2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】

37 :ピカチュウ :2020/10/13(火) 16:55:43.37 ID:YyXw8o7o0.net
>>30
> 360度写真を見て貰える確率が上がると

360度写真が審査者に見えるかどうかは
Wayfarerの「候補」でストリートビューに表示されているかどうかで確認できる
そこに(ストリートビューを移動させずに)一発で表示されていなければ
表示されるまでアップグレードを待つか
撤回して再申請するべし

>>34
この公園も含めて工場と周辺を一周してみたけど
広い公園があっても申請対象になりそうなものがなくて厳しいですね
東屋はほんのすこし西に移動できるといいんですが
正確に位置が指定されているようなので難しいかも
(みんポケの位置情報が正しいという前提ですが)

というかこの公園って工場の所有なのか自治体に公園に関する情報が見当たらない
ホタル湖畔っていう名前もGoogleMAPに書いてあるものが正確かどうかもわからない
わからないことだらけだなぁ

↓ここから妄想
工場の前身の会社の社史(ほぼ間違いなく現地の図書館にあるだろね)で
例えば「19xx年にブラウン管の生産工場を取り壊し工場敷地の一部をホタル湖として整備し
地域住民に開放した。整備の記念にブラウン管第2品質保証課の石碑が建てられている」
みたいなストーリーがあれば評価しやすい。ホタル湖っていうわけだから石碑はその
湖を眺める側(通り側)から見られる向きに立っているんだろうな。
社史で公園の整備の年月が石碑の年月と一致すればそう考えていいかも。
↑ここまで妄想

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200