk0.net
ヤミラミ使ってるならまあわからんでもない

677 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 22:57:34.45 ID:4MaItXI50.net
ん?666はリトレーンしたポケモンが光るから不利になるって主旨ではないの?そうじゃないなら確かに俺がズレてたわ

678 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 23:12:23.68 ID:ge8R8qQI0.net
そもそもリトレーン個体がシャドウに有利になるって設定はどこいったんだよクソナイアンさんよぉ

679 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 00:03:58.18 ID:7yJqkAGv0.net
なんか草2枚パーティー多いなあ、特にリザバナモジャが多い。
一応こっちはリザードンいるけど、息吹だから2体も相手できない。
技1を炎の渦にするか、対格闘(あまり見ないが)も視野に入れて翼で撃つにするか。

680 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 01:20:09.67 ID:rbbn2Vns0.net
タチフサビームは気持ちいいねw

681 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 08:58:45.87 ID:EAUqD0GJ0.net
ガラルギャロップ使ってみたけど、意外といいな
じゃれつく外すとクマとブラッキーがキツくなって、サイコ外すとバナキツくなって、のしかかり外すとブラフ打てなくなるのが悩ましいが

682 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 10:36:08.45 ID:ss7dmUaX0.net
昨日までの快進撃が嘘のように出し負けの連続
2600にもなると出し負けはほぼ捲れないし出し勝ちも油断できないね
裏に格闘かバナが多いのも辛い

683 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 11:07:19.61 ID:fEz9PegPd.net
デンチュラ、ニョロトノ、エアームドのパーティーに当たったわ

684 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 11:11:22.18 ID:UMlaSF620.net
燃えやすそう

685 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 11:35:36.81 ID:7RQNxhzI0.net
>>683
ドリュウ「俺の時代来た?」

686 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 11:43:53.33 ID:2vnEfPsUd.net
あなたの時代は来ません

687 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 11:45:08.50 ID:WELqrQa6p.net
ゴッバすらクソいてぇからなドリュウズさん

688 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 12:21:39.46 ID:6L5MjspT0NIKU.net
ジバコイルが環境だったらまだ居場所があった

689 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 12:27:51.79 ID:HqscjWEf0NIKU.net
限界突破枠のせいでどういうパーティーにしていいか分かんなくなったわハイプレ
レート下がり続けるぅ

690 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 12:42:02.29 ID:xjC+8Lr+0NIKU.net
飴XL組は見かける頻度で並べるとラプラス(大半は41以下?)ユキノオーフワライドドクロッグ(半分くらい2488だが)ブラッキーピクシーエアームドデンチュラドータクンGマッギョかな
今シーズン、デンチュラ以下は当たったら事故だと割り切った方がいい気がする

691 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 12:44:05.39 ID:6L5MjspT0NIKU.net
デンチュラドータクンは片手で数えられる程度には遭遇したな
カンストというよりは45ぐらいまでしかあげてなさそうな数字だったけど

692 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 12:50:44.75 ID:GjAPpvL+0NIKU.net
通常だけど一昨日あたりから突破ラプラスらしきのに4回当たった
出し負け引きギャラに当てられたんだけど噛砕が全然入らないし息吹の削り具合もいつもと全然違って少なすぎた
冷ビに1枚貼って噛砕2回当てても2回目の冷ビでアド2枚差を嫌ったこっちが貼らず向こうノーシールドで突破された

693 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 13:07:33.90 ID:7RQNxhzI0NIKU.net
>>690
ユキノオーは多いね
ラグバナ組ませると負け筋にしかならなくなった気がする
ラグはとくに使う機会が減ったわ。
みんなラグ使わないで水枠はエンペ、ギャラ、殿になった気がする。
まあまだ殿よりラグの方が多いか。

694 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 13:13:02.05 ID:TMWbkqqj0NIKU.net
>>693
3000近辺はラグ多いぞ
なんだかんだであいつは有能

695 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 13:18:15.83 ID:7RQNxhzI0NIKU.net
>>694
ジバコやらデンリュウ、デンチュラ多くないと
使う必要ない気もするけど
天敵多いのにまーた天敵増えましたよみたいな感じで

696 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 13:31:50.92 ID:bNG1YvZWrNIKU.net
>>694
2000以下も大量のラグがいる
エンペも多いけど

697 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 14:11:36.22 ID:3fXxQtzfMNIKU.net
2200辺りはバナラグエンペカイリューが多い

698 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 14:22:41.33 ID:7RQNxhzI0NIKU.net
俺は2400あたりなんだけどエンペばっかりだな。
ラグは減ってくると思うよ。
ユキノオーの出現で地面属性がさらに不利になったわけだし。

699 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 14:51:48.02 ID:fEz9PegPdNIKU.net
石川ボーイが使ってた
アロライあたりも増えてきそうじゃね

700 :ピカチュウ:2021/01/29(金) 15:13:21.32 .net
ハイプレで1900まで落ちた\(^o^)/
1900でも>>697みたいなポケモンばかりだぞ

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200