2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ★2

1 :ピカチュウ :2020/10/30(金) 09:17:19.36 ID:cne7lOdL0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

開催期間:10月27日(火)早朝から11月4日(水)まで

前スレ
【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1599537067/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

219 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:13:44.83 ID:ZdnTpsy60.net
>>218
ミノマダムに押し勝てる?

220 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:20:00.73 ID:UiZfo5DJ0.net
>>219
勝てる。なんだかんだタイプ的な相性はあるとはいえ相手は耐久低いからね

221 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:20:43.07 ID:UiZfo5DJ0.net
特にドククラゲは何故かシールドしてこない事多いからじゃれつくとかドロポンで大ダメージ与えられる

222 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:26:29.28 ID:xhAee0Gva.net
アロガラメタってか知らんけど悪が増えてきてゴーストゲンガー編成が辛くなってきた

223 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:27:18.93 ID:8TSUiVWYM.net
早く終わってほしい コマないし立ち回りもわからんくて400レート下げた

224 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:28:44.68 ID:dp+vC4MBd.net
>>219
>>220
ドロポン有ればマリルリが勝つ
無ければミノマダムが勝つ

225 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:32:19.00 ID:a+FmkbVFd.net
ドククラゲ相手に押せるときってほぼ他のポケモンが削った後でしょ

226 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 11:58:26.49 ID:hNHyediGp.net
マリルリ側シールド2枚でクラゲがシールド無しでドロポンしかして来なければ勝てるな

227 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:22:55.79 ID:aWFn3wdJ0.net
ヘルガー、シミュってみたけど炎型にしてもブラッキーのイカサマに押され、
炎型だとアロガラにも負けるし、デンチュラにも苦戦するし、だめだこりゃww
まだハイパーの方が向いてるな

228 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:26:54.52 ID:MH3UCE1H0.net
>>226
どのレートならそんな奴な遭遇出来るんだ?

229 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:33:45.14 ID:Gv5WA0XqM.net
どのレート帯って聞くの本当好きだよな

230 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:37:06.95 ID:e5uUi9efM.net
今回ハロウィンで初めて使ってみて
今後通常スーパーにも連れて行こうと思ったポケモンいる?
マリブラとかその辺は除いてね

231 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:47:44.20 ID:NvLZTQfH0.net
バルジーナ
気に入った

232 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 12:53:45.56 ID:t6soNVURa.net
毒タイプ人気だけど鋼環境でなかなか使い辛いわな。バルジーナがブラッキーとエアームドの中間くらいの立ち位置で生き残るかも

233 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:01:54.02 ID:G/SKh47Vr.net
>>230
マリルリとブラッキーかな
ハロウィンで初めて使ったよ

234 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:03:04.23 ID:7yCjRTE10.net
>>230
フワライド
この前のフワンテイベでいい感じの個体取れたから使い始めたけど気に入った

235 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:03:07.13 ID:joxLf4us0.net
>>233
ひねくれひで

236 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:21:48.54 ID:Opv0q8H40.net
バルジーナも砦がキツすぎるからなあ

237 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:32:59.33 ID:5ROxtj1/0.net
影骨ガラガラは普通のスーパーリーグの方が輝きそう

238 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:38:00.82 ID:QXhlPIYYa.net
>>230
スピアーかな。
デオD、マリルリ、草対策のときいいね。

239 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:44:08.47 ID:xz+305SXd.net
バルジーナにゴッドバード何でくれなかったんだろ
ぶっ壊れって言うほど強くもなくない?

240 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 13:54:59.58 ID:ClDiieiU0.net
>>218
マリルリVSハリーセンはマリルリ有利やぞ。
ハリーセンはアクテブラフにシールド張ってもらわないと勝ち目がない。

241 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:01:50.46 ID:lUPB4/UXM.net
>>218
マリルリがドククラゲゴリ押せるわけないだろ
余裕でゴリ押されるの間違い

242 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:03:01.21 ID:fyofYJu/0.net
>>240
先ほどの対戦で初手がこちらハリーセン相手マリルリだったけど即引きしてくれて助かったわ
そのマリルリは後程ドククラゲで美味しくいただきました

243 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:07:00.41 ID:GGFbKZnt0.net
バルジーナ気に入ったかな
虫草に打点あるけど弱点も増えるのが程良くて
ミノマダムいいけど普通のリーグだと厳しいか

244 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:13:24.46 ID:e5uUi9efM.net
バルジーナそもそもバルチャイが手に入らん
12卵何個か孵したけど1匹も出ない

245 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:13:36.15 ID:hNHyediGp.net
>>240
アシボのが多いだろうから基本そうだけどヘドロも居なくはないから読み外すと消し飛ぶぞ

246 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:22:41.57 ID:7yCjRTE10.net
バルチャイは新種の中だと一番出やすいみたいだが同じくらいの確率でゴミ袋掴まされるからな

247 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:25:11.91 ID:BWwnQpkn0.net
え、ちょっと、こんなバグ初なんだけど?
イワパレスに冷ビ食らって鼻血でたわ
https://i.imgur.com/KqACVC7.jpg

248 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:32:53.17 ID:QebOPIzf0.net
バルジーナ、スーパー向けのがなくてハイパーに使おうと思ってたFFFを使ってるけど、ミラーだと明らかに劣勢になる
個体値厳選はある程度必要なんだと思った

249 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:35:48.78 ID:vBdwPLi9a.net
ドククラゲ使いからしたらマリルリめっちゃ厄介なんだよな
アシッドボムは抜群なのに効かないし防御下げても正にで?っていう
吹雪もドロポンも全然入らんしな…

250 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:48:06.57 ID:9YKWBz7d0.net
やっかいってドククラゲってマリルリだけ倒すために存在してるんじゃないのか

251 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:49:57.81 ID:6s4/x5u40.net
ドククラゲでマリルリ厄介って感じてると使ってる意味ないな
アシボなら起点にできて後続にアシボかドロポンうてるし
ヘドウェなら体力半分以上残して勝てるのに

252 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:52:45.96 ID:pdOUSSmNd.net
やたらストライクにあたるんだが外国の流行り?
なんか良いとこあんの?

253 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 14:56:54.15 ID:fyofYJu/0.net
改めて調べてみるとどうしようもないなこれ
マリルリが何枚シールドを使っても
ドククラゲはシールドを一枚も使わなくても
ドククラゲはゲージを満タンにして次に行ける
https://i.imgur.com/78qWVCV.jpg
https://i.imgur.com/DWM9OsZ.jpg

254 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:03:10.11 ID:vBdwPLi9a.net
まーたネトウヨがマリルリ下げしているのか

255 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:04:27.55 ID:elnn0aSXd.net
マリリリ強すぎなんだよなぁ
しかも可愛い

256 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:05:17.60 ID:pdOUSSmNd.net
マリルリどこにいんだよ。
もってないぞ。

257 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:09:39.34 ID:xz+305SXd.net
もうマリルリは何回もばら蒔いたから当分はないぞ

258 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:23:50.12 ID:lPAwASKE0.net
>>248
ミラーだと逆に先手取れてかなり有利じゃないの?

259 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:24:41.97 ID:Fm4LZES9a.net
>>249は自慢のマリルリをドククラゲの触手でぐちゃぐちゃにされたことが受け入れられなかったのか

260 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:27:59.80 ID:Bgho5RvBd.net
>>218
レートは?

261 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:28:55.57 ID:6s4/x5u40.net
>>249>>254
見たらわかるけどただのエアプか
荒らしだから関わらないほうがいいよ

262 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:29:43.03 ID:KmihsSXP0.net
対戦エラーになって出来ないんだが…
わいだけ?

263 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:30:00.43 ID:/zAoemvb0.net
>>258
技2が大して入らないから先手とっても旨味が少なそう

264 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:32:05.40 ID:6VDBbs86F.net
>>261
ネトウヨ「エアプエアプ!ww」
効いてる効いてる

265 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:34:45.72 ID:6VDBbs86F.net
>>259
自己紹介乙

266 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:40:03.53 ID:vBdwPLi9a.net
真面目に書いてるのにエアプとか荒らし呼ばわりってそれは凄い失礼な事だよね

267 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 15:58:42.64 ID:aPjw4z4E0.net
>>266
クラゲでマリルリが厄介ってガイジやぞ

268 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:01:41.16 ID:BlwdfTOxM.net
>>266
圧倒的有利じゃなく他のキャラより
マリルリに対して有利ということでさ

269 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:04:53.98 ID:O4pEQZU3H.net
こっち出し勝ちから向こうがマリルリに引いて即ドククラゲ追ったら
半分くらいは降参してくれるな@2500付近

270 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:07:41.01 ID:aPjw4z4E0.net
>>249
このガイジもしかしてアシボの技性能を理解してないんじゃなかろうか

271 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:12:12.70 ID:dyowtBOK0.net
アロガラに対して、イワパレスとマリルリどっちで追う方が良いんだろ?

272 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:13:16.25 ID:6s4/x5u40.net
>>270
マリルリはクラゲに圧倒的に不利だよって教えてあげても
マリルリ下げのネトウヨとか訳わからんこと言ってるから関わらないほうがいいぞ

273 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:18:40.13 ID:4s31+rnx0.net
アロガラ、影骨いらねーな
アロガラ対面でシャドボに勝てない

優位に立つには影骨で20%のデバフ引き当てなければならない
つまり単純計算で4回に3回は負ける

シャドボは当てられれば9割以上なくなるのに対し
影骨は当てても7割ぐらいしか削れないから
落とし切るには影骨の他に骨棍棒当てる必要があるが
チャージするエネルギー的には
シャドボ<影骨+骨棍棒

274 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:24:30.80 ID:4s31+rnx0.net
>>272
アシボ餅なら
アシボ連打で耐久さげまくるか
抜群で入る毒づきでとことん押して
ゲージは温存する戦法だろうな

シールド枯らしてあるか、相手がシールド温存しとかないといけない状況なら
ヘドロウェーブ餅は躊躇なく放つケースなんかもでてくるだろうが

275 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:27:42.77 ID:Fm4LZES9a.net
>>271
相手の初手がマリルリが不利な相手ならマリルリ、
イワパレスが不利な相手ならイワパレスかな

276 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:30:28.83 ID:vBdwPLi9a.net
>>267
それはCP とか覚えてる技によるだろ
他の条件も見ずにドククラゲ強いマリルリ弱いって言ってる方がガイジ

277 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:32:58.24 ID:qwbZjCUY0.net
アロガラレイドあったのかみんな警戒してアロガラが全然出て来なくなった

278 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:33:10.19 ID:4s31+rnx0.net
いや、技1が抜群で入る毒技持ってる時点でもう対面の有利不利は圧倒的
PvPの場合、性能的に上位なのが明らかな毒づき使うだろうが
仮に溶解液だったとしてもマリルリに分があるとはとても思えん

279 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:36:01.49 ID:4s31+rnx0.net
>>277
俺のレート帯ではアロガラが右から左まで影骨餅で
溜まりは早いが火力不足で俺のシャドボアロガラに面白いように処られてくw
嫌なのがデバフられて耐久下げられた時ぐらいだが
3匹目の対面ならそれでもシャドボ当てた時点でほぼ瀕死だから
相手の方が早く落ちる

280 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:36:17.94 ID:6s4/x5u40.net
>>274
アシボは一回でok
後はどくづきで倒して後続にアシボかドロポン
ヘドウェは2発目のじゃれつく前に発射
フェアリー側からするとアシボかひたすら起点にされるのが嫌

281 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:38:05.54 ID:4s31+rnx0.net
アロガラ警戒の禿げ鷹は確かに増えたな
みんながみんな厳選を終えて使ってるとはとても思えんが

282 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:42:34.48 ID:4s31+rnx0.net
>>280
それは状況による

たとえば、裏にマリルリに不利なアロガラやイワパレスなんかがいて
相手が最後のマリルリ一匹、こっちはドロポン溜まるまで堪えられそうもない
なんて時には打てるだけアシボ入れといて
裏で処理なんて場面も出てくる

283 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:42:35.06 ID:Fm4LZES9a.net
>>276
確かにCP次第ではマリルリが勝てるなw
出てくるドククラゲがみんなこんなんならほんと楽だよなぁ
https://i.imgur.com/zc7L0LU.jpg

284 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:45:29.11 ID:4s31+rnx0.net
>>283
マスタークラスじゃあるまいし
スーパークラスでcp上限まで強化できないで出てくる奴なんか
どっちみちまともなプレイングできないから机上レベルで考慮する必要はない
それこそcp10を3匹並べてる奴相手ならタイプ相性なんて関係ないよ
と言うぐらいの素っ頓狂な話に等しい

285 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:49:18.64 ID:qWmotntt0.net
GBLの前からpvp動画で散々ドククラゲはマリルリに有利な事で紹介され続けてるのにこれは大恥w

286 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:49:41.08 ID:JJWRUrGn0.net
アロガラ増えるだろうなと思ってタチフサで狩ってやるぜと思ったら
アロガラ全然出てこなくて逆にフェアリーに甘やかされてとろけて死にまくった
もうアロガラなんて知ったこっちゃねぇとタチフサ止めてアイアント入れたら1回5連勝できた
今日の日付変わったくらいの時のことだったから今やるとアロガラ増えてるんだろうか
2勝3敗で安定してる自分には潮目を読むみたいなことはできんな

287 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:50:49.99 ID:vBdwPLi9a.net
>>283
アシボ喰らっても効果抜群なのにほぼ無害なマリルリとかいう化け物

288 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:52:16.30 ID:4s31+rnx0.net
まあ、2時間も間隔あけると雲行きがガラッと変わってたりするからね
マッチング操作云々とは思いたくないし
相手を選り好みできるほど盛況で参加者が溢れてる
まともなリーグとはとても思えんが

289 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:52:31.72 ID:qwbZjCUY0.net
レイドデイあったからとみんなアロガラは警戒するよな、んで使わないと

290 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:53:17.77 ID:6s4/x5u40.net
>>282
いやそりゃそうでしょ、残り1体のマリルリにはアシボ連打でいいし
ゲージ残して落ちるくらいならアシボうったほうがいい
こっちの言ってるのは初手対面か引き先対面の
体力の減っていない対等な状況の話よ

291 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 16:55:56.19 ID:4s31+rnx0.net
アシボ自体は基本ダメージ与えるための技じゃねーからな
100%デバフ食らって尚、ゴソッと削られる火力あったら
そりゃあゲームバランスがおかしい
辻斬りあたりはいくら確率とはいえ2段階上昇バフを考えたときに
ナーフされなきゃいけないだろうとは思うが

逆にダメージを与える技であるヘドロウェーブだったら
いくら耐久型のマリルリでも7割ぐらいは持っていかれる

292 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:00:57.18 ID:4s31+rnx0.net
>>290
アロガラ対面の禿げ鷹もそうだけど
あんまり悠長にゲージ溜め込んでるとアラアラって場面も中にはあるからね
もちろんアシボ一発であとは起点起点でいいと思うけど
相手の裏(たとえばデンチュラが見えてる)とかこっちの裏とか事情は様々だから
一刻も早く(あるいは逃げられる前に)マリルリは処理しておきたい
なんて場面もあるにはあると思うけどね

293 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:16:36.71 ID:6s4/x5u40.net
>>292
色々想定するのはいいけど
こっちがマリルリで相手がアシボ2発うってくれたら
ありがたいっていうだけ
仮にマリを逃がしても後続にアシボ打たれるのが最悪

294 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:32:02.55 ID:aPjw4z4E0.net
>>276
ドククラゲでマリルリが厄介になるようなcp、技構成にしてる奴がガイジなだけだろ
しかもハロウィンカップという限定された条件下でマリルリ絶対殺すマンにしない理由が無い

295 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 17:33:48.87 ID:avVvcpN5r.net
>>286
アイアントって何が優秀かな?

296 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:06:40.87 ID:2zwxJWuH0.net
平日の昼間からーゴロゴローゴロゴロ
あーあ、俺もドククラゲがマリルリ厄介ガイジにマッチングしねーかな

297 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:11:40.84 ID:JJWRUrGn0.net
>>295
対フェアリーに手持ち毒でめぼしいのおりゃん
虫鋼に活路を見出したがハッサムおりゃん
アイアントしかいねぇ
本当はハッサムでつじぎりとアイアンヘッド撃ち分けしたかった・・・ハイパー用ならいるのになぁ

298 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:41:40.33 ID:nVil3Drj0.net
ついに甘える3匹にあたり、しかも僅差で負けた、、

299 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:45:46.75 ID:OGN3i6fF0.net
ここ4日で300上げられた。
ハロウィンあと1週間あればなぁ…

300 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:46:12.57 ID:aXhsfWjor.net
>>298
毒三にしてるけど甘える三には 負けそう

301 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 18:53:17.94 ID:2pBkC7cw0.net
>>299
もうハロウィンルールはこらえてつかあさい

302 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:16:44.21 ID:LJPjchG20.net
酷い、相手の1体目楽々倒してから急に棒立ちになったんだけど
今期のスーパーリーグ並みの酷さだわ
何で有利対面連続の場面でこんなになるの

303 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:24:08.57 ID:LJPjchG20.net
その次の対戦は
nice tryの画面で硬直して
ずっと肩で息してる
ばかじゃねえの

304 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:32:53.49 ID:iwn50Edcr.net
レート2500から1700まで落ちた。
ハロウィン向いてないわw

305 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:36:14.92 ID:pdOUSSmNd.net
>>304
すげーなw
ポケモンなにつかってたの?

306 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:37:58.71 ID:c5CE7eUD0.net
交代失敗が酷いw
相手のアロガラにマリルリ投げるつもりがスカタンクが場に出てた

307 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 19:38:31.98 ID:K6j5cbXI0.net
おれも2500から2100台まで下がった。
いちいち相性とか技覚えんのがめんどくせえ。からだな。時間と労力があほらしすぎるわ。
やらなきゃいいんだな。ひこうカップはやらんわ。

308 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:06:29.75 ID:LJPjchG20.net
交代したい時に反応せず
ゲージ貯め中に勝手に反応し、
相手交代のズーム中に技2が発動できず
どうなってんのほんとに

309 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:10:43.82 ID:FG1AdXTKa.net
ハロウィンが逆に得意だわ
マリルリ先輩という絶対王者がいるおかげで環境が読みやすい

310 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:15:52.51 ID:C/xFz1UE0.net
ポケモン対戦で相性と技覚えるのは避けて通れない必須基礎だろうに

311 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:17:13.93 ID:pdOUSSmNd.net
覚えづらいやつらだからな今回。

312 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:18:29.10 ID:RPNPZp7z0.net
ハロウィンカップでレート400くらい上がったわ。
レベル38だけどレート2500も初めて超えられた。
もっとハロウィンカップ続けてくれないかな。

313 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:19:48.97 ID:C/xFz1UE0.net
来年も開催するなら今度はちゃんと理想個体イシズマイ捕獲しないと

314 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:32:43.17 ID:bMP6x76WM.net
またテンプレ脳が1人増えた

315 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:35:22.41 ID:rLjdmA71M.net
あまりにもガラパレスが多いから
ハロウィン用に一番最初に用意したスカタンクを下げて未開放のアクアテールドラピオンを入れた
相手の先交代でスカタンクで後追いすると
シールド2枚使ってでも倒しにくるから
技2の早い方を選んだ

316 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:36:03.37 ID:YH7VwZ3c0.net
まだランク低いからかもだが、炎のキバクチート使えると思ってるのにあまり見ないわ

317 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:47:00.84 ID:/39DfCzO0.net
マリルリなんか恥ずかしくて使えない

318 :ピカチュウ :2020/11/01(日) 20:48:40.03 ID:ngJRrjnE0.net
イワパレスこれだけ注目されてるのに普段あかんのなんで?

総レス数 748
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200