2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【11/22(日)】京都 city spotlight【色違いCアンノーン】

888 :ピカチュウ:2020/11/22(日) 21:08:54.44 ID:SRTUujd4a.net
>>886
世界中の人口の1%くらい死んでも全く問題ないが?

889 :ピカチュウ:2020/11/22(日) 21:30:59.57 ID:MAlQUnknd.net
人類って半分くらい死んでも大丈夫じゃないの?
この先種として存続していくのに環境破壊とか資源の事を考えると人口は増え過ぎている

890 :ピカチュウ:2020/11/22(日) 21:34:22.75 ID:c5ao8p2n0.net
ポケGOイベントは中止しますが鬼滅イベントはしますけど何か?www


https://www.toei-eigamura.com/kimetsu/

891 :ピカチュウ:2020/11/22(日) 21:57:04.63 ID:V6HajGgB0.net
ポケモンGOは1日限定
鬼滅は約2ヶ月半  

比較する方がアホ

892 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 01:12:39.69 ID:U8UM5RDba.net
海外はCいっぱい取れたの?
羨ましい

893 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 01:17:01.69 ID:dfQeP7EM0.net
審議中
Cとしいをかけてるのか
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

ありきたりだなぁ
否決
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

894 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 03:49:41.86 ID:ZMKO1Klm0.net
ポケモンGOはしょせんポケモンのブランドを借りてるだけの派生作品だから仕方ないね
ポケGOイベントのせいでポケモンブランドに傷でもついたら本家ポケモン様に顔向けも出来ない

895 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 07:10:48.37 ID:oXc5Zct7a.net
>>888
その中に自分や友人とその家族が入るかもしれないことも考えるんやで?

896 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 07:19:54.97 ID:oXc5Zct7a.net
はよ巣帰れとかゆうてるけど、ここポケゴ板やからな?

こんなとこで政治の話する奴っちゅうのは盛んなところ行ったらボロカスに負けるからここで話してるやで
はよ気づきや?見てるこっちが恥かしなるわ

897 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 07:33:59.49 ID:vaV42VqFa.net
>>895
別に気にもしないが?

898 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 11:35:58.35 ID:FszozkRr0.net
色違い率が1/100でアンノーンは1時間に4,5匹しか湧かなかったらしい
他の色違いも全然出ずに海外フォーラムでは大顰蹙

899 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 11:39:04.43 ID:v9iVZEFC0.net
>>898
仮にコロナがないとして遠方から来たトレーナーは阿鼻叫喚やろうな……
「10万したんだぞ!金返せ!」って人現れそう

900 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 11:49:20.54 ID:dfQeP7EM0.net
>>898
なんかデジャヴ
補填GOフェスかマツキヨセブイレのイベントだっけ

901 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 12:08:52.15 ID:MZaykIwf0.net
場所限定でそこまで出掛けたのに成果ゼロはつらいわな
でも場所限定で大盤振る舞いでも批判が出そうだし
どっちにしろ叩かれる糞イベ

902 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 12:14:05.41 ID:lktaOP9Ca.net
>>898
まあGOフェストじゃないからなぁ
それならそうと公式が明記すればいいのになあ
毎回始まるまでどんなイベントかわからないの本当酷い

903 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 12:27:53.77 ID:f8kxnz5/d.net
昨日台湾でやったがアンノーンCとラプラスはそれぞれ50匹弱捕れた
散歩して対象の施設に行って写真撮るだけだったよ
イベント対象の色違いは一匹も無しorz

結論:やらなくても良かったイベント

904 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 13:10:14.08 ID:FcTrRUafH.net
>>864
メダルは何個貰えたの?

905 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 13:23:51.72 ID:n45j1gcb0.net
>>904
3個もらえたよ
京都以外

906 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 18:12:54.99 ID:MI+evYmHp.net
メダルのデザイン手抜きすぎるだろ
全部同じってどんだけテキトーなのよ
スペシャルウィークエンドだって各スポンサーのロゴでよかったのに

907 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 20:43:45.07 ID:EraHyiux0.net
>>898
アンノーンのイロチは出なかったがラプラスとカモネギとイーブイとヤミラミは出た
アンノーン以外の個体値90以上も10数体捕まえた

908 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 21:47:35.80 ID:kdLAd8is0.net
台湾でやってアンノーンは0/57
イベント対象で光ったのはピジョット2
それ以外で光ったのが4だったから課金イベントのくせに通常未満のひどい有様だった
他の地域と違ってストレスウィークエンドと立て続けになる京都でもやってたらクレームの嵐だったのが安易に予想される

909 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 22:29:01.75 ID:sqPDcCqA0.net
最近のイベントって対象の色違い渋い感覚あるけど
色違いがなかった頃のイベントのほうが健全で不満が出なかった気がする(通信や混雑は除く)
1回目や2回目の横浜イベとか

910 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 23:01:46.37 ID:8SSNxUyd0.net
>>909
一回目の横浜で、一匹だけ焦げピカが出て、それだけで大満足だったもんな

911 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 23:05:17.32 ID:dfQeP7EM0.net
ラッキー、バリヤード、ヨーギラスだけで楽しかったな

912 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 23:14:44.91 ID:dWsA3avV0.net
>>891
アホはお前なw

913 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 23:20:19.16 ID:5/U5orzr0.net
地域限定ポケはやっぱり気分が上がるよね

914 :ピカチュウ:2020/11/23(月) 23:54:08.37 ID:EraHyiux0.net
>>912
人それぞれだろ

915 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 00:08:07.90 ID:Q1P1adnT0.net
>>909
初めて金コイ出た時嬉しかったわ

916 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 00:09:06.38 ID:Q1P1adnT0.net
なんでおまえら喧嘩するんだよw

917 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 00:31:12.01 ID:cxThjApF0.net
鬼滅の刃は開催予定でポケモンGOは直前で中止になったから気に入らないんだろう

918 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 00:36:47.59 ID:o4W/tKjh0.net
長期間に分散してる鬼滅の刃とちがってポケGOは一日に全集中してるんだから中止になって当然だろうに
ポケGOも3か月間くらいに分散してればよかったんだよ

919 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 00:44:40.09 ID:OyznEC7Ud.net
ニュース映像を見る限り、京都の観光地は人でいっぱい。
ポケモン有っても無くても誤差だなこれは。

920 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 01:25:35.65 ID:GeRX5/Lt0.net
海外勢の反応見ると比較的良イベだったみたいだね
色違い沢山出たらしい

921 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 07:29:41.19 ID:m9xlcWood.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/72626b20881153756110dfd1ea737c03806636bf

台南でポケモンGOイベント 10万人超を動員/台湾
11/23(月) 19:06
配信
中央社フォーカス台湾

922 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 07:51:12.52 ID:uO9h3c3ea.net
日常で1日2回光ればいいとこだから
6回光ったら満足できる人も多いかも
どう考えても台港の感染対策はすごいわ
完全にとめれば国内で当面経済動かせる

923 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 08:27:11.26 ID:JjeTyYqL0.net
日本ではゼロコロナ目指さないとダメだろうね。
自粛警察の存在が酷すぎる。
ナイアンも他が一切自粛してないし、要請もされてないのに先走って自粛するのは問題だと思うね。
またどんなイベントもダメだという間違った空気を作る事になる。

京都イベは鳥取砂丘イベほど全集中はしないはずだったのにね。

924 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 08:41:24.18 ID:JjeTyYqL0.net
まあWithコロナとか言い出した人とかマスゴミも罪が深い。日本人の性格ではそれは無理。
どうせ就職氷河期になるんだから毎日密になる学校も全学年留年させるくらいしてもいいかもね。

925 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 12:33:58.24 ID:jYFrDo3BM.net
は?何言ってるのかわからない

926 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 14:06:48.99 ID:5T0NaTDDa.net
5つの小って小便は何回にも分けて行けって事がな?(´・д・`)

927 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 14:15:25.18 ID:9MW3TM36M.net
短小
小人
小心

928 :ピカチュウ:2020/11/24(火) 14:42:29.93 ID:67jVf1Uod.net
小太
小禿

929 :紫乃龍雅:2020/11/30(月) 10:20:42.59 ID:G/zfBCA1a.net
小梅太夫もムーンウォークがうまいとか言うが、
他に芸がないからそれだけを練習したんだろうな

930 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 16:49:54.76 ID:i1m9OYf6p.net
東京都 新たに500人感染確認 水曜としては最多
2020年12月2日 15時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012742111000.html

年代別では、
10歳未満が20人
10代が30人
20代が125人
30代が81人
40代が75人
50代が62人
60代が37人
70代が36人
80代が27人
90代が6人
100歳以上が1人
です。

1日の感染の確認が500人台になるのは、4日前の先月28日以来です。また、水曜日としては、先月18日の485人を上回りこれまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万1811人になりました。
http://a.kota2.net/2012021517321733.jpg
http://a.kota2.net/2012021517340465.jpg
http://a.kota2.net/2012021517351475.jpg
http://a.kota2.net/2012021501508294.jpg
http://a.kota2.net/2012021533267745.jpg
http://a.kota2.net/2012021533279299.jpg
http://a.kota2.net/2012021533292266.jpg

931 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 21:10:48.82 ID:HAUCR91Ua.net
都内の非感染者はわずか1390万人です
大変だよな

932 :ピカチュウ:2020/12/03(木) 15:32:52.42 ID:WtZ4/ki7d.net
いちいちNGするのめんどくさいなぁ

933 :ピカチュウ:2020/12/03(木) 15:51:50.54 ID:EA4iZfmXa.net
ヒント
来なきゃ良いかもな

934 :ピカチュウ:2020/12/03(木) 15:53:54.42 ID:lquSKCzCp.net
東京都 新型コロナ 新たに533人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/k10012743901000.html

東京都は、3日午後3時時点の速報値で都内で新たに533人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
木曜日としては、これまでで最も多かった11月19日の533人に並び、過去最多となりました。
1日の感染の確認が500人以上となるのは2日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万2344人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/K10012743901_2012031453_2012031505_01_02.jpg

935 :ピカチュウ:2020/12/03(木) 17:43:14.89 ID:Eu8ipB5Ka.net
都内の非感染者は1390万人

936 :ピカチュウ:2020/12/03(木) 23:39:41.04 ID:VFFjGtMnp.net
東京都 新型コロナ 新たに533人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/k10012743901000.html

年代別では
▽10歳未満が15人
▽10代が31人
▽20代が114人
▽30代が93人
▽40代が89人
▽50代が81人
▽60代が32人
▽70代が36人
▽80代が33人
▽90代が9人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万2344人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/K10012743901_2012031453_2012031505_01_02.jpg

937 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 00:53:25.24 ID:UMHVKCPl0.net
ナイアンも国や府から中止の要請もないのに一番安全な外でのイベントを中止にするとかユーザーをバカにしすぎてるよな。
大阪ですらやっと赤信号なのに。
何回イベント中止にしたら気がすむんだろうね。
いい加減反省して日時場所を決めてイベントするのはやめて欲しいよね。どこでも二週間くらい出るようにすべきと思うぞ。何度も同じ過ち繰り返すなと言いたい

938 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 05:45:03.62 ID:PKIPvhoZa.net
>>936
コロナおたく?

939 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 09:28:27.54 ID:GeZtOsaZ0.net
東京の内訳よりも大阪、京都のほうが重要では?

940 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 09:35:36.33 ID:4QKlpwR50.net
感染者が非感染者より圧倒的に少ないのはどの県も一緒
逆なら騒ぐことに異論はない

941 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 09:59:22.28 ID:haYRZFUfp.net
いつ返金?

942 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 14:11:48.20 ID:o172NMOhM.net
>>939
この人あちこちのスレに無差別でコロナニュース貼り付けてる頭の病気の人

943 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 21:27:38.07 ID:WdKuEPi10.net
スレタイに即して貼るなら受け入れられるかもしれんのにな

944 :ピカチュウ:2020/12/05(土) 16:13:41.26 ID:HMcGd2LJp.net
東京都 新型コロナ 最多の584人感染確認
2020年12月5日 15時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/k10012747721000.html

年代別では
▽10歳未満が11人
▽10代が34人
▽20代が137人
▽30代が110人
▽40代が95人
▽50代が83人
▽60代が44人
▽70代が36人
▽80代が25人
▽90代が8人
▽100歳以上が1人です。

1日の人数としては先月27日の570人を上回って、これまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万3377人になりました。

都の基準で集計した5日時点の重症患者は、4日より2人増えて55人でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/K10012747721_2012051421_2012051456_01_02.jpg

945 :ピカチュウ:2020/12/05(土) 16:47:06.52 ID:ZV/BGEJPa.net
コロナおたくまた来た

946 :ピカチュウ:2020/12/10(木) 16:32:41.63 ID:Bf9nlbRwp.net
東京都 新型コロナ 最多の602人感染確認 初めて600人超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201210/k10012756231000.html

都内で1日の感染の確認が600人を超えるのは初めてです。

年代別では、
▽10歳未満が5人、
▽10代が28人、
▽20代が135人、
▽30代が137人、
▽40代が111人、
▽50代が86人、
▽60代が37人、
▽70代が28人、
▽80代が28人、
▽90代が7人です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万5529人になりました。

http://a.kota2.net/2012101507484264.jpg
http://a.kota2.net/2012101532456056.jpg
http://a.kota2.net/2012101532467319.jpg
http://a.kota2.net/2012101532478085.jpg

947 :ピカチュウ:2020/12/10(木) 19:20:02.84 ID:+9t1mc/+a.net
都内の非感染者はわずか1390万人になりました

948 :ピカチュウ:2020/12/11(金) 18:22:31.05 ID:ptjEzah0p.net
東京 新型コロナ 2番目に多い595人感染確認
65歳超は最多107人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201211/k10012758621000.html

年代別では、
▽10歳未満が18人、
▽10代が26人、
▽20代が159人、
▽30代が105人、
▽40代が91人、
▽50代が70人、
▽60代が43人、
▽70代が41人、
▽80代が28人、
▽90代が14人です。

65歳以上の高齢者は107人でこれまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万6124人になりました。

949 :ピカチュウ:2020/12/11(金) 22:49:22.03 ID:h0XbyHEea.net
>>948
都内の非感染者はわずか1390万人になりました

950 :ピカチュウ:2020/12/12(土) 22:07:22.62 ID:cZa/WIWep.net
東京 新型コロナ 過去最多の621人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201212/k10012760521000.html

年代別の人数です。
▽10歳未満が12人
▽10代が37人
▽20代が181人
▽30代が119人
▽40代が89人
▽50代が80人
▽60代が37人
▽70代が34人
▽80代が21人
▽90代が11人

1日の感染の確認としては10日の602人を上回って、これまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万6745人になりました。

951 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 10:48:43.20 ID:+n10kN1lp.net
東京都 新型コロナ 822人感染確認 過去最多

2020年12月17日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768591000.html
▽10歳未満が23人で過去最多、
▽10代が47人で過去最多、
▽20代が201人、
▽30代が169人で過去最多、
▽40代が123人で過去最多、
▽50代が113人で過去最多、
▽60代が63人で過去最多、
▽70代が43人で過去最多、
▽80代は26人、
▽90代は14人でした。

濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く145人、次いで「職場内」が51人、「施設内」が44人、「会食」が24人などとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/K10012768591_2012171507_2012171526_01_02.jpg

952 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 03:51:17.97 ID:p72CtMfYpXMAS.net
東京都 新型コロナ 過去最多888人の感染確認 9人死亡
2020年12月24日 20時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/k10012781581000.html

10日連続で曜日ごとの最多を更新しました。

888人の年代別では、
▼10歳未満が30人、
▼10代が47人、
▼20代が240人、
▼30代が184人、
▼40代が143人、
▼50代が121人、
▼60代が49人、
▼70代が38人、
▼80代が30人、
▼90代が6人です。

感染1.3倍 週平均は200人増
東京都内では、今月、24日までに合わせて1万3086人の感染が確認され、月別で最も多かった先月の1.3倍にのぼっています。

対策呼びかけ強化も感染拡大
都は、感染防止対策を強化し、都民や事業者に対策の徹底を繰り返し呼びかけてきましたが、感染拡大を食い止めるには至っていません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/K10012781581_2012241705_2012241706_01_02.jpg

953 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 17:24:28.94 ID:FEdXXcV2p.net
東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html

東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました。

また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。

1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人

東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg

954 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 17:29:34.27 ID:EEpMlZEea.net
東京都の人口は1400万人
これ豆な

955 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 20:17:09.96 ID:dTPJ3ijv0.net
こんなんあったか

956 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 21:32:01.54 ID:F/qIXX3b0.net
いい加減そろそろage荒らしで通報するぞ

957 :ピカチュウ:2022/10/09(日) 16:11:01.08 ID:rcMtHyqv0.net
んー

総レス数 957
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200