2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】

1 :ピカチュウ (3段) :2020/11/06(金) 22:44:25.09 ID:uEMdTocE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1602497678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

210 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 01:25:30.52 ID:EicjXbIxd.net
結論出たな
日本のいわゆる災害時避難所になってる集会施設や公園は今まで通り審査対象で問題なし

211 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 01:26:24.77 ID:loTtsSft0.net
>>207
自分で調べてはいないけどそっちの可能性高そうだ

212 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 05:57:30.08 ID:HcrcLmOA0.net
誰だよ
生活保護施設を避難所と誤訳して拡散したやつは?
影響甚大だろ

213 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 06:08:23.91 ID:YVZ2c/77d.net
>>212
不適格な位置、場所、または対象物
歩行者がアクセスできない安全な場所ではありません
場所が、私有住宅(歴史的であっても)、農地、幼稚園から高校まで(幼稚園、小学校、中学校 / 高校)、保育園 / デイケアセンター、リハビリセンター、避難所です。


ナイアンなんです…

214 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 07:11:48.85 ID:KJEC5QdJ0.net
海外の作った規定をそのままズバリ日本で当てはめるのはかなり無理がある。

215 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 08:33:59.51 ID:HxZzKhaI0.net
safety shelter画像検索してみな

216 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 08:43:12.84 ID:MMZiSD4D0.net
>>215
「個人用」竜巻や凶悪犯罪者などから身を守るイナバの物置みたいなシェルターの画像と、ガチの核シェルターの入り口ぽい画像が出てくるね
いずれにせよ日本にない概念だしナイアンのヘルプの避難所の項目は、日本ではほぼスルーしていい案件かと

217 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 09:04:07.57 ID:pItGAyaH0.net
シェルターがポケストップになれば核戦争後の世紀末世界でもポケGOで遊べるな

218 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 10:30:38.25 ID:2g7HU0Pcd.net
モヒカン野郎がジムの縄張り争い

219 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 10:57:41.55 ID:qQZAXdbf0.net
safety shelterで災害からの避難場所のつかいかたもされてるのに
都合が悪いからねじ曲げようと頑張っても無理がある

220 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 11:09:31.36 ID:mBJgwUVF0.net
>>219
>safety shelterで災害からの避難場所のつかいかたもされてるのに

その実例出して

221 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 11:18:31.99 ID:gJJA4+Xt0.net
shelterを英英辞典で引くとこんな意味が出てくる

a building, usually owned by a charity, that provides a place to stay for people without a home, or protection for people or animals who have been badly treated

Clarificationの文脈にはデイケア、チャイルドケアなど社会福祉関連施設が列挙されていることを考えると社会的弱者の保護施設的なものと解釈するのが妥当かな

もし避難施設全てNGだとすると炎上案件になりそうなところ、Wayfarer forumでこの件に疑問を呈しているのはnon-nativeだけのようだし、ネイティブらしき人が、safety shelterは保護施設のことだよってコメントしてる

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/9571/safety-shelter

222 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 13:43:50.46 ID:eP9NrjRma.net
よかった、公園や津波避難タワーは許されたんだな
しかしさ、生活保護施設がダメってなんでなん?
生活保護受けてる貧乏人はポケモンGOするなってか

223 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 13:58:35.74 ID:2o3Nw9eX0.net
人が住んで生活しているからなのでは

224 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 15:13:14.62 ID:F6a0FFTo0.net
貧乏人はスマホ持つなよ

225 :205 :2020/11/14(土) 16:28:17.46 ID:IAWZGK/b0.net
あれ?やっぱり保護施設でよかったの?どっちなのかはっきりしてくれよ

まあ普段解放されてない津波避難タワーも保護施設も自分は元から☆1にしてるし
避難所に兼用指定された施設も本来用途で☆つけてるから関係ないか

226 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 16:45:36.63 ID:Ht9pik8Q0.net
なんで投稿した360°ビュー拒否されるのだろう?

227 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 19:49:21.65 ID:qQZAXdbf0.net
>>220
アメリカで防火標識に使われてる
これは竜巻用であめりかあまぞんで売ってる防火標識 
アドレスがNGワードでかけないから商品番号B00G5KJSYI

228 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 20:45:19.96 ID:loTtsSft0.net
竜巻用のsafety shelterは知っているんだが
https://www.alamy.com/stock-photo-tornado-shelter-sign-to-guide-people-to-safety-in-tornado-emergency-74910297.html
防火標識とはどういうこと?

229 :ピカチュウ :2020/11/14(土) 23:14:26.82 ID:9F6qLe1r0.net
ホームロケーション未設定なら
ポーランドに設定すれ報酬がもらえるだのもらえないだの
まぁ一度設定すると変更できないけど
3アプグレもらえるっぽいからやりたい人もいるかもしれない


ポーランドウェイファーラーチャレンジの発表:11月18?25日

ポーランドウェイファーラーチャレンジを発表できることを嬉しく思います!
2020年11月18日午前00:00から2020年11月25日午前00:00まで、ポーランドの適格なウェイファインダーまたは
ポーランドのウェイスポットを(地元の設定で)レビューする人は、ポケモンGOおよびイングレスのロック解除報酬に参加できます。
承認されたウェイスポットの数。レベル38のトレーナーとレベル10以上のエージェントが参加できます。
ショーケースの上のバナーは、地域の進捗状況を追跡するために毎日更新されます。


Tier1ロック解除-5,000の新しいウェイスポット
ポケモンGO:ファイティングタイプのポケモンは野生でより頻繁に出現します
イングレス:10個のハイパーキューブと1個のウェイファーラーのアップグレード

Tier2ロック解除-10,000の新しいウェイスポット
ポケモンGO:ファイティングタイプのポケモンは野生でより頻繁に出現し、運が良ければシャイニーマンキーに遭遇するかもしれません
イングレス:10個のレアヒートシンクと1個のウェイファーラーアップグレード

Tier3ロック解除-15,000の新しいウェイスポット
ポケモンGO:ファイティングタイプのポケモンは野生でより頻繁に出現し、運が良ければシャイニーマンキーに遭遇するかもしれません。さらに、このイベントの結果として登場するポケモンごとに、2Xキャッチスターダストと2Xキャッチキャンディーを受け取ります
Ingress:10個のSoftBank UltraLinksと1個のWayfarerアップグレード

参加エージェントは、11月25日に参加Ingressアカウントに添付された電子メールアドレスを介してパスコードを受け取ります。
さらに、ポケモンGOの特典は、達成されると、2020年11月29日の現地時間の午前10時から午後17時まで参加トレーナーに付与されます。
イベント期間中、なりすましを監視します。質問がある場合、またはチャレンジに関する会話に貢献したい場合は、
フォーラムの特別なサブカテゴリがオープンしました。

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/9572/announcing-with-poland-wayfarer-challenge-18-25-november

230 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 10:52:44.63 ID:rIWO3MNya.net
38入ってから糞申請ばかりでクールダウンする

231 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 10:56:26.72 ID:PInnhgn80.net
リジェクトも30秒以上かければクールダウンしにくい

232 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 12:49:23.93 ID:S5YSLdT20.net
>>226
同じところまた拒否された……
明日から工事でしばらく入れないのに……

233 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 15:36:40.84 ID:seY+NN42a.net
ストビューは自分の画像みるたびに画像ダウンロードしますか?
異様にデータ通信されているのですが

234 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 18:35:06.31 ID:Cxzo6agR0.net
ポーランドイベントはボーナスロケーションの変更でも参加できると判明
こちらは1年に1度なのでホームロケーションよりは変更しやすい



公式発言を機械翻訳(原文リンク先)

ちょっと、そこ、
良い質問です。イベントに参加したいが、ポーランドの中または近くにいない場合は、ボーナスの場所の設定を更新して参加できます。
これは1年に1回(暦年ではなく365日)しか更新できないことに注意してください。注意して続行してください。
近接性に関する他の質問に対処するために、あなたが近くにいて、ポーランド内にあるレビューする場所を受け取った場合、あなたは参加者になり、報酬を受け取ることができます。

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/46136#Comment_46136

235 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 18:45:53.73 ID:X+VDPJZA0.net
参加する方法があるのはいいが
ボーナスロケーションをポーランドにしたらポーランド語の申請を処理しなきゃいけないわけだろ
ちょっと日本人にはハードル高くないか

236 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 18:50:42.33 ID:cMpVGQGY0.net
モチベと調査時間が1年で審査500件相当を超えるぐらいなら日本のままの方がいいんでね?
クールタイムは知らん

237 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 19:56:43.73 ID:HQWe9Kz50.net
今きた栃木の「馬力神」っていう申請、写真は石碑なんだけど、ストリートビューで滅茶苦茶ちょうどよく路駐の裏にあって見えない。

怪しいかもと思って補足写真を拡大して見てみたら、しっかり合成の跡が見えたよ。

これって「著しく不適切な内容」とかでいいんかな、回ってきたらみんなも気をつけて。

238 :ピカチュウ :2020/11/15(日) 21:06:19.33 ID:gw1fZjWhM.net
>>237
そんなことしてるものあるんだ?
そろそろクールダウン解除なので審査するか
千葉の住宅地にある有料公園内の候補がアップグレードなしで
審査に回ってさっき通った
関東近郊でもアップグレードなしで審査してくれるんだな

239 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 00:23:14.65 ID:2bEsQmBB0.net
日本のwayfarerチャレンジは1年後です!みたいな事態は流石にありえんから待とうぜ
ポーランドに移して数か月足らずで日本でも実施ってことになったら馬鹿やん

240 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 08:54:53.95 ID:4H0RmDqca.net
アンケートの人、避難所に指定されているという理由で公民館リジェクトしはじめた模様

241 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 09:12:14.56 ID:OI785uAc0.net
ナイアンもアメリカの基準をGoogle翻訳に突っ込んだだけみたいなのやめて
ちゃんと日本人スタッフが日本の現状に即したガイドラインを作って欲しいなぁ
避難所も結局、ホームレスなどの社会的弱者向けの避難所の事だったし

242 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 10:37:15.78 ID:18Ftfa2Xa.net
>>240
無能な働き者が一番厄介な典型例だな

243 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 11:03:47.42 ID:UJKC8Yxq0.net
>>240
やっぱ雀バカだなwww

244 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 12:15:16.85 ID:XKYX1aoiM.net
公園が避難所として指定されてる場所あるぞ?公園も全て禁止にするのか?

245 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 12:29:02.06 ID:Mx7sfU5a0.net
益子のバラとお地蔵様って申請も偽装だな
薔薇の下に市販の地蔵を置いている。
しかもストビューがあるのにそこには申請物が写ってないから自分で自分で上げたストビュー申請が表示されるように調整までして本当に悪質

246 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 12:31:13.63 ID:Mx7sfU5a0.net
ストビューにはK田とか言う本名が表示されてるのによくやるわ

247 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 15:02:13.46 ID:aopYfglDa.net
>>244
公園は「避難場所」だからOKじゃない?
「避難所」になってる公民館等はsafety shelterの指すものによって異なるからハッキリ言えないよね。
Twitterで審査語ってるやつらはリジェクト!と言ってるな。オマエらが決めんなとw

248 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 16:04:59.92 ID:csEHXdgT0.net
この雀の人は馬鹿だから指定避難所と避難所が違う事もどうせ知らないホームラン級の馬鹿だろwww

249 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 16:06:34.78 ID:csEHXdgT0.net
だから外国の避難所と日本の指定避難所を一緒にしてる時点でガイジだろwww

250 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 18:16:36.54 ID:csEHXdgT0.net
海外では公民館や体育館に避難なんてしねーからな
だからナイアンの回答なんて絶対に日本の指定避難所が公民館や体育館なんて事を解ってない

251 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 19:07:14.77 ID:lXkawh9k0.net
sin某と追随者どもが店舗を潰し橋を潰し更には公民館を潰そうとしている。

252 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 19:26:41.37 ID:xX+1ufF5a.net
>>251
少数の馬鹿ほど声がデカイだけじゃね?

253 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 19:31:16.50 ID:lXkawh9k0.net
>>252
少数かもしれんが…アップグレードで当たる可能性が高いバカどもだ。

254 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 20:14:11.02 ID:aopYfglDa.net
>>253
何個アップグレード無駄にしたことか。。。

255 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 20:45:25.79 ID:4YoNr/3p0.net
これは私怨だけど広島南部で歴史性を強調してる案件は星を落としてる

256 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 20:54:53.45 ID:Ucfy2IBa0.net
流石に銘板無しの橋は弱いかぁ
もうちょっとソースの示せるエピソード掘り下げてみるか

257 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 21:58:44.49 ID:ynFgKExZ0.net
橋に銘板が必要なんて基準どこにも一切ないのになんでみんなそんなに銘板好きなんや?
Q&Aやガイドライン読む限り橋に必要なのは遊歩道の一部になっていて歩行者の運動歩行を促進するものであることか
もしくは見た目のユニークさや歴史的価値があるかのどっちかだろ?

258 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 22:11:33.00 ID:qxIf/g8F0.net
街中にある橋は国登録有形文化財などの文化的価値があるか、ユニークなエピソードがあるか、
構造上特筆すべき点があるか、オブジェやアートなど美術的要素があるか?で評価してる
なので銘板の有無で評価してない

259 :205 :2020/11/16(月) 23:35:08.17 ID:SaI3aUZ70.net
補足情報に「神仏および振興対象の類として申請します」とか記述してくるのも結構見るけど
そんな申請基準あったっけ?といつも疑問に思う

260 :ピカチュウ :2020/11/16(月) 23:37:37.80 ID:SaI3aUZ70.net
ミスった
振興→信仰

261 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 00:07:25.36 ID:JzOI7mWp0.net
将棋会館 〇〇支部みたいなところ見つけたんだけど、見た目は何の変哲もない古民家みたいなの
札だったかはあり
これって評価されますかね?

262 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 00:23:05.99 ID:MacSTuNI0.net
県の支部でギリギリじゃないかな

263 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 00:31:30.66 ID:JzOI7mWp0.net
>>262
やっぱ鉄板じゃないし微妙なところか…
うろ覚えだから正式名調べたら、日本将棋連盟〇〇支部道場 だった

264 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 02:01:49.79 ID:yJPFKE2X0.net
>>259
承認対象として一般に公開されている宗教施設、スピチュアルなものって基準にかいてあるぞ
信仰対象はそれだろ

265 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 05:58:41.09 ID:YuVMh3gG0.net
Twitterで目につくアンケートの人や否認が7割くらいの人がポケモンgo とイングレスやめてくれたら少しは日本にポケスト増えるのになぁ。。

266 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 06:21:38.16 ID:KvoCnfer0.net
どのくらい影響力あるんだろうね
審査人みんながみんなTwitter見てるわけでもないだろうし、実は大したこと無いんじゃないかなぁと思いたいんだが

267 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 08:22:17.39 ID:Im8c0WRJa.net
歴史上の人物とはいえ墓が承認されて一安心。申請後丸1日で審査中になって投稿した360°ビューが間に合わないかと思った。

268 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:25:29.31 ID:tlH/NnMoa.net
公園内の遊具承認されたがセル被りチェックしたのに狭すぎて20mルールにひっかかったのか生えなかったわ
結構むずいな

269 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:31:15.75 ID:4LP0Wqoq0.net
>>241
それな
利用者トップ3に入る国だろうに未だに神社が選択肢にないとか馬鹿にしすぎ 

270 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:35:08.68 ID:Z7/PW6gu0.net
>>268
悪質な審査員が申請した位置から被る場所に位置を移動した可能性もあるよ
俺も何度かやられた

271 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:35:46.87 ID:Zds2hv6a0.net
地元に42件ポケストを生やしたけど未だに自宅ポケストができない。これさえ生えれば卒業してwayfarerでストレス溜めなくてすむ。
最近Twitterの晒し垢やアンケートの人たちを見てほんとストレスフル。なんでかわからんけどものすごい性格が悪い人たちに見えてしまう。wayfarerストレスで病みそう

272 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:37:35.78 ID:V7+Yd4yF0.net
Twitterを審査の参考にしてる人は少ないと思う
5chなんて斜陽だしさらに少ない
基本的に審査員なったときにヘルプ見て審査してる人がほとんどかなぁと
で、ヘルプは審査員なった時にしか見ないから、ヘルプが更新されても分からない人が多いと推測してる

273 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:58:18.47 ID:17rdWqS+0.net
>>269
神社はあるよ
建築物の宗教のところ

道祖神とか馬頭観音とかが含まれる選択肢が欲しいよ

274 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 09:59:07.52 ID:IAPtiC880.net
>>264
「一般に開放されている宗教施設の中には、地域の人々が集う場所として使われていることがあります。」だよね
「人々が集う場所」だったら適格だよってことだからそこが疑問だと星が付けれない

275 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 10:38:48.68 ID:SUDUBBWPd.net
https://twitter.com/sinxsan/status/1328252543726567424?s=21

航空写真で集会所の記載が見えるってことは地図にも載ってるんだよね?
位置で★5付けられる案件じゃないの?
確かにGoogleMapsはあてにならないけど
(deleted an unsolicited ad)

276 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 10:51:28.34 ID:V7+Yd4yF0.net
>>275
審査員はひねくれた人多いしGoogleマップはユーザー投稿型で偽情報、誤情報もあるから
ストビューなければ360°写真投稿するし、360°写真も位置の精度当てにならないと考える人もいるから
Google以外の地図サービス等でその場所が確実に集会所である事を示す第三者情報を提示するようにしてる

申請するときはこういうリジェクトマンが確実に一定数いる事を想定して申請すれば否認される確率がグッと下がる
丁寧な申請文章の作成や情報集めはそれなりに大変だけど承認されたときの達成感は高い

277 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 11:10:11.68 ID:17rdWqS+0.net
>>275
ストビューより航空写真の方が位置が確実なのに…

278 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 12:29:20.19 ID:VZ2tIY1Yd.net
>>277
家屋の屋根見せられても民家なのか車庫なのか集会所なのか分からない

279 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 12:33:57.98 ID:X7fwZMtu0.net
☆新たな審査システムについて


猫を袋から出さないようにするためですが、
次の大きなプロジェクトの1つは、ここで説明したものと非常によく似た、より簡単なレビューフローの再設計です。

これにより、2?4つ星の範囲での混乱が減るだけでなく、更新された基準との関連性も高まります。
@ donandlan-PGOが述べたように、これらが一緒に展開されなかった理由は、
レビュー担当者がレビューに十分な時間を費やして指名を慎重に検討し、適切な決定を下せるように設計する方法を調査しているためです。

これがいつ展開されるかについて共有する情報はこれ以上ありませんが、
今後の予定にさらに光を当てるために更新されたロードマップを準備しているので、しばらくお待ちください。

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/46709#Comment_46709

☆補足情報にURLを追加してもいいか

こんにちは皆さん、

これは素晴らしい質問です!
@ Mdesign-PGOに質問していただきありがとうございます- @ WandHerring-PGOが言ったように、
URLはサポート情報フィールドにのみ含めるのに最適です。タイトルや説明にそれらを含めると、
これはあなたの推薦が低品質として拒否される理由になる可能性があります。

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/46710#Comment_46710

280 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 12:47:07.12 ID:lodEgFiW0.net
>>271
自分で近所のウォーキングコース作って道に向けて看板刺して申請すれば良い

コースが公共のもので無ければならない訳でも無いんだし

281 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 12:52:44.77 ID:9qz9/RAaa.net
>>274
人々が集わない宗教施設ってどんなの想定している?

282 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 12:55:53.64 ID:ZP2kk4kKa.net
宗教施設はXM湧き出てるから古来から推奨されてるのに変な屁理屈捏ねる人は何なんだろうね

283 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 13:03:34.94 ID:NGVcrlRh0.net
>>280
ストビューに載ってなければ却下だしググって出てこなければ評価しないけどな

284 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 13:18:13.60 ID:V7+Yd4yF0.net
>>280
他人の土地や市町村の公有地に勝手に看板立てるのは犯罪です
そもそもストビューが通ってない道に360°写真しかなくて、手作り感あるイージーな物なら
ポケスト欲しさに設置した一時的な物として却下する
この手はズルは横浜の「ご一読下さい」氏の例があるから特に警戒してる

285 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 13:23:55.31 ID:xlzQ/QGS0.net
陸上競技場の横にある傾斜地を利用したヒルトレックコースが否認された。036°ビューは登録を2回否認されて3回目の申請は施設が休みで入れない間にに審査中になって否認された。ものが駄目なのかストリートビューが無かったらか、どっちだろう?
航空写真からよく見えるし、Google Mapsにも登録されているし、自然のままではなくきちんとコースを作ってあるのに。
https://i.imgur.com/h3NNQYd.jpg
https://i.imgur.com/7xqtS7l.jpg

286 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 13:43:19.62 ID:NGVcrlRh0.net
>>285
ストビューがないので実際にそこにあるか判定できないから位置理由で低評価つけた

287 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 14:15:48.38 ID:xlzQ/QGS0.net
>>286
看板はともかくコースは航空写真で確認できるのに……
同じ東総運動場のテニスコートは航空写真だけで承認されたのに、それより広いところが否認されるのはなんだかなあ。

288 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 14:19:21.31 ID:V7+Yd4yF0.net
>>285
ヘルプのエクササイズに最適な場所に該当するし物は問題ないと思う
ヒルトレックでググると東総運動場しか出てこないので、この施設限定の用語かなと思う
ヒルトレックが何か分かる人ほぼいないと思うので自分ならこういう感じの説明にするかなぁ

「千葉県総合スポーツセンター東総運動場にあるトレーニングコース。ヒルトレックとは草地の斜面を利用した
トレーニングコースで、心肺機能の向上、筋力アップの向上を目的としている。1周1kmのコースで利用申請を
行えば誰でも無料で利用する事が出来る」

それとこの申請だと看板の位置が分からないと位置の精度が低評価になるのでやはり360°は必須

公式ヘルプ
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?s=wayspot-eligibility&f=eligibility-criteria&p=web

289 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:03:04.54 ID:xlzQ/QGS0.net
>>288
トレーニングよりはウォーキング寄りコースターだからヒルトレックなのかも。
360°ビュー投稿、拒否されるの何でなんだろう。

290 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:35:04.26 ID:V2kh1PyUa.net
他人の申請晒すやつは人間的におかしい。
マウント取り、自己顕示、承認欲、アホらしw

291 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:39:52.65 ID:/qkA/Dtm0.net
晒されるようなお馬鹿な申請する奴が悪い。

292 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:44:58.11 ID:Jsa1HZl3a.net
360°写真の難点は撮影する面倒さよりも周りに人が居る場合不審者扱いされるリスク
住宅地内にある候補とかいつも心臓ドキドキだわ

293 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:48:32.36 ID:V2kh1PyUa.net
>>271
実際性格悪いよ。攻撃的だし。
一寸の解釈のズレも許せないらしいw

294 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:51:59.79 ID:dCT1Yv3w0.net
>>285
ヒルトレックなかなかよさそうですね
自分はポケモンGOでWayfarerの審査を始めた当初は航空写真や提示されたURL、
自分でWebを調べた結果でほぼ間違いなく(看板の位置はともかく)申請物が確実に
存在するものは☆5を付けていましたが、いまは☆4までに留めています。
https://www.cue-net.or.jp/kouen/toso/images/annai_hilltreck.jpg
https://www.cue-net.or.jp/kouen/toso/images/map.jpg

アドバイスするとすれば360度写真が拒否されるほうを解決するのが先です。
360度写真が拒否されるのは撮影した端末とGoogleのストビューアプリの問題の可能性あり。
まず、どの機種、OSバージョンでしょうか?

過去の事例ですが
iPhoneXS XR などで発生しているストリートビューアプリ 2.13.3で撮影すると画像が小さく
登録されないという不具合が長期にわたって放置されていた模様。
https://support.google.com/maps/thread/3411779?hl=ja

295 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:57:27.81 ID:nEjCoRxs0.net
最大出力で補足説明丁寧に書き上げた。少なくとも位置と精度と安全にアクセスは★5もらわらないとおかしいように説明に根気いれた。低評価がつかないように裏を取りながら評価項目がどうしたら高評価アピールできるか数時間かけて書いた、本当に疲れ切った。

296 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 15:57:38.77 ID:foQKQUDlM.net
>>291
自宅の部屋とか食べ物を晒すのはただのマヌケ申請扱い
sinXsanみたいに賛否分かれる申請を批判するために晒すほうがずっと悪質

297 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 16:05:40.41 ID:dCT1Yv3w0.net
>>285
あとヒルトレックコースのWayspotの申請した位置によるかな

おそらくテニスコートや多目的広場も360度写真がないしWayspotにもなってない
状態であえてヒルトレックの看板をWayspotにするのは脇を通るからプレイしたい
という意思を感じる。
場内道路に近い方でヒルトレックコースの看板があるならそこで申請すれば
東側を通る公道からも届くはず。

アップグレードを使わずともすぐに審査に入る地域だと思うのでテニスコート、多目的広場、
陸上競技場、ヒルトレックコースの360度写真を登録し
それから申請するべき。360度写真を撮りに行ったときにWayspotの申請しちゃうと
360度写真が登録される前に審査に入っちゃう可能性が高いと思う。
(何らかの理由でしつこく申請している人って思われちゃう)

298 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 16:15:08.71 ID:xlzQ/QGS0.net
>>294
ストリートビューはときたま拒否されます。9割は承認されています。

299 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 16:26:27.07 ID:xlzQ/QGS0.net
>>297
この施設看板等が殆どないです。
360°ビュー承認されてからまた申請します。

テニスコートの申請は承認されてたけど微妙に位置修整されて、藤棚がセル被りの1日なったしまった。

300 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 16:31:34.43 ID:dCT1Yv3w0.net
>>285の申請写真だけだと農地??って思う人が多いかと。
段々畑みたいなのがコースなんだということを示すためにも
360度写真の登録をがんばってください

301 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 17:28:48.33 ID:lodEgFiW0.net
>>283
>>284
ストビューがあってググって出てくる紹介ページが作ってあって
居住地内と判断されない私有地内に刺さってる手作り感の無い看板だと良くなるってさ>>271

302 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 18:20:40.92 ID:IAPtiC880.net
>>281
カルトを除いて1度だけ宗教施設で☆1にしたのは廃墟となって崩れかけた社だね
人々が集ってないものは打ち捨てられて祀られてないものは歴史的文化的価値かユニークさを感じないと

>>282
自分はingressやってないからレスの意味がよくわからないけどこれが疑問の答かな?
ingressだと宗教施設=承認対象なの?

303 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 19:46:28.98 ID:5nqSZEwa0.net
審査対象がなくなってしまった場合、地域にもよると思いますが、
どの程度の期間で再度審査対象が提供されるんでしょうか。

304 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 19:58:02.80 ID:3xqGCB6ed.net
>>302
それって自分ルールなのでは?

305 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 20:07:14.59 ID:SgLxyixz0.net
誰か住所と職場と人間を特定して晒し上げないかな。そのアンケートの人とか否認ばかりしてる人の悪事を懲らしめる意味で

306 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 20:10:14.11 ID:gcsA2w/z0.net
>>305
犯罪だぞ

307 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 20:25:11.94 ID:xlzQ/QGS0.net
あのアンケートまとめって審査の誘導にならないのかね?

308 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 20:42:23.75 ID:MacSTuNI0.net
Wayfarerのタグをつけてなんか言ってる審査員を審査するアカウントを作ってくれ

309 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 21:11:29.03 ID:JzOI7mWp0.net
https://i.imgur.com/OrKnmEt.png
テキスト変更の審査で悪質なの来たわ
ジム番人への報復をしたつもりなんだろうけど

修正審査で悪質な報告できないのがもどかしい

310 :ピカチュウ :2020/11/17(火) 21:58:06.27 ID:HUGscX670.net
忙しくて1ヶ月ほど放置してたけど、土曜日にアップグレード1つ適用したのにまだ待機中なのを見ると何も変わってないのか・・

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200