2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】

1 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:14:38.19 ID:Dp24XvUSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその32【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601121012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 20:03:10.09 ID:qETX7PY70.net
>>329
今日近くの360度ビュー撮りに行って確かめたら、草刈りしてってきれいになっていて私有地ではないのがよく分かったよ。

331 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 20:03:40.28 ID:8iCEdTZXM.net
裁判所って否認事案?

332 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 20:19:00.32 ID:iYj/DKfu0.net
>>331
否認じゃないけど承認する理由もみつからない

333 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 20:42:24.17 ID:WdWlF/gR0.net
>>331
日本の裁判所は登録しないでって最高裁判所が公式に表明してるから自分は通さない
ナイアンは要望ガン無視して最高裁判所すら削除しないけど

334 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 21:08:08.72 ID:j/lDUV9h0.net
>>317
AFでズドン!

335 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 21:45:04.93 ID:tHN5H8Eja.net
>>323
そうなのか
真似してみよう

336 :ピカチュウ :2020/10/23(金) 23:16:18.35 ID:5ouSkwpc0.net
>>327
「市民プール」と言われてどんなプールを想像するかにもよりますが、英語版wikiでaquatics centerを調べれば公営施設が山ほどヒットします。それらのプールには競泳用の他、ファミリープールやエクササイズ用プールなどが併設されているところもあり、必ずしも辰巳国際水泳場のようなガチの競技用プールばかりではありません。市民の健康づくりのための施設もaquatics centerには含まれています

日本には市営の流れるプールがあったりしますが、あれをアクアティックセンターと呼ぶのはさすがに違うと思いますが

337 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 00:28:17.19 ID:uNFzMNNf0.net
ロリコンホイホイのポケストはここですか?

338 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 00:56:22.61 ID:LnCGYdly0.net
「家の前」というタイトルで何もない空間を申請してきた馬鹿がいた。
写真が2枚とも同じで、しかも補足説明が「外出ないので、家で遊びたいです。」(原文ママ)

多分、今まで見た中で五指に入るおバカ申請。

339 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 01:04:12.38 ID:XUoh32kPa.net
家のエアコン申請してたやつなら見た

340 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 01:58:18.25 ID:qlA+GAB70.net
申請写真に自撮りとタイトルに本名っぽい名前で申請してきたおっさん元気にしてるかな

341 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 06:47:01.05 ID:Gb8+upSg0.net
>>313
>>321
結局、解釈次第ってことか…
日本語の公式見解が出ていないのなら無視して良いなw
日本の「市民プール」は承認、たとえイギリスで日本の掲示板的なモノが承認されているとしても日本の「掲示板」は否認するよ。

342 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 08:59:45.33 ID:CNFR5UIY0.net
>>303-305
ありがとうございます
噴水で申請しますね

343 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 10:14:00.41 ID:RaekTCxaF.net
海外のAMAは日本の現状に当てはまらなすぎるから基本無視でいい
市民プールなら適切に申請されてれば普通に審査する

344 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 10:26:03.88 ID:7UdyMFli0.net
>>338,339
気持ちは分からんでも無いけどバカだわな
実費負担数千円で申請物作れるのに

345 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 10:31:15.53 ID:RaekTCxaF.net
>>344
個人の敷地にオブジェ置いても無意味だぞ

346 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 10:35:48.45 ID:7UdyMFli0.net
>>345
知ってるぞ

347 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 10:59:34.99 ID:jwn0CDwsM.net
道端にやや大きめの恵比寿天と大黒天の置物をおいて申請していたのがあったな
当然、ストリートビューには映っていない

348 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 12:27:32.55 ID:sArraYmq0.net
>>344
数千円で自宅ポケスト作れるってこと?
伊藤園自販機は個人宅は駄目らしいしどうやるの?

349 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 13:23:58.83 ID:10bv1liUr.net
時間かけて真面目に調べもして
1日に数件の審査するかしないか程度だが
クールダウン食らった
何がいけないのかな?

350 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 13:29:46.86 ID:sArraYmq0.net
>>349
オール星5とか連続して同じ評価ばかり付けてるとクールダウンなる
適当に星4とか混ぜるといい

351 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 13:37:32.73 ID:23QUbK7Qd.net
>>348
多分民間信仰で建ってる日待ち、夜待ち塔を自分で彫って道路に面して建てるとかだと思うぞ

前に100均グッズで掘れるとかレス見たな

352 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 13:44:52.20 ID:sArraYmq0.net
>>351
ああ、石柱・石版に碑文掘って置いたら承認されたって確かにこのスレで見たことあるな
そういうのストビューで見つからなければリジェクトするし、ストビューない場所で360°撮って投稿しても
怪しい点があれば低評価にするから博打ではあるな
個人的にそこまでしてお家ポケスト欲しいとは思わないし、詐欺みたいなもんだから自分はやらんけど

353 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 14:06:57.87 ID:23QUbK7Qd.net
>>352
そこら辺の謂れの無い石碑だって昔の下衆が供え物目的で設置されたかもしれんし
明らかに宅地敷地内とか、雑な彫りじゃ無ければ普通に審査しちゃうかな

空き地にデカいトーテムポール生えてる申請はストリートビューには無かったけど面白かったから評価したなぁw

354 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 16:34:02.54 ID:10bv1liUr.net
>>349
ありがとうございます
至極真面目にやってたのですが
まさかそんなことも関係するとは!
気をつけます

355 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 18:07:41.14 ID:7UdyMFli0.net
>>348
>>351
自分の自治区のトレイルコース策定して
コース名と通過地点の距離印刷した看板作って道路に向けて挿すとお手軽だぞ
嘘でも無いし、変な信仰持たんでも済む

356 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 23:13:49.24 ID:6TX7jxVN0.net
美容室や理容店の外にある看板時計は承認対象?
昭和から続く店で見かけるけど、凝った物が多い

357 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 23:20:43.27 ID:VVPMVsY9d.net
よく似たような質問あるけど神社、寺、集会所、公園(一部設備含む)、教会、郵便局以外は全て「審査対象」だから
承認対象なんてものは上記以外存在しない

358 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 23:27:31.53 ID:6TX7jxVN0.net
>>357
要はそれぞれの看板時計次第ということですね
ユニークそうな物を1つ申請してみようかな

359 :ピカチュウ :2020/10/24(土) 23:59:38.05 ID:23QUbK7Qd.net
>>355
あ〜そっちの方が石碑建てるよりは良さそうか

ウォーキングコースだし近所の人から設置許可取れれば複数そんなのが出来そうね

360 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 00:55:14.48 ID:osyEO8Zya.net
いくら顔馴染みの近隣住民でもウォーキングコース作りたいから看板設置させてくれって言われたら即拒否るわ
人の土地を何だと思ってんだよ

361 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 02:02:57.11 ID:M2KDbtnta.net
無断で他人の土地に入るとここは俺の土地だと騒ぎ立てて奪い取りにくる人がいるから許可出来ないな

話は変わるけど特別養護学校はk-12?
23歳とかの知恵遅れが多数在籍しているのだが結構政府のお偉いさんの銅像とか絵画が壁に描かれていて通るなら面白いのだが

362 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 04:05:52.79 ID:6rgrYsR60.net
せっかく承認してもらったのにポケストが生えませんでした。
セル被りはしていなく、既存のポケストから20m以上離れているけど、ingressのポータルが(ポケゴからは見えない)申請した場所と10mぐらいしか離れていないのが原因なのでしょうか。

363 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 05:27:28.33 ID:2FKiTO6c0.net
>>361
小学生から在席しているからそうだと思う

364 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 05:36:23.55 ID:wLUYy91o0.net
>>362
承認された対象はポータルになってる?

365 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 05:40:11.75 ID:6rgrYsR60.net
>>364
ingressのポータルも生えてこなかったです
ingressのポータルの距離とも20m離れてないとだめなんですね

366 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 09:06:14.81 ID:c+ycN35j0.net
ポータルから10mならそりゃ絶対too close判定だわな

367 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 09:10:29.92 ID:c+ycN35j0.net
位置が気になるなら>>1のIITCは必須だよ

368 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 09:18:56.60 ID:kIvfRD3Q0.net
ポケGOから見えないIngressポータルほんと邪魔

369 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 09:55:03.16 ID:z8mWmC7xd.net
>>360
>>361
まぁだから取れればって事でね

370 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 10:51:21.92 ID:kIvfRD3Q0.net
Wayfarer+のアップデート来てマシになったけどまだ挙動が変だな
とりあえず審査履歴とタイマーは治った

371 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 10:54:13.70 ID:FGWBcXPm0.net
>>357
宗教施設は申請対象であって承認対象ではないぞ

上記の基準に加えて、世界中の人々とつながるきっかけとなる下記のような場所の申請も歓迎します。

一般に開放されている宗教施設
一般に開放されている宗教施設の中には、地域の人々が集う場所として使われていることがあります。 なお、保育園、幼稚園、小中学校が同じ敷地内にある施設は対象といたしません。

372 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 11:13:17.56 ID:lVNJHea/0.net
近すぎるなら承認されても「近すぎて生えませんよ、乙w」みたいなメールきた気がするけど

373 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 11:44:41.19 ID:MgoV7Bz90.net
Wayfarer+のアプデ取り敢えず感はあるけどセルが直っただけでも助かるな

374 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 11:58:01.30 ID:eAxTBdQ90.net
先にFireFoxに流した後Chromeの方もアップデートかけるみたいですね

375 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 17:52:50.20 ID:Y86WQ16M0.net
皆さんの意見をお聞きしたい!
この石像を申請したいのですが、お地蔵様ではないと思いますが正体は何なんでしょう?
場所は田んぼの中の農道交差点脇です。

https://i.imgur.com/bqseTPl.jpeg

376 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 18:19:28.04 ID:FGWBcXPm0.net
個人のお墓か先祖の慰霊碑

377 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 18:37:09.94 ID:Y86WQ16M0.net
>>376
こんな場所なのでお墓ではないと思います。
https://i.imgur.com/BbPrI8y.jpeg

378 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 18:56:43.37 ID:N5dJRvx60.net
>>375
おばあさんの石碑でいいんじゃない?

379 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 19:15:46.26 ID:cS26HEy5a.net
>>375
道祖神でしょ
碑文はないの?

380 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 19:18:44.47 ID:ppEcEjX9a.net
>>375
詳しい内容知りたければ地元の市町村の市民センターにメールで問い合わせれば?
自分の力ではどうにもならなかった
とりあえず道祖神

381 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 19:21:08.19 ID:CH8CdUaXd.net
>>375
コンクリ系なので古くてもせいぜい50年くらい
神具も仏具も無ければ手も合わせて無いので
神仏系の宗教物では無さそう
昔、誰か事故った?

両側の献花用の瓶は造花だし、瓶の光沢的に新しそうだから後付けだろう

382 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 19:36:43.40 ID:kxEN4Aek0.net
>>375
服装とポーズからして神様・仏様の類いではなく一般人。線香立てらしきものがあるので、亡くなった誰かを供養しているものと思われる

このエリア一帯を開拓したご先祖に田んぼを見守ってもらい、農作業の安全と豊作を祈念して子孫が立てた石像、でどうでしょう?

383 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 19:53:18.38 ID:Y86WQ16M0.net
コンクリ製にも見えますが、地元特産の凝灰岩を削って作られていると思います。
風化具合から確かに古いものではないでしょうね。

道祖神ってことにして申請します。
皆様ありがとうございました。

384 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 21:36:51.28 ID:A6s1bmIHM.net
このアカウントは対象外です
イングレスでレベル10以上の必要があります

って出るんだが
なんで?

385 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 22:07:14.55 ID:CH8CdUaXd.net
>>383
とりあえず道祖神って事にしちゃうくらいなら
>>375みたいな分かりうる内容の申請でやって欲しいところ

386 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 22:08:01.79 ID:CH8CdUaXd.net
>>385
>>378だった失礼

387 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 22:30:38.87 ID:eAxTBdQ90.net
>>384
ポケGOのトレーナーLvが38以上でそうなっているのであれば 現在ログインしているアカウントと紐づけているアカウントが違うのでは
例えばgoogleアカウントにポケGOアカウントを紐づけているのであればgoogleにアクセスしてアカウント画像からログアウト
そのままWayfarerにアクセスしてポケGOを紐づけているgoogleアカウントでログイン

388 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 22:42:14.56 ID:FiTgQMh0d.net
>>375
これ普通に田の神様じゃん
お前らギャアギャア騒ぐ割に何も知らないんだな

389 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 22:50:20.74 ID:G49c5AwmM.net
>>387
ありがとう
知らぬ間にベツアカで入ってた

390 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 22:56:45.31 ID:OHUk98zJ0.net
>>382
田の神様知ってる人がこれ見たらテキトーこくなって落とすだろうな
俺なら落とす

391 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 23:00:48.38 ID:5MSxizXr0.net
田の神様でググったらこういう石像は九州のほうでよくあるものなのか

392 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 23:12:02.66 ID:niDugz5H0.net
田の神様良いな
結構手軽に奉れそうだ

393 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 23:30:20.29 ID:kWuTWslqd.net
農地で落とすけどね

394 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 23:39:12.60 ID:kIvfRD3Q0.net
田んぼ道脇にあるのは農地ではないべ

395 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 23:44:46.73 ID:niDugz5H0.net
>>393
>>377このレベルも?

396 :ピカチュウ :2020/10/25(日) 23:55:16.70 ID:kIvfRD3Q0.net
気にせず申請したらいい
状況的に公道沿いにある田の神様と推測されるから真っ当に申請すれば95%の確率で承認される

397 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 00:16:58.17 ID:QKc6dxG/a.net
マジだ田の神様だ

398 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 00:28:22.70 ID:BIKpSxwM0.net
はえー田の神様っていうんだ
このスレのって地味に教養つくよな

399 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 01:45:48.57 ID:BN4MpDGt0.net
このスレ博識さん多くて勉強になるわ

400 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 06:56:52.06 ID:LErWFhRK0.net
Wikipediaによれば田の神様の石像は旧島津領にしか無いみたいですね。オークションの田の神様の落札結果を見ると5000円前後なので、九州南部以外から田の神様の申請が来たら注意が必要です。

401 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 07:20:28.91 ID:6rTH/5oBd.net
>>400
信仰自体は全国の農村にあるみたいだから
特定の地に無いから偽物って訳では無いかと
島津の人々が300年間島津から移って無い訳じゃないんだし

402 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 08:33:36.79 ID:Ev0cc5JK0.net
初心者なので質問ですが審査はよくある普通の住宅街の公園だとします
遊具も一般的なのがある程度
スポット星4か5
説明はその都度
歴史的文化的星2
視覚的ユニーク星3
程度にしてますが皆さんならどうでしょう?

403 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 08:34:38.23 ID:U5jMpYyk0.net
位置編集の申請出したのに2週間近く音沙汰なし
いつもなら1週間程度で結果が出てきていたのに

404 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 09:04:59.77 ID:s57Zdi5q0.net
>>402
スポットを星4か5にして承認するつもりなら歴史的文化的と視覚的ユニークも星4以上でOK
変に星3以下を混ぜると無駄に審査が長引く
説明はその都度でOK

405 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 09:12:32.96 ID:FZhVmG7L0.net
>>402
住宅地の公園で☆4か5なら歴史的文化的星3、視覚的ユニーク星3にしてる
普通の公園って意味で
これで即ライブしてるよ

大規模公園なら4〜5付けるけど

406 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 09:28:35.98 ID:mfJ167//0.net
Wayfarer+ Chromeでもアプデかかってますね ただこれまでの設定のままだとダメでした
タイトル説明評価欄が潰れている人はCard viewをCompact以外
重複マップが世界地図みたいになっている人はDefault zoom level "Check for Duplicates" mapを一度何かに変えてから元に戻す これで直りました

407 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 09:55:16.02 ID:s57Zdi5q0.net
>>406
FireFoxで世界地図で困ってたけどこれで治りました
ありがとう

後、まだ対応が不完全だからだろうけど、Nomination SettingsでOpen inをON、OFFしても候補の管理画面で
intelmapのリンクを開くボタンが出てこないのが地味に不便…

408 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 10:15:17.02 ID:tvPkY8NIa.net
うおおおおWayfinder評価がGreatまで上がったあああ
いやそれが当たり前なのかもしれんけど最近あった仕様変更以前は赤と黄色うろうろしてたからめっちゃ嬉しい

409 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 10:15:26.05 ID:FUll9BDYa.net
会社近くの住居の案内看板がポケストになってるから
家近くのも申請してみたら却下された
ガチャにハズレた?
新興住宅地で石碑とかないからこういうのが頼りなのに!
詳しい説明文なんて書けばいいんだろう
2枚目の写真が寄り過ぎてて悪かったのかな

410 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 10:37:17.58 ID:R3O5zSB40.net
>>409
普通の住居案内ってダメポ案件じゃなかったっけ?

411 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 10:54:33.75 ID:FZhVmG7L0.net
>>410
個人的に地域の案内図ならOK
住居メインならアウトにしてる

店や公園とかが載ってる企業が作ってる広告地図も広告契約期間のみの期間限定品&無許可掲示が殆どだからアウト
あと工業団地の地図も工業団地自体が対象外だから公式アウト案件
だけど何故か通ってる場所もあるんだよね

412 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 11:03:34.86 ID:R3O5zSB40.net
〇〇企画とか〇〇広告とかが勝手に作って後から掲載費請求するビジネスの町内地図とか絶対通さない。地図っぽい形をした名刺広告にすぎない。

413 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 11:10:51.79 ID:6cGvXifR0.net
案内図でも色あせてほぼ真っ白になってるのの申請があるけどそういうのはどう判断してる?

414 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 11:17:59.97 ID:FUll9BDYa.net
2ヶ月くらい前にニョキっと生えたんだけどな
市が設置してるやつなんだがもう1回チャレンジしてみる

415 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 11:20:46.74 ID:s57Zdi5q0.net
住居案内図は個人の名字が書かれてたりするし個人情報的にどうなん?と思うし
運動や冒険、観光を促す、助けるものでもないからあまりよい評価は付けない

416 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 13:14:59.74 ID:Gpj3mc7na.net
消防団の管理する倉庫の申請をよく見かけるのだがこれって承認対象?
消防署とか違うけど緊急の時には妨げになりそうだから否認にしてるんだが

417 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 14:17:37.15 ID:ky3ILyP8a.net
>>416
シャッターアートがスポットになってるのは見たことはあるけど……
消防庫は集会所や寺社にくっついてよくあるけど、消防庫を理由に集会所や寺社を落とすことは無い。

418 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 14:43:57.73 ID:QBQ6JjQ3d.net
>>416
私は消防車庫は緊急車輌の妨げ理由で否認します。よく火の見櫓の申請もありますが、車庫隣接は否認で車庫無しの火の見櫓単体の場合は通しています。

419 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 14:48:20.54 ID:Ev0cc5JK0.net
>>404
>>405
ありがとうございます。
もう一つだけ教えてください。
最初のスポットですが微妙なのは2とか3をつけますが中途半端な事をせず1の方が良いんですか?

420 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 15:11:48.20 ID:s57Zdi5q0.net
>>419
個人的には微妙だなぁと思ったらバッサリと星1でリジェクトする事が多い
評価はある程度バラけさせないとクールダウン食らうから星2や3も使うけど多用はしない

421 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 15:21:07.40 ID:m1Gh9KERd.net
>>419
自身の審査評価気にするなら
評価が割れそうな案件は基本的に次の候補へを選択するか全部3で流すのが得策

そこまで気にせずアグリー稼ぐだけなら自身の評価下がるまで低評価、高評価ハッキリ審査すると効率的

5段階評価のくせに結果は承認、否認の1か0かなんだからあまり考え込まずにやると良いよ

422 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 16:13:47.01 ID:Ev0cc5JK0.net
>>420
>>421
大変参考になりました。ありがとうございます。

423 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 19:40:25.12 ID:5tNrH9jq0.net
自分は申請可のもので価値があると感じられれば☆5だしそうでなければ☆1しか付けてない
Agreementsは承認が否認よりやや多い程度

☆5つけてる数が☆1より多いから審査が甘いのかなと感じている

424 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 20:22:59.95 ID:m1Gh9KERd.net
神社境内の大杉の看板申請したけど通ると良いなぁ

425 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 21:29:50.82 ID:RM4k1ich0.net
それストリートビューで見えるか?
見えないなら自分で撮らんと
それがクリア出来たら通るけど

426 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 22:02:50.75 ID:m1Gh9KERd.net
>>425
撮ったし自治体に住所載ってる写真付き紹介ページのURLを補足に入れてるから大丈夫と信じたい

看板ボロいと承認しますか否認しますかの例のアンケート見て不安になったんよ

427 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 22:13:31.05 ID:b24aaK+B0.net
てか看板あってもその杉に価値がなければ普通に落ちるぞ

428 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 22:18:19.23 ID:7IzIw6aCa.net
その手のは県の重要文化財とかだろうが
あらゆる植物全て否認のリジェクトマン引かずに済むかのガチャだぞ

429 :ピカチュウ :2020/10/26(月) 22:55:22.95 ID:xo3e6mTc0.net
例えば団地などの案内板で、棟の配置図に加えて近隣の簡略地図が載っているものはどうなるのでしょう?
簡略地図には避難所や近隣施設の他、既存のwayspot(駅とか)なども載っています

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200