2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★14

1 :ピカチュウ:2020/11/03(火) 15:28:48.00 ID:QnWi1lTAd.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601609955/

752 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:29:02.47 ID:aDe+19BG0.net
>>750
完全に廃仕様なんだよな。普通の生活してる、普通の感覚の人じゃ絶対に付いていけない。
要はレベル上げれば上げる程、やり込めばやり込む程、周囲からは「普通の人」と見られなくなるし、本人も気付かぬうちに現実世界から乖離していくんだろう。

753 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:32:28.12 ID:dlkWu3t0d.net
完全に無職の暇なジジババ向けだわな
TL上げるほど非リア廃人アピールw

754 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:46:41.31 ID:vJ9NoXipp.net
私の戦闘力は

755 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 16:54:16.97 ID:D46M57Y0d.net
訂正きた


アップデート 2020/11/27: 日本時間2020年12月2日(水)早朝から、「メガカメックス」に加え「メガリザードンY」「メガピジョット」「メガヘルガー」も「メガレイド」からいなくなります。
メガレイドには「メガリザードンX」「メガゲンガー」「メガユキノオー」が出現いたします。

756 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:02:17.81 ID:qv3HzBV80.net
ただでさえつまらんイベントばっかりやらせるくせにユーザーのレベルアップにはキツい条件をつけるとか運営はほんとにゲームを楽しませるつもりないんだな
ポケゴって誰でも楽しめるのが最初のコンセプトだったはずなのに
いくら新しい世代実装して食い止めようとしてももうユーザーの大量減少に歯止めがきかなくなるだろうな

757 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:17:22.21 ID:UWwVyyCf0.net
リザ自体いらねーけど倒しやすいYを消してXを残す辺りナイアンらしいわ

758 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:22:47.91 ID:vJ9NoXipp.net
ほんそれ

759 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 17:23:46.11 ID:vC5lk5L8p.net
>>756
このインタビュー見ても上位0.3%のユーザーにマウント取らせるのが目的なんだろ

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/235868

760 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 18:42:29.05 ID:IRWDQlWdd.net
バトルリーグは期待できないから
今度はTL?50はまあ無料だわ。
4年やってまだ39だしw

761 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 19:36:57.02 ID:SwvaO/go0.net
交換1千万kmって旧ランク10以上の難易度(偽装勢除く)
それが必須だから0.003%くらいしかTL50無理

762 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 19:39:28.70 ID:tWmhj4xD0.net
だって嫌がらせしかしてこないじゃん

763 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 19:42:35.25 ID:mO1CbQlz0.net
交換大してやってないけど今132万キロだからやろうと思えばできる気がする
でもXPが足りぬ

764 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 19:59:59.39 ID:/pw9L4Q5d.net
>>761
え?Twitterなんかでフランスとかブラジル人とフレンドになればギフトですぐだろ

765 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 20:01:02.44 ID:/pw9L4Q5d.net
>>764
見間違えた....万キロか...

766 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 20:52:49.67 ID:Jp6wuZtv0.net
外人フレンドの卵割りまくればなんとか・・・

767 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 20:58:04.01 ID:lkaTkA4R0.net
bwキュレムじゃないん?
基地外かよ

768 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:16:51.99 ID:KBpIVJSIp.net
ダークライ(特別技なし)
三闘(特別技なし)
三湖(色違いなし)
キュレム1ヶ月

何がなんでもメガやらせたいから伝説は微妙なラインナップにしてるのかね

769 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:24:36.79 ID:aDe+19BG0.net
>>753
既に仕事を引退したり子育ても終わったお年寄りがガチってるなら、新たに生き甲斐を見つけたんだな、とか思える。
でも働き盛りの年齢がガチってるのを見るとね。

俺の周囲でガチってるのは中年バイト、ニート、事業失敗して落ちぶれた人、元パチカスのナマポ...。
普通の人は引退か休憩か、たまにレイドしてギフトのやり取りなど最低限の作業で終わって、GBLだの廃仕様のTL解放は最初から放棄してるね。

770 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:34:16.93 ID:0yVXrKj2d.net
とくにGBLが気に入らない人が多いみたいだなw

771 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:41:01.14 ID:lolu7rtJ0.net
長文きも

772 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:46:54.87 ID:3XQpw9NKr.net
>>734
あの夏は家族旅行で関西行ったけど
行く先々の観光名所や高速のSAで頻繁にジム色変わってておもしろかった

773 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 21:54:21.12 ID:ewBkRTqv0.net
バトルリーグは疲れるし、回線絞りチート
野郎がいてやる気なくす。

774 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 22:04:18.80 ID:aDe+19BG0.net
>>771
何だ、ガチ勢だった?ゴメンな。でも実際ガチ勢ってキモいからさ。

775 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 22:16:07.38 ID:Q6nVIpY70.net
スマホの画面って小さいけど
定年後のガチ勢のお年寄りはちゃんと字が読めてるんだろうか

776 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 22:18:19.74 ID:hcGadiE+d.net
離せば判る

777 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 22:27:16.82 ID:mO1CbQlz0.net
>>775
読めてないからいつまで経ってもポケモンの名前間違えるんだろ

778 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 23:04:59.86 ID:lolu7rtJ0.net
長文ガチ勢きも

779 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 23:30:13.60 ID:cOX6P1Wi0.net
>>775
小さいメッセージは読めない
○○が飛び出してきた!とかストップ回した時にでるアイテムが満タンですぐらいの小ささはキツイ見たい
iPhoneのPlusサイズで読めない
iOSの拡大機能でもアプリ内の文字は変わらないみたいだし
泥のマルチウィンドでも思ったけどテキストサイズが固定なのかな

780 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 00:03:03.03 ID:YOfqYph10.net
また粘着ガイジが同色垢置いた上でサブで蹴り出ししようとして来て草
他に誰も置いてないし同色置いた直後に叩き出ししようとしても同色垢置いた時間でバレバレだぞアホ
何度同じ場面見たことか

781 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 00:37:57.25 ID:dihrPSPF0.net
TL41以上のレベルアップ条件と達成報酬(TL48まで確定)
https://pbs.twimg.com/media/EnyWPWIVgAEahm4.jpg

782 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 02:30:44.60 ID:t1uG7T5g0.net
>>778
何だやっぱりガチ勢だったのかw
老眼に長文はキツかったか。それ以前に来るスレ間違ってるぞ。

783 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 02:45:23.16 ID:jGPucBBf0.net
煽りがわからないチンパンジーがいるな

784 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 06:49:32.96 ID:7eLC8K33p.net
リサーチデイとかいう糞苦行イベントいつまで続けるんだろうな
作ってるバカは自分でやってみろよ

785 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 07:09:42.49 ID:wfRXrSKO0.net
依存症は辛いのぉ

786 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 08:05:48.73 ID:u6CNVQ5e0.net
たまに実況カテでもないのに3行以上が苦痛とかいうネタを未だにひきずってるやつ居るけど、恥ずかしくないのかね
古いし使う場所も違う

787 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 09:35:32.79 ID:o9tHH8lQ0.net
メガレイド考えた奴全員クビにしろやw
人の集まりが割といいジムのメガレイド開幕すら俺以外誰もいなかったわ
違う場所のユクシーには8人くらいいたのにメガ不人気すぎる

788 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 10:07:46.25 ID:U/MNGqJ70.net
>>787
> メガ不人気すぎる
だってメリットナイアン

789 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 10:08:52.57 ID:CeBF2r+Lp.net
ユクシーが人気なわけじゃなくてユクシーしかやるものないじゃん

790 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 11:12:20.92 ID:CoQqvCSld.net
ニドランリサーチとかいう苦行

791 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 11:49:39.40 ID:NyfoO3q6p.net
>>781
こんなん無理だろ

792 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 11:58:29.20 ID:EaawhpqO0.net
バトルとメガレイドなんとかしろよ
ハリポタ状態じゃねーか

793 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 13:31:13.38 ID:gb9+7ymha.net
>>749
職場から毎日ルアー見かけるガチの人の同じ高校の同学年だった人と職場が同じ
高校生の頃からクラスのほぼ全員から気持ち悪がられて話し相手いなかったって聞いて、妙に納得した記憶がある
挙げ句に自分の話ばかり延々とされるからあまり仲良くしない方がいいよとアドバイスまでされた
そんな人だからやっぱり道端でたまたま見かけても雰囲気が異質で浮いてるんだよね

794 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 13:45:53.11 ID:gb9+7ymha.net
あと、他の地域に仕事で出かけた時にたまたまその客の職場の近くで少し有名なガチの人を見かけて世間話してたんだよね
そのあとに仕事で伺った客の奥さんに「あの人お知り合いですか?」って聞かれて、奥さんの表情がやばい雰囲気だったから「何をしてるのかなーって聞いてたんです」って誤魔化したら、「あの人は何年も前からこの辺りで有名な不審者なんです」って言われた時はさすがに呆然としたわ
こうやって地域のもともとの不審者がポケgo始めてるケースもあるだよね…

795 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 14:01:08.96 ID:5Zfe80VSd.net
特にジムに執着してるのは変なおっさん率高いからなあ

796 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 14:07:31.41 ID:GksDm+Pk0.net
メガレイドは報酬としてメガ化済みコミュデイ技持ちポケモンぐらいにしたらいいんだろう
エナジーとしては同種をレイド3に出してそっちでがっつり出す方向かもうメガレイドで一律ガッツリ出すか
今のメガレイドじゃ下手に強いからエナジーはスピードボーナスであまりもらえないし捕獲はメガ進化してないポケモンでつまらなさしか残らない

797 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 14:11:26.10 ID:PpnDQl+1a.net
ぼくのいめーじするぽけもんとれーなー

798 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 14:16:40.52 ID:0jvcY0vra.net
30〜40代の働き盛りの男で、朝から晩までボロボロのチャリ乗り回して、ポケGoやってる人いるけど、近所の人から気持ち悪るがられてる。ナマポ?それとも親の金で遊んでんの?GBLが強いならまだ救われるけど、捕獲数やらジムの占領なんて暇人なら誰でも出来る。たまにやる分にはいいけど、やりすぎって気持ち悪い。

799 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 14:21:41.61 ID:YOfqYph10.net
メガシンカごりおしメガレイドが流行らなかったからエナジー入手手段を増やす
エナジー入手手段が増えたからメガレイドはますます過疎る
メガシンカで飴を多く入手できるようにしてアメXLへ飴100個変換の異常仕様つけて無理矢理やらせる
今ここ
その内メガシンカGBL解禁して無理やり使わせようとして更に過疎になりそう

800 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 14:42:45.71 ID:BU32s1LS0.net
>>795
それ思うわ
複垢も特に

801 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:07:07.69 ID:fcAXw1pj0.net
数年ぶりに小説を買って読んだ。脳の長年使ってなかった部分が刺激されて気持ちが良いというか新鮮だった。
以前は生活に支障が出るほど依存してた。今振り返るとレベル上げの進化マラソンや、捕獲数バトル数を競ったりするのって本当に馬鹿らしかった。まぁ楽しかった思い出もあるけどね。

802 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:08:45.70 ID:WsjNwINF0.net
俺も積本読むかなぁ
まぁポケゴやってても両立可能なんだろうけど
読まなくなった

803 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:10:53.43 ID:oXdilPXK0.net
>>799
メガシンカレイドは飴どのくらい出るの?
タスクのために1回やったきりだ

804 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:12:10.32 ID:fcAXw1pj0.net
楽しかった思い出は遠征して図鑑埋めの為に家族で紅葉の綺麗な公園の巣に行ったこと。知り合いとワイワイやりながらレイドしたこと。お台場でラプラス出現するの待って13時間待機してゲットできた時も感動した。
でもなんかもう最近は疲れた。もういいや。
皆んな頑張ってな

805 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:34:27.44 ID:b0A/0nrd0.net
>>803
飴は5卵の2/3という感じ
技SPが確定で出るのと銀パイルが出るので、やつあたり消し&ふしぎな箱向け補充でたまにやるけど人集まりにくい

806 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 15:35:57.65 ID:oXdilPXK0.net
>>805
ありがとう
5卵より多いわけじゃないんだね、じゃあしばらくいいや

807 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 16:06:16.84 ID:kt8Y8XnPa.net
今年いっぱいで辞めるつもりなんだけど早くやつあたり消させてくれ
砂と不思議なアメ注ぎ込んでちょっと遊んで早く辞めたいんだよ

808 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 16:14:07.65 ID:GksDm+Pk0.net
メガレイドのせいで他の卵の出が悪くなるのも面倒なんだよな
出現時間・ジムも毎日まちまちでいちいち合う時間を探さないといけないしレイドがポケ活をかなりの時間阻害してる

809 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 20:54:11.59 ID:ReI+rziya.net
みんな棺桶に入ったんだよ

810 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 21:19:47.89 ID:ueKZVyZs0.net
レイドは時間延ばして最強艦隊組めばソロで倒せるようにしてくれ
特に今回のユクシーとか次回のキュレムみたいな使いまわしで新技も色も無いのは少し車走らせてマシな田舎に行っても休日ですら人が集まらない
色や新技あってもド田舎だと人集まらない

811 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 21:33:52.56 ID:4Nd4Wva/0.net
次のメガ雪はメガリザYにシャドウファイヤーとかシャドウエンテイ+晴れブーストでソロ行けないものなのかね
ゲノセクトの時はまだメガなかったけどシャドウ高火力とかで超ガチって条件整えばソロ行けたらしいけど

812 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 23:00:31.40 ID:B2U0zEK9d.net
初期は超高級車で回ってる人がいたり小綺麗なサラリーマンがプレイしてたりしたけど
気がつけば古い軽や財布でデニムのポケットが破けちゃってるような人ばっかりになってた

813 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 23:09:36.10 ID:LLU/mrhs0.net
まだまたにやってるけど皆んな飽きちゃったから仕方ないね

814 :ピカチュウ:2020/11/28(土) 23:38:36.20 ID:4ccQJleP0.net
ゲノセクトの防御が199
メガユキノオーは191
さらにいまはメガリザードンありか…

ふつうにソロれそうだが…

815 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 00:54:38.70 ID:iGEog+r10.net
凡百のソシャゲ運営と変わらなくなってきた
結局お金の呪縛からは逃れられなかったか
否、ナイアンは自らの怠惰故に自ら茨の道を選んだ

816 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 01:09:22.53 ID:m9T+eJVm0.net
>>815
多くのソシャゲの運営はナイアンほど不誠実じゃないぞ
不具合があればきちんと直して詫びるしプレイヤーをコケにするようなイベントもしない
これはもはやポケモンの資産の上にあぐらをかいたゲームもどきだよ

817 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 01:15:19.28 ID:Jb72Pc+10.net
最近地上波でポケGOのCMを良く目にするようになったのは
きっと売り上げが上がっての税金対策かなって思うんだ

818 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 02:17:29.88 ID:yYdIZ1qnd.net
>>817
復帰キャンペーンとか見てし明らかにユーザーが減ってるんでしょ

819 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 04:40:47.52 ID:LBYMqUJw0.net
>>816
そうなんだ
現在ゲームはこれしかやってないからやっぱいい加減な業界なんだなとw
いや、別の国産パズルゲームの方は気づいてもいない不具合にまでこまめに詫び入れてくるからそっちが普通なのかな

820 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 05:38:19.52 ID:AhxP/PzJa.net
>>812
うちの地元もそうだよ。最初は若い人や身なりが常識的な人が多かったけど、今や廃とか姫気取りの見苦しいのしかいなくなった...。

>>816
そこだよね。ポケモンの上に胡座をかいてる。ポケモンが汚されてる気分だよ。

821 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 05:55:59.08 ID:Dk8ShwU+0.net
>>816
最近プレイヤーをコケにしてるお前らはダイの活躍を黙って見てろのイベントやってるドラクエウォークを知らないの?

822 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 06:16:58.85 ID:0G2zTFKh0.net
>>812
パチ屋で勝てなくなってタバコも喫煙駄目になったから流れてきたんだろう

あと、ドン・キホーテの客みたいなのしか見かけない

寝巻きで何日も洗ってない臭そうなトレーナー着て、髪の毛ボサボサ、裸足で臭そうなゴムサンダル履いてたり

823 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 08:13:59.40 ID:v6biJKMv0.net
普通につまらんもんなぁ
つまらんゲームやっても仕方ない
単純な話

824 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 08:34:02.79 ID:QnHD8TvH0.net
ジムにポケモン置いてる人も同じメンバーばっか

この前、結構離れたジムに初めて行ったら空いててポケモン置いたんだけど
近所のジムと同じ人が数人ポケモン置いてて笑った

825 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 10:29:12.76 ID:M0nOZwlP0.net
家からでもリモートレイドができるんだから、レイド時間を深夜まで伸ばしたらどうよ

826 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 11:38:01.40 ID:i2Ek6qFS0.net
>>825
防犯上だろ
僅少の深夜外出しにくいガキンチョや女子から不公平ってクレームきそーやん

827 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 11:38:54.77 ID:i2Ek6qFS0.net
>>824
うむ(笑)
二駅先くらいは名前馴染みがおんな

828 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 12:42:21.39 ID:nzTfNzQV0NIKU.net
>>824
防犯上それは無理だろ未成年が深夜徘徊して何かの事件に巻き込まれる可能性あるし

829 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 12:45:22.20 ID:Jb72Pc+10NIKU.net
複垢赤3青3をチャリでジム活してる奴を見かけたが
昨日の深夜はこの寒い中5〜600mある範囲を午前2時に活動してた
スマホゲームを大人がやってる時点でちょっと恥じらいがある中で
スマートに出来たらって考えてるからあいつとは一緒にされたく無いわ

830 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 12:55:06.31 ID:e+2S2MfR0NIKU.net
>>825
リモートレイドのみ参加可能ならいいけどな。
最近物騒だから、ジムバトルやリモートじゃないレイドしてる人少ない。

831 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 12:56:49.39 ID:e+2S2MfR0NIKU.net
>>798
それって毎日?
時々なら仕事休みで趣味?にしてるのじゃない?

832 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:01:37.60 ID:vkSVMHpbrNIKU.net
デイリーパスをリモートパスにすべき

833 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:12:42.11 ID:oC8VyE9uMNIKU.net
>>826, >>828
20:00〜06:00はリモートレイドのみにしちゃうとか

834 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:16:41.17 ID:jBYRILid0NIKU.net
暴力3件発生はユーザーが悪いナイアンは悪くない
リモート深夜は事件に巻き込まれるからやらないのが当たり前
このダブスタっぷりよ

835 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:18:17.10 ID:nzTfNzQV0NIKU.net
>>833
今更そこまでレイドしたいか?

836 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:20:23.13 ID:9KkKvUqh0NIKU.net
リモパスを配って無料廃止でも良いしな
3枚じゃなくて5枚ぐらいストックできるようにしたらまとめてやる人も増えるだろうしレイドも活性化する

837 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:23:08.51 ID:oC8VyE9uMNIKU.net
>>827
二駅先のジムまでポケモンいちいち確認してるの?
それはそれで気持ち悪いが…

838 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:27:42.55 ID:EFwP/Uj60NIKU.net
家まわりジムで毎日チャリで動いて置いてた赤の爺さんが引退したっぽい
ここ数日全然置いてないし
垢名と同じツイ垢があったんだがポケモンがらみのツイやアイコン画像が全部消えとる
TL解放で心が折れたか?

839 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:33:51.73 ID:oC8VyE9uMNIKU.net
>>835
ああ、単に深夜のレイドが問題って言ってるからそれにレスしただけ
俺個人的には特になくてもいいと思ってる

840 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:36:30.03 ID:oC8VyE9uMNIKU.net
>>836
そう言えばリモパス3枚持ってる状態で火曜の無料パスって貰えるんだっけ?

841 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 13:49:19.47 ID:QnHD8TvH0NIKU.net
>>837
ポケモンにエサあげるときに、トレーナー名とアバターがハッキリ表示されるから
チェックしようと思わないでもわかっちゃうんだよね
それくらい、固定メンバーしかジム置きしてない

842 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:03:17.81 ID:l22ZE5dA0NIKU.net
3湖レイドが世界中で24時間だったら捗るんだよなぁ

843 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:35:10.06 ID:fsjfjxsC0NIKU.net
>>840
いいえ

844 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:35:55.36 ID:fsjfjxsC0NIKU.net
>>838
コロナで入院だったらお気の毒様

845 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:43:40.44 ID:uoz5b0SN0NIKU.net
コロナじゃなくても高齢者は体調崩したりしがちだからなー
自分のフレも年齢はわからんけどけっこう長く入院してた人がいる

846 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:44:01.13 ID:26CwmN810NIKU.net
きのみあげるときもそうだがジム崩すとき時間確認してやるから目に入って意外と他色の名前も覚えてしまうことある
そしてここにもいるのかお前になる

847 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:45:50.98 ID:BlEvrHEb0NIKU.net
>>843
ありがとう、一枚使っとかなきゃね

848 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 14:50:51.15 ID:2MXVzl/ndNIKU.net
地元他色で金ズリしつこい奴とかは嫌でも覚える

849 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 15:39:37.08 ID:Jb72Pc+10NIKU.net
>>838
ツイ垢まで検索してる君の粘着っぷりもなかなか怖いが

850 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 15:42:38.90 ID:Jb72Pc+10NIKU.net
>>848
金ズリ防衛試みたけど相手のほうがはるかにしつこくて敗北したこと数度
その人が縄張りにしてるジムが叩かれたら大人しくすることに決めた
初心者が無駄にした金ズリは貴重なんよ〜

851 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 15:50:06.99 ID:uoz5b0SN0NIKU.net
一度自分のトレーナー名で検索したら
ツイッターに全く同じ垢名の人がいたから変更した
休眠垢っぽかったけど迷惑かけたら悪いし

852 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 16:44:01.33 ID:i2Ek6qFS0NIKU.net
>>837
うむ
周辺の勢力図つまりこいつはなん垢使ってて移動範囲や交通手段さらには位置偽装してるやつ一定の時間になると動き出すやつだいたいアタマ入ってる
住んでる場所とかもわかるやつもいる

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200