2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10/10〜10/23】ギラティナ オリジンフォルム【霧,強風 / 2105, 2631】

1 :ピカチュウ:2020/10/08(木) 15:06:20.65 ID:R+P/WK5jd.net
https://pokemongolive.com/ja/post/oct2020-events/

10月は毎週異なる伝説のポケモンが「レイドボス」として登場します!

日本時間2020年10月10日(土)早朝から2020年10月23日(金)まで、「オリジンフォルム」の「ギラティナ」が「伝説レイドバトル」に登場します。
運が良ければ、色違いの「ギラティナ」に出会えるかもしれません!

ハロウィンイベント中の「レイドボス」の詳細は続報をお待ちください!

693 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 12:36:08.56 ID:mWlIgugnM.net
ここまで84体捕まえて最大CP2089
色違いは0

694 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 12:37:58.14 ID:pfESGn+Tp.net
>>692
やっぱボスゴドラとかが好きなんでしょ?

695 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 12:38:15.89 ID:a1x4WFm40.net
ギラオリは強いだろ
シールド1枚でグラカイメルメミュウツーメタグロカイリキー相手にできる奴もそうそういない

696 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 12:40:05.28 ID:remRR7zW0.net
ギラオリは5本の指に入る万能ポケ
さらにシャドーダイブでチート級になるからガチ案件

697 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 12:41:07.28 ID:BOrmw69Bd.net
相性知らず、レイドはおすすめ、ジム防衛命のジジババか

698 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 12:55:51.82 ID:XGHSkZQ90.net
ギラオリ100使えんはワロタ
ジム、レイド、R団、pvpとここまで万能な奴いない

699 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:00:49.16 ID:hcNzm/aFd.net
ぶっちゃけギラオリはマスターで雑魚だから作らんでもいい
レイドはなんでもいいし

700 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:01:20.85 ID:hcNzm/aFd.net
特にジムやR団でギラオリなんて必要性皆無だし使ってるやつは雑魚で間違いない

701 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:01:31.95 ID:BOrmw69Bd.net
>>685
新たなテンプレコピペ候補w

702 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:01:51.38 ID:vjnW1ZqCd.net
ジムやロケット団でギラオリ使うのはわろた

703 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:06:54.94 ID:tu6iL6sX0.net
耐久型ゲンガーみたいな運用でええんかな
エスパー等倍なのはええなカビンゴと対面したら相当長引きそーやな

704 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:09:55.35 ID:3jitDpCR0.net
まあギラオリはハッキリ言ってPvPでもレイドでも旬は過ぎた。
1001体もってりゃ充分

705 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:12:20.70 ID:1+yu9NHhd.net
オススメで技予想が簡単にできるようになったのもな

706 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:21:17.76 ID:isvuuq9p0.net
一番はスピードボーナスの実装じゃないか?
TDOクソって風潮になったのは

707 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:24:44.32 ID:BwuhBCaVp.net
レイドでギラオリ?
んんん?
雑魚かよ

708 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:30:43.46 ID:vUAhFpPI0.net
マスターリーグでも採用率かなり減った気がする

シャドウカビゴンが流行りまくったのと
にわかにシャドウバンギが増え始めたのと
終盤強襲型ゼクロムとかもきちィし
新たにキリキザンとかいう刺客も。

709 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 13:36:02.42 ID:X4R+WuVW0.net
DPSやらTODは使い分け
20人でしかしないなら元々DPSで良い

710 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 14:38:54.03 ID:kX+iBqa2M.net
シャドウバンギってやつあたりじゃん
解放したくない

711 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 15:11:34.07 ID:cAOniYVC0.net
雑魚だからクリフがカイロス使ってたときはギラオリで怪しい風連打しないと勝てなかった

712 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 15:18:26.16 ID:aA6I3EAcd.net
雑魚は大変やな

713 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 20:01:57.49 ID:rR82ujCJ0.net
産廃だけが増えてゆく
伝説交換数アップはよ

714 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 20:12:32.22 ID:ewhkh91U0.net
やっと2097高個体が来た
しかも色違いだったので少しは報われた気がするわ

715 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 20:32:09.69 ID:iYBod/Kv0.net
色違い出たからまたやることなくなった

716 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 20:50:26.20 ID:1kCiYm+90.net
パイルでの収まりが急に良くなったと思ったら
飴6個に戻ってたあほらし

717 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 21:53:41.72 ID:a3KIByDd0.net
未だにどっちがオリジンでどっちがアナザーだか分からなくなるわ

718 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 22:07:39.07 ID:Tjoj1fEJ0.net
攻撃Fで96以上が来たら撤退するつもりでもう50回こえた
ハロウィンでダークライが専用技付で来たらきついわ、燃え尽きてるかも

719 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 22:39:42.41 ID:q2TdzBt50.net
>>197
こんな色なのか
イロチ全然出ないんだけど〜

720 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 22:41:31.04 ID:q2TdzBt50.net
>>717
ワカメみたいな方がアナザー思ってた

721 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 23:07:15.72 ID:UHn58sMN0.net
攻撃Fの96%以上の色違いがノルマだな

722 :ピカチュウ:2020/10/15(木) 23:59:47.44 ID:yOfwaaQ5d.net
今回今のところ色違い出ないレイド現在84回で1体だけ
いつもならこれくらいやると3、4体は引けてるのに全然出ない
逃げられたのは2体とエラーで再突入できなかった1体
個体値は100なし98が3体96が1体だからそこそこだが色違い全然出ない印象

723 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 01:36:59.10 ID:Nh2t2Z2P0.net
ギラオリの次なに
ディアパルダークライか?

724 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 02:12:15.56 ID:3wZIgH/N0.net
そういえばもう10日切ってるんだから告知して欲しいよな

725 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 02:18:07.47 ID:wEQOFPrp0.net
>>723
ダークライの専用技が確認されているしダーライだといいなあ

726 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 04:04:55.89 ID:8xOx1syX0.net
>>724
告知は当日朝だぞ

727 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 05:40:39.67 ID:eEdzFi1T0.net
>>704
ドラゴン+ゴーストで種族値も高いから
永久に活躍すると思うけどな

728 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 06:56:00.55 ID:fBtS/IKLa.net
>>714
それEFFじゃないか
違ったらすまん

729 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 07:41:15.91 ID:Nh2t2Z2P0.net
次レイドの告知が遅い時は今よりゴミこれ豆な

730 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 07:48:06.11 ID:kZbyZ6Zm0.net
アナザー1週入れてきそう

731 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 08:05:17.09 ID:Y9LEg6D7p.net
>>721
pvpで使うポケモンは色違いより100でしょ

732 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 12:41:59.53 ID:qyicqL/IM.net
いまさらなんだが
CP2105が最大で
CP大きいほど個体値も高い?

さっき駅前で「ゼロゴーキター」って絶叫してるのいたからさ

733 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 12:44:50.51 ID:NEtNCMFHa.net
>>732
レベルが一緒ならな

734 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 13:23:59.57 ID:sc5nsMlW0.net
ラスト5秒切って抜けるのやめい

735 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 13:27:40.59 ID:5IZ5eaWda.net
マックラストレイド
低個体だが取れた
レシラム100%取れた初EXもだし良かった
ありがとうマック

736 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 13:35:13.50 ID:RGliJkWY0.net
個体値と言っても攻撃がCPに占める割合が高いから、合計値で言うと必ずしもCP=高個体とも言えないケースもあるんじゃね
EFFより、FEEの方がCP高かったりするし

737 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 14:05:59.55 ID:X8CNxLLhd.net
来週なんだっけ?

738 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 14:06:24.85 ID:X8CNxLLhd.net
ギラオリが2週間か
そりゃ情報ないわ

739 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 14:08:03.97 ID:D+5Yeo0l0.net
>>734
せめて10秒前に抜けて欲しいよな

740 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 14:39:56.08 ID:QJMAg54F0.net
>>733
レベルは20で固定だぞ

741 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 16:57:10.90 ID:Ivd60c1Pp.net
FEFゲット。ゴールでええか?

742 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:00:18.38 ID:jXQG1Xy/d.net
撤退再突入しようとしたらレイド部屋から出て戻れなくなったわ
金かけてるのにアカンでしょ…

743 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:16:09.96 ID:SSvJiACf0.net
>>742
俺も昨日戻れなくなってリモートパス無駄にした

744 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:26:43.30 ID:DQQXCiVV0.net
ギラティナレイドを10回ぐらいやって今のところ全部ゲット出来てる
今までの伝説レイドだと半分もゲット出来なかったけどギラティナだけ確率が違うのかな

745 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:28:33.67 ID:5YOaNluqa.net
お前らすまん
https://i.imgur.com/hZkcE93.jpg
https://i.imgur.com/CtfZFzy.jpg

746 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:33:10.98 ID:X8CNxLLhd.net
東村山ってどこの田舎だよ

747 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:43:44.85 ID:404tgFWad.net
マックに5玉きたら最後記念にレイドやるわ

748 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 17:47:04.15 ID:zvAEM1i70.net
謝って済む問題じゃねーぞ

749 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 19:01:51.54 ID:MO33iwnS0.net
ひがしむらや〜ま〜♪

750 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 19:07:17.28 ID:2Wewb1SY0.net
ひがしむらやーまー

751 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 19:18:22.11 ID:9+vZAWBy0.net
>>746
志村けんが枕元立つぞ

752 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 19:34:52.99 ID:2GMPYctP0.net
昨日2080台まで上がて来たと思ったら
今日一気に2020台に叩き落された
色違いもでないし高個体もでないし

753 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 19:35:46.49 ID:D8gKrNGjd.net
俺はFEEでいく!

754 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 20:07:48.58 ID:u78qrUFN0.net
見つけた数30体にしてようやく色ゲッツ
なお個体値はうんち

755 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 20:32:52.66 ID:rfAjnpnH0.net
やっと一匹色違い出た。
これでのんびりやれる。

756 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 21:07:04.81 ID:OVpzlMfyM.net
FEF来てるからあとはキラ交換用のイロチだけなんや
はよしてくれー
高個体なら交換しないし

757 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 21:09:55.16 ID:AA8PJo0Q0.net
さっきFFD出た
最初に実装されてから今まで高個体に縁がなかったので嬉しい
色違い獲れてるし卒業する

758 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 21:15:48.93 ID:1DEVrgit0.net
>>731
100がノルマなんてみんなとっくに終わってるだろ

759 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 22:06:35.29 ID:zFbVnPCPp.net
一度上に投げたら下でエクセレント無理ゲーになるバグ修正しないままなのかよ
これのせいで上か下か一度決めたら逆には投げられなくなるから逆側で延々グルグルされると滅茶苦茶苛々する

760 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 22:17:19.69 ID:EgfQF7BXa.net
>>759
むしろ上に標準合わせて
下にいるとき高速スローできる

左下の木の実マーク辺りでスローおすすめ

761 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 22:18:40.68 ID:eZ0YQ8Nw0.net
>>746
なんかゲットポケモンの高個体のスクショをドヤ顔で貼るヤツって
足立区とか東京市民とか、下層地区のが多いんだよなあw
他に楽しみや自慢できることがないんだろうか

762 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 22:44:38.81 ID:sLq9JC/+M.net
地名でマウント取るガイジ

763 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 22:51:55.03 ID:vZfwKEEY0.net
良個体に取ったことに対する嫉妬心丸出しで醜い
ましてや今はフレンド招待盛んだからスクショの産地が貼ってる人の居住地とは全く限らないし煽りも的外れ

764 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 23:15:13.50 ID:K6O7VQii0.net
どんなに良個体が出易くても田舎には住めねえわ
かっぺになって人生捨てるほどポケGOに命かけれねえ

765 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 23:34:25.58 ID:LFgwTsard.net
まあ、HOMEに送れば産地は消える
「Pokémon GO からきたようだ」になるだけ

766 :ピカチュウ:2020/10/16(金) 23:45:16.68 ID:eZ0YQ8Nw0.net
>>764
ポケモンGOで良個体とっても
5ちゃんでドヤる貧民街住人なんてやだよなあw

767 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 00:13:44.15 ID:RcYqab130.net
レイドバトルなんて、それこそド田舎県〇〇郡字住みで
近所じゃ人が集まらない、ジムもろくにないような田舎者が
足立区()や東京都下みたいな人口密集地に紛れ込ませてもらうためのもんだがw

768 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 01:04:27.09 ID:ydDb83xf0.net
どっかで話題になってたけど、秋葉で取っても足立区だぞ
渋谷新宿池袋は文京区だろ
文京区なんてポケゴ不毛の地
レイド支援で一回応援しに行ったことがあるけど、お礼もヘチマもなかったな
それ以来二度と関わってないが
港区でも板荒らしてるのはそこのやつらだろ
毎日毎日パキスタン人に負けて糞コピペをこの板に連投してるんだぜ
まとめると都内は全部ファック
江戸川区産や練馬産がまともだっていうこと

769 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 02:45:31.05 ID:t6V9IDlX0.net
どうでもいい

770 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 07:19:50.73 ID:2J+drdlLd.net
むしろ都会のゴミゴミした環境で経済の奴隷生活してる方がみじめだろ
ポケゴ環境自慢してても遠吠えにしか聞こえないし
100が悔しいのかも知らんが東村山をバカにする感性て人としてもどうかと思うわ

771 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 07:36:31.03 ID:UMi7vMsp0.net
まぁでも東村山なんて何もないとこだぞ

772 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 07:50:12.01 ID:7J7ODNcq0.net
さっそくロケット団の格闘にあてたった

773 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:20:34.07 ID:WJKLvVCP0.net
本当に足立区でゲットすると、草加、八潮産になるんだぞ

774 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:28:57.01 ID:GHuJ2vu2d.net
見栄えはそっちの方が良いな
自分は足立区になるのが嫌すぎて秋葉ではレイドせんわ

775 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:33:45.62 ID:04HI9NpW0.net
足立区になるのは秋葉原の東側

776 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:39:38.71 ID:7J7ODNcq0.net
どこで取れたとかきになるんけ
わいの西成産ばかりやで

777 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:47:29.83 ID:FTyGVs/0d.net
今はリモート招待のせいで位置偽装で海外の獲っても他人に見せれる様になっちゃってるからな
レイド産のは産地表示の意味が薄くなっちゃったよ
ある意味ポケゴの魅力が損なわれる改悪だと思うよ

778 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:48:46.46 ID:L7GAjzrN0.net
何言ってんだこいつ

779 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:57:03.69 ID:FTyGVs/0d.net
複垢やら位置偽装や振り子など
PvPも不正行為利用者がランク上げてる
今のポケゴはズルい事する奴がのさばるゲーム

780 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 09:57:40.98 ID:icbT5efXd.net
>>779
今?昔からだろうに

781 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 10:04:12.24 ID:PeesFGT80.net
世の中そういうものなのだがバカなのか?
もしかして真面目にやっちゃってるん?

782 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 10:38:56.13 ID:thmnM/a6d.net
約40戦目でやっと色違いでた
高個体値は出ない

783 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 10:59:10.56 ID:0vbx/O6vd.net
>781
かわいそうな奴だな

784 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 12:49:21.03 ID:q5JXAe+E0.net
足立区になるのは秋葉の右側な
つまり足立区はウヨなんだよ、嫌われて当たり前

785 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 12:57:32.20 ID:1mKbA7u2d.net
アキバの右って言い方が上京感あるなあ

786 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 13:12:31.13 ID:6rsg8oOO0.net
まあ地元民としては秋葉原を起点にすることはないね
神田のどこどこって言い方のほうが我々には伝わる
たぶん和泉町や佐久間町のことだろうが下町って扱いだあね
足立区はさすがに可愛そうだが

787 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 13:29:57.32 ID:mZeRBZUz0.net
パソコン黎明期に秋葉原で勤務してたので、
秋葉原=外神田
佐久間町方面は段ボール屋・印刷屋ってイメージでアキバじゃない

788 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 14:28:25.88 ID:7J7ODNcq0.net
下町の爺さんトレーナーおんね

789 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 15:14:10.19 ID:MR0X473/M.net
昔のイメージのまま秋葉って偽装かエアプしかありえないだろ

790 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 16:04:51.11 ID:+vcRiInd0.net
良くても2080くらいまでしか出ない
まあこれでも十分強いが気持ちの問題だわな

791 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 16:21:00.53 ID:1mKbA7u2d.net
>>789
アキバは実は何も変わってない

792 :ピカチュウ:2020/10/17(土) 16:49:21.10 ID:hiNOobMK0.net
100%取れたが未だに色違い出なくて禿げそうだ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200