2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】

1 :ピカチュウ :2020/10/12(月) 19:14:38.19 ID:Dp24XvUSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその32【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601121012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

624 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 09:49:09.91 ID:hzHYkt6a0HLWN.net
最近は橋の申請が良く通るから今度は説明ガイジが湧いてるんだなw

625 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 09:50:30.09 ID:wqF/8lb+aHLWN.net
説明は長ければ良いってもんじゃない
要点さえ伝わればそれで十分

626 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 09:52:19.31 ID:ZolOKz0D0HLWN.net
>>620
どこそこにある集会所。近隣住民の会合や催しなど多目的に活用されている。

の後に
駐車場も広く〜夜間でも使用でき〜誰でも利用できる〜云々

627 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 09:55:11.09 ID:xpu6lehvMHLWN.net
>>626
蛇足のテンプレみたいな文言だな

628 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 10:07:45.83 ID:JRv0NL880HLWN.net
>>626
あるある
駐車場も広く人が集まりやすくジムに最適とか

629 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 10:30:30.23 ID:4Ff22qsC0HLWN.net
先日、徒歩で行けない海上のポケストの削除申請をした者です。
メール回答の結果、残すべきとのことでした。

しかしなんと、インテルマップで確認したらきちんと陸地に戻ってました。
※但し位置の正確性は微妙。

このような事例もあるという報告でした。

630 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 11:19:01.92 ID:GsBMiZdF0HLWN.net
>>629
うちのほうは池の中のポイントが削除されたり残ったりしてから判定がガバガバだね

631 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 11:26:44.04 ID:Dh2lrK2G0HLWN.net
タイトル「石碑」
説明文「石碑」
申請文「石碑です。」

やる気無いだろ。

632 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 11:38:08.13 ID:oWjd19Xw0HLWN.net
>>631
そういうの見つけては片っ端から編集してあげてるよ
ジムバッジが味気ないのいやだから

633 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 12:35:32.35 ID:ZD9SACur0HLWN.net
説明文でAMA案件にしたろ

634 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 12:57:55.93 ID:JRv0NL880HLWN.net
>>631
地元は地蔵堂なのにタイトル「神社」、説明「神社」なんてスポットがある
写真じゃお堂の中まで分からんし神社みたいな立派な社だからそれで承認されたんだろうけど
申請者が申請物に興味なさすぎ、スポットになればゴミでもなんでもいい感が滲み出ててなんだかなぁと

635 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 14:27:29.28 ID:UPm0hvbIMHLWN.net
>>616
審査誘導って書いて星1にしてるわ

636 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 14:59:11.40 ID:00AqxQwV0HLWN.net
>>624
橋はもうポンポン通るから対立しようも無いもんね…

637 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 15:42:39.80 ID:ZqOZRueAdHLWN.net
橋がポンポン通るってどこの世界線だよ
過去の審査履歴見ても特徴のない橋は未だに全然Wayspotになってない

638 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 15:44:58.99 ID:00AqxQwV0HLWN.net
あぁまだ対立しようと頑張る人居たわ

639 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 15:52:48.55 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>638
お前がな

640 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 16:01:17.74 ID:00AqxQwV0HLWN.net
>>639
頑張る必要無いくらい増えてきてるんで満足ですよ
何度かコツコツ挑戦してた近所の銘板だけの橋と銘板も無い橋が通ったので
橋に対して厳しーくする流れにしたい人が居るならどうぞどうぞ

>>636撤回しときます?w

641 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 16:18:07.63 ID:6RydCD2ydHLWN.net
>>634
田舎の神社は中閉めちゃってて何の神様か分からないとこあるからなぁ
地域名くらいは足して欲しいけど

642 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 16:43:43.62 ID:uz/Gqs/YaHLWN.net
>>637
そうだよな
俺の所だけ落ちてるから俺の周りだけ橋が抜けてる

643 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 16:47:09.22 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>640
じゃあうちの周りでも早く申請しろよ
全然橋通ってないんだよ

644 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 16:51:47.08 ID:M340v6uB0HLWN.net
最近橋通ってるとかソースもなしにガセ流すやつが定期的に湧いてくるがこいつのおかげで
バカが申請して闇落ちするんだろうな
通ってるというならソースも添えろ

645 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 16:57:23.70 ID:bis01xNRMHLWN.net
どういう文面にして通ったか言えばいいのに内容は多重申請だもんな
そら100回も申請すれば通るかもな

646 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 17:00:20.69 ID:6RydCD2ydHLWN.net
話題変えようかと思ってたのに

橋にカルマ抱えてる奴多すぎだろ…

647 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 17:28:31.54 ID:JRv0NL880HLWN.net
>>641
木製の扉で中が見れないとこあるよね
ただ、ここの地蔵堂は全面扉にガラスが入ってて手入れも行き届いててガラスもピカピカ、中のお地蔵様がよく見えるんだよね
照明も付いてるし
なので本当の手抜き申請
とりあえずタイトルと説明の修正申請中

648 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 17:30:59.57 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>640
前スレで自演バレてたこいつじゃねーか

0580 ピカチュウ (ワッチョイW d3fb-3j7M [220.144.211.209]) 2020/10/06 07:59:48
>>570
これは鉄板レベル
低評価した奴らが頭悪かった
ID:1E0eh1Gi0(3/3

649 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 17:49:04.51 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
話題になると触れるくらいにはみんな溜め込んでるんだな

見た目だけで判断する人が減って見た目がなんの変哲も無い橋でも説明頑張れば通るようになったのは嬉しい

650 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 17:53:22.56 ID:SYpx4eR00HLWN.net
>>644
過去スレで実例いっぱい晒されてたぞ

651 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 17:59:50.26 ID:Q3xf1LgiaHLWN.net
うちの近所にも3つぐらい橋の銘板ストップ増えてたからほんとに増えてんだなって思った

652 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 18:05:52.53 ID:JRv0NL880HLWN.net
Wayfarer+で橋で絞り込み検索して半年くらいの審査記録をザッと見たけど銘板だけでエピソードも何もない橋は全然ライブしてないね
丁寧に特徴などの説明が書かれている橋はそれなりにライブしてるけど
銘板だけですんなり通るほど甘くないのは今も以前も変わってないと思われ

653 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 18:31:05.62 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
変化を体感する人とそうでない人が居るならまだまだ地域差があるんだろね

ただ、スポットは残り続けるから公式が新しい見解を示さない限り徐々に橋のスポットは増えていくんだろう

654 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:21:34.81 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
前からちゃんとしたエピソード書いてればある程度普通の橋でも通ってるよ
wayspotとwayspotを結んでるから社会と社会を繋げてるとかいうただの道にも当てはまるような理由じゃなくてちゃんとその橋自体の成り立ちとか書かれてれば

655 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:25:22.70 ID:oWjd19Xw0HLWN.net
普通の橋にエピソードなんてないだろ

656 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:30:40.00 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>655
そうあれば通るけど普通はない
だから普通の橋でもポンポン通るわけがない

657 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:32:38.04 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>654
AMAの橋についての見解を
基準や見解に無い道に適用するのは筋違いだね

658 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:39:49.02 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>657
もう面倒だから絡んでこなくていいよ
wayspotとwayspotを結んでる橋がwayspotになるなんてそんな見解ないから

659 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:43:28.38 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>658
そうだね
橋の見解ですら無かったようだ
申し訳

660 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:54:01.48 ID:/b8LvbRi0HLWN.net
橋長数メートルしかないて
錆びたガードレールに小さなプレートのエピソードもなさそうな橋が重複チェックに出てきて
その地域は他にもレリーフとかなんもない本当に普通の橋がたくさんPOIになってた

自分の地元ではまだ普通の橋は一つもポータルなってないけど
いつか一つでも通ればそこから雪崩式にどんどん通っていく通していく流れができていくのかも
自身で試す勇気はまだないけど

661 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 19:59:53.22 ID:JRv0NL880HLWN.net
1年近く前だったかにこのスレで話題になってたけど複数人グループで審査員やって自分らの申請を★5で審査しまくって
ゴミみたいなスポットを何箇所も作ったとかあったな
何もエピソードがない生活道路とかの橋もそういう手法で作られた作られた可能性が

662 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:14:32.47 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>660
それが悪いスポットと断ずる基準も無いからね
基準やAMAに準じてると思う余地があるからあちこちでスポット化する訳で
基準で明確に否定出来るなら広まらないかと
工作するなら自分で好きに置ける信楽や招き猫の方が楽だろうし

663 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:14:36.98 ID:SYpx4eR00HLWN.net
>>661
自分のwayfarerの履歴から橋で検索して出てきたなんの変哲もない橋の場所は全国バラバラの地域だったよ

664 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:15:55.45 ID:uKvCxwD4aHLWN.net
>>661
このスレでよく暴れる橋に親殺された人って
こんな妄想をして普通の橋なんて通るわけ無いって自己暗示してるの?
普通に糖質っぽくて怖い

665 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:17:18.52 ID:SYpx4eR00HLWN.net
wayfarer+の審査の履歴、な
自分で申請したやつじゃない

つってもそもそも橋の審査自体がめちゃくちゃ少ないんだけどな
確か前に過去スレで審査中の橋の審査の率とうちの承認率を承認されてるのと否認もしくはまだ審査中の実例つきで書いたはず

666 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:20:01.16 ID:JRv0NL880HLWN.net
>>663
組織的に多人数で審査しても都合よく自分たちの申請なんて審査できないでしょ?って当時質問したけど
案外回ってくるからなんとかなるみたいな回答だった
自分て投稿した編集審査は何度も回ってきたけど、通常審査はまだ一度もやった事ないから正直本当かどうか未だに懐疑的ではあるけれど

667 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:27:48.75 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>659
道に当てはめるんじゃなくて橋が道の一部
であることを恐らくご理解されてない様子なのよずっと
だから皮肉のつもりなんだろうけど橋の見解でなかったなんて言葉が出てくる
どういう道と橋の関係ならばAMAの解釈に沿っていてその解釈に賛同を得られるか

普通の橋が増えてるなら増えてるソースでもないと誰も感化されないし増えてようが普通の橋に価値があるっていう解釈にほぼ誰も賛同してないから現状工作しても無駄だと思うよ
するなら自演はしない方がよいと思います

668 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:40:18.86 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>667
橋が道の一部って認識は別に否定しないけど
構造体も用途も違うから分ける考え方もあるってのも否定されるものでは無いよね
橋が道路の一部という認識をナイアンもしてるなら橋についての見解なんてそもそも示さないし

後半はなんか集団であちこち橋工作されてるとか言ってる人と同じ空気感じるからあまり触れないでおくね

669 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:43:29.55 ID:SuOabrv60HLWN.net
>>666
地域差もあるかもしれないが申請<審査が上回れば可能だね
自分の申請を自分で審査することも多々あるよ

670 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:51:10.61 ID:t5Cx2Gv5aHLWN.net
自分の申請どころか実家から1km以内の範囲のものさえ回ってきたことないな
単純に田舎過ぎて申請対象となるようなものが無いとか申請する人もいないとかだろうが

671 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:56:16.67 ID:SYpx4eR00HLWN.net
自分の申請の審査って自分には回ってこないんじゃなかったっけ
自分の審査したって人は副垢でもなくその垢で申請したのが本当に回ってきたの?

672 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 20:58:37.94 ID:hW3RLk0fdHLWN.net
>>668
道についてはあくまで「普通の橋」の評価基準について言及してるだけで橋自体が装飾されてたり文化的歴史的エピソードがある橋については道と橋という観点では言及してないよ
あくまで普通の橋の用途としてwayspotを結ぶだけでは道並びにその橋に価値があると思えないだけで

ナイアンは例えば山道の途中にある普通の橋を道の一部として価値を認めてると思うけど?どういう道と橋の関係であれば普通の橋にも価値があるってのを言及してると思うけど

後半については単に初レスが「普通の橋でも説明頑張れば通るようになった」って根拠のない印象論語っててそういう人よく見かけるから書いただけなので触れないならそれはそれで構わないよ

673 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 21:01:12.07 ID:SuOabrv60HLWN.net
写真の角度やら文面は全く同じだから他人が申請が被ったとかは無いな
そもそも地域で申請してる人が少数だし
自分みたいに日々100〜200審査する人なんかまずいない
数こなせばその内自分の申請に行き着くよ

674 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 21:15:42.49 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>672
普通の橋も道とは構造も用途も違うと思うからそこも相容れないかなー
普通の橋は道と同義とするみたいな基準ある訳でも無いし

>>あくまで普通の橋の用途としてwayspotを結ぶだけでは道並びにその橋に価値があると思えないだけで

思える人と思えない人両方居ても良いんじゃない?そういう人も居るんだなーで平行線にしかならないと思うけど

675 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 21:42:04.21 ID:nUsxCMf20HLWN.net
AMAの見解が出てからの履歴で橋を絞り込んだ結果です
橋じゃないのも混じってますが、確認したところ森村橋(☆5)やまめ橋(スキップ)焔硝倉橋(不明)の3橋が生えてました
森村橋は有形文化財、やまめ橋は近くの橋と対関係?のようでしたがビューで確認出来ず、焔硝倉橋は山あいの公園へと繋がる長めの橋でした つけた☆は覚えてません

街中にある普通の橋は今まで通り☆1で様子見ていましたが、自分が出くわした分ではまだ生えたものはありませんね
https://i.imgur.com/Kera13z.jpg

なおつい先ほどWayfarer+のアプデが掛かって履歴機能の修正や画像審査の不具合修正がされたようです

676 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 21:45:34.87 ID:DBql2AU40HLWN.net
>>674
相容れないって山道や遊歩道に架かる普通の橋って明らかに道の一部として価値があると思うんだけどどう思う?
山道を歩いて橋を通って進むから探検の助けになるし普通の橋でもその価値があるんだと思うけど
橋にいるだけじゃ探検できないでしょ?

逆に道抜きにして普通の橋の何に価値を見出したらいいの?
もちろん興味深いエピソードがある橋なら普通の橋でも評価するけどwayspotとwayspotを結んでます、社会と社会を結んでますじゃとてもその橋にソーシャルコネクションが介在してると思えない

両方いてもいいけどここで特筆すべき点がない普通の橋に価値がある解釈はこうだって主張するならそれに反論するのも自由では?

677 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 21:46:47.27 ID:DBql2AU40HLWN.net
>>674
回線変わったけど>>672

678 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 22:12:20.75 ID:QiTQdb8zaHLWN.net
>>675
俺がリジェクトしてやったから生えるの阻止してやったぜって戦果に一体何の意味があると思ってそれ貼ったのか理解に苦しむ

679 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 22:13:04.58 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>676
山道や遊歩道のトレイルコースを断絶させない構造体として価値があると思ってるよ
道の一部として価値を見出す事も別に否定しないけど

橋の何に価値を見出すかは
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/7943/september-ama-responses-and-roadmap-update

important for exploration, promotes exercise or facilitates social connections.
のどれかに合致するかじゃない?

680 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 22:14:46.64 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
「合致する」というと語弊があるな「該当する」かな

681 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 22:25:33.50 ID:oWjd19Xw0HLWN.net
もう橋とかどうでもいいよ
俺がリジェクトしても何度もしつこくしてワンチャン承認狙ってるんだろ
もうキリねえよ

682 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 22:32:48.49 ID:DBql2AU40HLWN.net
>>679
じゃあその辺にあるこういう普通の橋を道抜きに考えたとしてどう評価するの?
https://i.imgur.com/ooq0fbY.jpg

683 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 22:45:22.39 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>682
下が河川なら普通に断絶してるし
important for exploration, promotes exercise or facilitates social connectionsのどれかに該当する説明や補足が示せれば高評価になり得るんじゃない?

というか画像だけ見せてこれは?って聞く時点でもう見た目の審査に凝り固まっててなんだかなぁ…

684 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:01:05.59 ID:SYpx4eR00HLWN.net
ストリートビューの閲覧数で見ると否認の場合は審査数めっちゃ少なくて
多分初期に星1が着いたらすぐに審査終了してるって推測がされてる中で
橋は星1つけるって言ってる人の審査履歴の中から検索した結果は実情にあってるのかどうか

おれよくわからないから星3で流しまくってたけど今履歴検索したら結構承認されてるぞ

今まとめてるけどすげー時間かかる

685 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:03:42.20 ID:nUsxCMf20HLWN.net
>>678
焔硝倉橋は見た目は普通ですが山間の中規模公園の近くにあり運動を促進する要素を含みますから
9月のAMAが示した方針通りの評価です この事実を出したのになぜリジェクトの方に噛みつくのですか?

686 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:05:19.28 ID:DBql2AU40HLWN.net
>>683
じゃあその評価項目のどれかに該当しない橋もあるってことだね?
見た目に価値を見出せない普通の橋にどう文化的、歴史的価値があるかなんだから自ずとこういう見た目の橋の話になるでしょ
そもそも自演してた人がこういう普通の橋でもwayspotとwayspotを結ぶから承認基準を満たすって言ってたから反論してたわけで

687 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:11:18.00 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>686
そりゃ示されない候補も該当しない候補もあるでしょうに…

そんな事の確認のために
絡んでこなくて良いよ
からの猛烈絡みに会ったのか…

688 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:32:32.00 ID:zzIKzcNfaHLWN.net
>>685
なんで橋ガイジってこんなのばっかなの?
日本語が通じなさすぎて怖い

689 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:40:56.96 ID:oWjd19Xw0HLWN.net
橋に親殺された人に親殺された人に何言っても無駄
何度もしつこく申請すればいつか承認されるんだから橋のポケストが増えるのは当たり前
もう諦めよう

690 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:51:14.63 ID:DBql2AU40HLWN.net
>>687
最初から同じことしか言ってないのに話の筋わかってる?
改めて言うと自演してた人がナイアンの見解を解釈すると「wayspotとwayspotを結んでるから普通の橋でも承認基準を満たしてる」っていう主張

wayspotとwayspotを結べない橋なんてないよね?
つまりどの基準に該当するか説明がなくても橋なら承認対象っていう主張なわけ
だから基準に該当しない橋は存在するのか貴方にそんな事の確認をしたわけ
該当しない橋があるのなら自演の人の主張が崩れるから
例えば公立図書館なんか一々どう承認基準満たしてるか書いてなくても画像から公立図書館だと判断できれば承認するでしょ
もちろん安全なアクセス等はクリアしてるものとして

だからそんな普通の道にも当てはまるような解釈で普通の橋を承認対象にするのはおかしいって最初から言ってる
猛烈絡みにあったとは同じ感想で初めて意見があいましたね

691 :ピカチュウ :2020/10/31(土) 23:59:00.49 ID:tdCGXDgQdHLWN.net
>>690
こっちの主張全く気にせず始めから他所の方向いてて延々と絡み続けてたのか…
なんだかおっかないな

692 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 00:03:37.35 ID:D/jm/ksd0.net
審査履歴が気になってWayfarer+入れてみたけど、審査中の周辺地図が世界規模まで拡大されているのがデフォだったりどうしたものか
日本語のガイドサイトとかあれば嬉しいけど、それは甘え過ぎか
まぁ色々いじってみよう

693 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 00:07:45.53 ID:rnxSNOPK0.net
>>692
wayfarerってチェック機構が弱いから自己の審査のフィードバックが出来なくて変な拘り持った審査員量産されるよね

まぁフィードバック出来たら出来たで審査の流行りを気にする審査員になりそうでそれはそれで問題ありそうだけど

694 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 00:13:11.90 ID:+wX46mQQ0.net
>>691
貴方の主張にもちゃんとレスポンスしてるつもりだけど?どこが全く気にせずなのよ
そもそもこちらが他所の方向向いて主張してるところに貴方が絡んできたんだからそうだとしても当たり前のことでしょ
道と橋の関係をどういう観点で主張してるか理解されてなかっただけでは?
もうそういうおっかないとか猛烈な絡みとかどうでもいい話しかしないなら今度こそレスしてこないで

695 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 00:13:45.71 ID:Kc8XU8SPd.net
ヒェ…

696 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 00:14:43.60 ID:+wX46mQQ0.net
>>692
これ>>406試されてみては?

697 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 00:42:02.90 ID:WcY+DFuXa.net
橋に親殺された審査員
橋下に住んでる審査員
どっちもガイジだから自覚よろ

698 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 01:07:24.40 ID:zwxSclvw0.net
すげー時間かかって途中からなにやってんだろと思い始めたけど
ここでやめたら途中までやったの無駄だしと頑張ってやりとげた
これまで俺が審査したwayfarer+の履歴から橋を検索してでたもの全て

・既にwayspotになっていて承認されている橋
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295776.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295780.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295782.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295783.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295785.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295787.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295788.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295791.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295792.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295793.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295802.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295804.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295806.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295808.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295810.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295812.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295820.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295871.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295872.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295873.png

699 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 01:08:11.96 ID:zwxSclvw0.net
・まだwayspotになってない否認されたかまだ審査中の橋https://dotup.org/uploda/dotup.org2295821.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295822.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295824.pnghttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295825.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295828.png 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295832.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295834.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295836.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295839.png https://dotup.org/uploda/dotup.org2295843.png https://dotup.org/uploda/dotup.org2295844.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295845.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295848.png https://dotup.org/uploda/dotup.org2295850.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295853.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295856.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295858.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295861.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295862.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295865.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295866.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2295870.png


・否認のあと再申請で承認されているhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295869.png

700 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 01:11:17.20 ID:4aWQLdrE0.net
もう橋はいいよ。
十分堪能させてもらったよ。

701 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 01:16:10.31 ID:zwxSclvw0.net
審査数合計11131で橋はこれだけだから比率としてはかなり少ない
そして、承認否認率は半々より少し否認が多いくらいといったところ
でも審査に時間かかってるだけのも混じってるかも

702 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 04:22:52.93 ID:4teCSfgM0.net
特に歴史的エピソードもない、見た目変わったオブジェも無い、そんなつまらん橋など全部星一つにしてるがずっとgreat維持したままよ。

お前らもっと面白い物を申請して来い。

703 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 06:15:57.32 ID:haKHS0mX0.net
申請を考えてる橋が2つあって、どちらも普通の橋で一応歩道もある。
一つは歴史上の人物の名前のついた橋。
もうひとつは旧海軍飛行場から名付けたと思われる。

704 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 06:55:32.02 ID:uLdN2+Vc0.net
>>703
プレゼン力次第ですな

705 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 10:13:33.42 ID:vzRXlUAu0.net
スズメがまた嘘前提付けてミスリードアンケート取ってるな

>競馬場・競艇場・競輪場
>いわゆる公営ギャンブルと呼ばれる場所は、未成年の利用が禁止されています
投票券の購入が未成年禁止なだけで「場所」は子供でも利用出来るのにこんな嘘アンケに意味無いだろ

706 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 10:30:12.25 ID:Y9zyoEJVa.net
銅板の打ち出しの絵が否認されたのですがどうしたらいいでしょうか?
https://d.kuku.lu/ac5274eed6

707 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 10:51:56.07 ID:+ytaeB5U0.net
それだけでは・・・

個人宅や学校の外壁だったり位置がズレてたりSV等で存在が確認できなかったり

708 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:02:15.17 ID:Y9zyoEJVa.net
>>707
素材は問題無いのですよね?

709 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:05:02.82 ID:0omri4i0d.net
>>708
どういうタイトルと説明書いたかで素材は生きも死にもする

710 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:05:18.48 ID:wDVPJj19a.net
共同墓地や霊園近くにある観音像ってどう審査したらいい?
墓石がダメなのは知ってるがそういった場所のど真ん中ではなくまた敷地内と言うには若干離れた場所に立っているのだが

711 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:20:45.37 ID:G3rbYo4O0.net
>>706
質問する立場なのに
画像提示だけして丸投げする時点で申請内容が悪いって自覚してるでしょ

Title
COLORADO
Description
珈琲屋の入り口に飾られた銅板。コーヒー豆を選別する様子を描かれている。
Statement
絵から見てコロラド州のコーヒー豆農家の方々がコーヒー豆の品質を選別する様子を銅板に打ち表した物をコーヒー提供販売店に一点物を配っているようだ。

712 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:34:35.84 ID:vzRXlUAu0.net
>>710
墓地の中の礼拝施設がアウトだから墓地の敷地内ならreject
外にあれば審査にしてる
墓地内でも有名人の物なら審査

若干離れたって言っても場所によるかな

713 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:47:27.52 ID:Qduy9ci9a.net
塀の無い霊園脇の廻国供養塔何だけど、どうかな?墓地ではないんだろうけど?
https://maps.app.goo.gl/Pp6oiU5G4zFM162x8
https://i.imgur.com/qsoSfC3.jpg

714 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:55:15.14 ID:vzRXlUAu0.net
>>713
ストビューでわかりにくい角度のスクショ撮るくらいだから自覚あるだろ
航空写真で見たらがっつり墓地内じゃん

715 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:55:55.72 ID:W0uC8FnO0.net
>>713
廻国供養塔であることを写真および説明からアピールする
廻国供養塔が何であるかの補足をさぼらない
↑を満たせば結構通るだろうが墓地扱いで落とされる可能性もそこそこありそう
俺なら拡大写真を見て決める

716 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:45:21.67 ID:+Ssw6+070.net
>>708
納得出来るタイトルと解説
あとストビューで確認できれば私なら星5付ける

タイトル 銅板の打ち出し
説明 銅板の打ち出し
補足情報 銅板の打ち出し

↑こんなのだったら星3以上は付けない

717 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:16:04.91 ID:AVfNqrBva.net
>>711
その通りです

718 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:16:42.09 ID:AVfNqrBva.net
>>711
内容悪いですかね?

719 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:42:53.09 ID:0omri4i0d.net
>>718
実際の申請画面とストビュー見ないとなんとも言えないけどスポットになるかは五分五分な気がする

説明も銅板じゃなくて銅板レリーフの方がより正しいし印象が良くなる
文章的にも「選別する様子を」じゃなくて「選別する様子が」の方が正しい
補足情報もようだと推測で書かれていて審査側からしたらちょっと戸惑う

もう少し文章が練られていれば7〜8割くらいの確率で承認されると思う
位置の精度とストビューがしっかりしていればだけど

720 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:53:10.35 ID:+ytaeB5U0.net
COLORADOの銘からして1点ものじゃないし単なる鋳造量産品
一般的なビジネスで☆1だね

721 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:18:11.25 ID:0omri4i0d.net
このコーヒー店知らんけどチェーン店でどの店にもあるならダメかな

722 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:40:00.96 ID:AVfNqrBva.net
>>720
インターネットで調べましたが見つかりませんでした
>>721
残ってる看板からしてチェーン店では無いです
何十年前がわかりませんが結構店舗が変わっていてビル?建設当時から建物の一部として存在している物のようです。
>>719
>>716
アドレスありがとうございます。
もう少し練ってみます

723 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:01:42.28 ID:AVfNqrBva.net
>>720
少し勉強してみた
似たものは確かにある
https://aucfree.com/m/items/p617899802

一つ一つ手作業でやる銅板レリーフに量産品という括りは当てはまるのでしょうか?
https://www.zowhow.com/metalcarving_index_t/make-copper-relief/

724 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:26:21.38 ID:S0Bvhbgc0.net
自分の場合銅板リレーフだからダメとはしないが持ち運びが容易な時点で却下かな
一点ものでかつレリーフ自体が大きく、壁に埋め込まれてる等の方法で固定されてるものならまだ評価する点があるね

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200