2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】

747 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 22:09:08.45 ID:GFi90r5W0.net
ポケストを増やすことが全トレーナーにとっての利益になる
こだわりを持って審査するのは自由だが、そのこだわりで誰かが迷惑しているを忘れないで欲しい
今は公園の銘版を写すことが求められているようだが
NIAが直接審査してた時代は公園銘版のアップで申請したら即リジェクトだった
審査している人が日本語読めないから、遊具や休息所が写真になければ公園と理解してもらえなかった
審査の甘さで言えばポータルリコン初期が一番ゆるかった
長いこと申請審査停止時期が続いてたから、申請解禁で一番最初にしたのはみんなで自宅ポータルの設置だ
しってるとおもうがIngressはゲーム内にチャットあるし、陣営ごとにHangoutsで連絡網作るのが普通だった
自宅ポータル申請した後に、「○○の申請きたら通してください」で連絡しとけば簡単に通った
このスレにいるリジェクトマンが「〜はNIAが適当に審査したものだから、今はダメ」とか言うけどそれはウソ
NIA審査時代のは「atago park」、「yamadera」、「Akiba-Shine」とかローマ字申請が多かった
今、街中で見るポケストはIngressAGが審査したポータルリコン時代のものがほとんどだと思っていい

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200