2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP500】リトルカップ★2【進化可能&未進化限定】

1 :ピカチュウ:2020/11/10(火) 08:01:28.69 ID:WQsK5il80.net
【期間】
2020年11月10日(火) 06:00から
2020年11月17日(火) 06:00まで

【条件】
・最大CP500
・進化できるポケモンであること
・一度も進化していないこと

https://pokemongolive.com/post/gobattleleague-season5/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604360991/

609 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:32:17.51 ID:z68GynvU0.net
初手ドーミラー、裏モノズ+ドーミラーメタメタってしておいて、
初手ドーミラーメタがきたら即ドーミラーメタメタに交代、
相手はモンメンに交代、やられたらドーミラーに戻す、
モンメン倒して次のドーミラーメタを削ってからモノズ降臨、
こいつがドーミラーメタと相手の3体目をまとめて倒す、ってパーティーをたまに見る

相手の最後がチラ以外ドーミラーでもモノズが抜き切るので、かなり強い
いま気づいても、もうそんなパーティー作るのは砂が勿体無いわ

610 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:32:26.57 ID:Cr1zFl9J0.net
>>606
さっき対戦したのはあんたか

611 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:36:09.66 ID:/YjWj1huM.net
>>608
そうそう、その話は分かるんだけどねんりきの打ち合いの時点でなぜか俺の方だけ1ターン遅れてしまうんよね

端末のスペックはsoc的に十分だと思うんだけど
技1を送れないで打てるコツが連打以外にあるのかなって

612 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:39:00.53 ID:odQFGBiNa.net
ねんりきの後半で技2押して連打してるとTPE安定するかな

613 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:43:42.38 ID:oxlDzHCMd.net
初手対面で1回遅れるなら端末スペックくらいしか見当つかないな
中盤ならTPE使える使えないで差が出てくるけど
単純に個体差で黄色になるのが早いだけだったりしない?

614 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:43:51.43 ID:DLe16x5cx.net
>>601
それシャアに面と向かって言うのか?

615 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:44:04.11 ID:/YjWj1huM.net
>>609
こういう手順大事よなー
スーパーだと初手ムドー、相手がメルメタル

こっちがシャドウインディ投げると相手が即マリルリ
実はかみなりのキバでした的なのが面白い

まぁ負けるんだけど

616 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:44:31.85 ID:lMlsdHCs0.net
100戦55勝ランク9
後2日くらいでランク10行けるかな

617 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:46:00.77 ID:/YjWj1huM.net
>>613
モーションが明らかに遅れて、1ターン遅れのせいで自分だけ差し込まれるんよね
やっぱ端末かねー
pixel4だからまだまだ現役だとは思うんだけど

空き容量とか常駐アプリ見直して見るわ

618 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:46:34.32 ID:oHfBT3d4p.net
>>593
確かに似てるわww

619 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:47:07.37 ID:DLe16x5cx.net
TPEより不思議なのはケージ技2連発の間に差し込める相手と差し込めない俺

620 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:47:32.72 ID:/YjWj1huM.net
>>619
あるある

621 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:52:11.63 ID:iSD9gvtw0.net
>>609
ドーミラーメタ:炎水地悪霊
銅鏡メタのメタ:水草フェアリー(電)

ってなると、結局このメタメタ担当ってモンメンかパウワウでよくない?って所に一巡する

622 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:53:56.32 ID:AE6Z6NcHp.net
TPEがまるで理解できない

623 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:54:33.36 ID:DLe16x5cx.net
今日は初手グライガーがまったく刺さらない

624 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 15:56:30.07 ID:RgUqTWOz0.net
シャドウロコン、モンメン、アロニャの時が一番戦績よかった

625 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 16:05:29.47 ID:pS0+sMlOd.net
>>461
その中の一人だが、害じゃじゃないぞw

626 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 16:08:28.75 ID:oKN74syW0.net
>>619
スマホの性能の差だな

627 :625:2020/11/13(金) 16:20:58.49 ID:pS0+sMlOd.net
間違い。
外人じゃないぞw

628 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 16:26:37.71 ID:ZwA5t+rv0.net
ポケモンにオプションアイテムつけて強化出来たらいいのに(´・ω・`)

629 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 16:31:24.19 ID:ltk3vIqp0.net
>>619
スマホがアホやとゲージが遅いんだよな

630 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 16:45:52.66 ID:TWaWkKi+a.net
バオップ使ってみたけどいい感じだね
強いし馬鹿にしてる顔なのもポイント高いわ

631 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:04:22.17 ID:gbz53cCi0.net
ストライクどう?
シザクロつばめつじぎりどれも刺さってるけど

632 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:13:08.91 ID:eu4UcedI0.net
初手で色違いアロサン見せびらかしてくるのうざいんだが

633 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:14:05.68 ID:eu4UcedI0.net
ドーミラーさえいなけりゃかなりいいカップだったと思う

634 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:16:02.11 ID:eu4UcedI0.net
りゅうのいぶきとかみつくの差に泣けてくる ゲージ溜まるの遅すぎ

635 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:17:34.59 ID:6fIBIBEha.net
>>631
ドーミラーに勝てない奴だぞ。チョロネコの方がまだマシ

636 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:17:44.39 ID:z68GynvU0.net
>>621
まあ、パウワウだよね
でもそこまで厳密にメタのメタでなくても、むしろモンメン呼び出す水にならないとだから、ドジョッチとかでもいい気がする

637 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:20:53.67 ID:/uuLGVWOd.net
64勝でやっとランク10
長かった

638 :名無しさん必死だな:2020/11/13(金) 17:21:39.49 ID:CszpV4U+0.net
お前らチョボマキとレディバどっち使ってる?

639 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:26:54.36 ID:1zZeUu2I0.net
>>632
自分も含めてだけど実際色違いばかりだよね
野生湧きの低CP個体なんて色違いでもない限り飴にしちゃうから当然といえば当然だけど
初手に来るのは初手でこそ輝くからなんで許して

640 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:35:14.44 ID:+C2TrbwbM.net
>>632
色違いなんてこんなクソカップしか使い道ないし許してやれよ

641 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:40:36.47 ID:ps4+BUZLp.net
レートもランクアップも1戦ごとでえぇのに
そこが意地悪だよね

642 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:40:58.65 ID:5FtIdvOr0.net
ギアルって500以下野生で出るのかな

643 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:43:59.28 ID:gbz53cCi0.net
>>635
つじぎり持ってるのにドーミラーに勝てないのもつらいが、
さっきシザクロ持ってるのにモンメンに勝てなかったわ

虫ポケの面汚しじゃんこいつ
というかあまえるが強すぎない?無理じゃんこんなの

644 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:46:41.22 ID:Dw837QcG0.net
>>638
チョボ
こいつホント強いわ

645 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:47:24.29 ID:8cahjpS20.net
>>632
フワンテとドーミラーの色違い使ってるがそれしか無かったんや
色違い取れたら使うポケモン以外は飴にする人多いから同じ理由の人もいると思われ

646 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:47:27.07 ID:A2bBuPrKx.net
>>638
圧倒的にみをつく虫

647 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 17:51:05.54 ID:eCaIOn1a0.net
老眼で小さい文字は見えないからカラナクシの色違いとか何出されたかわからないのはやめてほしい

648 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:01:35.55 ID:MunBD/X7d.net
70/100でfinish
途中から我慢できずにドーミラー投入したけど1匹も解放しなかったな
節約リーグだった

649 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:01:58.28 ID:jBsBq0E+p.net
おい。ランク8になった途端、相手ランク10しか出てこないぞ。レート配ってくれるのかと思いきや、ガチパだし。どうなってんだ。

650 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:11:21.60 ID:4fsFim06d.net
コマタナがなんで出て来るんだ??
卵孵化だと無理だろう

651 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:15:17.01 ID:m1u+tBTm0.net
>>649
レート配りおじさんは都市伝説だったのさ…

652 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:16:31.46 ID:TWaWkKi+a.net
>>650
低TL孵化なら通常よりCP下がるよ

653 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:18:18.60 ID:eu4UcedI0.net
>>639
>>645
単純に羨ましいのだ

654 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:19:01.93 ID:eu4UcedI0.net
のしかかりってなんであんなに高性能なんだろう

655 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:22:16.20 ID:6AzeBAoa0.net
種族値低いやつばっかだから個体値の影響が大きいな
調べたらカラカラはまあまあ硬いらしいのに俺のはクソ個体だからすぐ溶けるわ

656 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:27:46.35 ID:4fsFim06d.net
コマタナ対策はロコン、カラカラ辺り?

657 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:28:57.40 ID:MVdsX7QPp.net
シーズン4の時はレート配りおじさんいっぱい居たな
2500位でランク10同士の戦いになって相手初手ハピナスこっちマスクドピカチュウの熱いバトルしたわ

658 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:38:54.33 ID:gbz53cCi0.net
レディバの名前をちょくちょく見かけるのなんで?
ストライク以下じゃん

659 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:43:19.65 ID:vKsX/qNhd.net
ドーミラーの体当たりの利点を3行以内で教えてくれ

660 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:44:46.92 ID:iPklkU//0.net
>>658
Youtubeで配信されたからかな

661 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:45:29.64 ID:pZcG1kL10.net
>>659
モノズドーミラーその他大抵の念力だと負ける悪に勝てる

662 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:45:46.47 ID:SVs7gk/w0.net
>>659
ミラー

勝てる

663 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:46:49.91 ID:jczMmfRfp.net
>>659
ドーミラーとモノズとデルビルとソーナノに戦える

664 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:55:18.71 ID:fjxmTDYMa.net
>>658
ストライクは役割対象であるはずのモンメンモノズチョボマキが安定しない
つじぎりは魅力的だけどレディバよりSCPが100以上低いのはキツイ

665 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 18:58:16.08 ID:A2bBuPrKx.net
>>660
みをつく虫はめっちゃ硬い虫で飛行がついてるからモンメンもなんとでもなる

666 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:03:10.92 ID:jsUr3/qJ0.net
びびりまくってランク8の初戦に臨んだら何やらマッチングに恵まれて今シリーズ初の5-0
こういうこともあるのか

667 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:03:32.70 ID:IwXF6zRx0.net
今日は25戦17勝
9に上がってから8の人に三連敗したときは
柱が下弦の鬼に負けた気分だった

頭をストライクにして流れ変わった。助かった

668 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:07:35.02 ID:FqahVUe00.net
ドーミラーたいあたりにした瞬間モノズ出なくて負けまくり
元に戻した

669 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:07:56.98 ID:PLFgUunR0.net
ようやくランク9
あと15勝か…

670 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:08:27.23 ID:bxKcl/DQa.net
初めてランク9まで来た
あと15勝間に合うかなぁ

671 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:10:09.64 ID:PLFgUunR0.net
カントーカップもあるからヘーキヘーキ

672 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:10:50.74 ID:bxKcl/DQa.net
勝ちを譲ってくれる人に何回か当たった
なかなかに優しい世界だ
なのでオレもランクアップ確定後の消化試合は即降参で譲ってあげたよん

673 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:12:30.07 ID:1zZeUu2I0.net
毎度のことながら初手パウワウにはうんざりさせられる
初手モノズがいなくならない訳だ…

674 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:16:02.45 ID:SVs7gk/w0.net
>>672
俺はランクアップ確定になったら全部即降参している。
ランク3までは全部降参。
ランク10なるのが目的で内部レートあるってわかっているのに、無駄に上げる意味がわからない。

675 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:16:21.67 ID:4fsFim06d.net
>>670
まだ、残り2つのカップがあるから全然行ける

676 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:19:08.72 ID:FqahVUe00.net
降参は降参で萎えるし、それなら虫パとか楽しめよ

677 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:34:25.81 ID:nhouvStWr.net
>>676
虫パって案外勝てそうじゃね?
真面目に組めば

678 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:40:33.41 ID:1zZeUu2I0.net
リトルカップは虫技の通りがいいよね
耐性があるのは炎とアロサンとフワンテくらいか

679 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:45:12.56 ID:tAXtkSPf0.net
クリミルどう?

680 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:45:31.94 ID:xoKDnPg8F.net
>>675
だといいんだけど、
カントーとかスーパーと大差ない気もする

681 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:46:27.47 ID:5KqpcqTd0.net
やっとランク9来たわ
買っても負けても時間掛かってうんざりするわ
あと2セットやらないと…

682 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 19:48:20.52 ID:m1u+tBTm0.net
>>677
レディバ、ツチニン、チョボマキ?

683 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:13:16.50 ID:jczMmfRfp.net
ヒトカゲゼニガメフシギダネでもやれるんだな。モノズきたら終わるけど

684 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:26:11.45 ID:RRNlX3zfF.net
ランク8でいきなりランク10の人が現れたんで、ゲッ!と思ったら勝ち星配給係の人だった
初手ビッパの人ありがとう

685 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:30:08.71 ID:2IzQT2D90.net
>>679
悪くはない。地面技とモンメンの草技に二重耐性だから。ただ打点に乏しい。
辻斬りと燕返しのツチニン、のしかかりのチョボマキの方が使いやすい。

686 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:35:09.42 ID:V6U/pyiva.net
ミツハニーってカンストしないと使えないのね
ただ、技解放のコストはかからない

687 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:40:49.34 ID:ifHRedRod.net
>>640
同意。
昨シーズン2975から3勝1敗、その時点のレートを計算すれば3000超えるのに
セットの最後の試合負けたら3000以下になってしまう、という状況になったわ。

結局最後も勝ててランク10行けたけど、このシステムは改善してほしい。

688 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:42:24.88 ID:KmwxEA/Td.net
ドーミラモンメン絶対殺すパで結構勝ててるけど、ウパーとイワークがきつい

689 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:50:02.03 ID:56PIeUfEp.net
憧れのマスクドピカまであと少し…

690 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:51:44.09 ID:pDW3Ox440.net
なんかさっきからラグがひどすぎる。
開戦と同時にこっちのHPが半分になってたりシールドタップしたのに貼られなかったり。
HP半分スタートは3・2・1・GOの前からあっちの技1が入ってる奴だわ。

691 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:53:27.51 ID:2zfgT6pQ0.net
金曜の18:00から22:00はやるべきではないな

692 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 20:57:09.73 ID:bJcv/1MwM.net
報酬でルギア100が来たからランク10になっても全力です

693 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:04:11.17 ID:ZIkZxJWFd.net
ランク8からドーミラー増えて降参増えて勝ち星増えにくくなってきた

694 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:04:53.69 ID:BLgpbahSa.net
>>668
ドーミラーのたいあたりは対ドーミラー用だよカス

695 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:04:53.98 ID:nhouvStWr.net
>>690
それなん回かお得したわ
食らったことはない
なんでだろうな

696 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:08:04.94 ID:EQy+poNj0.net
ランク10まで行ったが初セットは1勝4敗
3勝出来るだろうか

697 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:18:51.60 ID:ZgzHDZcJ0.net
甘えるモンメンがいれば甘えるチラーミィは特に必要ない?
差別化できるのかな?

698 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:22:35.65 ID:FqahVUe00.net
>>694
何切れてんの?
ドーミラーなの?

699 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:23:37.32 ID:A2bBuPrKx.net
>>694
わりとモノズも削れて気持ちいい
同じくらい自分も削れるけど

700 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:23:46.30 ID:FqahVUe00.net
ミラーはもちろん交換したあとのモノズ対策のつもりだったんだがな
たいあたりにして勝率上がったやついないっしょ

701 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:25:26.48 ID:hALeYAxAM.net
ドーミラーキレッキレで草

702 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:25:40.82 ID:A2bBuPrKx.net
>>697
銅鏡甘々でも程々勝てるからめんどくさい人にオススメ

703 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:27:37.18 ID:6fIBIBEha.net
フワンテ技解放しちまった。こごかぜ見せてからドーミラーにシャドボ打つとシールド貼らないから勝てる
モノズ?モンメン?無理っす

704 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:27:38.25 ID:A2bBuPrKx.net
>>700
出し負けでドーミラー投げれなくなったけど
相手のドーミラーに投げて対面取れればシールドなり技2発分稼げるから
結構なれると勝率はねんりきより高くなったかもしれない

705 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:29:34.93 ID:FqahVUe00.net
そうか、それはドーミラーに悪かったな
ごめんな

706 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:31:35.56 ID:5BcuSXPa0.net
62/100でランク10届かなかった。。。やはりランク進むとみんな強くなるね。

707 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:32:02.03 ID:nhouvStWr.net
虫だとレディバが強いんか?
アメタマが弱かったんでとりあえずクヌギダマ使ってる

708 :ピカチュウ:2020/11/13(金) 21:51:54.98 ID:IVWfFZzc0.net
>>693
デルビル最近わりとでてくるから捕獲すべし

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200