2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】

1 :ピカチュウ (3段) :2020/11/06(金) 22:44:25.09 ID:uEMdTocE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその33【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1602497678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

680 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 15:21:53.97 ID:U3vGydv8a.net
>>679
なるほど。ここは勉強になるわ。

看板なく池だけだったから、星1つにしておいた

681 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 16:29:59.44 ID:NJsnSqt+a.net
>>675
分からないなら分からないと書けば良い。どちらも選択しないという選択はありだ。

682 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 16:38:12.30 ID:wOUu/uK80.net
>>678
人工池なら自然の地勢じゃないので看板じゃなくても通る可能性ある

683 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 16:40:56.28 ID:sSPYR2LSF.net
人工池でもエピソードもなんもなければ安定星1だなぁ

684 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 17:11:37.71 ID:K9YVja+1a.net
意見が分かれて当たり前なのに、
これはダメこれもダメとか決めちゃダメよね。

685 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 17:44:47.10 ID:jNozsPBz0.net
審査で精神攻撃受けたよ
オッサンの生足
おえぇぇぇ汚ぇよ

キモくて即閉じしちゃったよ・・・

686 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 17:47:21.20 ID:jNozsPBz0.net
人間の足が最近何回も回ってくるんだけどどっかで流行ってるの?
みんな別の足なんだけど生足は流石に初めてでキモかったよ

687 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 18:30:59.26 ID:+ljIfWoHM.net
エピソードって審査員向けの方に書いて説明文に実際になる本文は簡潔でいいの?

688 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 18:34:35.34 ID:Tc3G+mK30.net
雀のやつ今日もアンケートしてやがる。歴史にこだわる前に歯をどうにかしろよ。口内なんて日々の生活の蓄積なのに歯を大切にしないで歴史だの文化を大切にするフリをするな。きたねぇから歯医者行けよ

689 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 18:41:05.35 ID:D5IKMdDvM.net
>>686
申請機能を試してるんだと思う
説明にあああああみたいなの

690 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 18:54:17.07 ID:jNozsPBz0.net
>>689
あーなるほど
だから室内で足なのか

691 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 18:59:13.58 ID:c26NIW38d.net
>>678
自然の地勢と見られるなら紹介看板とかを写して申請しないと難しい
人工池なら否認対象では無いから説明や補足次第かな

公園にある子供の水遊びの用途で作られた池とか願いが叶う池みたいな巷説が根拠示して説明出来たりすると良さそう

>>684
明確に否認対象でなけりゃどんなエピソードが示せるとチャンスあるよとか
そういう意見出る方が建設的だよね

692 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:04:11.58 ID:jM4KPB2B0.net
>>687
面白いエピソードなら説明に書け。補足情報に書くのは勿体ない。

693 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:10:52.28 ID:D5IKMdDvM.net
>明確に否認対象でなけりゃどんなエピソードが示せるとチャンスあるよとか
>そういう意見出る方が建設的だよね

おお御意
銭湯を申請して否認されちゃった
有名商店街から近く設備充実みたいなの書いた
マンションに建て替えられてだいぶ経つからかなぁ

昭和24年開業の銭湯、井戸水使用みたいな、
銭湯では当たり前の説明を書いて再申請しようと準備中

694 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:12:19.62 ID:J3HAWuYba.net
近所にある大き目でちゃんと名の付いた池はそれっぽい説明文付きでWayspotになってるぞ
まあ写真は看板だから単に池を写したもんじゃないけど

695 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:20:55.97 ID:WVnZsWPK0.net
マジカルなんなのこいつ。
ingress運営にまで歴史的にまちがってるとかツイしてるけど頭大丈夫か

696 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:23:26.20 ID:WVnZsWPK0.net
>>688
コロナ蔓延してるから歯医者にも行けないんじゃ?

697 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:23:52.55 ID:D5IKMdDvM.net
>>678
タイトルを『○○池』ではなく『○○池の看板』にすると
自然の地勢で一律却下する人がさけられる
補足情報の写真に看板と池が同時に写ってて
ストリートビューの360度写真があれば通るんじゃないだろうか
どれかひとつでも足りないと否認されそう

>>694さんが見たWayspotが承認されたときは看板で
後から池の写真に変更、タイトル変更などの手順を経た
可能性もあるね

698 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:24:59.64 ID:D5IKMdDvM.net
>>695
それどのツイートですか?
リンクで教えてください

699 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:28:47.35 ID:m4Ar6xggd.net
>>687

説明文をデラックスに

700 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:33:29.79 ID:m4Ar6xggd.net
マジカルはもうNGWordでいいな
いい加減ツイッターでやれ

701 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:37:10.16 ID:BTgdV7io0.net
火消しすんなボケ信者

702 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:47:20.96 ID:kM2ZPr5n0.net
Sinxsanとマジケルを擁護したり話題を変えようとするやり口が不自然なんだよなぁ

703 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 19:55:06.29 ID:c26NIW38d.net
>>693
それなら創業70年以上だしその地域での歴史を押し出すと良さそう

704 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:06:44.46 ID:D5IKMdDvM.net
>>703
銭湯なんかほとんどが創業50年以上だから説明不要かと思ってたら否認
余裕で通ると思ってたらから反省してる

もう一軒1979年創業の老舗ピザハウスを通したいんだけど
2回申請して否認
カノッサの屈辱の放送作家行きつけ
東京ローカル番組だけどアド街ック天国で何回か取り上げられてる
見た目がパッとしないのがいけないのか

705 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:14:25.46 ID:m4Ar6xggd.net
>>704
創業○年とかの古いだけじゃ駄目と公式にあるから
古さ以外のアピールポイントを書ければ承認される可能性が上がるかも

706 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:16:18.66 ID:iPsoDm/t0.net
>>702
Twitterも身内と複垢で数増した不正のアンケートだよ

707 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:18:46.14 ID:iPsoDm/t0.net
>>701
信奉者の悪事は絶対許しまじ

708 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:30:32.88 ID:3oIqlVrq0.net
店舗は候補の中でも最高難易度だから全部後回しにしてる
店頭に大きめのユニークな立体オブジェでもあれば歴史や人気に関係なく一発承認なんだけどなw

709 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:40:23.24 ID:mAVSgeOU0.net
店舗に関しては大きめのオブジェかシャッターアートとかがあるやつを申請して
店舗自体の申請で勝負するのは後回しにしてるかなあ
申請物自体これならいけるはずという奴をじっくり吟味したうえで
さらに推薦文をガッツリ練って全力かからないと
それでも通るのは2割3割だろうし

710 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 20:49:05.97 ID:JVVJ/Yisp.net
>>704
銭湯自体は珍しくも何ともないからねえ

殆ど創業50年以上ってことは、その銭湯は他所と比較して平々凡々でスポットとしての価値に欠けるってことでは…

凄い有名な人が浴場の絵を手掛けたとか、後は自治体が推進してる湯巡りコースの1つになってるとかなら普通に星5つけるけど

711 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:06:42.50 ID:cQzDpuoR0.net
magical芸風変えてきたなw丁寧語とか敬語とか、
過去のツイート遡ればバレることだが。

712 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:09:52.56 ID:B5Z53QkB0.net
ほとんど一般的な企業で星1じゃないの?
友達を連れていきたいスポットとしては星5だと思うけど基準が矛盾してると思う

713 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:29:14.73 ID:kS6Rn8n2a.net
>>712
君みたいな何でも一般企業リジェクトマンのためにヘルプが
>チェーン店やフランチャイズ店など、地域に根付いていない一般的なビジネス
って変わったらからそろそろ頭をアップデートして

714 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:30:29.43 ID:v1a6zblD0.net
>>712
雀信者、布教してんじゃねーよカス

715 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:32:35.77 ID:v1a6zblD0.net
>>712
新しくなったのを理解もできねーなら審査するんじゃねーよ、頭悪いんだよ雀一派

716 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:34:44.28 ID:3oIqlVrq0.net
>>713
この新ヘルプ見たけど、例えばじゃあ半世紀くらいやってる食堂はWayspotになるのか?
と考えたけどなかなか難しい気がするんだよな

717 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:38:10.74 ID:pfwFm0Lf0.net
>>716
難しいとかふざけた判断で無責任な審査するな、ボンクラに審査する権利がない。
つか新しいのがでて目を通してないとかふざけてんの?

718 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:42:16.14 ID:jM4KPB2B0.net
>>716
>この新ヘルプ見たけど、例えばじゃあ半世紀くらいやってる食堂はWayspotになるのか?

なるとして何の問題があるんだ?

719 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:45:38.69 ID:3oIqlVrq0.net
>>718
困らんけど結局プレゼン力次第だよねと

720 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:47:32.80 ID:sCmsFyYR0.net
かじぃって人がsinxsanのやり方に物申したらさっそく晒し上げして頭が悪いから解散したって昔話をして馬鹿にしたツイートしとるやん。
歯も直さない老害雀しねよガチで性格わるすぎ

721 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:49:46.80 ID:sCmsFyYR0.net
sinxsanさんって広島の呉の親父、気に入らないことがあるとすぐ晒すよね。こんな偏ったやつのサイトを擁護してる時点で信者確定。

722 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:51:07.45 ID:m4Ar6xggd.net
IDチョロチョロ変えてるけどda-+ooHをNGNameに入れると変なの全部消える

723 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:53:01.74 ID:+3v8t3sZ0.net
雀攻撃してる奴、やっぱり自演だよな
荒らし以下のゴミ

724 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 21:56:25.91 ID:3oIqlVrq0.net
本当だ
Twitterの話してる書き込みがほとんど消えた…w

725 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 22:04:01.71 ID:ygsex65Ta.net
IPスレってそっちばっか気にしてワッチョイ忘れてる人たまにいるよね

726 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 22:33:07.69 ID:D5IKMdDvM.net
>>705
なるほど
創業何年の老舗です、ってだけでは高評価は付けにくいですね

>>710
銭湯で歴史を語れるのは独特の日本家屋というか唐破風屋根造り
じゃないといけないかも
何軒かマンション建て替え済みの銭湯を通してたので鉄板案件かと油断してました

727 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 23:14:17.24 ID:1U2iUA3g0.net
ザマア
https://i.imgur.com/3lfnAzB.jpg

728 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 23:30:07.52 ID:Q81nt5c/0.net
>>727
ほとんど承認やんwwざまぁw

信者が徒党を組んで書きこみだしたな

729 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 23:34:58.60 ID:fKM7aDhU0.net
雀とmagicalは審査誘導とアンケートを繰り返しツイートし身内でリツイートして広めてる悪質な違反者たちです。最近何日かは親切ぶって優しい口調で書き込みをしていますが、初心者は騙されないで。過去のツイートを見たら人間性がわかるから。

730 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 23:39:35.71 ID:+laQu+3s0.net
sinxsanやマジカルは
過去ツイート読むと
>>723のような
言葉遣いのツイートだらけだから初心者は確認してみてね、wayfarerを私物化し、史跡登録の場と勘違いしたキチガイなので騙されないように。悪いのは間違ってるのはこいつらでっせ。
ちなみに雀は反発したやつをさっき晒してたよ。

731 :ピカチュウ :2020/11/25(水) 23:42:32.55 ID:+laQu+3s0.net
マジ カルはingressのwayfarer運営にまで噛み付いたツイートをしています。運営を攻撃ツイするような人間が、正しい審査基準を語りまとめた非公式サイトを誰が信用できます?

732 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 00:38:07.26 ID:CQ+ZOWcf0.net
>>727
ついに信者専用アンケートでも敗北してしまったw

733 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 01:16:40.78 ID:u2Ctn19D0.net
審査の公平性が保たれて初めて成り立つwayfarerに力を加えることってやっていいことなのかね
ツイッターでアンケートを取ったり
主観が入ったまとめサイトを自らあんなにしつこく宣伝して。仲間同士でリツイート重ねて。


冷静に考えてみてください。それでも貴方がツイートで目立つ人達を支持するなら好きにすれば良い。
しかし最近になって勇気を持って疑う人が出てきました。この者たちに晒されたりするかもしれませんが
公平性あってのwayfarerです。この者たちのアンケートやまとめサイトの行いが正しいのか
いま一度冷静に考えてみてください。

734 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 03:22:57.52 ID:z531VLcd0.net
個人のTwitterの話しばかりで、批判したいのか、宣伝したいのかわからない。

735 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 03:50:18.61 ID:A/sKI5NY0.net
申請できるレベルが下がって新しい申請者が増えると、ほんと面白いくらい星一つが増えるなw

まぁ、楽してagreements増えてアップグレード稼げるから助かるんだけど、雀やマジカルのサイトを参考にする初心者が増えると面白くなくなるかもね。

736 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 06:01:29.75 ID:TUiUbYbR0.net
>>681
分からないという選択肢は無いのでは?

>>687
説明の方に書くべき。
補足に書かれていても説明に無ければ、他のプレイヤーに公開するエピソードは無いものとして評価する。

>>693
単に利便性や設備の良さを書くのではなく、
地域との関わりや位置付けなどを書いた方が良いと思う。

737 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 07:00:19.61 ID:dVtxInu70.net
位置だけはしっかり置いて欲しいわ。
セルの関係でずらしてるのは分かるが、
申請物にかすってもない位置を指さないでほしい。

738 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:02:10.70 ID:AfQflXeg0.net
申し訳ないけど申請物にかすりもしない位置ずらしは正しい位置に直させて貰ってる

739 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:06:29.98 ID:qta8wu+bH.net
途中までしかストリートビュー映らないから、そこからポケスト候補まで撮影したものをYouTubeにうpしたらちゃんと見てくれるかな?
候補は看板(地図)で、田舎道で道路も周りにもなんもないから危険性はない

740 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:10:58.40 ID:0i1gNvCP0.net
申し訳なくない
正しい位置に修正するのは審査員のお仕事

741 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:14:41.17 ID:td7bhbNOa.net
>>739
面倒なことするよりポケスト候補地の360度写真を撮ればいいんじゃない?

742 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:29:04.54 ID:Kiz7I4Jt0.net
児童館もダメなのね
前はコミュニティの場みたいなので通ってたのに

743 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:30:59.66 ID:+/Soraxi0.net
交流の場じゃないの??

744 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:34:16.58 ID:Kiz7I4Jt0.net
前の方のレスに避難所の話が出てたので児童館が指定させているか確認してもう少し工夫してみます。

745 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:36:05.34 ID:AfQflXeg0.net
児童館は数ヶ月前に議論になってたけどK12に該当するからダメって人が結構いたな
自分は田舎によくある実質集会所の児童館は高評価で問題ないと思ってる派だけど

746 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 09:53:03.98 ID:odSl1w/Q0.net
児童館は昔からK-12でアウトだったような記憶があるのだが、勘違いかな?

747 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:01:31.31 ID:mJ7KQb5m0.net
適性基準に「候補がWayspotとして承認されるには、適性だけでは不十分」って明言されて
不承認基準にK-12は入ってるからダメと思って良いんじゃ無いかな

適性基準の物でも不承認基準の場所に有るとアウトって事だから

748 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:03:49.83 ID:ypINQgFJM.net
>>745
俺の知ってる児童館は学童保育してた
学童保育がなくてもK12相当と見るのが妥当かと
通していい理由が思いつかない
子どもたちの交流の場に大人が興味本位で見に行っていいのかな

749 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:10:23.17 ID:mJ7KQb5m0.net
>>748
児童館って法律で18歳までの施設って決まってるんだよね
だから「K-12相当」じゃなくて「K-12確定」

で、施設によっては保護者の交流の場とかを兼ねている場合もあるから通す派と
K-12なんだから交流出来でもアウトだよ派の持論がぶつかっていた

新基準で
>申請を評価する際には、承認基準、不承認基準、コンテンツのガイドラインとともに、適性基準を慎重に検討してください。
ってなったんで
K-12だから交流出来てもアウト確定って事で>>742は蹴られたんだろうね

750 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:12:50.26 ID:E0lCW7CL0.net
子供を預かる保育施設がk12
普通の学童は保育施設ではなくておもちゃや遊具があって親子連れが親同伴で遊びに行く場所で屋内の遊び場
ただし学童併設などk12になる施設もあるのでケースバイケース

751 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:13:40.43 ID:Kuziwg+ad.net
ありがとうございます
勉強になりました

752 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:15:50.80 ID:E0lCW7CL0.net
学童違うわ
児童館が屋内の遊び場、な
単に場所が屋内なだけで児童遊園と変わらない

753 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:18:25.25 ID:AfQflXeg0.net
>>748
地元に一箇所、○○児童館という名前の現在は実質集会所があって公園機能も有してる場所がある
その児童館は手狭で古いので市内の別の新しい場所に移転してるが、旧児童館は名前そのままで近隣の集会施設になった
すでに学童保育もやってないし、そういう所ならいいとは思ってるけど証明が難しいので落とされても仕方ないと思ってる

754 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:37:35.13 ID:mJ7KQb5m0.net
学童無関係に児童館はその名の通り法律で18歳未満用の児童厚生施設って決まってるんだが……

755 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 10:49:36.30 ID:mJ7KQb5m0.net
因みにK-12は保育施設じゃ無くて高校までって意味だよ(6歳〜18歳のこと)
ナイアンの不承認基準のK-12はそれ以下含んだ18歳以下で運用されてる

756 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 11:24:31.51 ID:6y9mAHTUa.net
不承認基準に書かれてるのは幼稚園から高校までの学校、保育施設だぞ
子供のための施設が全てダメならなんで承認すべきものに子供の遊び場があるんだよ

757 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 11:31:16.95 ID:Dj4bFT+ya.net
日本で言う幼稚園+義務教育+高校なのになんかK-12を勘違いしてる人たまにいるよね

758 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 11:33:15.95 ID:wlZ29lJAM.net
まずは「適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい。」「コンテンツガイドライン」「承認基準」「適性基準」のどこに書いてあるのかで語ってほしい

759 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 11:51:57.54 ID:wzMF0Nana.net
申請はTL38以下にまで引き下げたのになぜWayfarerアクセス権はTL36まで引き下げないのだろう
審査員もっと増えてくれ

760 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:17:15.20 ID:CQ+ZOWcf0.net
>>757
k-12の方で検索して意味を調べれば明確に学校の事と書かれてて児童館は含まないの見たらすぐ解るよな

761 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:22:39.06 ID:CQ+ZOWcf0.net
児童館が否認されるのが事実ならk-12はただの義務教育の事なのに
k-12を一度も検索した事の無い奴が審査員してるって事じゃん

762 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:24:14.00 ID:ZHBkMm/ba.net
>>753
近所では〇〇シルバーセンターみたいな名前の公益法人がコミュニティーセンターで通ってる。

763 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:26:17.75 ID:ypINQgFJM.net
>>761
義務教育期間だけでなく
幼稚園、保育園も高校も含む

764 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:30:58.78 ID:CQ+ZOWcf0.net
>>763
向こうでは幼稚園、保育園、高校も義務教育だから日本のそれらに該当する場所を否認するだけだろ

765 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:38:30.15 ID:PB//djcm0.net
>>689
そんなのが審査されるのに、
俺が申請した案件は何年も待機中とかなんなんよ
アプグレしたヤツしか絶対審査されないし、しかも謎のリジェクトもあるし

766 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 12:54:29.80 ID:mJ7KQb5m0.net
6歳か5歳から修学可能になって18歳で一旦区切られる教育期間の総称がK-12
その期間が12年間+1年って意味
日本と違って必ず学校に通わなくてはいけないわけじゃ無い
日本に合わせると18歳の高校までになるだけ

ちなみに大学まで含めたK-16もある

767 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:00:11.01 ID:GQnEHLyIM.net
面倒くさいから学校関連は全て拒否にするよ

768 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:01:00.31 ID:pLRyYPeOM.net
>>767
大学や専門学校まで巻き込むなよ

769 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:08:30.08 ID:0NoB8UHRa.net
子供向けの図書館があったとして、それがK-12なのかってのと似たような問題か

770 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:30:05.79 ID:PB//djcm0.net
★1にした時、理由書くの面倒くさくない?
小学校は基準違反。とか短文だと評価下がりそうだし。

771 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:36:47.42 ID:0i1gNvCP0.net
自分は「価値なし」「不適切」程度しか書いてないよ
「基準違反」も追加しよう

772 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:45:54.80 ID:pLRyYPeOM.net
拒否理由を書く時に同じような文言を繰り返すとクールダウンを食らう

773 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 13:58:01.83 ID:AfQflXeg0.net
>>770
理由は誰も見ないから短文で問題ない
自分は「基準外」「ダメだこりゃ」「流石にないわ」「酷すぎ」とか適当に埋めてるが一切問題ない

774 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 14:06:48.28 ID:PB//djcm0.net
糞、そうなのか
一生懸命考えて損した

775 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 14:23:50.34 ID:X0Humxb+0.net
ゴミステーションの糞申請はゴミの一言で片付けてるわ

776 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 14:35:43.39 ID:4DqQhNKoa.net
ポケGOもingressもとんでもないバカだらけなのはなんでなんだよ
そのせいでwayfarerもガイジだらけでマジで不幸だよな

777 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 14:47:14.03 ID:xrlMswHvd.net
>>776
他人を愚かと思うのは価値観が違うからだろ


その価値観を摺り合わせる事が出来るルールを定められるはずのナイアンが馬鹿だからしょうがない

778 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 15:35:31.29 ID:/NlUszMxa.net
誰かのホームページ宣伝しているみたいですが
歯医者行くお金を稼ぐ為ですかね?
見ない方が良いですよね?

779 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 15:37:02.42 ID:/NlUszMxa.net
>>755
特別養護施設は?

780 :ピカチュウ :2020/11/26(木) 15:46:30.25 ID:odSl1w/Q0.net
>>770
実は書かなくても送信できる。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200