2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★14

1 :ピカチュウ:2020/11/03(火) 15:28:48.00 ID:QnWi1lTAd.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601609955/

57 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 16:19:55.35 ID:BgvZqnQA0.net
キバゴとワシポンが生まれない
出せ出せ出せ

58 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 16:51:36.98 ID:YIlfzKVW0.net
>>55
どうでもいいけどジムに人が集まってるのに、
待ち時間でタバコふかすのは総じて◯ねって思う

59 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 18:04:59.56 ID:4zYQPgJ10.net
偽装、複垢、GBLの不正等、3ストライク制もまともに機能せず
チーターが逃げ切れるアンフェアなゲームにうんざり

60 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:01:02.98 ID:yMW0QqD0d.net
今までのSPWはスポンサーサイトからコード入力でいいのに
グーグルやフェイスブック持ち出してきた。
今後もこの仕様ならSPWをやることはないと思う。
アカウントを作ってない人にとっては面倒でしかない。

61 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:04:16.21 ID:wELp1sp5p.net
現状では飽きているとは思えないな

ポケモンGO攻略情報@ポケマピ
@pokemapi
調査によると、ポケモンGOの世界中のプレイヤーは、2020年のこれまでの10か月間で「10億ドル」という過去最大の課金額を生み出しているようです🌏
(世界のモバイルゲーム中、第3位)

また、これまでの総課金額で日本は第2位となっています👀

62 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:09:16.30 ID:Gm/DBTaM0.net
>>2
2020は500,000くらいになりそうだな

63 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:36:39.63 ID:lOyY2R5Jd.net
課金額は日本が一位かと思ってたが違うのか
合計ではなくてひとり当たりの金額はどうなんだろ

64 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:39:14.00 ID:CgqFO7S30.net
>>61
絶好調やね、暫くは安泰そう

まぁそれとは別に、4年も大して変わり映えないゲームにそこそこ時間と金を費やすも飽きと微妙な施策ばかりで不満ムラムラなこの気分を吐き出す場として娘のスレを使わせて下さい

65 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:42:09.60 ID:2eEsNGPg0.net
やってる人が減ってるのに、売り上げの課金額合計が増えてるとしたら、1人当たりの負担が増えたんだろうな。スポンサーも減ったし

66 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 19:45:18.14 ID:U0rM+RHJ0.net
オンラインフェスだったから世界中で2000円払っただけでしょ
それもメガシンカがどうなるかわからないときのGOフェス
哲学貫くならナイアン現地フェスに戻さないとw

67 :ピカチュウ:2020/11/04(水) 20:02:24.04 ID:fgh80E9Fd.net
ポケGOしか生き甲斐がない複垢廃人暇人ジジババがいるからナイアンウマーは終わらない

68 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 00:29:08.26 ID:FY0XkDMB0.net
>>61
Pay to winゲーである更なる証拠が出て来ただけだ
今や課金しないとまともに遊べないしキャッチカップみたいな更なる搾り取りもやってきてる
コミュデイ技使いたかったらすごい技マシンを使うしかないクソゲー

稼いだ金をゲーム内に還元する気は全く無く別ゲー開発や略奪クロンボに金流すんだから話にならん

69 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 01:59:03.29 ID:FY0XkDMB0.net
対戦中に関するラグ、接続が不安定になる問題は長く続く課題にもなっております。
しかし、世界を見れば同時接続でバトルロワイヤルに挑むアプリなどもあり、100人、60人といった規模でそれが実現する中、
なぜ1対1のGBLではいまだ解消されないのか?根本的に仕組みが違うというのであれば、その詳細を教えてほしい。

回答
端末や接続が世界共通ではない
ポケモンGOは世界中で多くのプレイヤーに楽しんでいただいており、私たちはそれを誇りに思っています。
しかし、なるべく世界中のプレイヤーに遊んでもらおうとするということはそれだけ端末の種類、接続状況などが様々になります。

設計が大きく異なる
ポケモンGOは特定の場所で多くの方が遊ぶというスタイルのゲームで、ある場所に集中しても遊べるように処理するというのがポケモンGOの主なゲーム設計としてありました。
ただし、GOバトルリーグはこの設計とはことなり、サーバーチームは通常とは異なるシステムを対戦のために最適化をする必要があり、この部分については改善し、最近は以前と比べると安定して遊んでいただけるようになりました。

これからも改善を行っていく
改善はかなり進んでおりますが、今後もサーバー設計については日々進化をしていきます。ラグや通信の問題についてはこれからも改善を継続して行っていきます。

70 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 02:00:24.31 ID:FY0XkDMB0.net
eスポーツの新しい形を提案したい
個人的なビジョンでもあり、GOバトルリーグだけで叶えられるものではないと思っているのですが、大きなビジョンとしてeSportsの再発明をしたいというものがあります。
Ingressのエージェントオリンピアードや日本で行ったeスポーツのイベントなどで、eSportsの新しい形を垣間見せることができたのではないかと思っています。
GOバトルリーグというよりもポケモンGOのバトル全体がそのようなものの再発明につながると良いと考えています。

種目の一つとして対戦を取り入れたい
GOバトルリーグで大切なのが、バトル単体で完結するものではないという点があります。
例えば他のゲームではキャラクターを選んだら、あとは実力だけというものもありますが、GOバトルリーグではポケモンGOの全ての要素が必要です
。外に出てポケモンを捕まえ、人と交換するなどトレーナーとしての資質が試されるものがGOバトルリーグだと思っています。
最終的なビジョンとしてはオリンピックスケールの大会を行い、そのクライマックスのような形で対戦が入ってくると良いなと思っています。

71 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 02:00:37.13 ID:FY0XkDMB0.net
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/235868

72 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 02:09:11.00 ID:FY0XkDMB0.net
e-sports化してボロ稼ぎしたいのが見え透いてる
その為に今後もPay to winゲー加速で資金調達だな

73 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 03:33:09.27 ID:1Lt2x1WK0.net
このインタビュー読んだよ
GBLやってる層の為には全力で納得のいく努力をして欲しいが自分は絶対にやらん
導入時の強要参加の画策で野良湧きやら卵やらタスクを露骨にゴミにしイベントも変質させた怒りと不信感は解けない

74 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 03:38:49.34 ID:oZMNR7Gx0.net
この赤い奴はいつものコピペガイジか

75 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 04:44:15.32 ID:jx6KbPyS0.net
赤いのがどうとかいうガイジどのスレでも見かけるけど効いてるんやろな
皆専ブラで見てるわけでもないのに

76 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 06:02:09.96 ID:oZMNR7Gx0.net
日付変わったらコピペ連投ガイジおったやん
本文透明あぼーんしてるんだが日付変わって違う内容だったからな
それを効いてると判断するのは大分きてるな

77 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 08:05:55.08 ID:KdJNXzjNp.net
本当にせこいよなぁ
このくらい次のボックス更新までそのままで良さそうなのに

ポケモンGO攻略情報@ポケマピ
@pokemapi
2020年10月2日(金)以降に適用されるボーナスとして発表・実施されていた「今後数週間後にかけて、ショップにあるいくつかのボックスに『ふかそうち』を追加」のボーナスについて、2020年11月5日(木)早朝の削除が確認されています🎁

https://pbs.twimg.com/media/EmA5_T2VgAcRmua?format=jpg&name=large

78 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 09:10:03.37 ID:a2jvjtyn0.net
GBLバグも酷いけどGBL用ポケを用意する作業が負担が高すぎて止めた
田舎住みでゴプラ利用者じゃないんで砂はずっと少ない状態
もう一生懸命捕獲するほどの情熱ないし

79 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 10:24:18.75 ID:fbu+DUxW0.net
コピペって誰も読んでないと思ってたけど信者に効いてるんだな
いいぞもっとやれ!

80 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 10:49:21.39 ID:gmxXUOln0.net
初日からやってたけどもう延命商法が酷すぎてさすがにアプリも開かなくなってきた
目新しいものがなさすぎてつまんなすぎるよ

81 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 11:44:11.85 ID:zJjwLH670.net
もうジジババや中年B層しかやってないしなあ
それ以外はDQNの親がやってた垢使ってる世間知らずの穢多同和の子な

82 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 12:34:19.15 ID:Lrdkcp/ja.net
>>81
日本人の大半はそのカテゴリに入るから
若年層とかのマイノリティ受けが悪くても全く問題ないってことさ

83 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 13:29:11.08 ID:qbkSgJtx0.net
今年の売り上げは1200億円か1500億円か
中国で商売できないのが本当に痛いな

84 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 13:48:51.20 ID:b4DZp4RN0.net
ロケット団リーダー戦やる意味の無さなんなの
前手下が使ってたgmポケのイロチ()狙いしか無いとか
手下以下なんやが

85 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 13:55:20.27 ID:9I+C3d4/a.net
ロケット団の目的がさっぱりわからん
あいつら何がしたいの?

86 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 13:59:06.22 ID:Lrdkcp/ja.net
>>85
したっぱ君が言ってるようにポケスト漁りだろ

87 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 14:05:31.07 ID:W6K5Pdfa0.net
ショドウポケモンの色違い率って若干上がっているのかな?
そこそこレアなポケモン使ってくるからそれ狙いで気球だけやってる

88 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 14:19:59.54 ID:SSTNXfT8d.net
俺は午後6時の気球がリーダーになるようにレーダー作ってたまご枠空けも調整してる
色違いは偏ってるな
入れ換え前はベトベター二匹、今期はスリープ二匹で他はゼロだ

89 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 14:24:41.99 ID:LBN18AUk0.net
無料レーダー3つ持ったままなのでもうしたっぱと戦うのも無駄だし
しばらくやらないかな

90 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 17:21:29.77 ID:pa7AhHrK0.net
リーグ全然やってないからよくわからんけど、リーグ用のポケモンは個体値強いのとはまた別なんだろ?
コミュデイの時に、今までは個体値EEEに近い奴だけ残して後は削除してたのに、今度はそれ用の奴も意識しなきゃいけないなんて面倒臭すぎてやってらんない

91 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 17:47:50.96 ID:a2jvjtyn0.net
>>91
そう
春に仕方がないから対策してたけどGBL用に育てると砂減るし
GBL用のためにBOX圧迫されるし意識するのも面倒になって止めた

別スレで見つけてウケたんだけど「家で位置ゲーの対戦やってる」ってw
ほんとその通りだわ

92 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 17:52:41.30 ID:Gz+3yaqqd.net
元々は歩かないと対戦できなかったからね
今はコロナだからまた変わるやろ

93 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 18:19:12.57 ID:chDY71jc0.net
リーグが流行らなかった理由の一つ
リーグ用の個体値厳選が怠いから
めんどくさすぎる

94 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 19:11:47.50 ID:0p37pb75d.net
FFFが最強じゃないとか糞だわバトル

95 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 19:21:20.06 ID:I28R80Tgd.net
>>93
これはあるかもな。
せっかく集めた高個体に育ててしまって反対に使えないポケモン。

96 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 20:38:50.10 ID:QoWs9cX3d.net
>>95
高個体は最初から高個体

97 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 21:09:30.94 ID:7k3y5hXf0.net
>>93
適当にやってりゃレベル7まではいけるからご褒美はもらえる。
ただただ時間がもったいないのとスマホのバッテリー消費が問題。

98 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 21:53:48.45 ID:a2jvjtyn0.net
うちの近所ジム最近動きが悪くなっているんだけど
きのみが一杯でみんなBOX圧迫してるから防衛してないのに♡が満タンで帰って来ない悪循環
復刻レイド続きで貯まった技マシン500枚と金ズリ600個と飴500が捨てられず
コミュデイ2日あっても進化させて終わりだから消費しないことに気付く
ポケBOXもアイテムBOXも3000迄は増やしたけど拡張のためでも課金したくなくなった
HOME連携したらポケモン退避してBOX空けるつもり

99 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 22:18:14.28 ID:W+ZoG2co0.net
>>93
しかも、今度のシーズンでは
今まで源泉下ものが使えないレギュレーションがあるw

100 :ピカチュウ:2020/11/05(木) 22:18:28.39 ID:W+ZoG2co0.net
厳選した、ね

101 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 07:11:04.70 ID:RavhCrCQd.net
『ポケモンGO』が過去最高の年間売上10億ドル(約1043億円)を記録 コロナ禍の中、残り2ヶ月を残して【Sensor Tower調査】
https://gamebiz.jp/?p=280604

102 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 07:42:49.41 ID:mSd8Br3wd.net
何百と10キロ割ったが未だにキバコ難民
100近く12キロを割ったが未だにメグロコもコマタナも無し。
どーでもよくなっていて12キロタマゴでさえ無料孵化で割っている。

103 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 08:01:22.93 ID:0eNKW+Vn0.net
えーそれだけやってもキバコでないんだーひどいね
自分はリオルやフカマルのときに全然でなかったから
最初からあきらめてるわ

104 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 08:09:09.70 ID:0bhpUStfp.net
キバゴの孵化確率は1%みたいだよ
今は少し上がってきているかもしれないが

105 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 08:10:11.50 ID:mSd8Br3wd.net
>>103
キバコの為に貯めていた不思議な飴は1500以上貯まり枠を圧迫してしまい。適当なポケモンに割り振りました。一時500位まで減った不思議な飴、またまた貯まりだし今は1100。コマタナ、メグロコ、キバコ用だがたぶん出なくてまた適当なポケモンに割り振りする事になりそう。

106 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 08:28:12.26 ID:2yYiAVrer.net
ポケゴの不具合のせいでポケモンの事が嫌いになった
もう見たくもない

107 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 08:54:18.71 ID:qA8iI38bM.net
てことはコレは奇跡なのか
https://i.imgur.com/yOTn2IU.jpg

108 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 10:24:31.84 ID:gdO/cTnz0.net
大して卵割ってないがキバゴ3匹出た
家族もたしかそのくらい出てたと思う
まあそのうち手に入るようになるよ

109 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 11:33:22.18 ID:4yjLQMfm0.net
まだ初めて5ヶ月レベル36の雑魚だが
オノノクスの幼体は一匹もってる

110 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 11:57:37.06 ID:y0gXMZgL0.net
>>108
色違いもそうだけど、一度出ると出やすくなるような
100%個体も偏ってる印象がある

111 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 12:47:56.20 ID:LZiykHiy0.net
100は偏るね
卵産のヒンバス100が4体いるわ

112 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 13:57:08.48 ID:5IKbf50Ld.net
100でもカンストしないし妥協個体で十分
PvPなら100はマスターリーグ意外いらんし

113 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 20:21:58.15 ID:qyazzkhr0.net
卵産の100なんて1万個割って30ぴき居ない

114 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 20:33:41.85 ID:5oEe8/9A0.net
タマゴ100%はヤブクロンとか(これは5キロ時代の奴)ディグダみたいなしょーもない奴でしか出てない
リオルとかフカマルみたいなレアかつ強い奴の100欲しいわ

115 :ピカチュウ:2020/11/06(金) 20:45:53.22 ID:3KZScKKU0.net
進化できない産廃100トゲピー孵化したことあるわ・・・

116 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 03:35:09.44 ID:n7+MuJCt0.net
ルギアのゲッチャレなんだけど
下に居る時におもいっきり放ったところでサークル中央まで飛ばない
ナイスなら狙えるけどグレートはギリ、エクセは不可能
サークル固定の大きさがグレート狙いだとシビアになるし

117 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 10:09:54.62 ID:/yzEbPG4d.net
ナイアン

Android 9以下で発生していた「いつでも冒険モード」の不具合によりご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
お詫びとしまして、日本時間の11月14日午後8時まで、タマゴをかえすのに必要な距離が1/4になるボーナスを実施いたします。
#ポケモンGO

118 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 11:25:12.59 ID:f0FpEhwu0.net
カビゴンってソロレイド余裕なんやな
攻略サイトデタラメやん

119 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 11:49:34.05 ID:5K/Zk4gO0.net
>>116他の変な距離感のやつは修整するのに
ルギアホウオウは頑なに直さんよな

120 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 12:02:20.33 ID:PWoqbJYY0.net
ウィークエンド
スレ見たら案の定ショボ内容で文句だらけw
わいはペイペイめんどから今回初めて申し込まなかった

121 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 12:47:01.11 ID:5K/Zk4gO0.net
通常おこうでも湧くかな?とか抜かすゴミ乞食に草
フェス時もいたよな

122 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 13:00:13.96 ID:C37xaLvF0.net
今回のスポンサーイベントは流石にスルー
アンノーン色違いないのに御香は苦行な上にメキシコセブンイレブンはPayPayなしとか舐めてる

123 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 13:10:41.19 ID:A/DaxSee0.net
自分もPayPayがどうしても嫌でスルー
イベント内容もカスっぽいし

124 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 14:23:57.92 ID:fRmj2v1F0.net
同じく今日明日スルー
来週再来週も進化しておしまい
イベント3週続いたらボール枯渇するひと続出じゃないかな

125 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 14:41:23.85 ID:F6ADPbEcd.net
フレンドリストの捕獲ポケモン見てたけど今日のイベント参加者少なそうだったな

126 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 14:48:40.56 ID:Ut9KXNrjH.net
爆死イベントだったんだろうな
クソイベントだったのに不満の書き込みが意外と少ない
板の過疎化もあるだろうけど

127 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 15:15:49.04 ID:PgVqARdC0.net
ウィークエンドみたいなめんどくせーイベントでもやるような層はガチの奴隷やな
脳内ポケモンでぎっしりなんやろな

128 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 15:48:48.82 ID:FV5ijXmDM.net
御香で糞なのはフェスで実証済みでアンノーン色違いなくてレイド限定だったポケモンの安売りはひどいからな
すでにトリプルパンチくらい食らってる上にPayPayは

129 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 16:24:07.74 ID:Lt9S9Sona.net
フレンドリストの動きが数人以外まったく動いてない…

130 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 17:05:30.07 ID:/yzEbPG4d.net
今日フレンドオンラインが全然いない
土曜日イベント日なのに

131 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 18:07:52.44 ID:zbXaowry0.net
こういうイベントでやらかしてるからどんどん離れて行ってるよな
ひどい運営

132 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 18:18:07.04 ID:HvcBOwAK0.net
前の伊藤園とかの奴が超絶クソだったから警戒してたけど今回もダメだったか

133 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 18:58:48.07 ID:BRaZb8sT0.net
青や赤のジムが1時間以上経過しても埋まらん

134 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 19:13:50.91 ID:iuLiJR9/M.net
みんな歩行中はポケゴ立ち上げてますか?

135 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 19:24:38.40 ID:q2skKuVna.net
>>133
サブ垢で埋めてしまいましょう

136 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 19:45:48.47 ID:zd0qSm+/0.net
今日のイベントは強烈だったな
セブンイレブンとソフトバンクは何を思う
トレーナーに楽しんでほしくてスポンサー料を払ってきたのに

137 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 19:50:02.66 ID:LeO4E6WM0.net
マクドナルド 有能

138 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 19:55:32.63 ID:fFGdbipJ0.net
今までもどんだけやらかしてきたよ?って運営なのに
まだ真面目に付き合ってあげてる奴がいるのは驚き

139 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 21:05:50.01 ID:n7+MuJCt0.net
本日分無料レイドパス使おうと5玉捜したが、メガレイドばかりで使えるところ無い
捨てるよりマシかってメガって思ったがその価値も無いし人集まらないだろうし
ってことで本日分の無料レイドバスは捨てた
このままメガ推しが続くなら辞める人もっと増えそう

140 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 21:22:28.62 ID:ucvcqUoa0.net
いつでも冒険モード不全でろくすっぽタマゴ割れてなかった上
孵化装置に入れた直後にゲリラ距離短縮でさらに萎え

141 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 22:39:47.53 ID:mnokUifF0.net
>>133
うちとこはもう1時間ではめったに埋まらず2,3時間が多いわ
黄色だけど今日なんか多分遠征してきた人が半端な時間に落としたから1人目と6人目で8時間差がある
最近数時間防衛してるチームホワイトもたまに見かけるし大分過疎ってきた

142 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 22:48:02.87 ID:q2skKuVna.net
>>141
8時間差とか蹴り出しの疑いが高いな

143 :ピカチュウ:2020/11/07(土) 23:45:17.65 ID:oc3RFOAx0.net
活動してるトレーナーがそれなりにいる地域の青赤で8時間差は蹴り出し濃厚
黄色は埋まらないことが多いから微妙

144 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 00:08:43.57 ID:okORWozJ0.net
>>139
レイドの目的は不思議飴だと割り切ってる

145 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 00:25:21.15 ID:ZjHuYkNP0.net
対戦バトルが悪かったね。
あれマンネリ化する。

146 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 00:42:37.64 ID:QVQ2lHyl0.net
0時回ってもジムに置いたポケモン帰って来てないか見てみたら
自宅最寄の中規模公園ジムの背景がAR撮影された風景になっててびっくりした
幹線道路や交差点にも面しておらず住宅街の中にあるのに
どう考えても動画に映り込まない場所にうちはあるのでいいけど
たまたま家ジム状態になっている人は不快に思うんじゃないだろうか

147 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 01:10:41.24 ID:EdSCaDXha.net
>>146
ストリートビューでお前の家も撮られてるだろ

148 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 01:46:11.66 ID:jFJv0H4na.net
22時に近所のジムを何ヶ所か青にしてきたけど
続けて置くのは決まって家ジムの奴ばかりでこの時間になっても埋まらない

149 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 04:35:23.98 ID:pNQtYffx0.net
最近は小説や漫画を読んだり映画を観たりする時間が増えた。あとは、あつ森。でもポケGOも週一回くらいやったりする。
以前は生活に支障が出る位ポケGoにハマり経験値2億までいったら急にアホらしくなり、やる気がなくなった。

150 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 06:41:21.05 ID:o8LxqQ0f0.net
>>147
100歩譲ってストリートビューは公益としてもナイアンのは変質者一歩手前の人々のオモチャだからな

151 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 07:31:29.85 ID:wSOBGQnz0.net
あつ森は持ってないけど動画で見ていてプレイヤーの楽しさを感じる
ポケgoより前からやっている国産パズルゲームはやはりやっていて楽しい工夫が組まれているしクリアした時の嬉しさからついついやり込むし報酬もいいので気分が良くなる、からまったり続けている
ポケgoも最初はそんな良さを持っていたのにな
下手くそな奴が弄くり回すと苦痛とストレスと怒りしか生じないゲームになるんだなと

152 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 08:28:40.79 ID:QVQ2lHyl0.net
>>146
>>150
ストリートビューはGoogleが業者に報酬支払ってビジネスとしてやっているけど
負担なだけのナイアンAR撮影に協力している人が近所にいると思うとブルーになる

153 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 09:57:29.87 ID:NFKf+I2P0.net
そこそこ楽しんだが飽きてきた上アップするたびクソゲーなりすぎてやる気なくなってきた、始めたのは一年前
個体100も手に入れバッジもつけたりロケット団も1500匹もぶちのめしたがサカキはコロナで出てこなくなりレイドもある程度復刻しかなくなった
まあ新鮮味が無くなった、バトルリーグもラグだらけやればやるほどフィールドにも重さが影響出る
見きり時かなと思います

154 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 09:59:14.73 ID:DTsXX++X0.net
5玉が同じやつの繰り返しでくそつまらん
メガももう人集まらない

155 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 10:11:22.79 ID:2/pX2p510.net
新規に始めた人の救済もあるんだから定期的に復刻はありだと思うぞ
誰かから貰えばいいじゃんと軽く言いそうだが大持ってる人も大親友でも砂4万かかるからやりたがらない

156 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 11:42:09.05 ID:i5bJ4c8b0.net
こんなガイジスレでマジレスしても無駄やで

157 :ピカチュウ:2020/11/08(日) 11:52:07.55 ID:tLMMAliAd.net
新規を優遇してトレーナー人口を維持するのがサービス継続に必要なのはわかるんだが古参も一緒に楽しめるような施策も頼む

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200