2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】

725 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:39:17.70 ID:AwHU3s6t0.net
>>723
手作りと量産品は反意ではないよ。
目的として同じ物を作っているかどうかで、手作業での差異による「この世に同じものは2つ無い」は量産品かどうかの判断とは別。

726 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:46:42.56 ID:8DEGi0tua.net
https://www.ftcompany.site/entry/2017/10/24/215746

727 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:56:09.94 ID:8DEGi0tua.net
コロラドって結構、有名だと思ってたけどな…

728 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:23:35.24 ID:rQp8EO5/0.net
公式の見解が出たぞ
機械翻訳なので原文各自で確認すればいいが要するに

・チェーン店も過疎地ならハイパーローカルなスポットになりえる
・何マイルにもわたって唯一のコーヒーショップ/パブ/レストランはスポットになりえる

ので密度に対して店が少なければアピールすれば通していい根拠ができたことになる



一般的なビジネスについて10/30

皆さん、フィードバックをありがとうございます。
もしその場所が何マイルにもわたって唯一のコーヒーショップ/パブ/レストランであり、
近くのすべての村の待ち合わせ場所であったり、クールな裏話があるならば、
投稿者はそれが一般的なものではない理由を理解するために、そのことを私たちに伝えるべきです。

ノミネーターは、ノミネートにローカルな文脈が追加されていなければ、
チェーンでもあるハイパーローカルスポットが盲目的に受け入れられることを期待することはできません。
また、そのような判断をするために、その地域のすべてのビジネスを調査しなければならないわけではありません。

それについて何が行われているかについては、多くのカテゴライズされた決定や議論が不正確な決定や
一貫性のない決定につながっているため、私たちは審査員にとってより簡単でわかりやすいものにするために基準を改訂している最中です。
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/43959#Comment_43959

一般的なビジネスについて10/28

ここで注意しなければならないのは、一般的なビジネスの定義は、提出者の所在地に依存する可能性が高いということです。
小さな町では、人気のあるコーヒーショップのフランチャイズは、町で唯一のものなので、
ハイパーローカルなスポットになるかもしれません。同じフランチャイズの大きな都市での場所の真ではない可能性があります。

それはハードと速いルールではありませんが、場所とサポート情報を確認し、
ビジネスはほとんどの場所のための私たちの一般的なガイドラインの 1 つに沿っているかどうかを評価するために
(探索のための重要性、運動を促進するか、または社会的な接続を容易にする) .

それが役立つことを願っています
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/43694#Comment_43694

729 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:35:04.65 ID:ioqyAgN6d.net
>>728
この内容考慮するなら田舎のスタバなら説明次第では全然チャンスありそうね

無駄に行列出来るし

730 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:37:50.88 ID:vzRXlUAu0.net
>>729
その田舎に他に1店舗も喫茶店が無ければ行けそうだね

731 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:38:20.33 ID:sUWQ2sWya.net
>>726-727
Colorado全然知らなかった
教えてくれてありがとう
GoogleマップでColoradoの店舗みたけどロゴ全く同じだけど絵の内容が違う
難しい所ですね
ミスタービルドとかてんけん君とかモモタロウメガネレベルの物
>>724
壁に埋め込まれていてコロラドのお店入ったことはないからよくわからないけど
現在閉店した建物に埋め込まれた一点物みたい
>>725
量産品じゃないことは確かなのは確定だね

732 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:41:31.90 ID:vzRXlUAu0.net
>>731
え?
量産品確定じゃん

733 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:03:31.43 ID:sUWQ2sWya.net
>>732
では地蔵も石碑も量産品確定で地元何もなくなるよ

734 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:09:21.51 ID:sUWQ2sWya.net
>>732
汚水量産マンホールがナイアンから承認得ている事に関してコメントをお願いします

735 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:11:28.21 ID:G3rbYo4O0.net
千葉県は過疎地じゃないし、公式の見解は該当しませんね
また2011年の段階で異なるカフェバーが入ってて
コロラドという存在しない店の物は、上からポスター貼られて隠される扱い
銅板の説明も必要、空きテナント言い訳も必要と多くの審査員を納得させるハードルは高そう
https://i.imgur.com/pFNaUMz.jpg

736 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:14:13.06 ID:AwQChOJRM.net
セル被りとかでポータルだけ出来て、ポケストップにならない場合はポケソースって生成されるの?

737 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:25:45.52 ID:S0Bvhbgc0.net
本来は出来るはず
ただ今ポケモンの出現数にボーナスかかってるからもしかしたら違いが分からないかも
月末にソースが増えると聞いてる

738 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:37:09.16 ID:vA2s+ogI0.net
>>735
物としては承認される可能性がある物だなと眺めてたけど
潰れた店の珈琲店の銅板プレートでは否認されても仕方ない…

739 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:38:58.66 ID:AwHU3s6t0.net
>>733
量産品という問題は前から上がっている。
量産品よりも歴史的価値が高いので通っているだけで、地蔵だからといってAmazonで買ったものを置いたところで承認は得られない。

>>734
審査はユーザーなのでナイアンの意図しない申請が承認されることがある。
削除申請はナイアン自体の審査なので、削除申請したら通る現状がその回答じゃないかな。

740 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:42:41.25 ID:D/jm/ksd0.net
>>696
おかげで直りました! >>406とどちらもありがとうございます


審査履歴の結果の見方がいまいちピンとこないが、レビューが審査された回数で平均点が並んでいる
みたいな感じでいいのかな

741 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:44:10.68 ID:bttZmoYpM.net
>>728
何マイルにも渡って特定ジャンルの店がないことの証明なんてできないし
そんなもん、ありませんって言われても20分じゃ審査しようがない
故にリジェクトするしかない
つまり今までと変わらない

742 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:54:03.47 ID:ioqyAgN6d.net
>>741
出来ないならしょうがないね

出来る審査員に期待しよう

743 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:48:45.92 ID:boAmOqzya.net
>>735
ハードルは有るので超えれば良いのですね
がんばります

744 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:51:11.59 ID:C4RdaM1Bd.net
公式が新しい回答出す度にそうは思わないとかそんな事出来ないからやらないみたいな駄々っ子湧くよね

745 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 21:06:22.11 ID:LVcELDdia.net
>>741
分からないなら3を付けないといけないのに一度凝り固まった考えがそこまで変えられないのお爺ちゃん

746 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 21:57:00.70 ID:boAmOqzya.net
説明書けば嘘臭いとか
俺はこう解釈するとかもううんざりだから勝手にやらせてもらうわ

747 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 22:09:08.45 ID:GFi90r5W0.net
ポケストを増やすことが全トレーナーにとっての利益になる
こだわりを持って審査するのは自由だが、そのこだわりで誰かが迷惑しているを忘れないで欲しい
今は公園の銘版を写すことが求められているようだが
NIAが直接審査してた時代は公園銘版のアップで申請したら即リジェクトだった
審査している人が日本語読めないから、遊具や休息所が写真になければ公園と理解してもらえなかった
審査の甘さで言えばポータルリコン初期が一番ゆるかった
長いこと申請審査停止時期が続いてたから、申請解禁で一番最初にしたのはみんなで自宅ポータルの設置だ
しってるとおもうがIngressはゲーム内にチャットあるし、陣営ごとにHangoutsで連絡網作るのが普通だった
自宅ポータル申請した後に、「○○の申請きたら通してください」で連絡しとけば簡単に通った
このスレにいるリジェクトマンが「〜はNIAが適当に審査したものだから、今はダメ」とか言うけどそれはウソ
NIA審査時代のは「atago park」、「yamadera」、「Akiba-Shine」とかローマ字申請が多かった
今、街中で見るポケストはIngressAGが審査したポータルリコン時代のものがほとんどだと思っていい

748 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 22:42:48.66 ID:X2gUcKak0.net
>>747
これそのまま審査員向けのアピールに書けばいいのかw

749 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 22:57:24.63 ID:W0uC8FnO0.net
論旨あやふや長文でリジェクトだぞ

750 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 23:37:06.37 ID:Xr/7xRlx0.net
また多ければ多い方がいいガイジのおでましか

751 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 00:17:32.47 ID:w/n6FKIga.net
>>747
だから最近ローマ字に必死に変えてる奴がいるのか

752 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 01:14:44.37 ID:G0rLqoXqr.net
チェーン店じゃない街の銭湯は承認対象になりすか?

753 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 01:29:45.82 ID:snTCgC4v0.net
多ければ多いほどいい=ゴミばっかり申請してリジェクトくらう馬鹿w

754 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 01:46:38.01 ID:OOQEw79T0.net
>>752
俺は承認するけど否認する奴も多いと思うよ。

755 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 02:14:03.35 ID:zzYObWZz0.net
>>752
逆になんでなると思うのか教えてくれよ

756 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 07:03:50.64 ID:vbgnPL9g0.net
>>730
何マイルだから遠くてもせいぜい10キロ四方で唯一の飲食店か
古民家カフェなんかの方が申請に適してそうね

757 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 09:09:08.95 ID:G8n6UHYYa.net
新しい基準とかわからない状態で審査できるから
なにそれいつから?って感じて古い審査で否認通すよ

758 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 09:47:38.94 ID:LXvP6sdyd.net
>>757
自身の読解力や更新させない審査能力の低さを攻めるつもりは無いから出来る範囲で審査すれば良いよ

759 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 09:53:45.57 ID:T4VgZ/Yea.net
agreementの承認と否認が同じくらいの人それなりにいるんだな
俺審査が甘々過ぎるのか否認が承認の半分も無いや
どれくらいが正常なバランスなのか分からんけど

760 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 10:08:26.20 ID:McvlTkzl0.net
承認と否認が同じぐらいの奴は☆1と☆5しか付けない方がagreementの上昇が早いからやってるだけで正常ではないぞw
評価だって短い時間で大量の審査をするとpoorになるだけでクールタイムよりも更に長い時間放置すればgreatに戻るしょうもない仕様
リジェクトガイジが正常な訳が無いw

761 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 10:33:14.33 ID:qpPPrbyza.net
すべては自分のアップグレードの為に

762 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 10:41:33.21 ID:zAKMn/KGM.net
公式で駄目だと言われている物以外は☆4以上、分からない時は☆3、否認するほどではないけど逆光で対象が分かりにくかったり個人の敷地と疑わしい時は☆2って感じで審査してるけどそれでも否認と承認が同じくらいだな
神奈川と茨城分の申請が来なければもっと承認寄りになるが

763 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 10:43:42.59 ID:zRIp1z8z0.net
看板も遊具もない道端の空き地を広場と申請されてどう評価しろと

764 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 10:46:56.96 ID:qzadeXfcd.net
厳しめでやってるけど承認6、否認4くらいだな

765 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:10:21.31 ID:FiF5Dln20.net
2万件ぐらい審査してきたが承認よりわずかに否認のほうが多い

766 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:20:31.61 ID:1D+02R17a.net
>>763
否認だな
>>764
糞しか見てないから羨ましい確率です

767 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:22:57.08 ID:935aY1wk0.net
5:1くらいで圧倒的に承認多いけどgreatでagreement率は72%


http://iup.2ch-library.com/i/i020980988915874811298.jpeg

768 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:35:53.24 ID:935aY1wk0.net
承認否認率は地域差大きいぞ
ホームに設定してる地域が昔から栄えてて史跡とか地蔵多かったり
行政によっては教育的な説明看板をこまめにつくる地域とか
都市計画法や条例の基準の違いで公園や集合住宅の遊び場が多い
道路にデザインタイルやアートを設置しているみたいに鉄板承認申請物の数がそもそも多い地域ってのはあるから

769 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:37:02.33 ID:JS702JhX0.net
>>734
今はカラーマンホールとかの一点物じゃ無いと通らないじゃん

770 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:45:03.86 ID:JS702JhX0.net
>>768
重複と民家内史跡と私有地内社と個人宅の庭と道路標識とタダの石と墓石と消火栓の申請ばかり来る地域なんで通せる物が本当に少ない
自分はrejectしてる道路標識と民家内・庭が通っちゃうんだけど評価はgreat下がったことない

なんで個人宅門扉内なのに通すんだろウチの地域って・・・

771 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 11:49:46.64 ID:JS702JhX0.net
あと個人の庭が遊び場とかで通ってるんだけど相続で売られて住宅地になってることも多い

772 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 12:47:55.52 ID:icjF0pUwa.net
>>769-771
それは審査員の勝手
マンホールは通るよ
地域まとめて審査てしもらっては?
こちらの地域も道路標識通して史跡通さないし破壊する地域だから頭抱えてる

773 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 14:03:06.28 ID:ioVm645Y0.net
>>747
多い方が良いのはわかる
近所の過疎セルのジム1個ポケスト1しか無かった所を隣のセル含めてポケスト40個ぐらい増やしてジム6個増えたらポケモン人口が増えた
ジムもほぼ固定の40TLばかりだったのが3色でジム分け合う感じになったし20台30TL台の人が今までどこに居たのかって位増えたわ
複垢も増えたろうけど1垢で動いてる低TLも確実に増えててイベ時のルアーもかなり見るようになったよ

一応微妙スポットは橋ぐらいだけど交差点毎にオブジェ作ってくれた旧市長GJ
そしてそんな場所に3年間ポケスト2個しか作らなかったAGはもっと働け!!

774 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 14:06:30.31 ID:qzadeXfcd.net
AGってあんまり仕事しなかったよな
この1年で130箇所くらいスポット作ったわ

775 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 15:04:54.50 ID:VyPYA5Uga.net
審査してると鉄板な公民館やら公会堂やら集会所でさえまだスポットになってない地域も結構あって未だ無いとこには全然無いんだなと感じる

776 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 15:06:25.89 ID:KQgtLbrJM.net
ポータル過疎地のAGは車で動くから気づけないことが多い

777 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 15:25:17.45 ID:VqpXcoHh0.net
>>772
量産品だから通す理由無いし

778 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 17:57:06.78 ID:+gx8oZVU0.net
>>776
気づいているけど車の行き来が多かったり、車止められる場所がなくて写真撮るのが億劫

779 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 18:29:07.06 ID:xDqC1nxW0.net
雀のミスリードアンケート続けるべきかのアンケートをやってくれる勇者いないかな

780 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 18:50:39.99 ID:/8tZyhoIH.net
>>779
お前がやれば

781 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 19:22:58.97 ID:OOQEw79T0.net
1点モノのカラーマンホールなんかは☆5付けるけど…
その街中に沢山あるモノを地元独特のデザインとか主張されてもなぁ…

782 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 20:36:46.74 ID:/XTOr1+Q0.net
地元特有のデザインが何百個もあるからな

783 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 21:05:55.55 ID:O8424JxEd.net
マンホールって基本その市町村の特産物が入ってるしな
同じものが何百個、何千個とあるやもしれない

784 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 21:52:15.77 ID:LHtrOAMC0.net
世界で17枚のカラーマンホールなんだが通してくれるか?

785 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 21:52:38.94 ID:UkUpNCbz0.net
マンホールカードのマンホールってデザインそのものは複数あっても座標は1つだけ?
どうしても地域のデザインマンホールを通したい場合はその辺を推せば通るだろうけど、大抵役場や駅前とかでポケストは難しいのかな。

786 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 22:08:55.44 ID:sffu0/iCa.net
初めてのポケストップ申請が承認4/7でぐぬぬ
やっぱ橋は厳しいってのと地蔵堂みたいな鉄板も結果出るまでかなり時間かかってたから個人の住居と隣接してるとグレーな雰囲気を感じ取った

マンホールはストビューで分かりにくいから★3で流してしまうこと多いな

787 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 22:57:40.61 ID:OOQEw79T0.net
>>784
その旨を書いていれば通さない事もない。ただ「1つしかない」とか嘘を書いたら…

788 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 23:17:35.20 ID:zAKMn/KGM.net
>>784
17枚しかないという証拠が明記されていて安全にアクセス出来るならオール☆5にする

789 :ピカチュウ :2020/11/02(月) 23:37:05.38 ID:/8tZyhoIH.net
>>786
マンホールやタイルアートは補足写真で頑張れば余裕で生える
頭使って申請して

790 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 00:37:47.34 ID:Jg4p3VzZ0.net
今日も消火栓の☆1で楽してAgreement稼ぎ♪

791 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 01:14:06.02 ID:dZjjNoG90.net
>>774
AGだが4年前に申請したのが今年生えたりスタックがおかしい事になってたりするからなぁ
それと4~5年前は申請しても全く生えなかったし申請がseer実績メダルから外されたのもあって
みんなすぐに飽きた。

792 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 02:40:03.41 ID:HQaDCX1m0.net
>>784
ポケモンマンホールなら通さないけどそれ以外なら通す
ポケモンマンホールはスポンサー自販機と同じくくりの公式認定案件でWayfarer対象外だから

793 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 03:31:52.66 ID:4H9jyysx0.net
>>774
すまんなぁ、田舎だからたったの400個しか承認されなくてなかったわ。

794 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 06:29:07.15 ID:C5fcoxuX0.net
>>774
自分とこの近所は境内社と狛犬ばっかりでなぜか神社本体が登録されてないところが結構あった。登録されていてまセルの関係でポケモンから見えないスポットになってたり。
それと、〇〇だ!、〇〇だね、〇〇です、の多さ

795 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 07:08:46.22 ID:u1eXzpCdd.net
>>794
それ鉄板の神社で申請して
承認されにくいものに画像差し替えして移動の典型じゃない?
どのポータル見ても神社の社殿が画像の中に残ってるはず

796 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 07:33:20.31 ID:Ghwcz0WU0.net
昨日の審査の中で中津市の公民館があったんだけど、
生えてないのに何度申請しても重複とされる!
ちゃんと審査しろ的な補足。
Intelmapで見たらしっかり生えてんだよね。
だがセル被りで別のがポケストになってる。
なんとかなんないのかよ…

797 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 08:10:11.88 ID:88KALVVN0.net
なんで重複になるか調べるって頭がないんだよねそういう人たちは
だから何度も同じことを繰り返す

798 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 08:45:11.34 ID:R6mEr/V20.net
Twitterに愚痴っておけば雀が突っ込んでくれる

799 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 09:02:01.00 ID:Ov26Lefe0.net
雀に頼らず自分で突っ込め

800 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 09:03:13.98 ID:Zohu6FC6a.net
でもいい加減セル規制はポケGOとingress合わせろよって思うわ
これのせいでどんだけ無駄な申請と無駄な審査されられてるか
下手すると100m以上先のwayspotを死にスポット化、不毛地帯にしかねないし
そんなのwayfarer的にも良くないだろうに

801 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 09:27:29.31 ID:KZmSn1Qn0.net
>>796
ポケモンGOからじゃ見えないから

802 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 10:22:57.36 ID:cy/BhtD20.net
ポケモンgoのスポットを生やしたいのに
別のゲームであるingressのアカウント作ってゲーム内かintel mapで確かめないといけないって
よく考えたらかなり無茶だなあ
重複にならないようにポケgo申請時でもintelmap見れるようにって要望に対して
対応する予定はないって返事だった記憶

803 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 10:41:33.44 ID:61JxaOQ5a.net
公園の通信が弱いから申請がすごく面倒
内部保留できるようにしてほしい

804 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 11:39:15.15 ID:Nm2HPdOTd.net
>>803
申請ボタン押すのだけ公園の外でやればいいだけ

805 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 11:48:44.44 ID:h+Oz0rcqa.net
>>795
社殿と20メートルも離れてない狛犬とか同セルの境内社ばっかりだったよ。
祭神が珍しい地元の神社は境内社の浅間神社しか登録されてないのを写真入れ替えて名前の修整を申請して承認されて移動ってところで制限かかったらしく変な位置で生えてる。

806 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 13:08:06.15 ID:6lomMsZha.net
>>804
出口まで700m×7回

807 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 13:13:22.51 ID:zEwX8MLQ0.net
>>806
いい運動になるべ

808 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 13:53:02.56 ID:c7ChAJKw0.net
相変わらず看板無し公園の申請が多い
全部星1却下なんだから代わりに遊具とか申請すれば良いのに
実績が加算されるからこちらは構わないが

809 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 14:12:28.33 ID:zEwX8MLQ0.net
看板なくても遊具とかの公園設備写して公園で申請すれば普通に承認される
日本はそれでいいと思う

810 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 14:29:13.49 ID:621B4uLoa.net
砂場や単に広場を写しただけのものはさすがに低評価だが見るからにブランコや動物にまたがって遊ぶ遊具しかないような小規模で看板も無い公園ならそれなりに温情入れる

811 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 14:46:26.09 ID:i+F08aeq0.net
>>614
それなら説明文の誤字直してほしかったや

812 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 14:56:43.64 ID:srB58D6e0.net
看板アップの写真が嫌いでいつも公園遠景で申請してたけど
いつか審査に回るだろとアプグレなしでほっといてる昔の公園の申請がポツポツ通り続けてるからみんな看板気にしてないんだと思う

813 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 15:34:27.50 ID:jIjzTx290.net
田舎の公園は看板ないから星1は酷いわ

814 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 15:41:49.73 ID:ZpWV0k1AM.net
公式が看板無し公園申請は拒絶としてるんだからしょうがない
俺ルールでドヤるのは論外で公式に文句を言うのが筋

815 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 15:42:04.11 ID:xp8ogYZhd.net
ポケストップの申請をしようとして最後に申請ボタンを押したら、「申請できませんでした。もう一度お試しください。(64)」というエラーが出ました。
原因は何でしょうか?

816 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 15:55:58.87 ID:6lomMsZha.net
>>815
通信がうまくいってないから
通信がスムーズに行くところまで往復

817 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 15:56:50.36 ID:Nm2HPdOTd.net
>>815
電波の入りが悪いかサーバーが重いのだと思う
その状態でコンビニのWi-Fiに繋いだら無事に申請出来たことがある

818 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 16:11:05.54 ID:ito58qsO0.net
>>816>>817
何度か試しているうちに申請できました
ありがとうございます

819 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 16:13:38.23 ID:ito58qsO0.net
そういえばフレンドからすき家の時計台というギフトがたまに送られてくるのですが、
一応Wayspotの対象なんですね

820 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 16:18:23.25 ID:Jg4p3VzZ0.net
>>814
だから看板で申請必要なのはパークであってプレイグラウンドではないと何回
理解不足でドヤるのもどうかと思うぞ

821 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 16:54:31.83 ID:c7ChAJKw0.net
>>820

公園と公園内の対象物(看板、あずまや、チェス盤、噴水、彫刻など)
許容範囲:
視覚的に区別できる限り、公園内の個々の対象物。
公園全体の一般的な候補写真に、公園の看板が含まれている限り。
対象外:
看板を含まない公園の推薦。 公園が看板に対して小さすぎる場合は、代わりに他の適切な候補の申請をご検討ください。
公園内の特徴的ではない対象物:ゴミ箱、水飲み場、自転車ラックなど

https://wayfarer.nianticlabs.com/help#niantic-wayfarer%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%9A2020%E5%B9%B41%E6%9C%88

公式で明確に「看板を含まない公園の推薦」は対象外と明確に記載していある以上、看板無し写真での公園申請は全て対象外

822 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 16:58:19.26 ID:XU++YuQuM.net
>>820
日本語での公園申請の話をしてんのに横文字持ち出して何がいいたいんだか
英語でパークだろうとプレイグラウンドだろうと日本語の公園表記で申請した写真に看板が写ってなければ拒絶するだけの話

823 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 17:05:56.42 ID:DodlDF/U0.net
名義が公園の申請についての話をしてるのにパークとプレイグラウンドの違いをとか言い出して意味不明すぎる

824 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 17:06:47.39 ID:zBYtjoOQ0.net
看板ない広場を「ナントカ町の公園」として申請するのはアウトだけど、敷地内にあるすべり台とかブランコなどの遊具で「ナントカ町にある公園(広場)の遊具」として申請するのはオーケーなんだよね?

825 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 17:14:17.88 ID:zEwX8MLQ0.net
遊具があって市役所などのHPに公園の記載があっても公園銘板が無いというだけで公園として申請しちゃ駄目という不思議
明らかに日本の実情に則してないし融通効かせていい案件

826 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 17:22:29.18 ID:+MM8Hj1T0.net
>>824
公園の遊具だけでOK

827 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 17:27:38.54 ID:srB58D6e0.net
>>823
だって翻訳が変なだけでパークは看板ありを認めるプレイグラウンドは看板なしで承認と書いてあって
日本の公園はプレイグラウンドだからな

828 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 18:12:07.96 ID:4H9jyysx0.net
危ないぞ、ブランコと滑り台のある広場のように見える所を「小さな公園」で申請してきたが、よく見ると個人宅の庭ってのも本当にあったからな。

829 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 18:14:13.10 ID:87RhUYVXM.net
>>827
>>日本の公園はプレイグラウンドだからな

思い込みを根拠に反論されても知らんがな

830 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 18:17:51.07 ID:oTplX987a.net
>>819
この間千葉県船橋市のすき家の時計台の審査回ってきたから☆5つけたけどそれかな
それなら通った様で良かった

831 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 18:23:07.44 ID:87RhUYVXM.net
役所が公園と認めているから公園のスポットと承認していいわけじゃない
公式が公園スポットとして要求した条件を満たした場合に初めて承認対象となる
規定を満たしていないのに勝手な融通とやらで承認するならなんの為の規定だと言う話になり文句があるならここでなく公式に言うべき

832 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 18:53:02.26 ID:KtdGijiDa.net
そんな融通きかないと生き辛くない?

833 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 18:53:26.13 ID:Chaw+iaAp.net
>>829
日本の市街によくある公園がparkだと思い込んでる?

834 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 19:16:56.80 ID:DMfQAgc40.net
またやってるよ

835 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 19:30:34.09 ID:ito58qsO0.net
>>830
岡山ですね

836 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 19:50:13.72 ID:DodlDF/U0.net
>>833
パークだろうとプレイグラウンドだろうと日本の役所が公園と決めてんだから公園だろ

837 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 19:55:32.58 ID:U9D00T3PM.net
看板無し公園は拒否と公式が名言してんのになんで無理筋を通そうとすんのか理解できない
英語でなんと表現されるものだろうと公園の名前で申請するなら公園申請の規定に従って評価する以外の選択肢はあり得ないのに

838 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 19:57:35.28 ID:2C/Gim410.net
公園銘版ないと公園と認めないって言ってる人、アスペルガーぽいよね
市町村が作ったのが公園で、NIAが公園認定してるわけじゃないよ
IngressやポケモンGO遊ぶためのフィールド作りのための基準であって
銘板なしの公園がスポットになっても誰か困ったりしない

839 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 20:00:55.42 ID:u1eXzpCdd.net
>>836
否認されやすい見た目公園は
その役所、自治体が管理しているソースを探せない申請内容じゃないかな
ほぼ見た目空き地で

840 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 20:11:33.49 ID:tBvA4dgZ0.net
公式がふわっとした規則でやってるもんだから
審査側の解釈入ってギスギスしてんな。
姿が見えないとはいえユーザー感で軋轢作ってどうするのやら

841 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 20:15:40.09 ID:srB58D6e0.net
パークもプレイグラウンドも公園
でもプレイグラウンドは子供が遊ぶ場所でイコール遊具があるような日本の小さな公園
パークはでかい緑地のこと

遊具が置いてある公園はparkではなくて
ガイドラインで看板が必要と書かれているのはparkだけ
日本語だとどっちも公園と訳されるからの間違い

842 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 20:37:10.61 ID:DodlDF/U0.net
>>838
公式がスポットの公園申請は看板写真がないと拒絶と定義しているから審査はそれに従っているだけで
実生活の中でも看板がなければ公園と認めないなんて一言も言ってないんだが

843 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 20:43:33.71 ID:f+Xittmv0.net
通したい側も落としたい側も

「昔は通っていたが今は通らなくなったルール」

に対して強い反発を見せるよな

こういうグズどものせいで新しい考え方が公式から提示されてもなんにも変わらないんだよ

844 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 20:55:33.14 ID:srB58D6e0.net
要は日本語のガイドラインが誤訳なんだよな
緑地の申請は看板が必要って書けばよかった

parkがさしてる広大な緑地公園や自然保護区と
英語にするとplaygroundになる日本の街角の小さな児童公園は全く違うものなのに

845 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 22:01:54.50 ID:R1bVCgjCa.net
>>843
マンホールと橋承認しろということですね

846 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 22:14:59.88 ID:Ghwcz0WU0.net
解釈の違いはあるのに、公式が全て正しい!公式がそう言ってる!ってSNSで言ってまわってる意識高い系古参が全部悪い。

847 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 22:18:09.78 ID:jfv3Sc1rM.net
解釈の違いが生まれる余地もないのに勝手に解釈の余地があると主張してる奴も同レベルだけどな

848 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 22:21:19.98 ID:OdFhd1eTa.net
一貫性が無くブレまくるのは良くないがかといって柔軟性がないのも考えものだ

849 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 23:14:27.23 ID:ctl369wr0.net
看板のない公園は遊具で申請するか〇〇町の遊び場みたいなタイトルにしとけ
ガチャ案件にしたくなければ意地張って○○公園ってタイトルにしなけりゃいいだけ

850 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 23:21:33.35 ID:4TVtyTwv0.net
近所流れてる河川に右岸緑地と左岸緑地ってGoogleマップにも書いてある緑地があるのに
片側にしかちゃんとした看板がないから片側はポケストップなんだが
もう片側は注意看板の下に小さく緑地名が書いてある物を何度か申請して
すべてリジェクトで諦めた。

851 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 23:54:40.83 ID:DMfQAgc40.net
>>849
遊具広場ってかいときゃ通るだろうってのはある

852 :ピカチュウ :2020/11/03(火) 23:59:15.19 ID:ABpj5iJE0.net
橋は歴史を辿れば市町村の境目に設置されていて地域の境界線が解るほどの歴史的価値がある
江戸時代までの小さな集落が明治の頃から何度も合併を繰り返して今の市町村の大きさなったからそれが解らん奴が増えただけや

853 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 00:09:02.73 ID:KNlTcB3+d.net
今のコンクリート橋に歴史は無い

854 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 00:41:49.88 ID:EuOYlgxJd.net
>>852
申請にそういう歴史があるなら書けばいいけど書いてある申請はほぼ皆無
せいぜいこんな程度

○○橋
隣町との行き来に必要
大事な橋です

855 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 01:05:51.14 ID:eAYtiy1z0.net
良いwayspotにそれこそ小さなコンクリートの橋が出てくるようになったから橋も神社や公民館並みにOKなのかと思っていたけど

856 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 02:42:15.08 ID:dnqVbWXN0.net
そこまでじゃないけど
wayfarer+の審査履歴にある橋を全てwayspotになってるか調べたら半分弱はなってたからそれくらいの率ではなるってことだな
>>698-699参照

ちなみに否認したのはだいたい歩行者アクセスができない橋でその場合wayspotになってる率はゼロだった

857 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 07:47:49.25 ID:VfbcBEXA0.net
>>853
建造物が変わるとその歴史はリセットされる考え方もあるのか

858 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 08:01:35.58 ID:SfzjCujVd.net
>>855
ショーケースは存在してるWayspotをランダムで表示してるだけだから
何かの間違いで体の一部や個人宅の室内が承認されたらそれが表示される可能性もある

859 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 08:03:51.38 ID:UWdOI9xR0.net
>>857
例えば京都の歴史ある古民家が解体されて最新式のマンションになったとして
そのマンションに古民家と同じ価値はあるか、ということかなと

860 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 08:14:02.45 ID:VfbcBEXA0.net
>>859
コンクリート製になってもその橋の名前やそこでの役割は変わらないと思うけど
機能的役割に対する歴史性はそもそも橋では評価していないというスタンスなのか


あくまで古民家同様に建造物の古さにのみ評価出来る歴史性があるみたいな考え方かな?

861 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 08:32:42.80 ID:ghGNNHzW0.net
創業ウン百年のローカルビジネスは、当時の場所・当時のボロ小屋でないと承認されないのか…

862 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 09:12:42.51 ID:witKYkjRd.net
>>861
創業が古くてもリフォームされた店は現在承認されにくい
歴史推ししても無視され一般企業扱い
人やメディアが集まる観光や人気のスポットとして推さないと通らない

863 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 09:44:34.17 ID:qdEB9S5Da.net
>>857
そうだから伊勢神宮も本当は相応しくない

864 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 09:46:45.86 ID:qdEB9S5Da.net
>>861
創業したばかりなのに開店休業状態の飲食店でも目立つめずらしいオブジェがあると承認される。歴史より形。

865 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 09:57:27.05 ID:y8MWmKHF0.net
>>843
だったら、今は通らないものを削除しないと筋が通らない

866 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 10:09:57.98 ID:fX7deuwLa.net
>>858
表示されるものが偏ってるし、ランダムではないでしょ
都会の方がWayspot多いのに表示されるのは田舎郊外系中心だし
恐らく審査で高評価付いたものがピックアップされてるんでしょ

867 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 10:50:09.78 ID:XpvY7kpf0.net
>>863
めっちゃ新築だもんな

868 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 13:30:57.10 ID:bHRcrHJZ0.net
今、ショーケース「良いwayspots」がひどすぎない?

車輪のモニュメント
東高田の広場

これに☆5つける人いるのw

869 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 14:02:10.78 ID:jnZggrt30.net
ショーケースの表示アルゴリズムはよく分からないな
人(地域?)によって違うみたいだけど自分のところは新潟の集落センターがショーケースになってる

870 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 14:02:44.55 ID:fX7deuwLa.net
>>868
うちのショーケースは寺と橋とよだれ、だった

871 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 14:27:09.95 ID:QVCh6uoO0.net
>>865
ポータル(ポケストップ)の削除は審査とはまた別の基準+内部基準で行われているのでその考えが間違ってる
先駆者アドバンテージみたいなもんだと考えればいい

872 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 14:38:39.67 ID:XpvY7kpf0.net
>>870
うちもそうだな東京都

873 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 14:50:19.76 ID:5otzj7Cpa.net
歴史ある一軒の建造物が、修理する度に新しい木を使って直してくうちに
はじめから使われてた木は無くなっちゃったけど、その建造物ははじめのものと同一と言えるかどうか的なやつ

874 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 14:55:06.56 ID:bHRcrHJZ0.net
人?地域?によって違うのか
他にも理由つくけどとりあえず一般的ビジネスと低クオリティ画像で☆1間違いなしなんでブラックジョークかと思った

こういうのを皆で議論できると良いのにねぇ

875 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 15:07:46.64 ID:XpvY7kpf0.net
>>874
車輪のモニュメントってコレ?
http://lh4.ggpht.com/dfLgzLGsV7Wr9V6fetug-gFbP288IzGtaFfTIkxIGUU5A7pjUp--VByKYmVlkFZY42z5HnQ9Op5nBDJKCB8Z

876 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 15:12:33.18 ID:bHRcrHJZ0.net
>>875
違う
コーヒーミルの展示(多分喫茶店の店頭?)を「車輪のモニュメント」としてるタイトルからして滅茶苦茶のやつ

877 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 15:36:46.90 ID:XpvY7kpf0.net
>>876
返信ありがとう
いろんな車輪のモニュメントがあるんだなw

878 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 15:50:48.51 ID:yzYVK18ka.net
Wayfarerの見せてくるショーケースにたまに変なのが混ざるのは今に始まったことじゃあないがそれを見て懐疑的に思う人間も居れば鵜呑みにして参考にする人間もいる
公式が出す以上どちらが正しいとか決めようがなくてカオスだよ

879 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 17:34:50.11 ID:nq5s5kgv0.net
ショーケースは「全部の審査員が星5個をつけた」とか「誰も星1つをつけなかった」とかのWayspotに限るとかすりゃまともな物だけ表示される様になるんじゃないかね。

880 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 18:15:57.12 ID:soaGkGU40.net
>>859
お前は歴史を知らないみたいだから俺が教えてやるよ
京都の歴史的建造物の大半は清水寺炎上から応仁の乱や幕末の京都炎上みたいな
幾度の戦火で全焼したのを修復してるから本来の材質では無い
材質に拘ってたら京都市内の歴史的建造物はどれも本物じゃなくなる

881 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 18:41:12.47 ID:wehmBd8y0.net
審査中のWayspotのテキストを編集したら審査ってまた振り出しに戻るんですか?
すでに同一のS2セルLv14内に5つポケストップがある中で、
後から申請したWayspotをポケモンジムに昇格させたいので、
審査を長引かせたいと思っています

882 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 18:45:34.90 ID:h4XtWsOS0.net
>>881
審査中に入ったらテキスト編集はもうできないよ
もちろん後回しとかそういうのもできない

883 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 18:47:54.54 ID:YyCwi5eC0.net
ショーケースは今月中の機能改善が予定されているので
改善以降に表示されるWayspotはある程度参考になると思います

884 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 18:50:34.36 ID:OL2FjOPR0.net
>>869
IP、GPS辺りを利用して現在地を判定してログインした場所におけるS2セルL6の中心部付近を表示してると予想

885 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 19:57:04.45 ID:wehmBd8y0.net
>>882
ありがとうございます

886 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 21:01:05.80 ID:VfbcBEXA0.net
>>863
>>867
建物が新しいと伊勢神宮すらも相応しくないとまで判断する考え方なのか…

887 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 21:07:33.83 ID:ahye95VkM.net
ワーオ!首里城ポケストップは今すぐ削除申請しなきゃ

888 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 21:15:37.80 ID:h4XtWsOS0.net
伊勢神宮とかそもそもスピリチュアルなスポットだから建物の新しさとか関係ないけどな

889 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 21:18:25.15 ID:aECGHB080.net
ネタにマジレスって事だ

890 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 21:41:51.64 ID:kQ7ffA+Aa.net
難癖付けてリジェクトされるの本当に萎える
まともに審査するのやめよう

891 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 21:43:04.20 ID:h2mPji9x0.net
だいたい量産品がダメなんだからさ
工業量産品であるコンクリートや鉄骨つかった建物もダメ
木材か石材でなければ認められないね

892 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 22:02:22.25 ID:kQ7ffA+Aa.net
量産品という区切りがわからないから祠はリジェクトしてる

893 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 22:21:18.52 ID:MpZ3TyG9d.net
>>859
>>863
さすがに橋が歴史的か認めたく無いがために考え無しに言い過ぎただけだろ?
マジでこんな考えで審査してる奴が紛れてるんか?

橋に親殺されて歪みまくってるやんけ

894 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 22:55:19.49 ID:uUWhb0CPa.net
審査で重複調べてる間にただの信楽焼がスポットになってるの何度も見たぞ

895 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 23:29:25.67 ID:VfbcBEXA0.net
>>894
昔の悪例としてピコリーノとかと並べられるように叩かれるけど
商売繁盛願った日本特有の民間信仰だし簡単に移動しないような物ならそんなに悪い物でも無いと思うけどな

896 :ピカチュウ :2020/11/04(水) 23:59:26.28 ID:F3gTvkaC0.net
申請した公園の遊具が無事にポケストップになっていた
審査してくれたみんなありがとう。自分も審査頑張ろうって気持ちになれたよ

897 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 05:56:43.87 ID:EGSt1kgG0.net
Twitterで有名Wayfinderが灯台に噛み付いているな。
個人が如何なる意見を表明しようが勝手なんだけど、影響力の強い人には追随する輩が多いからなぁ…

今後、灯台の申請が、ホリエモンの一言で休業に追い込まれた餃子店のようにならないか心配だ。

898 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 06:03:24.64 ID:aJK+ff3A0.net
アンケート取った案件、実際どうなったかは表記してないのね。ただのオナニーだね

899 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 07:04:11.91 ID:EnBmQRZ5d.net
11/1に承認メール来たが、IITCで確認しても何もないがどういう事?
既存スポットから20mあるか無いかだったからポケストにならない場合はあるかもだが、スポットだけは立つんではなかったっけ⁈

900 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 07:33:44.28 ID:ZIGtcnmp0.net
認識が少し間違ってる
•既存のspotから20m以上離れてる
•セル18にspotは基本一つしか生えない
どちらか条件に適してなかっただけ

901 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 07:50:29.31 ID:VzAXhhhO0.net
>>900
・S2セルLv17内に一つしかポケストはできない
・20m離さないとポータルもできない
上二つは良く聞くし大前提だと思ってたけど
・S2セルLv18内に一つしかポータルはできない
この3つ目の法則はあまり聞かなかった最近聞くようになったなあ

もしかしてセル18が1区画20m前後で二つ目の法則と似た条件なのであまり明言されてなかったとか
ポケスト立てるためのスレなのでポータルが生えるための細かい条件は今までここで話されてなかっただけなのか
20m以内で承認されてポータルできない場合はtoo close?ってメールで返事来るらしいけど
セル18かぶりでポータルできない場合も同じ返信なのかな

902 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 07:57:33.94 ID:EGSt1kgG0.net
ポータルが出来て、セル的にも問題ないのにポケストップにならないWayspotがあるのは何故なんだ?

903 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 08:06:04.20 ID:17ot9xP10.net
ちょっと相談
公園の東屋が既にスポットであって、その隣20mは離れているポイントにパーゴラがある
パーゴラ自体の評価が弱いってのはもちろんあるけれど、みんなが審査するとして否認か、あるいは低評価なりに加点どちらにします?

904 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 08:16:38.20 ID:EGSt1kgG0.net
>>903
似たような案件で同じ公園の遊具とパーゴラは通したことはあるけど…
東屋とパーゴラだとキャラが被るからな。自分なら☆3付けるかなぁ…

905 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 08:54:52.86 ID:qRtISyXZd.net
久しぶりに北関東で、コレぞトレイルマーカーのお手本って申請来たから星5つけたわ
トレイルマーカートレイルマーカー言って唯の看板申請してくる奴らに見せてやりたいわ

906 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 08:55:28.79 ID:2idF87xPa.net
>>903
普通に審査する

907 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 08:56:46.37 ID:2idF87xPa.net
>>905
画像ないよ?
公園に関東ふれあいの道みたいなものがあるけどそんなんじゃないよね

908 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 08:59:01.41 ID:qRtISyXZd.net
>>907
すまん。晒すこと考えてなかったからキャプしてない。
山のハイキングコースにあるマーカーだね。

909 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 09:03:47.92 ID:OxV+Ng8Ga.net
これぞトレイルマーカーってどんなものを言ってるんだろう
トレイルマーカーってトレイルであることを示す印だろ?

910 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 09:04:18.18 ID:kKeAwc7z0.net
>>903
個人的にパーゴラは東屋と同等の評価にしてる
よほど老朽化して朽ちてる感じじゃなければ

911 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 09:12:33.92 ID:VzAXhhhO0.net
トレイルマーカーで検索するとみちしるべの画像と一緒に
岩や木に矢印やマークをペイントしたものも出てくるけど
これもトレイルマーカーで価値ある物として審査すべきものなのかな?
この手の奴はまだ審査でお目にかかったことはないけど

912 :863 :2020/11/05(木) 09:51:22.46 ID:ETsTKOrAa.net
ネタにマジレスされたからマジレス返すけど物質じゃなく歴史や様式に価値があるから

913 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 10:08:24.49 ID:28sNa9Md0.net
>>903
パーゴラ類は東屋に準ずる物で個人の宅地にあるのではないのなら承認対象とガイドラインにかいてある
重複なのは同一のものであった場合で別物なら近隣の既存wayspotの密度や数は審査に影響を与えない、その審査対象だけを見て審査すると書いてある

よってガイドラインに従うと鉄板の承認対象で星5

914 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 10:35:50.43 ID:ZTGSa4XUa.net
>>911
アメリカの審査すると木の板に→が描かれて木に釘打ちされたものが大量に生えてる公園があるよ

915 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 11:08:42.64 ID:pgHnTZZY0.net
既存があるから承認はダメ審査

916 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 11:15:01.91 ID:U56ZEHnw0.net
パーゴラは個人宅の庭に公園と同じタイプの擬木パーゴラ建ててるのが居るから注意な!
この前そんな申請が来て一瞬騙されるところだったわw

917 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 11:30:34.86 ID:JzoeO3jOa.net
そこまでしてるんだから騙されてやってもいいじゃん

918 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 13:58:12.49 ID:etjTGWMo0.net
>>14
次のアップグレード適用済みの待機中案件を撤回したいんだけど出来ないの?
Unable to withdraw submissionて出るんだけど

919 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 14:03:13.16 ID:aAjc49Y10.net
>>917
良いわけねーだろ

920 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 14:03:54.85 ID:lPenToVFd.net
ボタン連打はせず評価も同じ数値ばかりにしていないのに、クールダウンが頻繁に適用されるのですが
何か対策はありませんか?

921 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 14:05:15.86 ID:kKeAwc7z0.net
>>920
1回の審査に最低30秒以上かける

922 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 14:11:58.35 ID:+4Dech220.net
>>920
wayfarer+で「Expire timer」に「Lock submit button for:"20"(もしくは30)Seconds」の設定を入れてみるといいよ

923 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 14:59:23.66 ID:wVnvI0sqa.net
田舎にある10から20基くらい集まった墓を霊園として申請してるのは、あり?google mapにも載っていないし、有名人の墓があるわけでもわない。

924 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 14:59:39.49 ID:lPenToVFd.net
>>921>>922
ありがとう!30秒を目安に審査したいと思います

925 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 15:12:41.48 ID:aJK+ff3A0.net
そもそも霊園は通らない

926 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 15:43:08.82 ID:VzAXhhhO0.net
地元の建物がなくなって
それによってポケストップも削除されてしまったのだけれど
建物なくなってからポケスト消えるまでに記念のスクショ撮るのを忘れてしまってました
intelmapで拡張機能で消えてしまったポータルの情報とか画像とか見たりすることはできますか

927 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 16:47:49.79 ID:+WbGyL0q0.net
インテルマップじゃなくてストリートビューで古いのも見れたと思う

928 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 17:27:17.29 ID:um9c0cLpa.net
>>923
霊園は否認対象
有名人の墓は承認対象

929 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 18:43:00.67 ID:wVnvI0sqa.net
>>928
>>925
やっぱり。ありがとう

930 :ピカチュウ :2020/11/05(木) 23:44:10.18 ID:zslSUFiC0.net
ホタル湖畔の噴水申請しましたがダメでした
360度写真も付けていたのですが…

931 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 00:16:02.74 ID:OvVX+s8V0.net
>>930
茂原工場脇ですね。(以前妄想レスした者です。)
これは噴水とは呼べないのでは?代案があるわけではないんですが。

932 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 06:46:12.18 ID:yipM4Gg00.net
航空写真でも確認できるなら別だけど360°パノラマ写真だけだと位置の精度には☆3までしか付けない。

933 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 08:30:37.91 ID:4+gJFx4Md.net
>>932
それは自分ルールなのでは?

934 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 08:34:10.65 ID:6v/xWci/0.net
>>930
360°見たけど岩から水が流れてるやつ?
これは噴水ではないし、まぁまぁ風流ではあるけど人工の小川に水を流すただの水の出口みたいなものだし
これは何回申請しても無理なのでは

935 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 08:51:37.08 ID:dizfsEhQ0.net
素朴な疑問だけどパソコンとスマホ2台使って審査したら倍の速さでアプグレ貯まるかな?回線別で

936 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 09:36:48.05 ID:cg8ZLrwf0.net
>>930
噴水ってもしかしてこれ?
http://uproda.2ch-library.com/1029264DW7/lib1029264.jpg

937 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:06:58.63 ID:ANidRXI50.net
水が湧き出ているので噴水だと思ったのですが、噴水の扱いにはならないんですね
JR岐阜駅の南側にあるこれと同じ扱いになると思っていました
http://imgur.com/XKjpIzO.jpg

938 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:09:19.29 ID:ANidRXI50.net
噴水の扱いにならないみたいですし、
石碑は後ろを向いていますし、ホタル湖畔からこれ以上の申請を出すのは難しそうですね

939 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:16:59.39 ID:GtEkdqZ10.net
噴水ではないだろうけどただの水の出口ではないよね
湧水を模したオブジェで自分なら☆5するなぁ
公園の滑り台や鉄棒なんかの遊具よりよほどユニークで価値があると思う

940 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:19:56.39 ID:OvVX+s8V0.net
> 湧水を模したオブジェ
> ホタル湖畔の池に設置されている

こんな感じかな
自分は説明が普通なら4くらいまでは付けられる
噴水だと2にしちゃうだろうが

941 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:23:39.83 ID:mvtOKzb5M.net
>>935
24時間クールダウン喰らう

942 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:25:07.82 ID:jAnOD+dY0.net
その場所のシンボル的構造物の存在なら星5
一見して水路か滝の一部のような存在なら星1

943 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:35:32.37 ID:Sy3EbdvE0.net
>>937
噴水とは水を噴出する装置のこと
噴出とは狭いところから強い勢いでふき出す(ふき出る)こと

自分だったら936も937も噴水ではないと思うのでテキストで低評価つける

944 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:47:39.34 ID:PFuXhGBF0.net
>>937
岐阜のこれ、右側にミニ噴水もどきが3個付いてるけど全体的に見てこれも噴水ではないね
正式な名称分からないけどこれは流水オブジェとでも呼べばいいのだろうか?
ストビュー見ると全長も約60mあるし、>>930の申請物とは規模も芸術性も違いすぎる

945 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:51:55.43 ID:IhFmbxVld.net
>>939
そもそも遊具はユニークさに価値を見出す対象ではないから比較するのがおかしい

946 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 13:52:24.48 ID:PFuXhGBF0.net
岐阜駅南口のやつググったら動画出てきた
写真じゃ分からなかったけどちゃんと噴水だった
https://www.youtube.com/watch?v=0l7Q_wL86fY

947 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 14:00:41.07 ID:rhHTXO9nM.net
>>930
ストビュの位置がすごいズレてるね
2本のヤシの木と東屋の方角から考えると本来の位置はあと15mくらい東のはず
セル被り回避のためとはいえあさましすぎない?

948 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 14:58:47.46 ID:EXdy+h5o0.net
日本の墓場や霊園だったら普通は六地蔵があるからそっちで申請しろ
六地蔵が墓場にしか存在しない事とその理由に意味がある事を知ってる奴は絶対通すからな

949 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 15:39:14.38 ID:ROYnkB5ma.net
>>735
問い合わせたけどコロラドのお店全然関係が無いとメール帰ってきた
調べたら全然違う場所だそ?

950 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 16:17:36.18 ID:OvVX+s8V0.net
>>946
なるほどこれは噴水ですね
高評価付けられる

951 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 16:44:22.90 ID:OvVX+s8V0.net
>>949
カフェコロラド北小金店は駅ビル内にあったようですね
申請された場所は「CAFE&BAR PonoPono」(2011年ごろ)だった場所
かつてカフェコロラドがあったかどうか調査中だけど資料なさげ

952 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 18:04:53.93 ID:crWRJ8Wya.net
>>946
補足に動画付けないと駄目な奴ですね

953 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 18:54:02.48 ID:yipM4Gg00.net
まぁ説明や補足情報が、しっかりしていれば高評価つけるな。
たとえ鉄板でも その辺りが疎かだと点も辛くなる。
こういうWayfinderもいるのだから、ゆめゆめ手を抜くことなかれだ…

954 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 21:04:43.53 ID:GtEkdqZ10.net
>>947
自分はそういうやつは位置で☆1と共に report abuse で通報してる
位置がおかしいwayspotのせいで真っ当なものが登録できない苦い思いを何回もしてるから

955 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 21:26:47.37 ID:8+N2XmDdd.net
ポンプ場ってたまに審査で来るけど対象になり得るの?

956 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 21:31:38.74 ID:9F0yIguY0.net
>>955
拒否する対象ではないが、特徴的なウォールアートがあるとか、歴史的文化的価値がなければ高い点数はつけない

957 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 21:49:49.43 ID:bPRtN99Ra.net
>>955
排水樋管は近所にポータルになってる
けどポンプ場は石碑ぐらいしかポータルになってない
>>950
次スレよろしく

958 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 21:53:31.19 ID:un0fAT8qd.net
>>957
排水桶管って水門のこと?
石碑ってポンプ場の看板?

959 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:02:18.61 ID:bPRtN99Ra.net
>>958
排水樋管はくぐろう
ポータルになったのは橋みたいに大きな20x50cmの銘板がついた排水樋管

石碑はポンプ場建設記念碑でポンプ場の少し離れた所にある。残念ながら看板ではない

960 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:09:30.23 ID:huSeiwqkM.net
特徴的なアートが描かれていなければ緊急車両の妨げになることを理由にリジェクトする

961 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:11:14.01 ID:7U9Be9Ckd.net
>>960
特徴的なアートが描かれていれば緊急車両の妨げにならないの?w

962 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:12:24.55 ID:7U9Be9Ckd.net
これぞ自分ルール

963 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:22:26.91 ID:9F0yIguY0.net
>>960
ポンプ場って緊急車両が頻繁に出入りするようなとこなの?
川沿いにあって畑に水流す無人施設じゃないの

964 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:39:53.69 ID:uEMdTocE0.net
>>957
次スレやってみます

965 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:45:45.46 ID:OvVX+s8V0.net
>>957
次スレ立てました

【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604670265/

966 :ピカチュウ :2020/11/06(金) 22:54:10.87 ID:fUt6cTP+M.net
>>961
星1を星2にするだけ

>>963
工場地帯と同じ扱い

967 :ピカチュウ :2020/11/07(土) 00:58:07.67 ID:u4tZ8C5f0.net
Q・・・私はテストに不合格でした。いつ再テストを受けられますか?
A・・・30 日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。

Q・・・サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A・・・まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。
グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。
なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q・・・現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A・・・使用しないまま保持できるアップグレードは最大 10 です。
それを超えると、同意に貢献してもアップグレードリワードは増えなくなります。

Q・・・ ポケストップ候補をアップグレードすると承認されやすくなりますか?
A・・・いいえ、アップグレードを使用しても、Niantic Wayfarer 内での分析の時期の優先順位が上がるだけです。選択基準は変わりません。

Q・・・審査してたら正しい位置にしてくださいってのがきたけど、どこにすればいい?
A・・・体育館など大きな建物の場合、建物中央に設定してしまうと外からアクセスできません。ロータリーの中央にあるポケストがアクセスしにくいから歩道に寄せる等ありますので、写真を見て申請者の意思を読み取ってください。

Q・・・写真が傾いている/回転しているんだけど
A・・・傾きがひどいものは品質の低い写真として却下してください。

Q・・・ポケストップの写真が無くて、NIAのマークが表示されてるんだけど
A・・・画像の読み込み不良です、スキップか再読み込みしてください。

Q.社員証などで出入りを管理している企業内にWayspotがあります。これ自体は規約違反ではありませんが、
アクセス出来ないプレイヤーがそのWayspotを削除する動きが出てくるかもしれません。これについて意見をお聞かせください。(Jul.31st 2017 Q24)
A.オフィスビルや集合住宅など事業用不動産に存在するWayspotは認められます。一戸建て住宅の敷地に存在するWayspotは認められません。
ただし、プレイヤーがアクセスを制限しWayspotを独占する行為は公平でないと考えます。

Q.団地に遊び場がありますが、多くの場合不法侵入を禁止する看板などが設置されています。
プレイヤーが無礼な行動を取ったり団地内に立ち入らないよう、団地の遊び場の申請は否認するべきですか?(Aug. 2019 Q70)
A.団地の遊び場はWayspotの候補として適しています。Wayspotが適切かどうかはプレイヤーの個人的行動に左右されません。

Q.店舗が「一般的な企業」で否認されないためにはどのくらい文化的/歴史的である必要がありますか?(Feb. 2019 Q51)
A.タイトル/説明文/写真の組み合わせによります。補足説明も審査員が正確に判断出来る手助けになります。

Q.障害者や老人など、外部からの影響を受けやすい方々が利用する施設の近くにある対象は否認するべきですか?(Nov. 2019 Q44)
A.一概にこうするべきとは言えません。訪問者を歓迎するところとそうでないところがあるからです。

Q.タイトルや説明文にIngressやポケモンGOの用語が含まれる候補は否認するべきですか?(Feb. 2019 Q47)
A.「これはWayspotにふさわしいですか?」を☆1→テキスト→タイトルや説明 を選択して否認して下さい。

Q.位置編集を審査する際、特定の位置を指定するよう誘導する説明文がありました。Nianticはこれを認めていますか?(Nov. 2019 Q50)
A.最適な場所/タイトル/説明文を選択してください。不快なものや審査員に影響を与えようとするものは「Report Abuse」から報告してください。
(誘導・不正はAbuse、未成年者に不適切な表現はexplicit content、不快に感じたらoffensiveを選択)

Q アパートやマンションの銘版は候補になりますか
A 何らかの歴史的または文化的な意味を持ち、歩行者が簡単にアクセスできる(道路の真ん中にない)場合を除き、対象となるウェイスポットではありません

Q 運動公園内の野球場、グランドなどは候補になりますか
A 建物や周辺地域と視覚的に区別する必要があり、見つけにくいものではいけません。(訳注 広い空き地を分割して申請等を想定か)

968 :ピカチュウ :2020/11/07(土) 00:59:37.81 ID:u4tZ8C5f0.net
>>967
ミスしました。申し訳ないです。

969 :ピカチュウ :2020/11/07(土) 01:22:31.70 ID:WHregou6a.net
がんばれ

970 :ピカチュウ :2020/11/07(土) 03:12:45.81 ID:uQ8cUqBad.net
>>966
ちょっと日和ってて草

971 :ピカチュウ :2020/11/07(土) 03:18:15.64 ID:ouAUHIi40.net
公式回答要約、本文は各自確認


2-3年待たされる案件は地域の候補者の数に対して審査者が少なすぎるから
対処法はアプグレ取得しろ
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/44760#Comment_44760

違反の重大度に応じて違反者が受ける可能性のある罰にはいくつかの種類がある
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/44541#Comment_44541

確実に言うのは難しいが完成されており一般公開がまだされていない遊び場(数週間で公開予定)は建設中でない限り完全に拒否する理由は見当たらない
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/44304#Comment_44304

972 :ピカチュウ :2020/11/07(土) 03:59:40.04 ID:+qiJL2er0.net
>>971
逆に田舎だとアップグレードあろうが無かろうが数日で結果が返って来るので、無理して審査しても甲斐がない。

973 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 06:20:29.82 ID:rc1AqsAgM.net
セル移動でポケスト消える現象って解決された?
今日セル移動させたスポット確認したらingressとポケモンgoどちらとも移動完了しているので、後から消えることはないんかな?

974 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 08:19:25.79 ID:fgt9Iuky0.net
セル移動に関しては条件や試行回数が少なくてまだまだ情報不足
ポケストが減る可能性考えたら迂闊に出来ない

975 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 08:42:03.02 ID:cQ4TWo5ha.net
舗装されてない公園に関東ふれあいの道みたいな標識があるのですが
案内板?
トレイルマーカー?

976 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 08:44:34.97 ID:SkhmSiyS0.net
地元のセルかぶりポケストは元々消えなかったので20m以内は駄目とか何か条件があると考えてる

977 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 08:59:27.80 ID:rc1AqsAgM.net
>>974
前から移動しても消えるポケストと消えないポケストがあったんだよね。自分で確認した限りは、消えたのは古いポケストを移動させたときで、比較的新しいポケストを移動させたときは消失しなかった(現在でもセル17レベルに2つのポケストが共存中)

978 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 09:21:16.24 ID:VfM56zFhd.net
>>975
キロポスト

979 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 09:22:57.75 ID:7yOUP1T8a.net
>>978
ありがとう

980 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 09:36:56.90 ID:CbPlc7H6d.net
キロポストって違うくない?
キロポストって国道とかにある距離が書いてある標識だよね
それが始点から終点まで複数あるやつ

981 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 10:27:11.28 ID:qgJi70bF0.net
KARAみたいなのは

982 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 11:03:42.25 ID:9hQultTra.net
東所沢にオープンしたKADOKAWAサクラタウン

付近に出来たアニメキャラのLEDマンホールがポケストに!
28種類あるらしいけどまだ13種類くらいしかポケスト登録されていません
マンホールって審査の判断分かれるの?

https://tokorozawanavi.com/news-narita20200803/

983 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 11:12:09.07 ID:SkhmSiyS0.net
>>982
まだ審査中とか、ストビューや補足画像で位置を特定出来ないから不可とか、セルかぶりでポケスト化不可能とか色々理由はあるさ
見た感じ一点物のユニークマンホールだから条件を満たしていればいずれポケストやジムになるはず

984 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 12:50:20.56 ID:7JBdU5xCM.net
>>982
マンホール系は何件か審査したけど大抵位置不明かストビューで更新されてなくて確認できないパターンが多い
その辺で評価落ちてるかもね

985 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 14:06:20.21 ID:Aas6M1B8M.net
>>982
Intel Mapは見てみた?ポケモンGOでは見えないものがたくさんあるよ

986 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 16:37:10.83 ID:S3/aUFTu0.net
IntelMapはポータルだよね
ポータルになってないWayspotは無いんだっけ

987 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 16:58:09.03 ID:sA1IwrVfa.net
>>975
ものを見ないと何とも言えない。
案内板かもしれないしキロポストかもしれないし。

988 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 17:04:32.88 ID:cQ4TWo5ha.net
>>987
後ろ向きの画像はすぐ出る
左下の奴なんだけど
https://images.app.goo.gl/gryg7YTbew3GFDmq9

989 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 17:15:33.35 ID:kXnDpvS50.net
>>988
板面が見えないと判断できないですね。

990 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 17:24:14.23 ID:cQ4TWo5ha.net
>>989
表の画像見つけたけど
ぼやけてなんて書いてあるかわからない

991 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 21:24:12.40 ID:tjJUvXr30.net
>>982
セルかぶりで生えないのもあるって見たな
あとストビュー無いのいいことに位置をズラして申請もあるとか
そういう情報出回っちゃったらなかなか進まんわね

992 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 21:56:01.45 ID:fzgqRB4/0.net
https://i.imgur.com/eyB7UeP.jpg

何があった?
モノは集会所だった

993 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 22:00:48.49 ID:gnXLQn2z0.net
>>992
自分の周りに申請ネタがないけどアップグレードがほしいからわざと絶対通らない説明文を送っているように見えた
だからAbuseで通報している

994 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 22:42:20.33 ID:kXnDpvS50.net
>>993
通らない説明文送ったらアップグレードもらえるの?

995 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 22:59:23.72 ID:kXnDpvS50.net
今日久しぶりにご一読氏の申請来たわ。
相変わらず長くて読む気失せるw

996 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 23:25:30.27 ID:e3bpQdOu0.net
>>995
どんなやつ?
アイツまだ懲りずに申請してるのか

997 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 23:25:39.77 ID:gnXLQn2z0.net
>>994
タイトル説明の審査もアップグレードにカウントされる
意味不明な説明文を複垢から送って本垢で審査すればいずれ回ってくるかもしれない
みんなで拒否すればその本垢も含めてアップグレードがもらえる

998 :ピカチュウ :2020/11/08(日) 23:29:04.58 ID:D5Q+8yko0.net
相変わらず百均グッズで自作スポット作ってるのかな

999 :ピカチュウ :2020/11/09(月) 00:10:10.30 ID:cy5hr9f3a.net
うめ

1000 :ピカチュウ :2020/11/09(月) 00:10:55.30 ID:cy5hr9f3a.net
梅田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200