2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP1500】キャッチカップ【11月10日(火)6:00以降ゲット限定】11月24日(火)6:00〜12月1日(火)6:1

1 :ピカチュウ:2020/11/27(金) 09:49:23.37 ID:hxKVtx290.net
【期間】
11月24日(火)6:00〜12月1日(火)6:00

【ルール】
・シーズン5開始後に捕まえたポケモンのみ使用可能
・ミュウ、セレビィ、ジラーチなど幻ポケモンの使用は不可
・CP1500制限
https://pokemongolive.com/post/gobattleleague-season5/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604488507/

261 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 09:09:44.00 ID:TbArC9ov0.net
>>257
マスクド艦隊
なんか出来ねぇよw

262 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:09:54.01 ID:CJpmSHpld.net
マスクドはcp低いからSリーグですら出番ないんだよなあ
種付けプレスとやらはなかなか使えるわざなのに

263 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:12:51.67 ID:/ZzMqMov0.net
s1位ネギガナイト使いてーぇ
スターアサルトはよこい

264 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:44:35.16 ID:zFfiNhGKp.net
スターアサルトぐらい出し惜しみすんなや、とは思うわな
ってコミュデイ技とか狙ってたりして…

265 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:45:56.87 ID:DzMezjROa.net
>>250
名前の付け方が
外国人でないこと
いかにも複垢っぽくないこと
ならば
技を遅らせて自尊心が傷つかないようにw

266 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:47:35.24 ID:kll5Jpana.net
交代受け出来る人たちって相手のゲージ管理までしてるの?覚えてるわざとゲージ増加量まで暗記するのしんどいやろ
強い人はダメ計も脳内にインプットされてるのかな

267 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:47:44.66 ID:sEZdor1r0.net
どうせサイコブ並みの糞技なんでしょ

268 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:50:05.10 ID:Kpjx7NQi0.net
まぁ所詮カモネギの進化ポケモンの限定技なんか糞技に決まっとるわな
実質アジア人しか簡単に飴が稼げないポケモンに強い技を実装する訳が無い

269 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:50:30.49 ID:sEZdor1r0.net
>>264
どうせイチゲージ技だろうから
糞リーグ振りしてくる流れのコミュデイ技にはならないんじゃね

270 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 10:54:06.66 ID:/ZzMqMov0.net
ナイトにインファイや辻斬りはいらね
リブブレとスタルトあればジムでも使えるようになる
技構成や能力変化付与されるだけでお馬さんみたいにほんと化けるやつもいるわけでな

271 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 11:21:19.22 ID:9a6/TqJOd.net
>>266
技なんて暗記しようと思ってしてないしゲージ管理なんて初歩の初歩やぞ
旧ランク9以上の連中はダメ計どころかブレイクポイントの暗記やら個体毎の戦い方を覚えてる奴らばかり

272 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 11:38:55.10 ID:bIxSNGhH0.net
>>271
すごい連中ばっかりなんだね
このスレを参考に やっとこさ昨日マスピカゲットできたよ ありがとう
今日は回線ダメダメだった 昨日捕れてよかった
いままでランクまでしか行けなかったから夢のまた夢ゲットだよ うれしい

273 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 12:52:13.24 ID:BDWodFbWd.net
キャッチももう終わりか。
使ったポケモン、ガマゲロゲ、ジュカイン、レアコイル、プクリン、ブラッキー、ゴルバット、最後にちょろっとカイリキー。
序盤は結構勝てたが、まわりの戦力が充実してくるのにつれて勝率がどんどん下がってったな。
こいつら通常でも使えるのかな?

274 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 14:33:39.31 ID:9V3cBONs0.net
ウソッキー、グライガー、ノコッチ、フシギソウ、アロライ、ムクホーク
シーズン成績5割り切ったわ

275 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 15:24:42.89 ID:hA2AcQMd0.net
マスピカゲット後は1勝だけしてあとは土下座
調子良ければ3、4勝目報酬を狙う1日1時間くらいのプレイでトータルの砂42万+シーズン報酬

ランク10だと砂の溜まる量すごいな

276 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 15:28:58.85 ID:BiKuNLdyd.net
シーズン報酬星のかけら使って砂20万?

277 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 16:36:28.06 ID:z5gpmCvz0.net
>>276
15万では

278 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 16:39:12.24 ID:z5gpmCvz0.net
>>272
主要キャラのゲージ技及び発動までの技1回数は一覧化して印刷してる
大体は覚えちゃったけど

279 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 16:48:01.02 ID:/ZzMqMov0.net
>>273
ガマゲは末永く使える
技2がトップメタに刺さる回転率よし
gマもマリにも勝てる良スペック駒
ナマズとマリラグを入れんならレギュラーでもいい

280 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 16:48:36.93 ID:kll5Jpana.net
今回あまり見たことない奴ばっかだから、キャラ対するの大変だったろうな。ご苦労様だよ

281 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 18:32:13.63 ID:02OnumYrr.net
さすがにこの時間以降の8、9に勝つわけにはいかんだろ

282 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 18:47:18.18 ID:Bdo+R7F/r.net
シーズン5は初のランク10、初のマスピカ、そして初の勝ち越し(これが俺の中では一番大きい)後は皆、明日の6時以後、対戦入る前に星の欠片使うの忘れんな!
シーズン6もお互い良いバトルしようぜ!ありがとうな!

283 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 18:49:44.73 ID:9Xw2NbFG0.net
>>281
8はもう間に合わないんじゃない?

284 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 19:04:34.12 ID:zE3Cke4Qa.net
もう二度とマスピカ取れないだろうな
みんなありがとう!

285 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 19:06:18.11 ID:CH7QT/fta.net
ようやく気持ち悪いカップ終わるね
このカップに入り1,2勝ペースの低空飛行で今季初めて最終勝率5割切って終了や
砂無駄にしなかったからよしとする
こんな低空飛行なのに今日とか明らかに砂ガチったパーティと当たるとお疲れと思う

286 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 19:06:40.36 ID:FQ1LG1zs0.net
>>281
9はともかく8はどうせ手遅れじゃん
中にはプレ時点の俺のようなTL32とかいるかもしれないけど、あの頃お前ら 随分と可愛がってくださいましたよな
おかげさまでちょびっとだけ強くなったしTL40にもなれた
下手に手加減されていたら情けなさに耐えられずやめてたかも知れない
だから遠慮は無用!ガンガンやるべし!

287 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 19:19:19.49 ID:9Xw2NbFG0.net
>>285
勝てないから気持ち悪いとか言うのはちょっと情けないわ

288 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 19:44:56.10 ID:HBI+IwUr0.net
最後5連敗で終わった 悔しい〜
技2未開封、砂ゼロ投入なのでまあいいか

やっとボックス整理できるわ

289 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 19:56:08.05 ID:LnJDeDWfM.net
なんだかんだ言って結局勝たないと面白くないんだよ

290 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:08:58.04 ID:CH7QT/fta.net
いや、このカップ以外は勝ちを目指すことと成果や報酬なりを得るベクトルが一致していた
前シーズンまで→ランク10目指す、より高いレート目指す
リトルカップ、カントーカップ→さっさとランク10に行く 

それがキャッチカップに関してはボード乗る人を除いて、こういうのがない むしろ中途半端な奴が砂入れて頑張るとアホをみる
だから気持ち悪いと思った 
こんな過疎化加速させる悪手打つアホナイアン批判だから、とにかく勝ちたい人には関係ないから気にしないでくれ

291 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:11:56.68 ID:Kpjx7NQi0.net
何が凄いってリトルカップつまんねカントーカップつまんねとかキャッチカップで本気出すとか言ってたガイジが勝てなくて文句言ってるだけと言うwww

292 :sage:2020/11/30(月) 20:15:48.46 ID:USsoc9Gh0.net
面白かったよね

293 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:16:19.29 ID:Kpjx7NQi0.net
大半の奴は手持ちで十分なリトルかカントーでランク10にしてる
キャッチカップが一番マゾい条件なのは誰もが周知してたから
ベイルなどのポーズ持ちの強豪連中が何人もキャッチからガチでやる宣言してたのに
中途半端な奴がリトルとカントーはつまんねーからキャッチでランク10目指すとかアホな事を言って盛大にポーズ持ちに狩られ続けると言うwww

294 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:18:46.42 ID:xdnRe3a8r.net
>>293
明らかにカントーが温かったな
あとはキャッチ序盤

295 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:19:12.29 ID:qsgsoJ3i0.net
頑張ってある程度仕上げたから多少は勝たせてもらえるだろうみたいなノリでやると一勝すら無理だからな

296 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:20:39.67 ID:qsgsoJ3i0.net
それまで毎日バトルリーグやってるような知り合いでもやらなくなってしまった

297 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:50:59.69 ID:Yw855xcmr.net
えっ?もう終わるの?
ポワルンに砂14万使ったばっかなのに...

298 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 20:55:17.46 ID:HBI+IwUr0.net
ナマズンのマッショ泥爆が
あんなに強いとは知らなかったカップ

299 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 21:04:24.57 ID:/ZzMqMov0.net
今回のMVPはダイノーズだな
圧倒的な出し負けほぼ無し
ランク載れた最大の功労者
トリデにも実は勝てる鉄壁の鼻毛おじさん

300 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 22:00:27.75 ID:9EoK5ZlZ0.net
ダイノーズってナマズンキツくない?

301 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 22:01:45.74 ID:9a6/TqJOd.net
格闘とタチフサにボロ負けじゃね

302 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 22:15:37.96 ID:A+qmJRXQa.net
>>299
ガラマトリデ鼻毛の対ひこう&フェアリーを一匹作ってれば安定だったよね
俺はアロサンで妥協したけどそれでも何とかボード圏内で終われそうだわ

303 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 22:42:39.95 ID:xdnRe3a8r.net
>>298
ヨルノズクで吹雪読みきって勝ったときの気持ちよさよ
あの辺は勝負の楽しさあるね

304 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 23:02:22.65 ID:vq4VYBx70.net
今、最終戦でランク9と当たったんだが、
あと1時間でランク10間に合うのか?
そんなこと考えながら勝ちを譲ったが、
まあ、日が変わってからアディショナルタイム使えば大丈夫か。

305 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 23:13:28.75 ID:o66VgjpN0.net
毎日25戦勝利を献上してたから最終日の今日は25連勝させてもらいました

306 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 23:17:46.58 ID:WN7YBqhq0.net
>>299
ダイノーズがそこそこ優秀なのは分かるが
格闘とナマズが蔓延してるなか二重弱点持ちが圧倒的出し負けなしってどういう世界で戦ってきたんだ

307 :ピカチュウ:2020/11/30(月) 23:52:08.38 ID:2ycCDAGB0.net
500戦266勝でシーズン5は終了…。
勝率53.2%かぁ…。

上位層だと勝率60〜80%ぐらいなんだろうけど。

どれぐらい研鑽すればいいんだwwww
先はなげぇ〜なぁ…。

308 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 00:37:37.33 ID:4LyA8JaB0.net
https://i.imgur.com/yIPkDR9.jpg
ギリギリいったああああああああああ

309 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 00:49:41.50 ID:gzr94hyW0.net
最終日はマッチングの相手もユルいな
親子3人分マスピカいただきました

310 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 00:49:51.57 ID:4LyA8JaB0.net
やっとマスピカ取れた
あー疲れた

311 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 01:02:55.88 ID:gzr94hyW0.net
>>309
うちも家族分取れたよ
ランク10の人がワザと負けてくれたからだよ(やんわり

312 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 01:04:35.34 ID:gzr94hyW0.net
(と書けばよかった
が切れてしまった

313 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 01:14:57.56 ID:ZY668ERx0.net
結局このカップは何が目的だったんだ?
新規と古参のスタートラインを一緒にすることだったかもしれんが
結局廃人とチーターが圧倒的有利という結果になったと思う。

314 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 01:43:16.61 ID:/6tePGLha.net
ナマズン ピクシー ハクリュウで行くから負けてね

315 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 02:13:22.56 ID:/aHwyo130.net
今日の勝ち星
24215
エレキブルのバトリングハマって負けがこんだ
こいつミュウみたいにほんまおもろいバトリンの駆け引きがでけるわー
あとgマ大杉ラスト一戦で今回の環境メタるベストパーティーを見つけた
ヒント頭巾と熊とムドフェアリーを全員が見れるパーティー構築
草は入れる必要ナシ
ナマズは対策たてんでよろし

316 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 02:38:06.74 ID:/aHwyo130.net
>>300
鼻毛はムドチルなどの飛行プクリンピクシーなどのフェアリーを屠って起点にするために特化した駒であって二重弱点をもつつまりあいてに起点にされにくい駒のほうが使いやすいという考えもあるよね
ナマズやアロサンもそう
環境が固定するまえの前半は今以上にムドやチルフェアリーが跋扈しとったから鼻毛や砦の駒の有で相当勝ち星を重ねたトレーナーは多いだろうね

317 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 03:18:31.03 ID:K8OAoojB0.net
カイリキーってズルズキンに対面負けるんか

318 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 04:20:34.75 ID:7TYCIP+C0.net
さっき、やったバルジーナ出してきたレベル10の奴、お前チートしてんじゃねえぞ

319 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 04:25:37.46 ID:6FOsDLiQa.net
>>315
マリリンムドーにドクロッグ?

320 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 04:57:01.62 ID:7TYCIP+C0.net
もうだめだピカチュウとれない

321 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 05:02:26.04 ID:1s80jHQ5a.net
>>317
初手対面なら差し込みなければ最悪相打ちが限界のはず
ズキンはシールド同数ならカイリキーに絶対勝てない

322 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 05:22:19.82 ID:7TYCIP+C0.net
もう10のやつらとやりたくない
泣けてくるわ

323 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 05:28:28.50 ID:wLBKfbD70.net
>>322
カントーやらなかったの?

324 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 05:33:40.36 ID:7TYCIP+C0.net
>>323
やったよ。今ランク9の半分過ぎたところ。マジでこんなストレスもう二度とごめんだわ

325 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 05:49:52.16 ID:wLBKfbD70.net
>>324
カントーやってて10行かないとか…勝率どうなってんの

326 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 05:59:32.27 ID:7TYCIP+C0.net
>>325
バトルほんと苦手なんだよ
あーあとれんかったわ

327 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 06:08:40.39 ID:wLBKfbD70.net
>>326
対戦ゲームなんだからちょっとは練習するなりなんなりせんと勝てないのは当たり前だからな
同じぐらいのテクニック同士で初めてじゃんけんが成立する

328 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 07:30:04.33 ID:X+oA7giMd.net
報酬取るときほしのかけら忘れそう
15万だっけ

329 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 10:57:52.30 ID:Ca+FXFzp0.net
あまえる3つ並べて連打ゲージ技シールド即出しとかでも勝率4割、つまり1日10勝は出来るみたいよ
速成でもエルフーンとプクリンは作れたハズだし

330 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 11:49:18.96 ID:lInpR79td.net
嫁もやっててバトルやらんテンプレもほとんどない中かき集めで低ランク戦やったことあったがほぼイジメ状態で罪悪感すらあった

なにが来ても負ける気がしないしやはり最低限の知識とテクニックは必要なんだなと再認識した

331 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 11:58:51.07 ID:1ofLMOq3a.net
ここにいると麻痺するが今回の3カップ、ナイアン的には初心者呼び込みだったんだろうが、初心者同士で当たらずここにいるいつも奴らと当たればほぼ蹂躙みたくなる
バトルの楽しさ感じる前に嫌気が刺す
ホントここだと麻痺する

332 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 12:39:40.11 ID:/aHwyo130.net
ライト初心者はドーミラーソーナノモノズのテンプレにリトルからコテンパンにされてほとんどやめてんだろーよ
ドーミラーとかムドgとか相性頭入ってないとほんと粉微塵にされっからな
今大会のMVPは鼻毛と砦は揺るがんだろうがかわいい大賞はウパーにあげたい

333 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 13:04:02.61 ID:wLBKfbD70.net
相性頭に入ってないのなんてスタート地点に立ててないからなあ
なんだろ、格ゲーで言えば技コマンド覚えてないレベル

334 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 13:23:29.79 ID:hSVz653qd.net
>>332
可愛い大賞はエルフーン一択やぞ

335 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 13:48:09.50 ID:ekuK2Qxr0.net
ロコンだろ

336 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 13:59:27.36 ID:lInpR79td.net
美しさでキュウコンの色違いに勝てる奴はいない

337 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 14:15:59.54 ID:wLBKfbD70.net
ユレイドルもかわいいよ

338 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 14:18:46.05 ID:eCb4zsZJd.net
ユレイドルは相棒にしたらくっそ可愛かった

339 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 15:18:09.79 ID:/aHwyo130.net
ギャロップには冷遇に耐えてよく化けました賞をおくります

340 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 15:57:50.43 ID:ZlXxFeWI0.net
報酬は対戦のさんかくボタン押したタイミングだっけ?あとで200匹取りにいくとき星のかけら使って報酬貰わなきゃ

341 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 16:00:31.25 ID:K8OAoojB0.net
>>329
できる垢もあるんかもしれんけどそれやったら一勝もできなくなった

342 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 17:15:14.50 ID:/vuqUVau0.net
タイプ相性わからないやつが勝てる訳ないじゃん
初心者がナマズンに雷技撃って来たりするけど気持ちはわかるけどカモになるだけだからバトルやらない方が良い

343 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 17:22:53.66 ID:m39k7eL40.net
格ゲーのコマンドもポケモンのタイプ相性もやりながら覚えるのが普通なのにやるなは草

344 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 17:59:33.32 ID:wLBKfbD70.net
>>343
わからなくて負けるから糞とか言うならやらない方がいいって話だな
まあ、原作の経験の有無で差が出るところだから気の毒ではあるがね

345 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 18:29:46.83 ID:Ejl1QXRYd.net
相性なんて100戦くらいやれば勝手に覚えるやろ

346 :ピカチュウ:2020/12/01(火) 21:21:24.14 ID:lInpR79td.net
一覧見てなんとなく覚えればあとは実践やるだけで一致するよね
複合は面倒だと思うが応用すればほとんどは理解できる
イメージ力があれば割とすぐ覚えられるはず

347 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 03:58:36.59 ID:5GB173lU0.net
虫格闘エスパーらへんの関係今だによくわからない

348 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 05:49:31.11 ID:EbiokZHX0.net
虫と格闘はお互いがいまひとつになるからその覚え方で簡単

349 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 11:44:49.97 ID:YRrRJLz/a.net
くさのでんき耐性
いわのどく耐性


↑この二つをよくわすれるわ

350 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 11:54:07.66 ID:vvMxpldvd.net
・ゴム(植物由来)は電気通さない
・毒は非生物(岩、地面、鋼、ゴースト)には効かない

って覚えときゃいい

351 :ピカチュウ:2020/12/02(水) 16:48:30.05 ID:d65WDf6Ap.net
東京都 新たに500人感染確認 水曜としては最多
2020年12月2日 15時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012742111000.html

年代別では、
10歳未満が20人
10代が30人
20代が125人
30代が81人
40代が75人
50代が62人
60代が37人
70代が36人
80代が27人
90代が6人
100歳以上が1人
です。

1日の感染の確認が500人台になるのは、4日前の先月28日以来です。また、水曜日としては、先月18日の485人を上回りこれまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万1811人になりました。
http://a.kota2.net/2012021517321733.jpg
http://a.kota2.net/2012021517340465.jpg
http://a.kota2.net/2012021517351475.jpg
http://a.kota2.net/2012021501508294.jpg
http://a.kota2.net/2012021533267745.jpg
http://a.kota2.net/2012021533279299.jpg
http://a.kota2.net/2012021533292266.jpg

352 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 07:04:07.58 ID:1E2EhXuF0.net
ラスターカノンのナットレイに会ったけどメリットあるんかな

353 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 19:36:52.57 ID:67MCLFWI0.net
草に勝てる
ラスカ弱体前、ムドーにブレバ追加されて増えるまではラスカ採用も結構多かった

354 :ピカチュウ:2020/12/04(金) 23:53:36.37 ID:67MCLFWI0.net
追加じゃなくて強化だった

355 :ピカチュウ:2020/12/05(土) 16:13:06.28 ID:2LCDaph+p.net
東京都 新型コロナ 最多の584人感染確認
2020年12月5日 15時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/k10012747721000.html

年代別では
▽10歳未満が11人
▽10代が34人
▽20代が137人
▽30代が110人
▽40代が95人
▽50代が83人
▽60代が44人
▽70代が36人
▽80代が25人
▽90代が8人
▽100歳以上が1人です。

1日の人数としては先月27日の570人を上回って、これまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万3377人になりました。

都の基準で集計した5日時点の重症患者は、4日より2人増えて55人でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/K10012747721_2012051421_2012051456_01_02.jpg

356 :ピカチュウ:2020/12/12(土) 22:08:35.46 ID:gclzD/tRp.net
東京 新型コロナ 過去最多の621人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201212/k10012760521000.html

年代別の人数です。
▽10歳未満が12人
▽10代が37人
▽20代が181人
▽30代が119人
▽40代が89人
▽50代が80人
▽60代が37人
▽70代が34人
▽80代が21人
▽90代が11人

1日の感染の確認としては10日の602人を上回って、これまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万6745人になりました。

357 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 10:52:06.23 ID:BBNy4T0ap.net
東京都 新型コロナ 822人感染確認 過去最多

2020年12月17日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768591000.html
▽10歳未満が23人で過去最多、
▽10代が47人で過去最多、
▽20代が201人、
▽30代が169人で過去最多、
▽40代が123人で過去最多、
▽50代が113人で過去最多、
▽60代が63人で過去最多、
▽70代が43人で過去最多、
▽80代は26人、
▽90代は14人でした。

濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く145人、次いで「職場内」が51人、「施設内」が44人、「会食」が24人などとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/K10012768591_2012171507_2012171526_01_02.jpg

358 :ピカチュウ:2021/01/26(火) 19:24:45.25 ID:CrADAHwN0.net
どの限定カップが好きだった? 【バトルリーグ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1609203709/

359 :ピカチュウ:2021/10/20(水) 18:48:55.06 ID:cGJvfm8r0.net
これまたあるのかな

360 :ピカチュウ:2022/03/09(水) 22:32:54.19 ID:1HnPZC1x0.net
3月30日から

361 :ピカチュウ:2022/03/30(水) 08:27:33.07 ID:HcKR070w0.net
ハジマタ

総レス数 368
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200