2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その14

394 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 16:56:14.76 ID:5/enIWqk0.net
自分がギフトに張ったステッカーとフレンドに届くステッカーが違う場合があるけど何故?

395 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 19:01:06.47 ID:ex5B9CkyM.net
>>394
どうやって確認したの?

396 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 19:45:19.74 ID:WJuQ3L1TM.net
冒険ピカチュウ、アイアント、レイドワシボンは、いつまで出ますか?

397 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 19:59:06.41 ID:5/enIWqk0.net
>>395フレンドがギフト開けた際にでる通知で
ギフトの中身の内訳みたら違うステッカーが貼られててさ

398 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 21:10:33.06 ID:n0gEyugw0.net
相棒ポケモンやジムポケモンに「おやつをあげる」のはできるけど
エサ(ごはん)をあげないで大丈夫なんですかね

399 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 21:23:18.83 ID:OJWVD++l0.net
>>397
貼ったシールがプレゼントされるのではなく、新たにプレゼントされるんだよ

400 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 21:46:01.87 ID:XVfyIUI90.net
>>397
誤解してるみたいだけどギフトに貼るステッカーとギフトの中から出てくるステッカーは全く別物だよ
自分のところに届くギフトもそうでしょ

401 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 22:11:32.57 ID:4wu/MfFya.net
Gメールに届くお知らせを届かなくするにはどうすればいいのか教えて下さい

402 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 23:11:29.08 ID:xUlNzu1ra.net
相棒がたまにギフトを持ってるんですけどこれは相棒の機嫌次第でもらえるんですか?

403 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 23:29:47.56 ID:kVCfBaVE0.net
>>401
ゲーム内モンボアイコン→設定→ニュースやプロモーションに関する情報をメールで受け取る
のチェックを外す

404 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 23:34:44.20 ID:x/bPNLKGd.net
>>398
バトルさせてやると倒した相手を主食としてかじってるみたいだ
こちらが倒されても瀕死になるだけだから食い殺してるわけではない

405 :ピカチュウ:2020/12/17(木) 23:51:58.87 ID:5abYccbva.net
なにそれこわい

406 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 01:55:35.17 ID:INFNzFzS0.net
今度のミュウのイベントは当日にタスク開放できないとイベント終了後にミュウの捕獲はできないのでしょうか
過去に同じようなイベントはありましたか?

407 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 02:13:35.74 ID:9moXR53Qa.net
卵が孵化する時のおや?の画面でアプリをリセット再起動してほしのかけら使ったらその卵の孵化の時にもらえる星の砂は1.5倍になりますか?

408 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 02:21:30.00 ID:7mg7Abr3r.net
>>407
卵が孵化した瞬間に加算されてるからならない
おや?の前に既に精算されてる

409 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 02:39:18.13 ID:nHLdYotza.net
>>408
ありがとうございます
同時に孵化される場合も一つ目のおや?の時点で全部の分の砂もらってるってことでいいですか?

410 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 03:25:25.06 ID:7mg7Abr3r.net
>>409
その認識でいい
孵化演出が始まる前にそのポケモンはボックス内にいるし、飴も砂も貰えてる

画面つけてからいつでも冒険モードの歩いた分が加算されるまで少し猶予があるんだけど
それが加算される前に卵の画面に移って観察してるとわかりやすい
距離が1,1/2kmとかから一気に2/2kmとかになる
これが0/0kmになった時点で孵化してる
https://i.imgur.com/7kuFTOy.jpg

卵を〜個ふかさせるとかタスク抱えててもわかりやすい
あのタスクが変動した時点で孵化してる

411 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 07:46:50.71 ID:9+q9xqT60.net
私はTL40なのですが
TL45の人はPL45まで強化出来ますか?

412 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 07:57:40.91 ID:a9d1ybP+d.net
誰が初心者やねん

413 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 08:21:56.30 ID:kI3TnwXp0.net
玄人やねん

414 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 08:45:02.18 ID:9+q9xqT60.net
新規ポケストップ 250XP
↑マジか

タイムチャレンジ
3/4のタスク レイドに3回勝つ
          ↑一回…普通に死にたい(´・ω・`)
あと2回

415 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 08:50:47.20 ID:9+q9xqT60.net
強化は出来ないのか
検索した時間を返せ

416 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 09:56:56.70 ID:ZIT8sFMIM.net
どうしてハツダさんはそんなに沢山ほしのすなを持ってはるんですか?

417 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 10:50:23.08 ID:1LzsyRJkp.net
東京都 新型コロナ 822人感染確認 過去最多

2020年12月17日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768591000.html
▽10歳未満が23人で過去最多、
▽10代が47人で過去最多、
▽20代が201人、
▽30代が169人で過去最多、
▽40代が123人で過去最多、
▽50代が113人で過去最多、
▽60代が63人で過去最多、
▽70代が43人で過去最多、
▽80代は26人、
▽90代は14人でした。

濃厚接触者の内訳は「家庭内」が最も多く145人、次いで「職場内」が51人、「施設内」が44人、「会食」が24人などとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/K10012768591_2012171507_2012171526_01_02.jpg

418 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 11:30:36.63 ID:nb99k1Lka.net
>>403
ありがとうございます。チェックは外してあるんですがメールがくるんですよね・・・

419 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 11:40:53.23 ID:ghHFG8cXM.net
2月のチケットを買わなくても、そのうちサワムラーとかエビワラーの色違いは捕れますか?

420 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 11:50:32.13 ID:LnEFKbhor.net
>>419
そりゃいつかはとれるんじゃないの

421 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 13:28:58.98 ID:Nl3AcFWQ0.net
以前レジスチル弱体化されたとか出てたけど、
有料パス投入してまでやるべきなのかなあ(・・?

422 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 14:01:10.59 ID:fw/F9EPDd.net
スレタイにCPがと言って荒らしてくる人は何者なんですか

423 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 14:06:38.93 ID:LnEFKbhor.net
>>422
もうジジイなもんだからスレタイに書いてくれてないと覚えられんのであれ書いてあると助かるのよ
荒らすのは過激派だな

424 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 20:11:01.52 ID:njh9r+Uy0.net
ゴプラの電池が浮き上がりはまりきらないのですが、直す方法ありますか?

425 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 21:19:32.37 ID:LG6UZija0.net
イーブイの色違いが捕獲できました
イーブイの進化先っていろいろあるけど
色違いだとどれが一番かわいい進化系ですか?

426 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 22:08:21.71 ID:NQQoy72x0.net
>>425
ブースター!

427 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 22:18:06.75 ID:/NUALFnW0.net
「イーブイ 進化 色違い」で検索して自分で見て判断すればいと思うけど
もうすぐ新しいイーブイの進化系のニンフィアが実装されるはずなので
それまで待った方がいいかもね

428 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 22:18:55.97 ID:1ARxAb5C0.net
>>425
俺もブースター派

429 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 22:27:54.57 ID:zvrGwe1y0.net
野生でボーマンダってレアですか?

430 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 22:51:18.93 ID:kI3TnwXp0.net
>>429
レア

431 :ピカチュウ:2020/12/18(金) 22:51:34.40 ID:kI3TnwXp0.net
>>425
リーフィア

432 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 01:24:04.99 ID:vsBT5d3C0.net
>>425
個人的にはエーフィも可愛行くて好き
でも進化前のイーブイが一番可愛い気もする

433 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 01:52:26.02 ID:cU3GSKdzM.net
ロード画面の画像を周りをよく見て云々の文字を無しで保存するのはどうやるんですか?

434 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 08:52:07.84 ID:9CH7mPFp0.net
ドラゴン系で、モノズやフカマルってなんで人気あるんでしょうか
口がでかくてたいしてかわいくないし、それほど強くもないのに

435 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 09:03:07.29 ID:6pKGNrI60.net
可愛くもないし
強くもない

だけど人気がある

クラスにいただろ?そんな人気者。

つまり面白いからだ

436 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 09:17:13.31 ID:f3qfm0sV0.net
ゴプラを一日中使ってたらほしのすなはいくつ溜まりますか?

437 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 09:31:34.14 ID:IzTCZHoyd.net
きのみを使った後ボールの操作が効かなくなり、マップに戻った後、カメラ操作も出来なるのは私だけのバグでしょうか?
公式や不具合報告を見ても載っていなかったもので。
既出なら申し訳ないです。

438 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 09:31:36.13 ID:YsHSofHFa.net
>>434
ポケモン本編で種族値というこっちだとCPみたいな能力値があるんだけど、そいつらの最終進化系が一部伝説を上回る程高いから単純な力の大きさで人気がある
特にフカマルの最終進化系は本編の対戦で最強格だったレベルで多くの結果を残して来たから圧倒的支持がある

もちろん好きな理由なんて結局は人それぞれだけど

439 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 10:46:44.32 ID:OiUX6IaV0.net
PLを40.5以上にしてはいけないのはマスターリーグだけで、
スーパーリーグとハイパーリーグは大丈夫という理解で正しいでしょうか。

440 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 11:25:51.70 ID:AS+oz6jKM.net
>>323
おかげさまで無事にゴニョニョゲットしてドゴームのスナップショット撮れました!
ありがとうございました

441 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 11:53:27.98 ID:l2+8VafC0.net
>>436
何するかにもよる
朝から晩まで10時間つけっぱ歩き通したら10〜30万ぐらいは増えるんじゃないの

442 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 12:28:11.42 ID:rYc64XYU0.net
ボール枯渇えげつないやろな
課金しとるんけ

443 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 17:48:02.11 ID:1CF1bNGPa.net
TL高い人がジムに弱いポケモン(CP400とか)置いてるのよくみるけど理由あるんですか?

444 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 17:49:17.11 ID:rS+xg5/da.net
タスクの相棒と遊ぶはどうやったら効率的にこなせますか

445 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:01:24.89 ID:9CH7mPFp0.net
クマシュンて鼻水たらしてて汚らしいんでいやなんですけど
進化させたら鼻水なくなりますかね?

446 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:10:24.49 ID:rS+xg5/da.net
シノさんが凄く可愛いのでお近づきしたいんですがどうすればいいですか?

447 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:21:40.39 ID:VBWi70S90.net
今やってるカイリキーレイドで大量にゲットしてるんだけど良い個体がなかなか来ない
攻撃Fなら他のステが低くてもLv40まで育てちゃってOK?
カイリキー艦隊は下手に厳選するよりも数揃えた方が絶対良いよね?

448 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:24:26.19 ID:6pKGNrI60.net
揃えて何するんだ?
バンギレイド1人でするんか?

449 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:29:43.82 ID:1rFNfZYw0.net
>>447
同じの6匹並べて「艦隊」とか言うのはダサいのでやめた方がいいです

450 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:40:54.99 ID:g4PmjSKw0.net
>>447
俺なら数を揃える
攻撃FもEもほぼ変わらんし細かい事は気にするな

451 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:48:44.32 ID:fFW9lg37d.net
>>444
撫でてればいいんだよ
ハート出なくてもカウントされる

452 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:50:00.42 ID:eRAaOO3da.net
ダサいとか外観に拘って中身がないよりは、何と言われようと確実に倒せる方を選ぶよ俺は

453 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:52:42.90 ID:85QeemNJa.net
>>437
私もです

454 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 18:55:40.00 ID:VXcMgLWk0.net
>>447
飴や砂に余裕があるならいいと思う
カイリキーはこの先もよく使うだろう

なお攻撃力の個体値が15であるならば、たとえ防御力とHPの個体値が0でもdpsは最高値となる
耐久力が100%に比べて若干劣るだけ

455 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 21:32:14.78 ID:UElCDpqCM.net
>>433
これじゃダメ?
https://pokemongo-get.com/pokego699/

456 :ピカチュウ:2020/12/19(土) 22:56:49.61 ID:RXIZG+6B0.net
GBLってやるとなにかいいことあるんですか?
レアなポケモンやアイテムが手に入るなどです。

457 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 02:39:13.43 ID:DrapaxKo0.net
>>443
>>129

458 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 02:42:15.30 ID:DrapaxKo0.net
>>445
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36287

459 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 07:32:43.37 ID:C0uHAWY/0.net
色違いセルビィってAR切れないの?
ボール30個使ったよ

460 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 07:49:11.69 ID:5UE0rNiR0.net
あれってボール消費するの?
モンボ固定だし、ボール残数も表示されないからボール無制限のプロレスだと思ってたけど

強制ARがクソなのは同意

461 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 08:44:55.93 ID:pco/Bf9p0.net
ボール減らないし2回までは逃げて3回目に当てると捕獲確定のいつものパターン

次のミュウも同じ

462 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 11:25:29.41 ID:rwVeZiyia.net
ゲージ技を開放しているポケモンをジムに置いたら、攻められた時に使ってくれるのは1つ目?2つ目?

463 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 11:27:36.59 ID:ZnL2+Ksz0.net
両方使う
ランダムで

464 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 11:31:21.60 ID:rwVeZiyia.net
>>463
ありがとう

465 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 11:52:46.16 ID:IwCIBveB0.net
ジムをスキャンするタスクをやろうとするとフリーズするのですが
できてる人いるのですか?
アンドロイドです

466 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 13:15:43.56 ID:aI4LJXT30.net
バトルリーグでランク20になると何のポケモンを入手できるようになるんですか?

467 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 13:58:34.02 ID:DrapaxKo0.net
>>459
スマホを床に水平になるように置いた状態から始めると
「傾きが検出できません」からARを切るように促してくれたよ

468 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 16:25:39.22 ID:wxgX0loo0.net
>>467
そうなのか、ありがとう(お前は天才認定する)

469 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 16:36:43.54 ID:DrapaxKo0.net
>>468
ありがとう 今日から天才って町で触れ回って歩くことにするよ

470 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 17:06:05.18 ID:kWKczwSx0.net
>>465
iPhone8の場合タスクから遷移するとフリーズしたりスキャンできない事が頻発する為、ポケスト側のメニューからスキャンを起動するようにしてます
友人のAndroidの場合どちらの手順を試しても必ずフリーズしていました
全てのAndroidでフリーズするかは分かりません

471 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 17:43:35.88 ID:VxHWJBPj0.net
タグというのはクソ機能ですか?
パーティ選ぶ時も相棒選ぶ時も使えないんですが

472 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 18:05:48.35 ID:n66fOxafa.net
グレートスロー10回連続がフィールドリサーチ占領してるんですけど難しいので消していいですかね
報酬のポケモンってなんですか?

473 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 18:14:29.47 ID:g2gWYzvb0.net
>>471
スポットライトアワーの博士に送った時飴2倍の時にまとめて送る用のタグを着けておくとタグ付きを全て選択できて便利

474 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 18:29:32.58 ID:VxHWJBPj0.net
>>473
ニッチですが使い道を提示していただきありがとうございます

475 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 20:27:01.83 ID:fW2b5MQX0.net
個体値高めのヨーギラスを捕まえたんですが、進化させるのにふしぎなあめ使うのはもったいないですか?

476 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 20:56:45.98 ID:SCHwe2KOd.net
自分で判断できるまでは進化させるな

477 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 21:10:51.05 ID:ZnL2+Ksz0.net
>>475
不思議なアメ使うのはもったいないからやめときなさい
バンギラスいなくてもなんとかなる

478 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 22:10:52.71 ID:91IkdDSi0.net
飴もったいないのは同意だけど、序盤のバンギはめっちゃ有用だと思うけどなぁ

479 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 22:37:56.39 ID:V662zN+O0.net
飴なんて捨てるか迷うくらいに手に入るじゃん

480 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 22:53:45.42 ID:uf15FwEO0.net
バンギは一応レア枠だから使う価値あるぞ
レイドやジム攻めで使える
今でも使ってる

481 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 23:03:31.84 ID:hhCjnMgw0.net
質問です。
ゴプラとかモンプラとかが自動で捕獲したポケモンに砂と飴もついてきますか?

482 :ピカチュウ:2020/12/20(日) 23:36:20.71 ID:XAZccH8P0.net
付いてくる。
安心しろ。

483 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 08:39:42.80 ID:yjmc4o3KM.net
>>477
便乗ですが逆に不思議なアメが勿体なくない
使い所のポケモンはどんなのでしょうか?

484 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 08:47:39.50 ID:eh6V/oOW0.net
>>483
伝説系は基本的にレイド以外では捕獲できないし、相棒で飴もらえる距離が20kmで1個だからふしぎなアメは伝説系に使うのが常
ヨーギラス(バンギラス)は5kmで1個だし、伝説と比べると入手する方法も多い(12kmたまごから産まれたりロケット団が使ってきたり)
だから勿体ないと言われてる
でも好きなように使えばいいと思うよ

485 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 08:51:41.44 ID:OcJ5RNhS0.net
>>482
ありがとうございます

486 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 08:53:17.63 ID:yjmc4o3KM.net
>>484
伝説ですか まだ一匹も持ってませんが残しときます
これまでまとまった数を消費したのはギャラドスを進化させた時ぐらいです

487 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 08:58:22.96 ID:tnO7jNdAa.net
>>486
不思議な箱のメルタンあると今後楽だから検討してみてください

488 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 11:37:28.70 ID:CkaYz9Ey0.net
フィールドで何もないところをタップした時の不穏な音はなんなんですか?

489 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 11:37:53.46 ID:pGiC0RJn0.net
使いたいときにつこーたらええんや
ミロカロスもといヒンバスに100近く注ぎ込んだかな
バトリでくさるほど貯まるんだからどんどんつかいーや

490 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 12:08:31.71 ID:zJlpdfqv0.net
剣盾に持っていく用に始めたんですが続ける価値ありますかね?
あまり外出しないのでレベルも上がらないし同じポケモンしか出てこないので飽きてきました

491 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 13:03:35.06 ID:G+emtq7Wd.net
>>490
飽きちゃったなら無理して続けなくていいんじゃね
思ってたのと違ったんでしょ

492 :ピカチュウ:2020/12/21(月) 16:59:35.52 ID:noZxOXpWd.net
>>472
ラプラスルージュラあと2つ。

消した方が良い。

493 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 01:17:03.91 ID:Ew9eQJhJ0.net
タスク達成スタンプ大発見の報酬で、
ラプラスかダルマッカが当たるってなってるんですが、
今月今のところ4回ともダルマッカです

ラプラスが当たる率はかなり低いのでしょうか?

494 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 03:23:58.87 ID:8tsmMjpo0.net

わしなんか逆にラプラスしかでないわ
もういらんのに

495 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 08:25:27.88 ID:Ew9eQJhJ0.net
>>494
運でしたか…
もうダルマッカしか当たる気がしない
多分最後も余裕でダルマッカだと思う…

496 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 08:31:06.31 ID:EHoTydx40.net
ラプラスなんてなんかのイベントでモリモリ出るだろどうせ

497 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 08:47:28.48 ID:sUJBKK4oa.net
特別な技を持たないラプラスなんて価値ないよ
ダルマッカの方がマシ

498 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 12:20:31.60 ID:c6E5n0Lop.net
ダルマカにエクセレントは難易度高いな

499 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 16:18:04.92 ID:xj1n8ijh0.net
着飾ったポケモンなどが出る期間では
巣の対象のポケモンは出ないのでしょうか?

500 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 16:48:36.12 ID:xCBFapRwp.net
2年くらい前のタスクのラプラスまだ残ってるわ

501 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 17:01:03.36 ID:+JpEjpCS0.net
久々にゴプラ使ったのだが(ポケスト・スピン設定)
ギフトが34個ってバグなの?

502 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 17:39:39.12 ID:oTsenNWT0.net
来月の伝説レイドって情報来ましたか?

503 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 18:30:14.08 ID:qdAAioWQM.net
>>501
イベント中で持てる数増えてるだけや

504 :ピカチュウ:2020/12/22(火) 23:48:12.56 ID:yXPwE3N8a.net
ちょうど上の人みたいな状況で個体値3つともMaxのヨーギラスがいて始めたばっかで伝説もキュレムしかいないけどやっぱ飴はキュレム行きですかね

505 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 00:16:30.84 ID:wtqHa5t5a.net
この先キュレムが活躍するシーンはないと思うぞ
キュレム強化する砂があるならマンムー、グレイシア、マニューラを強化したほうがいい
ドラゴンとしてもボーマンダやカイリューなど伝説ではないポケモンにはるかに劣る
後悔したくなければ、伝説だから強いはずと過信せずしっかり調べよう

506 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 00:23:00.84 ID:bCmR2BCD0.net
どうしてもバンギラス作りたいならとめはしないけど自分ならふしぎなアメとっておくかな

507 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 00:57:50.77 ID:tdve92xBr.net
>>504
相棒にしてリボンつくまで置いとけば飴もPL40にできる程度には溜まってるはずよ

508 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 01:10:52.27 ID:tmI3165F0.net
>>504
キュレムはまともな技持ってないから今んとこフォルムチェンジがあったとしても(解析内容通りの技内容なら)使いづらい
氷技特化で使えれば良いんだけど通常攻撃にその氷技が無いし、技2も高コストのものしかないからね
テコ入れあったら変わるかもしれないけど、その時になってから考えても遅くはない
現状キュレムにふしぎなアメ投与はありえない
ヨーギに使うのもちょっと勿体無いけど悪技でまともなのがいないのならアリではある

509 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 01:55:50.45 ID:Z2GABCBup.net
1日にポケストやジムを回すと手に入るギフトに制限ありますか?昨日18時以降一切もらえなくなりましたたまにあるんです。あきはあります

510 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 02:00:26.55 ID:8Ux9m7U/a.net
1日100個までしか出ない
0時にリセットされる

511 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 02:47:33.43 ID:GxhmnOm8d.net
バトルリーグでレベル20までいくと、何かレアな物が貰えるんですかね?

512 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 06:46:47.52 ID:RisZLI68r.net
>>511
すごい技マシンもらえたよ
それからランク20以降、3勝でのポケモンゲットリワードに伝説が入ってきたよ

キュレムだからそこまで嬉しくはないけどさ

513 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 07:04:28.29 ID:3QOwZwME0.net
>>502
ゲーム内ニュース「1月のイベントで2021年を迎えよう」に書かれてる

514 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 12:23:24.88 ID:yOyT6dpb0.net
キラポケモンの扱いどうしてますか?
キラでもそこまで個対値のよくない奴。
今後更に進化できるようになるかもとか思うと、なかなか捨てられずにBoxが一杯になってきました。

515 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 12:49:29.09 ID:KIqqQbO80.net
つかえんやつは断捨離
色違いすら糞個体は全部飴にする
無駄にコレクトして課金するこれ無駄

516 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 15:49:22.31 ID:sWy1Bb9a0.net
>>508
悪は碌なのいなくてブラッキーがだましうちしてるレベルです
今ニューラがレイドに出てるんで集めてますけどこいつマニューラにすれば悪は大丈夫ですかね

517 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 16:33:08.02 ID:ouF9cUr/0.net
>>514
ストックは進化前の高個体を1匹残して後は捨ててる

518 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 17:04:12.93 ID:cdfpcDWN0.net
https://www.orefolder.net/2020/12/paypal-game-campaign-2/

このPayPalの300円引きクーポンて
来年1月のイベントチケットにも適用されるかどうかわかりますか?

519 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 18:55:24.18 ID:yOyT6dpb0.net
>>517
どうして進化前を残すんですか?

520 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 19:05:56.96 ID:OVB0PkwP0.net
新技に備えてだろ

521 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 19:25:31.02 ID:tmI3165F0.net
>>519
とくべつなわざは進化時にしか覚えないから
進化後に覚えさせるには凄いわざマシンが必要だから金や労力がかかる

522 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 20:31:45.41 ID:bCmR2BCD0.net
>>516
レイド、ジムならヘルガーがいいよ
とりあえずそれで十分

523 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 20:41:19.30 ID:9NGARuiua.net
シャドーポケモンのまま使うと攻撃力が上がるかわりに防御力が下がるからトントンだと思うけど、それでもシャドーポケモンが人気なのはなぜ?

524 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 21:12:54.95 ID:yOyT6dpb0.net
>>521
なるほど。ありがとう。

525 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 21:22:58.57 ID:tACMKhmh0.net
>>523
ハマれば短時間で勝負がつくから

526 :ピカチュウ:2020/12/23(水) 23:28:08.65 ID:L63F1fSPa.net
>>522
ヘルガーもいないんですよね
悪はそんなに重要じゃなさそうなのでとりあえずレイドのニューラしばいてまわったり後飴50個くらいで進化できるヤミカラスが育つのを待ちますありがとうございました

527 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 05:19:55.80 ID:ZTHYp4VS0EVE.net
>>523
補足すると負ける対面がシールド貼りで覆せる
特に相手の耐久が低いやつほど有利に働く
例を上げればシャドラグとネギナイ対面など
回転率早いカイリキーやラグもいいが
耐久ステータスが高いカビやラプをシャドウ化してバランスを調整するトレーナーも多い

528 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 10:49:58.28 ID:Z4H2oCBs0EVE.net
タスクのスーパーリーグの対戦で3回勝つが達成できません

対戦自体ほとんどやらないのでシステムがよくわからないのですが
今はスーパーリーグ対戦ができない期間とかなのですか?

529 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 11:52:09.83 ID:tAVXlAx0aEVE.net
卵の一斉孵化に星のかけら合わせたいんですけどいつでも冒険で合わせるのが一般的ですかね
起動したままできる方法とかありますか?

530 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 12:05:30.06 ID:4Bbd3zWPpEVE.net
>>528
三回負けてやるから
申し込みなよ

531 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 15:58:32.38 ID:BuU/ZlCR0EVE.net
12月中はXP2倍なんですか?

532 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 17:54:55.54 ID:d3UR4VSK0EVE.net
>>528
今はハイパーリーグの期間
1月5日から全部のリーグが開催されるからその時にスーパーもできる

533 :ピカチュウ:2020/12/24(木) 18:45:52.47 ID:ujG+CScf0EVE.net
フレンドとのバトルもカウントされるんじゃなかったっけ?

534 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 03:52:32.67 ID:VfoMUDp8pXMAS.net
東京都 新型コロナ 過去最多888人の感染確認 9人死亡
2020年12月24日 20時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/k10012781581000.html

10日連続で曜日ごとの最多を更新しました。

888人の年代別では、
▼10歳未満が30人、
▼10代が47人、
▼20代が240人、
▼30代が184人、
▼40代が143人、
▼50代が121人、
▼60代が49人、
▼70代が38人、
▼80代が30人、
▼90代が6人です。

感染1.3倍 週平均は200人増
東京都内では、今月、24日までに合わせて1万3086人の感染が確認され、月別で最も多かった先月の1.3倍にのぼっています。

対策呼びかけ強化も感染拡大
都は、感染防止対策を強化し、都民や事業者に対策の徹底を繰り返し呼びかけてきましたが、感染拡大を食い止めるには至っていません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/K10012781581_2012241705_2012241706_01_02.jpg

535 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 08:34:35.74 ID:m61P+u7hMXMAS.net
>>534
なんでここでやるの?

536 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 11:55:10.28 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
質問させてください
進化させたいのだけど何を基準においたらバトルで強いポケモンになるんでしょうか…
個体値強いポケモンかそれとも強い技を使うポケモンのどちらを進化させたらいいかどなたか教えてもらえませんか?

537 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 12:11:49.63 ID:Kziamn7W0XMAS.net
ジム>適当
GBL>spcで選ぶのが基本
個体値チェッカーとかで色々見てみるといい

538 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 12:25:38.95 ID:NGbvlNo8MXMAS.net
>>536
バトルってのがジムバトルかレイドバトルかGOバトルリーグかちょっと広すぎる質問だから

539 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 13:23:43.05 ID:P5sm5bZ3MXMAS.net
ムサコジに勝つと、借り物のポケモンじゃ勝てないとか言ってくるけど、どういう設定ですか?

540 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 13:39:38.08 ID:t6ZE27Bj0XMAS.net
どっちも大事
スーパーとハイパーは攻撃低くて防御HP高いやつが強いって頭入れとき

541 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 13:47:08.87 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
まだジムバトルとロケット団のしたっぱの人としかしたことないんです。ロケット団にはギリギリ勝ててるんですけど、ジムバトルがびっくりするくらい勝てなくてポケモンの強化にトライしてみようと思いまして…
例えばハピナスに進化させようとしたら進化前のラッキーのどこを見てどのラッキーを選んだ方がいい、とかありますか?すごい初心者な質問ですみません。

レイドバトルがでっかい卵の所まで行ってするバトルで、GOバトルリーグがトレーナーとのオンライン対戦という認識で大丈夫ですか?
放置してた大分前のアカウントを再インストールしたので色んな事変わって浦島太郎気分で何から手をつけたらいいのか全然わからなくて調べてたらここに辿りつきました><

542 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 14:06:53.43 ID:nVCyT9Y9dXMAS.net
>>541
TLいくつですか?個体値と技だよそこさえ掴めばあとは火力でごり押せる

543 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 14:08:23.52 ID:t6ZE27Bj0XMAS.net
>>541
ハピナスは100やジム防特化やぞ
ジムは相性を頭に叩き込むカイリキーとシャワーズやブースターなどのイーブイの進化メンツはじめは揃えるとよし
攻めるならまず深夜オヌヌメ
強化は砂5000使うくらいまで育てるのが基本

544 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 15:24:45.68 ID:/cs3N1P0pXMAS.net
東京 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012783991000.html

東京都は、25日午後3時時点の速報値で、これまでで2番目に多い884人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日としては、24日の888人に続いて2日連続の800人台です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて5万4902人になりました。

http://a.kota2.net/2012251500484020.jpg

545 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:08:28.71 ID:AyCbfsNHdXMAS.net
>>541
とりあえずTL30になるまでは強化はやめとけ

546 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:27:03.98 ID:d8qIKHiZ0XMAS.net
>>539
ニャースとソーナンス以外のポケモンは組織から借りてバトルしてる

547 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:29:08.23 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
今レベル30です!全然XPたまらない…
個体値と技、どちらも揃ったポケモンをゲット出来るまで待って揃ったポケモンをゲット出来たら進化させたらいいんですかね?
そういえばほのおはガーディー1本で来たので他のも見直してみます、ありがとうございます。

フェアリータイプで強いポケモン持ってなかったので育ててみようかなと思って。アメ待ちのゴーリキーがいてるので見つけたら捕獲しまくります!ありがとうございます

548 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:33:25.65 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
>>543
え、攻めるなら深夜がオススメってのは深夜にバトルすると何かいいメリットがあるんですか??
砂を5000ほど必要になるまで強化させてから進化、ってことであってますか?!

549 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:33:35.05 ID:Kziamn7W0XMAS.net
>>547
技は特殊な状況(シャドウ等)を除き進化すると変わるのでどうでもいいよ
技マシンで変えられるし

550 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:33:38.19 ID:AyCbfsNHdXMAS.net
TL30なら野生で天気ブーストの掛かったPL35を捕獲できるな
強化の砂が8000必要なやつね
運良くワンリキーのPL35が獲れたらカイリキーに進化させてジム戦でハピナスをボコろう

551 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:34:28.48 ID:P5sm5bZ3MXMAS.net
>>546
ありがとうございます
ニャースとソーナンスしか持ってないなんて変なの

552 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:35:10.51 ID:Kziamn7W0XMAS.net
>>548
ジム監視員も夜は寝ることが多い
イコール落としやすい

強化>進化
進化>強化
ポケモンレベルが同じなら消費も同じ

553 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:55:06.04 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
>>549
技は気にしなくていいんですね!個体値がいいポケモンのレベル高い方残してその他を博士に送ってアメを作っていきます!ありがとうございます

質問してばかりでごめんなさい、その等式は
強化したCP高いピカチュウとCP低い進化したライチュウだったらどっちの方が強い、みたいな話ですか?

554 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:58:51.92 ID:t6ZE27Bj0XMAS.net
>>548
レイドやジムロケ団で長く使いたらなら個体値できるだけ100に近いやつ攻撃満タンのやつをpl30つまり星の砂強化で5000使うくらいまで育てるのがまず基礎
そこから自分が好きなようにつまりpvpに応じたチューニングしてくのが応用
ジムは夜討ち仕掛けるのが初心者やライト層にはいい人の目も気にならないし金ズリまず飛んでこない
そこで躱す練習やよく置かれるコマの特徴弱点技構成を頭に叩き込むこれを何度も繰り返すとレイドやpvpにも応用できる知識が自然とつく

555 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 16:59:57.21 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
>>550
それはだいぶいい事聞きました!!ありがとうございます
野生のCP高い子待ちます!この前自宅で普通にカビゴン出てきて緊張して投げるのノーコン過ぎて逃げられちゃったので投げるの上達しときますww

556 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 17:09:46.86 ID:Kziamn7W0XMAS.net
>>553
>>548で強化してから進化って書いただろ?
だから順序が逆になっても使う砂の量は一緒とレスした

クソポケなら進化させて技みてからの方が砂や技魔神の消費は抑えられるからその方がいいと個人的には思う

557 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 17:22:59.80 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
>>554
なるほど…!って実はまだ全然理解出来てないんですが言葉ググりながら実践したりしてゆっくり理解していきます!ありがとうございます

何から手をつけたらいいか分からなくて相棒と遊んでは癒して貰ってたんですがひとまずはポケモンの名前とタイプ、タイプごとの相性を覚えていきます!

558 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 17:27:06.93 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
> クソポケなら進化させて技みてからの方が砂や技魔神の消費は抑えられるからその方がいいと個人的には思う

進化させて技が強いポケモンを見つけてから育てる、ってことですか!??え、天才…なんでその考えなかったんだろう…

559 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 18:02:40.58 ID:AyCbfsNHdXMAS.net
>>558
昔は技マシンがなかったんだよ
だからまず進化させて技ガチャするのが推奨されてた

560 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 20:26:39.05 ID:BhydZFrLaXMAS.net
ジムって結局どんなポケモン置いても同じだよね
入れ代わり激しいところは無視して過疎ってるジムにコイキングでも置いとけば50コインゲット

561 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 20:55:37.94 ID:N3fmIYAGMXMAS.net
効果抜群のスペシャルアタックは、レイドでもカウントされますか?

562 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 22:48:48.19 ID:YteLdnwc0XMAS.net
>>560
極端にCP低いと狙われる可能性があるけれど
落とす気になれば何置いてても一緒だわな
CP高けりゃ時間掛かるから金ずり防衛しやすいけど複垢の多段落としがあるからねえ

563 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 23:02:20.70 ID:YteLdnwc0XMAS.net
>>558
https://9db.jp/pokemongo/data/6606

ココに入力したら順位が見れるから厳選できるなら高い順位のポケモンを
もちろん1位に越したことは無いけれどそうそう取れるものじゃない
何位個体で妥協して育てるかってのは本人次第

0・1・2・3・4・5・6・7・8・9・A・B・C・D・E・F

スーパーやハイパーで使う個体は0FFあたりが1位だったりする

564 :ピカチュウ:2020/12/25(金) 23:55:55.25 ID:wYs5ktYF0XMAS.net
>>563
初歩的なことばかり聞いてすみません、個体値ランクチェッカーで最大PLとか最大PL2を入力するところがあるんですがPL=ポケモンレベル=CP、ではないんですか?PLはどこを見れば表示されていますか?
ポケモンって難しいゲームなんですね…理解出来無さすぎて自分のスペックの低さに凹むw

565 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 01:14:36.98 ID:QsdsOW7c0.net
>>564
CP(任意)のところに現在のCPを入力すると下のキャラの左にPLがLvとして表示されます
そして現在のPLからどのくらいの砂、あめで目的のPL(40ないしは50)になるかの表示が下の表に表示されます
キラやシャドウの場合はチェックを入れることを忘れずに

最大PL2の普通の使い方は最高の相棒になった時のブーストCP確認用だと思われます
ですからPL40に対してPL41、PL50に対してPL51を見るためのもんじゃないかな
もちろんブーストにアメ砂は必要ないのでPL40、PL50それぞれのアメ砂で大丈夫です

566 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 01:34:21.62 ID:QsdsOW7c0.net
具体的に例を
例えばサイホーンのCP847(0EE)を捕まえたとします
個体値だけで言えば0EEはスーパーでもハイパーでも1位個体です
でもCPが847だった場合PLは20になるのでドサイドンにまで進化させてのスーパーでは上限越えになります
ハイパー上限ギリのPL25まで強化する場合は砂が31000とアメが152個必要になります

サイホーン 個体値0EE PL20 まで分かっていれば進化させたらCPいくらになるのかはコチラのサイトで確認できます
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/57788
サイドン 1693 ドサイドン 1999

567 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 03:36:38.15 ID:cZAvZgDha.net
強化ボタンでCP確認すると151511のほうが121515より大きくなるみたいなんだが、個体値とは関係ないから無視したほうがええの?
攻撃が強いと大きくなる感じっぽいが

568 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 04:24:20.81 ID:ECKH5uBj0.net
>>567
関係あるから差が出てるんだろ

制限リーグにおけるcp差という解釈で進めると
cp計算ではatkの比重が高いけど
ポケモン自体はレベルが高くても強い
結果cpが上がるわけだけど
制限内で最大のポケモンレベルを出せるポケモンは攻撃が低くなるのは自分でも試してるしわかるよな
詳しくはcpの計算式やらscpやらでぐぐって

単にジムやレイドの話ならatkF一択
極論他は0でもいい

569 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 05:08:21.98 ID:cZAvZgDha.net
>>568
こんなに早くお返事いただけるとは
atkFのほうを育てます
ありがとうございました

570 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 09:19:28.77 ID:9c0zl3Xg0.net
ハイパーリーグでバシャーモ使おうと思ってるんですが、ゲージ技はブラストバーンなんですが、通常技がほのおのうずかカウンターで迷ってます。どっちがオススメですか?

571 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 10:27:33.90 ID:T/l+v4wpp.net
クマシュンとかのリボンコスチュームはどうやってBOX検索出来ますか?

572 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 11:00:15.82 ID:Hp1AgtBOp.net
コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785161000.html

5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。

ウイルスの特徴としては、イギリスの解析でこれまでのウイルスよりも最大で70%、感染しやすくなっている可能性があるということです。

「この変異株は、感染力が70%増加しているという情報もあり、国内で拡大するといまの流行をかなり広げてしまう。
ただ、病原性やワクチンが有効かどうかについてはまだわからず、今後、ウイルスの分析をしっかり行う必要がある。
現在の段階では国内に入れない対策が非常に重要になってくる」と話しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/K10012785161_2012252108_2012252112_01_02.jpg

573 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 11:34:11.49 ID:uuBiasQVa.net
>>571
本来なら
クマ&とくべつ
で出るはずなんだが、クマシュンは出ないね
設定し忘れなのか

574 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 11:55:26.12 ID:uuBiasQVa.net
>>570
基本的にはタイプは統一しておいた方が使いやすい
ただ例えばメルメタルのような鋼単体だと炎も格闘も弱点になり、カウンターの方が効率が良かったりもする

575 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 13:10:07.46 ID:9c0zl3Xg0.net
>>574
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。

576 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 13:31:54.51 ID:L5I+O+ez0.net
>>565
ご丁寧に説明して下さりありがとうございました!試しに自分のポケモンでもやってみました。1位なんて遠い夢な順位ばかりでしたが指標があると分かりやすくて便利ですね
サイト見て個体値チェックしてどのポケモンを残して育てていくかを判断しつつアメを増やしながらCP高い野生を捕まえつつ深夜バトルしてXP集めながらTL上げる、といった感じに進めていきます
ポケGOしてる人が周りにいなくて誰にも聞けなかったのでとても助かりました。ご親切に教えて頂きありがとうございました!また困った時はここで質問させて下さい

577 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 14:29:03.28 ID:DLXWtTxm0.net
フレにギフト送った直後にフレ削除した場合、相手はギフト受け取れる? それともギフトは虚空に消える?

578 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 14:33:30.71 ID:6e9CG6Xvd.net
>>577
受け取れはしない
次にフレンド登録するまでストックされていた気がするが、虚空に消えるかもしれない

579 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 14:49:49.99 ID:vtIxZd+ip.net
ポケストップスキャンタスクを撮って送ろうとすると申請できませんでした。やり直してください」と出ます
再起動してまたやってみると成功する時もありますが失敗する時もあり
体感としては10回に1回くらいしか成功しません
以前はこんなことがなかったのですが直し方などわかれば教えてください

580 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 15:00:19.28 ID:DLXWtTxm0.net
>>578
ありがとう
ネット上でのリモートレイドの集まりで二度とマッチングすること無いだろうし、無駄になるなら送らずに削除しときます

581 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 15:17:59.07 ID:VQUcyUdop.net
東京都 新型コロナ 過去最多949人の感染確認
2020年12月26日 15時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html

東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の発表人数としては、24日の888人を上回ってこれまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて5万5851人になりました。

582 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 17:16:53.60 ID:uuBiasQVp.net
>>573
ありがとうございます

583 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 18:23:50.12 ID:9c0zl3Xg0.net
ロケット団のサカキを何回やっても倒せないのです。最後のミュウツーだけがどうにもならないです。あくタイプで強いポケモンがいないので、来年レイドで出る虫タイプのゲノセクトを待とうかと思ってますが、現時点ですぐ作れそうなミュウツーに強く出れるポケモンがいれば教えていただけないでしょうか?

584 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 18:53:58.59 ID:/SMFh67xa.net
先月初めてさっきサカキ様倒したけどペルシアンとガルーラをカイリキーで殴り倒してミュウツーは★1レイドのやつを育てたマニューラで0乙で倒せたよ

585 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 19:07:26.18 ID:9c0zl3Xg0.net
>>584
ありがとうございます。最近始めたばかりでニューラのアメがまったくなくて、マニューラに進化させるまでできないのできついですね。なかなか野生で出てこないので。

586 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 19:26:28.13 ID:2LFtS4jSa.net
>>583
硬直時間を考えて攻撃、交換、ゲージ技発動してる?
天候雪になるならはがねタイプで良さげなポケモンいない?

587 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 19:28:41.17 ID:qp031hrd0.net
>>583
悪技でいくならバークアウト(EPS4.33)を持つポケモン
虫技でいくなら連続切り(同4.0)を持つポケモン
ミュウツーのノーマルアタックはエスパーしかないのでエスパーに耐えるタイプを選ぶこと
二重耐性なら尚良し
というわけで既出のマニューラの他、ドンカラスやハッサム、ヘルガーなども有効

588 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 19:52:59.04 ID:9c0zl3Xg0.net
>>586
硬直時間はあまり考えた事なかったです。
はがねタイプはCP2000後半くらいのドリュウズ、ボスコドラ、レジスチルがいます。雪ならワンチャンあるかもしれないので、行ってみようと思います。

>>587
ハッサムとヘルガーいるにはいますが、アメの数的にCP2000行くかどうかなので、倒せるか怪しいですね。

589 :ピカチュウ:2020/12/26(土) 23:20:11.27 ID:a2hYl3BL0.net
硬直時間はロケット団やる上で必要な知識だから知っておいた方が良いよ
「ロケット団 CP1500」で動画検索して見てみると参考になる
飴は相棒+大喜びにして稼げば貯めやすい。大喜びにすぐなるように修正されたのでやりやすいはず。外出れないとかなら厳しそうだけど。

590 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 07:11:56.56 ID:XjXQLyod0.net
>>589
ありがとうございます。硬直時間気をつけてみます。
あくタイプにブラッキーがいたの忘れていて、ドサイドン、カイリキー、ブラッキーで、余裕で倒せました。

591 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 09:24:36.77 ID:8PxHodBPr.net
Android10の方に質問があるのですが、モンボプラスの接続はできるのですが10秒くらいで接続切れます。
電池やiPhoneとの接続は問題ないので何か対処法があれば教えてください。

機種はXperia5マークUです。

592 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 10:41:25.35 ID:vBAgLVx8p.net
東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台
2020年12月26日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html

949人の年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が44人、
▽20代が277人で最多、
▽30代が202人で最多、
▽40代が133人、
▽50代が134人で最多、
▽60代が61人、
▽70代が45人で最多、
▽80代が28人、
▽90代が10人、
▽100歳以上が1人です。

また、濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が162人で最も多く、次いで、
▽「職場内」が62人、
▽「施設内」が44人、
▽「会食」が24人などとなっています。

変異したウイルスの感染者も
50代の女性について、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡航歴が新たに確認されたということです。
都は、女性の検体を国立感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです。
都内では、イギリスから帰国した航空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに感染していたことが確認されています。
都の担当者は「感染拡大が続く中、感染力が強いとされる変異したウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧している」と話しています。
都は、感染が確認された60代から90代までの男女10人が死亡したことを明らかにしました。
このうち5人は医療機関での院内感染だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012262344_2012262351_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012261807_2012261807_01_04.jpg

593 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 14:01:55.39 ID:GfeGepop0.net
ボーマンダとカイリューってどっちの強化優先した方がいいとかありますか?
覚える技が便利とか

594 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 14:19:07.89 ID:iKM08z940.net
みなさんXLの飴のお話されてますが
レベル37の私には一つも出ていません

この飴は40超えた方々にしか出ないのでしょうか

595 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 14:29:46.61 ID:hkaCjNHT0.net
>>593
マンダの流星群は強い!

596 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 14:31:34.55 ID:GfeGepop0.net
>>595
ありがとうございますタツベイから連れ歩くことにします

597 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 14:42:43.82 ID:ESTDVwVu0.net
>>596
「マンダのりゅうせいぐんはつよい」はネットスラングみたいなもんだよ
GOじゃ1ゲージ技は抱え落ちしたりとか色々あって使い勝手悪い
ボーマンダはげきりんあったら悪くないけど限定技だから覚えさせられないし
通常だとりゅうせいぐんしか覚えないからやめといたほうがいい

カイリューのりゅうのいぶき/ドラゴンクローの方が汎用性が高い
解放してげきりんも覚えたらもっと使い勝手良くなる

ジム置きだとほのおのキバ/だいもんじで氷タイプにカウンターかけれるから
ボーマンダの方が良いかもねってぐらい

598 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 16:12:25.10 ID:xwnAmoUX0.net
>>593
ボーマンダ使ってるやつみたことないわ
ジムにたまにおかれてるけどキッスに蹂躙されるだけ
カイリューはフル強化しとくとマスターでもロケ団でもエース級に使える

599 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 17:08:18.20 ID:xV4toSkHM.net
完ストさせたポケモンを交換に出すと完ストではなくなってしまうのですか?

600 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 17:31:54.81 ID:GfeGepop0.net
マンダよりカイリュー優先でいいんですね
基本はレイドとロケット団しばきくらいしかバトルはしないので

601 :ピカチュウ:2020/12/27(日) 17:32:13.14 ID:++XKlyM80.net
>>599
同じTLなら交換でPLは変わらないが、異なるTLで交換をすると低い方のTLが受け取るポケモンのPLには制限が入る

それと完ストは間違い
カンスト=カウンターストップの略だよ

602 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 06:42:00.18 ID:EQKYUXiB0.net
先週50km以上歩いたのですけど、玉子の枠は普通の枠とボーナス枠を1個つづ開けておけばOKでしょうか?

603 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 06:45:10.88 ID:emeoQiOT0.net
上に2個
下に2個
上下に1個ずつ
どれでもok

604 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 07:08:08.57 ID:EQKYUXiB0.net
>>603
そうなんですか、ありがとうございます

605 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 07:58:21.67 ID:k34vkWxe0.net
まあワシは 5タマはゴミしか入ってないから1枠だけしかあけないけどな

606 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 11:34:54.48 ID:lueKlrgud.net
なんでヤブクロンは砂が多いんですか?

607 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 11:41:02.26 ID:8iO2hVfC0.net
12kのハズレでヘイト買ったから

608 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 15:42:53.12 ID:SKx7C0Vo0.net
タマゴ枠上8でひとつ空き、下3で空き無しでリーダーやったら12kmタマゴ上枠に入る?

609 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 15:49:09.89 ID:emeoQiOT0.net
>>608
入る
今は全員>>376の1.の状態になっているはずで、上9個は今までと使い方は同じ
空きがあればロケット団リーダーのだろうがウィークリーボーナスだろうが入る

610 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 15:59:45.88 ID:SKx7C0Vo0.net
>>609
早速のレスありがとう
ポケスト回さない訳に行かないから回して埋めたわ
下枠空くまでリーダー無視することにします

611 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 16:07:08.02 ID:SKx7C0Vo0.net
もひとつ質問ってか意見を聞かせておくれ
今年5月にポケGOデビューでTL39まで来ました
で、ポケスト申請できるっぽいだけど、自宅周辺に全くポケスト無くて
自宅近所に申請したらやっぱり不審者沸くかなって気にしすぎ?
ちなそこは神社があり学生通学路であり車の知る人ぞなプチ抜け道になってる所

612 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 16:28:12.87 ID:+knsCAEc0.net
ポケストなんてそこら中にあるから一つや二つ増えたところでおそらく何の影響もないかと
その神社がよほど珍しいスポットとかなら話は別だけど

613 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 16:35:28.33 ID:Qs+kFzyA0.net
ポケゴートレーナーを不審者扱いすな

614 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 16:38:56.17 ID:fOqDBJRja.net
>>611
自分の家のセルの範囲にジムが無くて
ジムが出来たら長期滞在になる事を想定して
Ingressのいいねと写真を酷使して挑戦してください

615 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 16:40:06.99 ID:fOqDBJRja.net
>>614
×挑戦
○調整
ジムになるのは2、6、20です。

616 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 17:31:59.85 ID:8s10oR6s0.net
今はサカキと対戦できないですか?

617 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 20:21:40.09 ID:Cuuu/94U0.net
スポットライトアワーでおこうを使うとアワー対象のポケモンばかり湧きますか?

618 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 22:27:30.70 ID:KhpyO5rt0.net
>>616
スーパーロケットレーダーがあれば対戦できるはず
オレは今日は2回、本物のサカキと出会った

619 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 22:35:34.40 ID:7dI5Ekk50.net
>>613
世間一般からみたら完全に不審者だろ何言ってんだお前

620 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 22:58:46.84 ID:SKx7C0Vo0.net
>>612 気にしすぎかねえ
>>613 君がどれ程のイケメンか知らないけど、ジム戦してる奴ほとんど不審者だと思うよ
>>614 意味分からん アンカー間違いか?

>>617
対象ポケモンばかり沸くよ
ただ、移動してれば対象ポケモンはわんさか沸くのでおこうが勿体無い

621 :ピカチュウ:2020/12/28(月) 23:38:43.37 ID:Qs+kFzyA0.net
>>619
一般人からみたらみんな変態だけど
トレーナーがトレーナーを不審者いうなってこと

622 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 03:36:14.68 ID:BVhvQOZa0.net
>>621
キモいわ

623 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 04:03:38.43 ID:tAcVtJnE0.net
>>621
レスバするなら本スレでやれ

624 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 09:17:07.20 ID:C27J848K0.net
今、おこうの効果ってどの位ですか?

一応自宅湧きするのでプラス系でボール集めて
暖かい部屋で楽しみたいのですが
(コロナ仕様の時は一分で一匹だった)

625 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 10:00:13.11 ID:D9KSEvqo0.net
>>620
返信しすぎ

626 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 12:01:35.74 ID:4FnQC+Ga0NIKU.net
今日のスポットライトアワー 進化時の経験値2倍ですが
しあたま使えば4倍ですか?

627 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 12:59:14.59 ID:Bm26iGCw0NIKU.net
Wayfarerメダルをとりたいのですが、審査やってればもらえますか?
なんか写真とかアップしないと無理?

628 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 13:31:05.39 ID:oIWb6T3F0NIKU.net
バンギラス欲しいんですが、定期的にレイドに出現しますか?

629 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 13:55:49.93 ID:FVpMtSfS0NIKU.net
>>628
岩弱点とか悪弱点伝説がレイドボスの時に出現することが多い
あとメガシンカがあるのでメガレイドが実装される可能性は高い

630 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 14:14:30.64 ID:3gLHm2eXrNIKU.net
>>628
12キロ卵からヨーギラスが出るから積極的に孵化させてくといいかもね

631 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 14:44:33.80 ID:UsiCCzs+0NIKU.net
TL44→45のロケット団リーダーに50回勝ってことは
レーダーを買わない場合、下っ端に300勝する必要があるってことですか?

632 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 14:45:26.76 ID:f7hNZl7SMNIKU.net
そうだね

633 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 14:52:34.69 ID:hBq8OzQ70NIKU.net
チルットの進化に必要な飴めっちゃ多いんですけどチルタリスってそんなに強いんですか?

634 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 15:04:00.48 ID:D9KSEvqo0NIKU.net
>>633
むーかしからつおいおー
マリちゃんや鋼や妖精には弱いおー
スーパーのテンプレパーティの一角だ

635 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 16:23:38.74 ID:+IUrA6oH0NIKU.net
PvPの差し込みとCCTがいまいちわかりません
教えて下さい!

636 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 21:55:49.22 ID:F3nGsg4mdNIKU.net
ブランシェやカンデラとかのジムリーダー及びアルロとかの幹部ってポケモンGOのオリジナルキャラですか?それとも原作に登場しますか?

637 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 22:10:07.10 ID:hBq8OzQ70NIKU.net
>>636
概ね全作やってますが見覚えがないのでオリジナルかと

638 :ピカチュウ:2020/12/29(火) 22:33:46.44 ID:F3nGsg4mdNIKU.net
>>637
ありがとうございます!見たことがなかったので気になってました。

639 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 00:00:59.97 ID:JLJmOllS0.net
>>637
サカキもですか?

640 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 00:49:54.30 ID:udVgF7U70.net
>>639
サカキは一番最初のポケモンでちゃんとロケット団のボスですよ
・・・ここは一旦引こう!も本編で同じセリフ喋ってます

641 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 03:02:37.76 ID:6Tu13TuQ0.net
>>639
サカキ様を知らない人がいるのか
長いなポケモンて

642 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 08:38:28.47 ID:IsXGN4rx0.net
原作(携帯ゲーム)を知らないでアニメだけの人でも、サカキはアニメに出てくるし
オレはサカキの部屋でペルシアンのミルクをニャースが盗み飲みしようとするシーンが好きだな

643 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 09:51:53.23 ID:ef4PIjrL0.net
アルロが負けたとき
「キャンデラに負けたときでもこの屈辱は・・」みたいなセリフ出るんですけど
キャンデラって誰ですか?

644 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 09:58:36.83 ID:X4kewqjN0.net
>>643
え?

645 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 10:14:41.58 ID:TJML0ZxS0.net
>>643
赤のリーダーやろが

646 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 10:48:06.96 ID:ef4PIjrL0.net
>>645
そうでしたか
青チームなので知りませんでした
あの女リーダーに負けたんですね

647 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 11:14:15.22 ID:RKzxwOhG0.net
ニューラの巣は定期的に出てきますか?

648 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 11:53:26.15 ID:/cxO+8BZ0.net
タスクの報酬のXPは、しあわせタマゴを使うことで増えますか?

649 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 13:50:34.84 ID:f5cN0755d.net
>>647
腐るほどあります
>>648
もちろん増えます

650 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 14:13:01.43 ID:0X1b1dnrd.net
>>646
赤トレーナー以外に負けた時もキャンデラに言及するのか
よほど悔しかったのかキャンデラ大好きなのか知らんけど

651 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 14:58:58.99 ID:IsXGN4rx0.net
シェラとキャンデラは過去になんかあったという設定らしいが…

652 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 15:46:33.14 ID:uD0SXLJZ0.net
2266MIって垢とKa2758って垢が複垢持ちで近所のジムを占領してるんですがどうしたら自分のポケモン置けますかね?
ちなみに私が倒したジムに同色で困ってます。

653 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 16:03:02.55 ID:1Ixc3b5b0.net
そりゃ複垢で対抗するしか無いんじゃ?

654 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 16:33:30.51 ID:uD0SXLJZ0.net
>>653
レスありがとうございます!
複垢って規約違反ですよね?

655 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 16:45:24.65 ID:TJML0ZxS0.net
>>654
規約違反
複垢と判断したトレーナーはいつも運営に通報してる

656 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 17:25:13.21 ID:MJBy8d1j0.net
ナイアンのガチャは、受け入れるしかないが
フレンドとかの規範が緩すぎる

そりゃ、目的とか思惑とか有るが
あまりにも、性格が出て、笑える。
日本人タイプと南米系タイプ(の、日本人)…

イラつく。

657 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 17:26:42.40 ID:MJBy8d1j0.net
複数端末、複数回線、複数アカウントを違法とする根拠が欲しい。

658 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 17:36:49.63 ID:82WJNwvl0.net
>>657
そんな物が違法である訳か無いでしょ

659 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 18:43:32.21 ID:AZoN2Z6F0.net
規約と法律をごっちゃにすると痛い目にあうのはごっちゃにした側だぞ

660 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 19:14:20.93 ID:oa4JGSIY0.net
伝説レイドって基本的に常になにかしらやってるものなんですか?
また、最近キュレムのレイドをやって金ズリを使っても全く捕まらなかったのですが伝説戦は何度も挑戦する前提の捕獲率なんでしょうか

661 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 19:22:02.61 ID:P97O/I1b0.net
伝説レイドはなにかしらずーっと出てるよ

捕獲率は低いので捕獲失敗しても気にしなくていいです
サークル固定だけは覚えておきましょう

662 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 19:58:25.65 ID:AKsG8ku50.net
>>660
何球使った?
一桁なら逃げるかもね
13球以上なら9割取れる。そのうち7割以上はエクセレント。

663 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 20:06:50.38 ID:jcCn4mVt0.net
ロケット団。やっと。リーダーアルロに勝利。
直後にサカキがポケストップに。
喜び勇んで回したら偽物下っぱの女。
でも手強かった。なんとか勝利。

664 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 20:47:05.32 ID:oa4JGSIY0.net
>>661
ありがとうございます
次回のホウオウは頑張ろうと思います
もうキュレムは地元でレイドしてる人がいなさそうなので…
>>662
10球くらいだと思います
エクセレントは0回でしたがエクセレントって出たらラッキー程度じゃなくて伝説準伝を捕まえるなら必須技能なんでしょうか
練習します

665 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 21:46:19.51 ID:Ocs+Lrloa.net
>>660
1球あたりの基本捕獲率は2%
ずりの実が1.5倍、金ずりが2.5倍、銀パイルが1.8倍
カーブが1.7倍
ナイスが1.15倍、グレートが1.5倍、エクセレントが1.85倍

金ずりカーブエクセレントで15.7%
更にメダルが金になっていれば20%弱くらいまで上がる(プラチナは知らん)
1球あたりにトレーナーができるのはここまでで、あとはいかに球数を増やすかにかかっている
大親友と共闘していれば+4球など最大で20球を超える

ここまでやっていれば逃げるのが珍しくなる程度には捕獲できるようになる

666 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 21:49:05.01 ID:Ocs+Lrloa.net
>>660
参考までに
https://9db.jp/pokemongo/data/4283

667 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 22:26:23.12 ID:P97O/I1b0.net
>>664
個人的にはホウオウはがんばらなくてもいいかなと
ヒードラン、カイオーガ、グラードンをがんばれ!

668 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 22:50:03.07 ID:L4j3z7qS0.net
捕獲に関しちゃラスト1球で獲れることも多々
最後だけ補正が入るのか最初から最後まで獲らす気ないのか

669 :ピカチュウ:2020/12/30(水) 23:46:18.03 ID:AZoN2Z6F0.net
1球目も10球目もラストも捕獲率は同じ
最後の1球で獲れた時が印象に残りやすいだけ

670 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 00:01:49.39 ID:zyjm3Wged.net
ゼクロム初登場時、初っ端から100が出たんだけど結局逃げられてしまった。
それから一気に冷めてしばらくポケモンGOはやらなかったんだけど、また最近再開しました。
みなさんは配信当時からずっとやっていますか?

671 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 00:19:27.69 ID:dC0AAdmA0.net
本家ずっとやってて配信当初触って不便すぎてやめて最近HOME経由で本編にポケモン送れるようになったから再開したド初心者です

672 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 00:54:32.93 ID:3KCV+RPx0.net
同じく
最初はつまらなさすぎてスルーしてたけどHOME連動をきっかけに先月から幻目当てで始めた
GOでポケモン育てるのめんどいしHOMEからGOにポケモン送れるようにならんかなあ

673 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 11:01:33.06 ID:G41QRJV/0.net
ここはいつから初心者の自己紹介スレになったんだ?

674 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 11:04:38.26 ID:bF+i7Jwtd.net
本スレが初心者の雑談スレになってるからここで自己紹介でもいんじゃね

675 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 14:33:28.19 ID:Krb0Ie0R0.net
>>668
それは理解できる話だけれど
じゃあラスト2球とかラスト3球で獲れたこと無いのをどう説明する?
そこまでくると「はいはい始まった、ラスト1球か取れないパターンか」って毎回気付けるんだが?

676 :675:2020/12/31(木) 14:34:09.08 ID:Krb0Ie0R0.net
アンカー間違い
>>669
それは理解できる話だけれど
じゃあラスト2球とかラスト3球で獲れたこと無いのをどう説明する?
そこまでくると「はいはい始まった、ラスト1球か取れないパターンか」って毎回気付けるんだが?

677 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 14:35:28.44 ID:Krb0Ie0R0.net
ちなみに最後まで獲れなくて取り逃がすことのほうが少なく
ラスト1球で取れることのほうが明らかに多い
ラスト1球>>捕獲出来ず

678 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 14:41:05.75 ID:kqCW8jFu0.net
ラスト1球は1揺れ即脱出か捕まるかのどっちかだから極端に見えるのかもね

679 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 14:44:50.21 ID:XaPZjg7s0.net
最近復帰してトゲピー、ズガイドス、タテトプスの良個体とアメが欲しいのですがこいつらって今卵から生まれないんですか?
そうなると個体は低確率の野生出現、アメは連れ歩きか不思議なアメしか入手方法がないんですかね?

680 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 14:58:52.31 ID:obbG3Ks6M.net
ラスト2球も3球もそれなりに取れるだろ

取れたこと無いってのは記憶力無いからじゃね?

681 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 15:03:14.65 ID:AXIieDaA0.net
また「明らかに多い」か

根拠が無くて自信がない時ほど「明らかに」って言うのが増えるからすぐわかるよな

明らかに多いってのは統計取ったのか?
出してみ

682 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 15:06:20.23 ID:Krb0Ie0R0.net
軽くググったら2017年のゲッチャレラス1バグと
2020年でラスト1球で取れないって人と、俺と同じラスト1球でむしろ取れてるって書き込みと

ラスト1球バグが過去あったならラスト1球に未だなんらかの処理があるかとも想像してるけど
まあ引き続きそのあたり注意してゲッチャレするわ
ラスト1球だけ捕獲率アップって客に優しい仕様をナイアンが提供するわけないかとも思ってるし

683 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 16:13:19.87 ID:ydPSKAc3p.net
東京都 新型コロナ 新たに1300人余の感染確認 初の1000人超
2020年12月31日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html

東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。

都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。

小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました。

684 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 16:57:26.76 ID:cg0L+0K7a.net
3/4まで自信満々だったのに4/4が日和すぎw
確率をわかってない奴の典型的なレスだったな

685 :ピカチュウ:2020/12/31(木) 23:42:07.61 ID:lq6tt8p70.net
>>571
>>573

クマシュン&!進化
で可能

686 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 01:43:41.10 ID:079NycKf0.net
>>684
確率?

687 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 03:34:01.34 ID:AJKEnmuq0.net
トレーニング最速はどのリーダーにどんなポケモンを当てたらいいですか?

688 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 03:35:42.88 ID:qk2BgcuHr.net
>>687
スーパーの黒人にシャドウサメハダー

689 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 09:17:25.22 ID:SPQHQODXa.net
>>627
38以上で審査できるから
38でなければ38にしてください

690 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 10:44:53.22 ID:QJRC/glcd.net
ロケットのと連戦するようになったら、キズ薬やげんきのかけらなど足りなくなってきました。節約する方法や、効率的に回収する方法があったら教えてほしいです。

691 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 11:20:16.15 ID:WAPks7M80.net
>>690
攻略サイトみてそれに適するコマを使うポケストップやジムに毎日足を運んで回収日課

692 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 11:32:16.97 ID:fM/8StYLa.net
相棒にきのみあげる時に1回はスタックするんですけどおま環ですよね再起動したら次は大体あげれます

693 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 11:35:44.26 ID:SPQHQODXa.net
>>692
Facebookアカウント不具合という噂なんですが

694 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 12:12:40.19 ID:fM/8StYLa.net
Facebook連携してないので違いそうですね

695 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 17:04:42.26 ID:8e8i2yr60.net
今発生しているタマゴボーナス期間中にタマゴセット、孵化自体はイベント後となった場合、
アメ砂二倍のボーナスは受けられますか?

696 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 17:12:19.50 ID:eP6DjYSYa.net
>>695
受けられません

697 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 19:34:06.12 ID:rJqNlQhA0.net
>>665
ちょうど知りたいことが書いてあったから便乗
俺の今の腕前だと金ズリ2.5&グレート1.5で7.5%が限界
ボールはフレがいないので14球くらい、うち半分くらいは外すので期待値7球
仮にすべてグレートスローができたとしても捕獲率は理論上42.1%
実際は評価なしやナイスもあるのでこれより低い
実数は30匹戦って11捕獲(36.7%)

…もっと精進が必要だな

698 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 20:03:01.41 ID:G+lm6GT40.net
「こんなフレンドは嫌だ!」的なスレで
夜にギフトを送ってくるヤツってよく言われてるけど
なんででしょう?いつでも中身は変わらないですよね?

699 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 20:08:44.29 ID:vZXhBDtB0.net
>>697
サークル固定 ってのを調べてみよう
外すのは論外だぜ

700 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 20:35:57.00 ID:8e8i2yr60.net
>>696
ありがとうございます

701 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 21:16:41.28 ID:6t0PRP8o0.net
TL40でもPL41以上にあげることは出来ますか?、

702 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 22:13:38.76 ID:eP6DjYSYa.net
>>701
PL50まで上げられます

703 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 22:15:37.64 ID:zmTva8630.net
>>697
エクセレントでなくてもグレートで問題ないので
・カーブ(グレート)を使えるようになること
・サークル固定で全球必中にすること
を覚えよう

サークル固定とは
1. プレミアボールを長押ししてサークルの大きさを調節する
2. ポケモンが威嚇してきたらボールを回転させて投げる

レイドボスに限らずポケモンの威嚇中はサークルが消滅し、ボールに触っていてもサークルの大きさが維持される
そして威嚇直後は硬直して必ず当たる時間が存在する

全球金ずりカーブグレートならメダル補正なしでも12球で捕獲率は8割を超える
(前々スレ>>262より)

704 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 22:31:24.01 ID:4mzybpll0.net
>>690
ゴプラ買え

705 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 22:38:56.87 ID:nAgOtU0KM.net
直接ポケGOとは関係ありませんが、馬頭観音って自分で作っても良いですか?

706 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 22:40:29.77 ID:WAPks7M80.net
もちろん
家の前にたぬきの置物おいてもええんやで

707 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 23:02:21.33 ID:rJqNlQhA0.net
>>699>>703
わざわざありがとうございます
まずは全球外さないようにがんばります

708 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 23:17:40.46 ID:sYqn1x+b0.net
ポケモンの厳選が大変です。バトルでまず使わず、アメにしていいポケモンをいくつか教えて下さい

709 :ピカチュウ:2021/01/01(金) 23:23:31.63 ID:5DQm+1bxa.net
極論を言えば、
!4*
で引っかかった全てのポケモン

710 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 00:21:47.94 ID:NXTKdugep.net
たま数15以上あるならサークル固定なんていらんよ
以下でも要らんけど

711 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 00:34:41.13 ID:pgdcWFoy0.net
>>710
お前うるさいよ

712 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 01:04:10.07 ID:Xw0dnK5X0.net
特別な衣装のポケモンをHOMEへ送る方法ってありませんか?
色違いのオドシシを手に入れたのでHOMEで大事に保管したいのですがクリスマス仕様なので送れず…

713 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 01:55:23.87 ID:mOul8Msl0.net
>>709ありがとうございます。これは何のカテゴリですか
あとお気に入りを一気に外す方法もないですか

714 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 03:32:19.99 ID:zJj3ga/q0.net
4*は45/45
3*は37/45〜44/45
2*は以下略
!はそれを含まない

つまり!4*は100%以外の全て

715 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 08:23:19.67 ID:JAvHhK5U0.net
>>703
なかなかできない。不器用なんだな。練習に励む。カーブ、グレートまでは高確率になってきたけど

716 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 09:07:20.27 ID:7DTjaUODa.net
サークル固定とか時間がかかり過ぎるからここぞと言う時以外はやってない

717 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 09:16:07.14 ID:badhhJkY0.net
ジムバトルでポケモンの残ってるCPが2/3くらいに減っていたのに結局3回バトルを強いられたんだけど、あと何回バトルをすれば倒せるのかどうすればわかりますか?

718 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 10:40:23.66 ID:G0dQoZ8C0.net
>>711
サークル固定の前にそこに投げられないと意味ないだろ
コントロールできるようになったら
今度は要らなくなる

まずは持ち玉増やすこと。固定なんて持ち玉が少なかった昔の話

719 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 14:05:05.18 ID:7B4r36Qpd.net
ボールがすぐに枯渇するんですがポケストップ巡っても3個くらいしか取れません
待って貯めるしかないですか?

720 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 14:07:21.81 ID:532gP0e9M.net
>>719
課金購入
フレンドからのギフト
自分で採る

721 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 14:25:36.80 ID:7B4r36Qpd.net
>>720
ありがとうございます
取り敢えずフレンド探してみます
課金はしたくないので

722 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 14:38:57.93 ID:pgdcWFoy0.net
>>719
俺は無課金でやってるけれどひたすらポケスト回して枯渇しないようにしてる

1.バッグの容量を増やす
ジム活してコイン稼いでショップからバッグアップグレード購入
金に糸目つけないなら現金つぎ込んでバッグ容量をどんどん増やす
2.ポケスト回しまくる
ポケストの集中してる地域を見つけて遠征する
金に糸目つけないならショップで直接ボール買えばいい
3.自分と同色のジムのフォトディスクを回しまくる
ジムのフォトディスクのほうがポケストに比べ多くアイテムが出る
更に自分と同色ならもっと多く出るから同色ジム多い場所見つけてうろうろする

723 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 15:06:57.79 ID:7B4r36Qpd.net
>>722
始めたばかりでジムもわからないんです
近そうなジム行ってみます
ありがとうございます

724 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 15:20:55.95 ID:3FSgc9nod.net
>>714
対人用の個体値厳選の事もちゃんと教えとけやエアプか?

725 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 17:16:28.78 ID:zJj3ga/q0.net
俺に言われてもな
俺は追加の質問?に対して説明しただけで、そうしろと主張したわけじゃないぞ
それにそこまでケチ付けるなら自分でアドバイスしてやれよ

726 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 17:29:02.25 ID:u3rvvOqi0.net
じゃあ>>724がちゃんと教えてあげてね

727 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 17:47:15.68 ID:pgdcWFoy0.net
>>723
ジムに手持ちポケモンを乗っけるの(1ジム最高6匹まで)
10分で1コイン、マックス1日50コインだから複数ジム含めトータル8時間20分で50コインになる
コインが自分に補充されるのは置いたポケモンが帰還したタイミングで何日置こうが最高50コイン
50コインを4日=200コインでバッグアップグレード買える

自分の色に関しては住んでる地域のジム色の多いものを選択
周り青が多いなら青になるし、黄色なら黄色を選択したほうがいい
複数ジムに置ける、先輩がジムへの攻撃を守ってくれるなんて良いことが多いからね
現状、地域の色に合ってないなら「チームへんこうメダリオン」で早急に変えたほうが結果早くコインが貯まるよ
へんこうメダリオンは1000コインだから20日分と大変だけれどねえ
それが無理なら自分の色と同じ色のジムが多いところにしばらく遠征

728 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 18:48:20.99 ID:mj5PBomfM.net
>>706
ありがとうございます。やってみます。

729 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 19:12:33.95 ID:7B4r36Qpd.net
>>727
そんなことができるんですね
毎日ジムに通うのを日課にしてみます!

730 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 19:37:36.05 ID:VPwB4kk20.net
毎日ジム潰してます笑

731 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 19:53:12.14 ID:KoYk5ni3H.net
ホウオウの技って焼き尽くすと大文字が無難ですかね
めざパ飛行を探す必要ありますか?

732 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 20:53:55.43 ID:UtDv0Off0.net
鳳凰は聖なる炎がくるから
高個体値とって寝かしとくよろし

733 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 21:44:31.18 ID:HpY8jMyua.net
>>732
ありがとうございますのんびり寝かせときます

734 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 23:36:06.59 ID:Xw0dnK5X0.net
通常色セレビィのスペシャルリサーチを消化してるんですが
クサイハナかヒマナッツを太陽の石を使って進化しろというタスクで詰まっています
巣が近所にあるわけでもなさそうなのでナゾノクサやヒマナッツが乱獲できるようなイベントを待つ必要があるんですが
これって下手したら数ヶ月単位で待たないといけないんですか?

735 :ピカチュウ:2021/01/02(土) 23:40:10.31 ID:6FU8CPaY0.net
多分イベント以外だと春になるまで出てこない

736 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 00:02:12.70 ID:xsmN4o1f0.net
似たような件で便乗しますが、ミュウとメルタンのスペシャルリサーチのメタモン捕獲で
詰まってますが、こっちは運…でいいんですかね

737 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 00:29:32.12 ID:Z0BlAPrT0.net
>>736
ホーホー、ハネッコ、ゴニョニョ、ゴクリン、タマゲタケetc
変化するポケモンは決まってるから見つけたら必ず捕まえる
普段簡単に取れるのに苦労するのならメタモンの可能性が高い

>>734、736
タスクの消化に時間的な制限はないからゆっくりと
始めた時期、内容次第では3〜4ヶ月待ちになる

738 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 00:33:19.68 ID:aBlUJDZI0.net
>>735>>737
ありがとうございます
スマホゲーな以上仕方ないですがつらすぎますね…

739 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 01:19:13.07 ID:xsmN4o1f0.net
>>737
ありがとうございます
メタモン候補はちょっと前に大量に湧いてたのもいてつい放置しそうになりますが
積極的に捕獲します

740 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 01:38:25.06 ID:AmzUxo9v0.net
メタモン捕獲は初見だとびびるから覚悟しといた方がいいかもね

741 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 10:05:47.63 ID:Ok+/cNapa.net
>>736
2月20日の「Pokémon GO Tour: カントー地方」の開催中は、いつもより簡単に見つかるようになっているかも知れない

742 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 10:15:08.80 ID:8AJiQ0ur0.net
>>736
殆どゴプラで放置だけど特に対象が増えるイベントとか無い時は週に1匹いるかいないかだなメタモン

743 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 12:37:52.33 ID:/Gt1cbxYa.net
>>698
朝来ないと開封枠が埋まる

744 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 15:38:11.56 ID:QVrK3NTmd.net
週間リワード50キロ達成で10キロたまご貰える確率ってどれくらいです?

745 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 17:01:32.50 ID:qpojlD3Td.net
道具いっぱいなんですが傷薬ってどんどん捨てていいんですか?

746 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 17:06:34.56 ID:cnzZKLKC0.net
任天堂スイッチを持っていなくてもメルメタルを手に入れる方法があるのでしょうか?
もしあれば教えてくださいませ。

747 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 17:13:17.29 ID:7pomLnFq0.net
>>745
バトルやらないなら不要

748 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 17:27:20.00 ID:qpojlD3Td.net
>>747
バトルがまだよくわかってないので全部捨てていくことにします
ありがとうございます

749 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 18:31:13.09 ID:ZX4uGOY30.net
>>744
たまごが受け取れる状態なら100パーセント貰える
と思ってる

750 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 18:38:09.27 ID:o2cnkakfa.net
>>746
スマホにポケモンHOME入れてポケモンgoと連携してポケモンgoからHOMEにポケモンを送ればメルタンが出てくるふしぎなはこが有効化できる
細かい説明は検索してみて

goからHOMEへの一方通行だからいらないポケモンをHOMEに送りつけておけばいいよ
HOME側の枠が無料だと30しかないからポケモンを削除するときは長押しして選択状態にして左下から逃がす

751 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 19:46:11.93 ID:ZSQ/EFv0M.net
初心者じゃないけど、活発な質問スレここしかなかったので質問します
ふか時砂飴2倍は明日の10時までに装置セットしたもの対象ですか?それとも明日の10時までにふかさないと2倍になりませんか?

752 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 20:02:19.62 ID:ZX4uGOY30.net
期間中に孵化させたやつが対象
期間内にセットしても割らなきゃ無意味だし期間外にセットしても割れたのがボーナス期間内になればおいしい

753 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 20:20:53.65 ID:ZSQ/EFv0M.net
ありがとうございました!
明日中に全部ふかするようにします

754 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 20:33:08.87 ID:NFwWoUfw0.net
昨日今日とレイドバトルして、ホウオウ計2匹をゲットしました

https://dotup.org/uploda/dotup.org2350812.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2350811.jpg

CPはそれぞれ違うのは知ってるけど
重さや高さや技も全然違うものなんですかね
デブってるほうの重さの横についてるXLってなんでしょうか?

755 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 20:43:21.98 ID:Tl/AQb+Vp.net
そんな事より天気の子始まるぞ?
2021年1月3日
21時スタート!
https://www.tv-asahi.co.jp/tenkinoko/#/?category=anime

756 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 20:57:00.22 ID:7pomLnFq0.net
>>754
とても大きいを示す
別にゲームの用語じゃない 服のサイズとかにも使われる

757 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 21:10:03.04 ID:RzS0AL8O0.net
>>754
技は種族ごとに決められてる複数候補の中からランダムで決まる
高さ重さは個体によってバラバラ
XLやXSは図鑑に書かれてる重さや高さ(例えばホウオウの場合は重さが199kg)よりも大幅に上回ってる/下回ってるということ

758 :746:2021/01/03(日) 21:49:27.58 ID:cnzZKLKC0.net
>>750

>>746です。
親切におあいえて下さってありがとうございます!
まずはポケモンHOMEなるものをインストールして、検索しながらやってみますね。
わからなかったらまた教えて下さいませ。

759 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 22:08:05.64 ID:DbWAcXz50.net
最近ロケット団が出勤サボることがあるんですけどアレって定時ランダムなんですか?

760 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 23:09:06.00 ID:jaIoNTG4d.net
再起動しても来ない?

761 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 23:11:39.99 ID:uDbOWCAh0.net
Goバトルリーグを始めました。ホリデーカップ。なかなか勝てないけど。傷薬いらないし、星の砂も溜まるし。
負けると一体ずつ変えて試してる。

相手も実在のトレーナーなんですよね

762 :ピカチュウ:2021/01/03(日) 23:26:14.93 ID:uvqmC7oL0.net
はいそれがpvpです

763 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 00:45:31.81 ID:A9zW/rASd.net
>>754
XL=extra large

764 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 10:54:33.80 ID:e8sJEA2Np.net
飴XLを使わずにPLを40.5にするやり方を教えて下さいませ

765 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 12:22:05.78 ID:u0duGs98a.net
セレビィのスペシャルリサーチにポケモン交換するっていうのがあるんですけどこのゲームGTS的なの無いから直接交換だけですよね泣きました

766 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 12:26:14.79 ID:z36QBLdyM.net
pvpって5試合のうちたとえば3試合だけやって0時を超えると、翌日は2試合+5セットになるのでしょうか
2試合が1セットに含まれて+4セットになるのでしょうか

767 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 12:34:47.92 ID:HjL6hpud0.net
>>765
スマホが2台あればできるじゃん

768 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 13:12:59.91 ID:WmEmrUR7M.net
>>765
家族に頼めよ

769 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 16:02:30.41 ID:clqODE1B0.net
>>765
家族に頼まれて仕方なくポケモンGOを始め
今や家族の中で一番はまってるのは俺です

770 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 16:04:23.53 ID:2KMxrXjj0.net
>>769
いいなあ
俺の家族は誰もやってくれんから交換系タスクが達成できない

771 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 16:08:48.60 ID:BqN2w7UO0.net
>>764
自分も知りたい。それでちょうど2500になるポケモンがいる。

772 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 16:45:04.86 ID:WlTc3Vf90.net
同時に孵化できる数って6個ですか?

773 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 16:49:15.04 ID:w/dZ1ZKf0.net
>>765
どんだけ、シャイボーイなんだw

俺は当時3垢持ちだったから、こっちから声掛けしたよ
今だと、「え?」ってなるけどセレビィのスペシャルリサーチって云えば
大概のトレーナーはOKだろ

とは、別に 遠征先で複垢さんに(マクドのレイドで一緒になった)
フランスのポケ交換しませんか?って頼んだら、相手の2垢とフレンドになったよ(こっちは1垢)
↑相手はパイロットのメダルが欲しかったって

童貞には優しいぞ。

774 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 16:51:39.35 ID:gRONhDOI0.net
うわぁ……

775 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 17:46:46.21 ID:dYoHtiJPa.net
>>769
新年早々 暫定、いい話of ザ•イヤー

776 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 18:05:59.18 ID:01Huzmy10.net
>>765
レスが欲しいかそらやるぞ

777 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 18:52:57.90 ID:vDiqgWMeM.net
今日のまとめに、イッシュコレクションチャレンジというのがあるんだが
すご腕コレクターメダルに挑戦とか
コレオレだけみたい
抽選で先行開始なのか、バグなのか…

778 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 20:06:21.21 ID:wbDbvG1a0.net
4垢のうち2垢にきていて2垢にきていないイッシュコレクションチャレンジ
もう始まっているっていうけど、まだ何も出ていないイッシュ

779 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 22:33:01.67 ID:7LCsh/mT0.net
ポケ友いないから、セレヴィの交換タスクでずっと止まってたけど
40キロ以内なら交換できるって時期に、交換掲示板で募集して交換した
この距離ってまだ40キロのままだよね?なら簡単にできるじゃん

780 :ピカチュウ:2021/01/04(月) 23:28:21.17 ID:clqODE1B0.net
今回のGBLは最終報酬のわざマシンスペシャルは無いの?

781 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 00:40:40.33 ID:xYH+PE5L0.net
>>780
ランク19になった時にもらえる

782 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 01:21:24.26 ID:Zev6wy+E0.net
>>781
レスありがとう
今ランク14だから今回は無理だわ

783 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 01:39:42.02 ID:xYH+PE5L0.net
>>782
まだ半分終わっただけだぞ
20までは勝利数だけで行けるから十分間に合う
がんばれ

784 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 01:57:53.19 ID:idefJcwr0.net
>>780
知りたいよね。あるサイトで見たらランク19というのを見た。
これが本当なら自分には無理。

785 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 06:02:06.93 ID:aGXrtLAGp.net
ペラップかジーランスを交換してくれるという方がいらっしゃるのですが、どちらが希少価値が高いのでしょうか?

786 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 07:11:02.77 ID:LjIrLTU80.net
空からのロケット団って 0/6/12/18時だよね?
時々、現れない事あるのだが、なんで?

787 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 07:21:51.02 ID:3OpHeEmk0.net
レイドバトルでハイエナしてれば強いポケモンどんどん手に入るね

788 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 07:33:14.32 ID:kw0Wxc5ur.net
>>785
海外行く予定が無ければどっちもどっちなんじゃねの

789 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 12:20:57.74 ID:hY08CYjda.net
>>785
ジーランスのほうがジムにドヤ置きできそう

790 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 12:22:26.07 ID:M6XEaxLC0.net
>>789
位置偽装が蔓延してるのに地域限定モノ置いても白い目で見られるだけだわ

791 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 12:59:49.72 ID:FJhMEKaV0.net
レイドはハマると課金底なしだからな

792 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 13:38:11.77 ID:A2ReQSkcM.net
巣のポケモンって今回みたいなイベントだとかなり絞られる感じでしょうか?

793 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 13:38:36.43 ID:Zev6wy+E0.net
>>783
あら、間に合うのね
今日で終わりかと思ってたから、じゃあがんばる

>>786
6時間後とって認識で合ってるよ
出ない場合再起動したら出るよ

794 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 15:47:56.67 ID:KHyU3jja0.net
イッシュコレクションチャレンジにチャレンジしてるんだけど、
ハーデリアとテッシードは野良では出現せず、

 ハーデリア→レイド
 テッシード→5kmたまご

での入手のみ可能 で合ってる?

795 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 15:54:03.91 ID:20vSTp2N0.net
>>794
両方野生で沸いてるよ
テッシードは卵2個返すのタスクもある

796 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 17:19:46.91 ID:xzF+Y5N7p.net
東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html

東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました。

また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。

1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人

東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg

797 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 19:21:06.02 ID:nQrbppJP0.net
固定値100のウリムーを持っているのですが、どこまで育てたらいいと思いますか?

798 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 19:30:13.20 ID:FJhMEKaV0.net
>>797
もちろんフル強化
レイドジムマスターリーグプレミアム
万能で使えますのでくれぐれも飴にしないように大切になさってください

799 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 19:38:21.63 ID:nQrbppJP0.net
>>798
ありがとうございます。飴がないのでまずは巣を探して狩ってこようと思います。
おすすめの技の組み合わせありますか?

800 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 20:07:12.51 ID:+cGyI1uAa.net
今出るゲノセクトのほのおテクノバスターはわざマシンで他のに変えられるの?

801 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 20:52:18.86 ID:Zev6wy+E0.net
>>799
ジム・レイド=こなゆき・ゆきなだれ
ジム防衛=こなゆき・ゆきなだれ
対戦=こなゆき・ゆきなだれ・じならし

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36436

みんなそうするならって裏かくのも有り
お好きにどうぞ

802 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 21:41:10.02 ID:nQrbppJP0.net
>>801
ありがとうございます

803 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 21:46:30.48 ID:Sq0UiVpg0.net
博士に送る→アメがもらえる、ポケモンはいなくなる(戻せない)
HOMEに送る→アメがもらえる、ポケモンはいなくなる(戻せないがHOMEにいる)

つまり、転送エナジーとHOMEの空きがあれば、HOMEに送ったほうが得という
理解で良いですか?

804 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 22:42:37.42 ID:HjkSq9jc0.net
イッシュのやってるんだけど3列目って何が出てるんですか?
消えてて見えないんだけどオマカン?

805 :ピカチュウ:2021/01/05(火) 23:48:22.15 ID:HCLr0q2ca.net
ドガースとテッシード

806 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 12:38:02.52 ID:ktj77nA0p.net
>>785
ぺラップは日本国内で招待者限定イベントで登場してる
ジーランスはしてない

807 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 12:41:04.69 ID:2FOOSLiFa.net
ジーランスはサファリゾーンのチケットを買った人には日本でも普通に獲れたよ

808 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 18:37:33.14 ID:2kiYdkH/0.net
リサーチ、リワード、タスクの違いを教えてください

809 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 20:52:19.42 ID:5MbEq45A0.net
>>808
右下の虫眼鏡をタップ
左から、今日のまとめ、フィールドリサーチ、スペシャルリサーチ

ポケストから落ちたタスクはフィールドリサーチに入る。これをクリアするとリワード(ポケモン、道具、砂)が貰える。

スペシャルリサーチは、様々なタスクで構成されていて、ミュウをゲットするスペシャルリサーチだったり、セレビィをゲットするスペシャルリサーチだったり、有料イベントのスペシャルリサーチなど。この欄のタスク群は無期限なんだけど、時期を逸するとクリア困難になりがち。

今日のまとめには、期間限定タスクが入る。今はイッシュコレクションチャレンジ。期間をすぎるとタスクは消える。

810 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 21:04:17.22 ID:OgriJ6dJ0.net
>>808
タスクは一つ一つのやること
リサーチはタスクの集合体
リワードは報酬

811 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 21:20:55.98 ID:2kiYdkH/0.net
>>810
ありがとう、理解できました

812 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 23:09:25.42 ID:EQ++6dCo0.net
このスレってたまーにリアルで仕事出来そうな人がいるよな。文章からの感覚だけど

813 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 23:47:57.57 ID:BfO7t/sza.net
他人ながら求めてた答えと違っててもお礼言うのがエチケットだと思うけど

814 :ピカチュウ:2021/01/06(水) 23:56:44.50 ID:mUcZgPH90.net
バヤリースのポーズが欲しいのですが、ショップを覗いても売っていませんでした。
あれはやはりチケットを買った人じゃないと入手できないのでしょうか?これまでの運営の傾向からすると、この先また実装される可能性はありますか?

815 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 00:17:09.18 ID:H5b8QmJz0.net
ビリヤードポーズは多分もう買えないと思ってる

816 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 00:34:08.72 ID:gq9+L/y30.net
>>814
もう2度と手に入らないと思っていい

817 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 01:16:51.00 ID:oSPvhZYZ0.net
バヤリースのポーズがあったのか
欲しがりす

818 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 05:08:36.15 ID:C0TX9CMu0.net
ビリヤードの言い間違えなのわかってたけどバヤリースのポーズって想像してみたら結構面白いな
多分あのオレンジが美味そうにジュース飲んでる姿だよな

たまにそういう企業コラボあってもいいね

819 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 08:58:38.88 ID:/yEi6x9C0.net
キュー構えてケツ突き出す感じ?

820 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 13:17:52.86 ID:sblV0Cr30.net
フィールドリサーチタスクの報酬でポケモンゲットした時って、
ポケモンの産地はゲットした時の場所でしょうか。
今までずっとタスクの出たポケストップの場所だと信じていたのですが
新年お祝いピカチューがそうなっていない気がして...

821 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 13:47:22.26 ID:pjipx3miF.net
ゲットした時の場所だよ

822 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 17:24:43.59 ID:mZnM1P8M0.net
リザードンの「りゅうのいぶき」消していい?
素直に「ほのおのうず」にすべき?
ちなみにブラストバーンは持ってません

823 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 17:34:07.26 ID:eoBckYIb0.net
>>822
火の粉の性能があがるから
僕はこれに変えようと思ってるなおレガシィ
草や鋼が多い現状息吹はいらんと思ってるカイリューとかギャラドスには強く出れるけど耐久ないから草や鋼だけみればいい
なおブラバンは必須

824 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 18:05:38.50 ID:uQu+EEVL0.net
>>822
ハイパーの初手対面なら天敵のラグラージに対面取れるでぇ・・・

825 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 18:52:07.84 ID:mZnM1P8M0.net
>>823 >>824
それは「ほのおのうず」にしなさいって意味?

手持ち。すごわざノーマル=1、すごわざSP=4
リザードン0DF(スーパー)、リザードン0FF(ハイパー)
エンペルト1FE(ハイパー)
バシャーモ3ED(ハイパー)、バシャーモDFE(マスター)
ブラッキー0FE(ハイパー)
イーブイ関係はどれも「とっておき」覚えとらん
どれに使うべ?
スーパー用のエンペルト1CDだけハイドロカノン覚えとる

826 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 19:30:09.98 ID:eoBckYIb0.net
>>825
なんでリザードン覚えてないの
バシャーモはいらんよ
ブラッキーも近々覚えるイベントありそうだから寝かしとくほうがいいわ
ダネやカメックス然り

827 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 20:51:05.68 ID:mZnM1P8M0.net
>>826
レスありがと
始めたの去年でコミュデイは「りゅうのいぶき」だったから
ブラッキーは進化済みだわ 残念
エンペルトはどう?ハイパーでは使わないとかってある?
バシャーモは放置することにします

他将来のためにマシンスペシャル温存かねえ

828 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 21:48:53.96 ID:S1UptmjmM.net
ロケット団と対戦するとき、自分
が対戦で使う3体がオススメで出てくる時と水タイプなら水タイプと戦った時の回と同じ(前回と同じ)のが出てくる時があるんだけどこの違いはなぜでしょうか?
それとオススメは、ほぼタイプ無視になってるので、一度逃げて再度ロケット団に向かうと今度は必ず前回と同じ3体になります。
最初から、前回と同じ3体になってほしいです。

829 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:10:58.91 ID:A/pYbQzoM.net
>>828
ポケモンGOを起動してから1回目はオススメが出るようです

多分単なるバグだろうけどナイアンが直す気が無いのでしばらくそのままでしょう

830 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:12:13.87 ID:MgOxeTAr0.net
>>828
どこかのスレで読んだんだが、アプリ起動して最初のロケット団遭遇では必ず「前回と同じ」パーティの呼び出しに失敗するらしい
なのでアプリを起動し続けている間は2度目以降は前回と同じになる

831 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:17:34.90 ID:MgOxeTAr0.net
うん、被った。申し訳ないorz

832 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:35:55.16 ID:Wqu/Hovn0.net
スマホを放置してる間にジムに置いたポケモンが返ってくると
スマホを起動(ポケモンGOは起動してない)ときに、
「ポケモンが検討して帰ってきた!」ってメッセージが出る場合と出ない場合があるのはなんででしょう

検討しなかったときはメッセージが出ないとか??

833 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:36:57.43 ID:Wqu/Hovn0.net
健闘だた

834 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 23:08:12.68 ID:sieBQs9ap.net
東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。

また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。

さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。

7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。

重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg

835 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 23:45:36.03 ID:S1UptmjmM.net
828です
829さん 830さん ありがとうございました。
よくわかりました。

836 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 00:11:38.84 ID:CwbqJSpY0.net
ビリヤードのポーズって存在するの?
ググったけどわからなかった

837 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 00:48:19.21 ID:0TdMgpbk0.net
マイケルのポーズだろ
おしマイケルってネタで有名の

838 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 02:38:15.27 ID:5s7sMhr20.net
>>827
ハイパーのエンペとラグとリザードンとバナは今すぐにでもスゴ技投入する価値はある
あとは個体値の妥協点だけ

839 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 03:53:28.97 ID:4slo5B/Ap.net
マイケルの指差しポーズ
ジョジョのカーズ、エシディシ、ワムウのポーズ
ダビデ像のポーズ
志村アイーン

この辺なら是非欲しい

840 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 03:55:08.38 ID:4slo5B/Ap.net
イッシュコレクション
一枚だけかよ。何ページかあるもんやと思っとった

841 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 12:13:45.12 ID:Vy+JymLoa.net
>>836
バリヤードの事だよ
ここはバカが多いからおもしろいと思っていつまでもやってるだけ

842 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 12:26:48.57 ID:isHzkYiva.net
マジで勘違いしてる奴もいそうだけどなw

843 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 17:22:43.63 ID:pSYU8KTE0.net
>>838
レスありがと ハイパー用のエンペとリザードンにすご技SP投入します

個体値FFF最強って思ってみんな捨ててたからバナ&ラグはEFFとかFDEとかしか居ないんよ
辛うじて最近捕まえたフシギバナ5FEが居るけれど、もうちょっと厳選したい

844 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 17:58:04.85 ID:BrOTP1wm0.net
どこでも冒険モードの加算される間隔というかタイミングがいまいちよくわからないんですけど基本は起動した直後なんですか?

845 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 23:22:51.36 ID:6JpoT9x1a.net
エアームドってレアなの?結構出てくるイメージあるんだけど

846 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 23:26:43.58 ID:5s7sMhr20.net
一応レア最近野良でもよく出るね

847 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 23:27:09.60 ID:pSYU8KTE0.net
>>845
サイトで調べるとレア扱いになってるところもあるよ
耐性が多いって意味でも優秀でスーパーで活躍って

848 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 00:29:07.08 ID:7Sdyfjdf0.net
ヒンバスって何であんなキモいの
相棒にして歩かなきゃならないのが苦痛

849 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 00:30:13.12 ID:uEzJugp5M.net
>>848
それはわかる
餌あげるときとかなるべく見ないようにしたわ

850 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 01:31:13.53 ID:MWrNcuN40.net
さかなクンさんみたいだよな

851 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 02:51:15.92 ID:lCMk9tKA0.net
コイキングと立ち位置同じで醜いアヒル子からヒントを得たキャラクターですね
某創作漫画ではコイキングが醜くみすぼらしいヒンバスの常に側にいて庇ってくれてたそうな
こういうアンバランス設定なキャラクター結構好きですよね制作陣
ヤブクロンも一種のメタルスライムみたいな立ち位置になってくれてうれすい

852 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 03:10:34.90 ID:r3MjcuoS0.net
12kmタマゴでハズレキャラにしたナイアンの罪は深い
この先も好きにはなれそうもない

853 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 03:26:09.44 ID:T3MLWDYNr.net
そうです
バックグラウンドから戻った時とかも
起動直後にたまごの画面で距離のとこ見てればわかりやすい

854 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 03:31:50.41 ID:gt6pbVZL0.net
すまん更新してなかった

855 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 04:21:13.74 ID:lCMk9tKA0.net
ダストダスが見た目も性能も不遇を極めてるから技1にカウンターかマッショあげてほすぃ
のしかかりにダスシュで結構つおい

856 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 11:00:28.34 ID:AQTiaCc00.net
ポケモンの名前の末尾に付加した文字で検索するにはどうしたら良いですか?

857 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 11:57:05.50 ID:6f/Q8sGx0.net
>>856
不可能
ポケモンの検索は前方一致検索しかできない

858 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 12:07:20.14 ID:AQTiaCc00.net
>>857
そうなんですね。ありがとうございます。

859 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 13:25:53.20 ID:pE6GByA3H.net
水がシャワーズとエンペルトとギャラドスの3体で回してる状況なんですけどダイケンキって強いですかね
強いなら砂食わせようと思ってるんですけど
カイオーガが来るタイミングはポケGOできないんで捕獲難しいです

860 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 13:58:11.84 ID:lCMk9tKA0.net
>>859
ハイドロ来るまで寝かしといてください
ジム常連のミロカロスでもカンスさせれば代用できます

861 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 16:54:40.33 ID:m+vVG2Ka0.net
田舎住まいでGUCCIはあきらめていたのですが
なにやらコードが公開され店には行かなくて良くなったとか

GXSD5CJ556NHG

このコード、どこに入力したら良いのでしょうか
iPhone12 アプリは最新です

862 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 16:58:10.48 ID:6f/Q8sGx0.net
>>861
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/56124
を参照

863 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 17:12:35.53 ID:6f/Q8sGx0.net
>>859
レイドなら
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2544&o=1&pl=50
のように水を弱点とするポケモンを選べば目的のポケモンがどの程度の強さなのかわかると思う
ジムも同じ

またダイケンキは攻撃力があまり高くなく、かつ1ゲージ技しかないので
ゲージを溜めている間に倒されてしまう可能性が多ゲージのポケモンより高く効率が悪い
故に>>860も書いている通りハイドロカノンのような高性能技が貰える(第5世代御三家なので
いつかコミュニティデイがあるだろう)まで放置しておくのが吉

864 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 17:38:54.63 ID:m+vVG2Ka0.net
>>862
ありがとうございました
ブラウザの問題だったようです
解決しました

着ないげどw

865 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 17:59:06.14 ID:eVspAkbKd.net
トレーニングはどのリーダーにどんなポケモンを当てたら最速で終わりますか?

866 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 18:36:35.97 ID:lCMk9tKA0.net
シエラなら以前と違いラプ2体とかなくなったのでバンギのカミカミだけでなんとかなりまっせ
あとは適当に

867 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 19:30:41.87 ID:9U7KM4Ag0.net
トレーニングでしょ?

ブランシェ(青)
マスター スイクン メタグロス フリーザー → 共通弱点無し
ハイパー グレイシア エンペルト マンムー → 格闘
スーパー ニューラ トドグラー ポワルン雪 → 格闘か岩

キャンデラ(赤)
マスター エンテイ ボーマンダ ファイヤー → 岩
ハイパー ブースター バクフーン ブーバーン → 水か地面か岩
スーパー ワカシャモ マグカルゴ ポワルン火 → 水か地面

スパーク(黄)
マスター ライコウ バンギラス サンダー → 共通弱点無し
ハイパー サンダース レントラー ジバコイル → 地面
スーパー プラスル マルマイン ポワルン水 → 共通弱点無し

マスターは勝ち報酬が砂500(負け、もしくは他の場合300)のため1日の最初の1戦はキャンデラのマスターで対戦
以前のTL40が上限の時は撃ち落とすバンギでひたすらノーマルアタックを連打していればよかったが
今はそれだとこちらが倒される可能性がある
2体いれば問題ないが
どこかのスレにシャドウバンギなら安定して最速で終わらせられるとの書き込みがあったが真偽は不明

ハイパーとスーパーでやるならシールドなしなのでスペシャルアタックで倒す
キャンデラのハイパーに対するラグラージのマッドショット+ハイドロカノンなどが早い

868 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 19:43:31.27 ID:GPWJsUGxr.net
>>865
スーパー黒人にシャドウサメハダー

869 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 19:50:30.48 ID:r3MjcuoS0.net
>>865
相棒のハート稼ぎたいだけの時は
スパークのマスターで「CP10×CP10×相棒」にして開始〜放置してる

870 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:06:44.54 ID:lCMk9tKA0.net
>>861
情報ありがとう
ダサい帽子とリュックもらいました

871 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:14:19.61 ID:r3MjcuoS0.net
>>870
あ、これダサいのか
速攻ではずすわ

872 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:22:38.46 ID:4dLASE5gd.net
>>867
マスターは勝ち報酬砂1000もらえるときあるよ

873 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:43:23.90 ID:9U7KM4Ag0.net
>>872
うん、トレーニングやフレンド対戦で貰えるアイテムの抽選は1戦につき2回あって必ず1回は当たるようになっている
砂が2回当たれば1000(マスターリーグの負けやマスターリーグ以外は600)になる
アイテムが2種類になることもある
ただ>>867はマスターリーグの勝ちの場合だけ砂が多く貰えるということを言いたかっただけで、
500か1000かは正直どうでもよかった

874 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:52:37.74 ID:lCMk9tKA0.net
>>871
ココペリが好きそうな柄よね

875 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:19:29.87 ID:aC3zwUuX0.net
メガレイドに全然人が集まらないのは普通なんでしょうか
図鑑埋めくらいはしようかなと思うのですがそのエナジーも溜まらないです
(ソロで無理なのは挑戦してわかってます)

876 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:31:07.73 ID:++UWrhcSM.net
>>875
メガエナジーの所持数に制限がある+1度メガ進化させた個体を相棒にして歩くとエナジーを稼げるので、
一回メガシンカ出来る分のエナジーが溜まってしまえば以後メガレイドに参加する旨みが減る
よって実装後しばらくするとメガレイドの集まりが悪くなる
新規メガシンカの実装直後に回数こなすのがベストだけど、それが無理ならみんポケのレイド招待とか活用するといいと思います

877 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:41:18.87 ID:izKOw7Gyd.net
イッシュコレクションチャレンジ達成したのですがアイテムボックスがいっぱいで報酬しばらく受け取れません、いつまでに受け取らないと消えてしまうとかありますか?

878 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:59:11.93 ID:9U7KM4Ag0.net
>>877
イッシュコレクションチャレンジの下にイッシュセレブレーションがあり、これが終了するとなくなると思われる
つまり今から約22時間後

879 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 22:35:34.56 ID:aC3zwUuX0.net
>>876
ありがとうございます
難易度と報酬のうまみがつりあってないんですね
そりゃ同じ★5でも伝説レイドに流れるわけですわ

880 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:08:02.08 ID:z5VJbXsv0.net
>>879
メガレイドはメガレイドであって星5ですらない
報酬も星5よりショボい

881 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:11:22.90 ID:0OsgZ7Yj0.net
今新日で一番名勝負ができる日本人レスラーって誰?

882 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:11:45.53 ID:0OsgZ7Yj0.net
誤爆です

883 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:39:50.08 ID:OcLwA7/00.net
>>881
なんだかんだ言って、オカダよ

飯伏、内藤、真田、Jがその次

884 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 03:53:33.03 ID:7j2nyg2I0.net
矢野通

885 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 04:46:00.15 ID:KgTSBNsq0.net
>>867
この一覧って、凄く便利 ありがとう

いつもは、青のマスターでカイリキー2体と相棒使ってます。
トレ1000目指してますが、2000へ上限がアップされてモチベ低下中

886 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:06:25.24 ID:noqc/3Yw0.net
マスターリーグをやっていると、ほとんどの人がメタグロスとメルタンを出してくるんですが、この2体に強いポケモンいたら教えてください。

887 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:19:28.45 ID:BnYKQvLh0.net
867 868 869
情報ありがとうございました!
ひとまずパンツずり下ろして待機中です。
相棒連れてトレーニングが最近ダルく思えて来たのでとても参考になりました。

888 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:27:45.25 ID:7ITjaUYS0.net
>>886
グラードン

889 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:32:42.71 ID:noqc/3Yw0.net
>>888
ありがとうございます。

890 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:35:08.84 ID:Ct0fuMPqd.net
>>878
ありがとうございます、危なかった

891 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:38:28.44 ID:qp6IZjto0.net
それを聞いてるレベルではマスターは向いてないと思うよ

892 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:41:43.16 ID:JJpLzuhj0.net
巣でルアー使ったら、
そのときのポケモンがわきますか?

893 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:42:52.71 ID:z5VJbXsv0.net
>>892
巣の湧きポイントは巣で独立してる
ルアーにもお香にも反応はしない

894 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:46:23.79 ID:vmrM8oC50.net
「同じグレートスローでも丸が小さい方が捕獲率が高い」という記述を見たことがあるのですが本当ですか?

895 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:48:37.96 ID:JJpLzuhj0.net
>>893
ありがとう。

896 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 10:53:05.98 ID:8U+IBnL30.net
>>863
ありがとうございます
高CP高個体が2体拾えたので片方進化させて繋ぎにしてもう片方はカノン待ちにしてみます

897 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 10:56:22.40 ID:vl3nINICa.net
>>894
本当だよ
https://pokemongo-get.com/catchcal/

898 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 11:23:13.04 ID:u3kPTbH+p.net
>>897
ありがとうございます

899 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 12:41:27.64 ID:HKwN/oLB0.net
>>880 ありがとう
>>882 ありがとう
>>888 ありがとうございます
>>895 ありがとうにありがとう

900 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 12:54:54.84 ID:5r9jTGHi0.net
>>851
コイキングとヒンバスって種族値一緒だし、前者は初代の中でもキングオブ雑魚ポケだったのが進化すると水ポケの最強格になるし、後者はあの醜い見た目から進化すると全ポケの中でも美しいポケモンになる
そのギャップというか出世魚みたいな設定がトレーナーの琴線に触れるんでは?

901 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 13:13:06.89 ID:5r9jTGHi0.net
>>859
ラグラージはいないの?

902 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 13:14:25.61 ID:5r9jTGHi0.net
>>859
耐久ないけど攻撃力だけならクラブハンマーキングラーもある
用途は何?レイド?PVP?

903 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 13:43:43.06 ID:qr3pJNXx0.net
カントーコンテストのルールむっちゃ長くて
どうすりゃいいんだ これ
ツイッターでそもそも どこに投稿するんだ?

904 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:19:36.45 ID:dm9oTWxP0.net
うちの近所にスシローがあって、スポンサーになったからポケモンジムになってたんだけど
ひと月ほど前に閉店してしまった
しかし、いまだに「スシロー〇〇店」としてジムは存在してて、バトルだジム置きだアイテムゲットだ機能してる
誰かが連絡しないかぎり、ずっとこのままなんですかね

905 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:25:25.69 ID:DW1+0jUdr.net
>>904
そうだね

906 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:41:56.91 ID:3yBdd0MWH.net
ゲノセクトのテクノバスターって強いですか
不一致だし忘れさせてもいいですかね

907 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:48:33.98 ID:s4NUIR4Md.net
>>904
実家の近くに2年以上前に潰れたセブンイレブンのポケストある。

報告しない限りそのまま。

908 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 15:13:19.27 ID:2RyU2+lyM.net
>>900
鯉が滝を上って龍になるというのは中国伝来の伝承だな
ちなみにフライゴンがドラゴンなのも、蛟龍という伝承が元らしい

909 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 00:23:40.33 ID:bo1xMjXM0.net
今年は干支イベントなしかよ

牛ポケモンだせよ

910 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 09:21:11.57 ID:iu+/65iY0.net
ロケット団との戦いでパーティ選ぶときに
「前回と同じ」になる時と、「おすすめパーティ」で勝手に選出される時がある
この違いは何? 毎回「前回と同じ」になってほしい
同じ手持ちのロケット団員とは何度も戦ってる

911 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 09:50:31.89 ID:kaUbtr+N0.net
その日の初回はおすすめになる

912 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 10:03:22.77 ID:T8VV0+Dgd.net
>>910
アプリ起動後の初めての対戦は必ずオススメになる
おそらくはバグ
アプリを起動しっぱなしにする以外の対策方法はない

913 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 10:05:52.15 ID:T8VV0+Dgd.net
>>912
書き忘れた
件の条件でオススメが出たら一端バトルから離脱して、あらためてまた対戦すると前回のパーティーが出る

914 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 11:05:13.48 ID:mQ3F7ygE0.net
ロケット団あるいは気球が出現してからの経過時間によっては一旦離脱したら去ってしまうことがある

915 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 13:51:56.08 ID:E7B/rEy50.net
ロケット団の出現時間は20分だよ
毎回気をつけて見ていれば逃すこともないだろう

916 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 13:53:04.26 ID:E7B/rEy50.net
>>910
>>828に同じ質問がある

917 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 15:14:47.96 ID:NJz9rG/H0.net
>>910
>>830に同じ答えがある

918 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 18:21:25.63 ID:Sg7AwsFba.net
明日からヒードランらしいですけどとりあえず地面で殴っておけばいいですか?
ドサイドンとガブとマンムーとドリュウズが育ってる地面ですラグはいません

919 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 18:22:24.14 ID:Mnmrnzbk0.net
オーケーよ
マンムーはいらないかな

920 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 18:26:55.24 ID:Sg7AwsFba.net
どうもです
マンムーは2体いて片方が地面技採用なので使おうと思ってたんですけどいらないんですね
炎鋼どっちで殴られても弱点だからですかね

921 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 19:20:03.16 ID:Kn93bK/8d.net
>>909
吉野家へ行け

922 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 20:00:13.58 ID:Mnmrnzbk0.net
>>920
マンムーは2匹とも氷として使おう
弱点突かれてしまうのもあるけど攻撃面でも劣るよ

923 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 20:06:30.83 ID:S0p8DNhJa.net
なるほど
本家から入った口なのでA130族はこっちでも同じくらいだと思ったら結構違うんですね

924 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 22:47:34.28 ID:pzsQlbLhH.net
相棒って連れ歩きしてなくてもアメ拾ってくるって最近知ったんだけど、最高の相棒になったら餌あげるメリット無い?

925 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 23:42:58.01 ID:8aWEKkzca.net
連れ歩かないと拾わないだろ

926 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 23:44:30.43 ID:NJz9rG/H0.net
教えておくれ
今のGBLのマスターはPL40まで?それともPL50出せるの?
PL50出せるんならTL39の俺には無理ゲーなんだけど?

927 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 23:58:03.54 ID:WLLtCh8ld.net
みんぽけ以外でおすすめのサイトありますか?
ツールは良いと思いますが最近情報更新微妙な気がして他に優良なサイトがあればご教示願いたいです

928 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 00:56:29.54 ID:PlPtpMEtM.net
>>924
大喜び状態にすれば距離半分で飴やメガエナジー持ってくるので餌をやって喜ばす価値はあるよ
ただせっかく仲良し度も上がるんだから最高の相棒じゃないのを連れて歩いた方が良いとは思うけど

929 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 01:02:10.19 ID:wkvASDAaM.net
>>926
特に制限が無ければPL50まで出せるよ

TL39だとかなり厳しいけどTL40以上でも大体の人がPL50なんて用意出来てないけどね
とりあえずTL40になるのを優先するしかない
頑張れ

930 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 02:05:03.51 ID:krK0dvoj0.net
>>929
レスありがとう
技マシンが欲しいだけなのでスーパーと制限有りでがんばります
(怖いもの見たさで一回やってみたいけどww)

931 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 08:10:28.24 ID:+frN9aDaa.net
>>920
初心者はカビゴン出して左右移動しとけばいいよ
ハイエナが大事

932 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 10:45:13.77 ID:YspC34xs0.net
アップルIDアカウントだとプロモーションコードは利用できないのですか?

933 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 11:34:02.83 ID:oBuKlgfaM.net
>>932
https://rewards.nianticlabs.com/pokemongo/signin?hl=ja

ここからログインしてコード入力
何か途中でエラーが起きてダメな場合 ブラウザがダメな事が多いので変えた方がいい

934 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 13:44:49.53 ID:X3gvQ7sR0.net
>>926
低レートのうちは気にしなくて良い
適当にメルメとかディアルガで殴ってればそこそこ勝てるだろ

935 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 14:19:46.69 ID:ZzSt89CE0.net
>>934
マスターは知らんけとハイパーやスーパーはレートが出るまでのランクでもガチ勢多数だぞ
多分サブ垢なんだろうと思うけどなXLで限界突破できない勢はおとなしくスーパー、ハイパーでやっとくのが吉

936 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 15:18:59.90 ID:QZl0puED0.net
今回の技修正でマリルリが弱体化とか言われてるけど
結局誤差でしょ?いわなだれもシャドーボーンも。

937 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 19:54:00.32 ID:krK0dvoj0.net
マリルリ、タトトプス出されたら固くて勝てないな
限定ハイパーでならたまたまの出し勝ちもしばしば

938 :ピカチュウ:2021/01/12(火) 19:56:15.19 ID:krK0dvoj0.net
あ、トリデプスね
そのタテトプスが今野生湧きしてるから必ず捕まえてるけれど

939 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 00:32:44.12 ID:3aSSkBIb0.net
教えておくれ
ドテッコツを交換すると交換先でアメ消費ゼロで進化させることだできるけれど
ドッコラーの時に交換しててもやっぱりドテッコツ〜ローブシンはゼロで進化できる?

940 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 00:35:39.69 ID:3aSSkBIb0.net
お〜!検索して自己解決しました
兎に角どの状態でも良いから交換してりゃ良いみたいね

941 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 02:00:25.25 ID:RcYy1QJj0.net
モンボプラスをポケットに入れて持ち歩いているんだけど全くよくわからないタイミングで謎にロングバイブしたり鳴いたりする
普段振ってもうんともすんとも反応しないのに普通に歩いてる時とか突然ピカ〜と鳴きだしたり明らかにポケモン発見等とは違う長さのロングバイブする
1、2週間に一回くらいだし音声出ないモードにする方法も分かったのでいいけど全く原因がわからんのだがこれどっか壊れてる?

942 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 08:28:03.82 ID:WKb1Z7950.net
>>939
できる

943 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 08:55:26.75 ID:ISGr0XWcM.net
>>942
>>940

944 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 10:26:54.87 ID:Nbf9ar9ia.net
交換させれば飴無しで進化できるとか最高じゃんと思ったけど個体値消し飛ぶし二度と交換に出せないしPLも受け側に合わせられるしでタスク消化以降使わなくなった

945 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 10:50:25.31 ID:hrUQgOJ2M.net
交換したポケモンをもう交換出来ないとか、個体値が変わるとか、意味不明なんだよね
剣盾ずっとやってて最近GO始めたから本当意味わかんなすぎて

946 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 12:32:13.28 ID:kphiAshJa.net
原作と違ってアカウントが複数あれば同じ個体値のポケモンを何匹も捕まえられるから、交換時に個体値が変わるのは必要な措置なんだよ

947 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 12:43:12.25 ID:+L1DmdA30.net
個体値変えなかったら売買が盛んになるなw

948 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 13:09:10.09 ID:3aSSkBIb0.net
>>942 レスありがとうです

ドッコラーが貯まってきたから嫁と交換しようと
交換してキラったら!ましてやFFFなんてなったら!
個体値変わるのはむしろ利用しどころだと思うけれど
大親友5-5-5-以上ってのが邪魔で1-F-Fにはならないわけで

949 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 13:11:54.84 ID:4QCvqbKC0.net
>>948
伝説のポケモンで1FFが欲しくてサブ垢を作って試みた。
砂が20000いることを知って驚愕した。
すぐにやめたわ。

950 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 14:34:30.32 ID:C1emsNGW0.net
複垢禁止複垢は禁止複垢は禁止

951 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 14:40:18.79 ID:VRXcLJHm0.net
プルリルをゲットできるのはマスピカのように1シーズン一体でしょうか?

952 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 15:38:09.26 ID:JOLW4mjJd.net
>>951
ttps://pokemongolive.com/post/gobattleleague-season6/?hl=ja

ランク20になると、『Pokémon GO』に初登場となる「プルリル」に出会えます!高ランクのリワードとしても出会うチャンスがあります!

953 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 15:43:36.40 ID:a4PpOG/8H.net
★3レイドのソロってどれくらいの戦力があれば行けますかね
ネオラントもミミロップもカバルドンも単弱点だと時間が足りません

954 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 15:50:29.03 ID:VRXcLJHm0.net
>>952
レスありがとう
このページも読みました
無事に一体ゲットできて進化用にもう一体欲しいなと思ってるんだけど二体目がなかなか出ないので、もしかして1シーズン一体しかもらえないのかなと思って聞いてみました

955 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 19:45:15.29 ID:bWHLmIah0.net
>>941
図鑑に無い野生を見つけた時ではない?

956 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 20:22:18.76 ID:7AwVQx740.net
CPは高いけど個体値が低いポケモンを交換することで
高個体値のポケモンをワンチャン狙うってやり方はできる?
交換する相手がいるかどうかは別として

957 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 20:22:55.84 ID:tr2ZPobb0.net
無理

958 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 20:42:32.22 ID:3aSSkBIb0.net
>>956
ランダムだから交換前のCPや個体値には依存しないと思うよ
CPは互いのTLに因る調整、個体値は仲良し度で最低ラインが変わる
例えばキラフレで無くても交換でキラることはあるけど
キラったなら元個体値関係なく個体値は最低でも12-12-12

959 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 20:43:21.60 ID:3aSSkBIb0.net
× CPは互いのTLに因る調整
○ PLは互いのTLに因る調整

960 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 20:46:43.95 ID:kwJosEna0.net
>>956
交換することで個体値はリセットされるので、砂や飴を節約するなら高CP低個体値は理に適ってる

961 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 20:58:29.61 ID:7AwVQx740.net
回答ありがとうございます
交換する相手がいたらなあっていう想像のうえでの質問だったのですが

962 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 21:14:58.56 ID:8RkSiaL20.net
コイキングやチルットなどの進化に400アメ必要なポケモンは、定期的に頻出時期
がこれまであったのでしょうか
少し前にこの2体を割と見かけた時期がありましたが、とても400集まりませんでした
それとも滅多に無い大チャンスだったのでしょうか

963 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 21:34:51.13 ID:C1emsNGW0.net
どちらもレア枠相当なので湧いてる時期に乱獲しませう

964 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 21:42:02.96 ID:3aSSkBIb0.net
チルットもコイキングは相棒にすると1km歩くごとにアメを1個くれるよ

965 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 21:58:59.11 ID:ugVRNpNPa.net
>>953
負けた時のメンバー等を詳細に書いこっちで相談してみて


【田舎】ぼっちレイドバトル52戦目【単垢】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1575072764/

966 :ピカチュウ:2021/01/13(水) 22:06:32.31 ID:8RkSiaL20.net
>>963
ありがとうございます。最近さっぱり見かけないので次は乱獲します

>>964
ありがとうございます。1個/kmとはいえ必要数で尻込みしています
捕獲と併用しようと思います

967 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 06:42:52.94 ID:rmEG0ZCV0.net
コイキングは昔は水ソース行けばイツメンだったんだが
ソースの増加量に対して種族数が増えすぎなんだよな
短期で目的の種族の飴を集めようと思ったら巣に行くか相棒にして連れ歩くか
たまたまイベントがやってればそれにのるくらいだな

968 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 11:05:17.25 ID:wLQ/iWkjd.net
ヒトモシやストライクが貰えるタスクはなかなか出てこないですか?
タスク削除→ポケストで新たなタスク回収を繰り返してるのですがブイゼルのタスクばかり出てきます。

969 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 13:06:32.87 ID:Sh5YmQgH0.net
>>968
確率はそれぞれで決まってるみたい
それらが何%の割合で配置されるのかは知らんけど、現フカマルのタスク(エクセレントスロー3連)は1%と聞いたよ
そこまでではないだろうけど確率は低いだろうね

970 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 14:08:47.03 ID:uCo0HBNyd.net
>>969
地道に探すしかないみたいですね。ありがとうございます。

971 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 15:03:17.01 ID:zGpNgXOV0.net
>>968
みんポケは見ている?
たとえば今日の東京でヒトモシは27か所、ストライクは25か所ある
今夜の24時までタスクは変わらないから、みんポケを見て取りに行くのは
そんなに大変な事ではない

972 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 17:59:14.06 ID:QFx2klW90.net
レイドの時に自動で選ばれるおすすめパーティって
ひょっとしてレイドボスの技構成も参照して最適編成してる?

同じレイドボス相手に何回かずっと同じ編成だと思ったら、たまーにまったく違う編成で選出される
そういう時に限ってレイドボスからのスペシャル技半減で受けられてたりする

973 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 18:23:34.98 ID:IOkaiO10M.net
>>971
不要な外出は控えろと言われているが

974 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 19:01:04.14 ID:4gvBfPM2d.net
前回の緊急事態宣言のときは健康維持のための散歩を控えろとは言われていなかったが今回はどうだっけ?

975 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 19:41:52.85 ID:IxcroYL00.net
>>974
昼間も外出控えてって

976 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 21:16:14.47 ID:Ji37aIui0.net
伝説のポケモンと幻のポケモンって
どっちが貴重とか、どっちが強いとか
明確な差はあるんですか?

977 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 21:28:58.45 ID:Ji37aIui0.net
すみませんもうひとつ

ジム崩しをしてる時に、もう一人参戦してきたら、その人が何色チームかってわかるもんなんですか?

黄色ジムを自分(青チーム)が崩してて、もう一人も青チームならいいんだけど
赤チームだったら、崩し終わった後に自分が置けたとしても、すぐ倒されて赤ジムにされたら悲しいんで
自分と違うチームだったら、ジム崩し中でもとっとと去ることにしたい

978 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 21:41:55.61 ID:rmEG0ZCV0.net
>>977
残念ながら共闘している人の色を知る方法はない

979 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 21:51:43.39 ID:Tbg1/+4Ya.net
>>976
グーとチョキとパー、どれが一番強いんですか?
ってのと変わらない質問だぞ、それ

980 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 22:45:14.17 ID:e1b+LJF10.net
>>976
本編に関わる話でいいなら幻ポケモンはイベント配布で伝説のポケモンはゲーム内で入手可能だから幻のポケモンの方が貴重
そして幻のポケモンは種族値合計が大体600に対して伝説のポケモンは680↑だから伝説のポケモンの方が強い

981 :ピカチュウ:2021/01/14(木) 23:57:04.88 ID:yd65u6Z20.net
今日から急にGPSを掴めなくなったのは自分だけでしょうか?
家族と複垢で計4台iphone一台は問題ないのですが、
アンドロイド3台がGPSを探しています状態になりました
内2台は窓際に行ったりしたらつかめたのですが、1台は全くダメ
つかめた2台の内の1台も探している状態に戻ってしまいました
外に出たら問題なかったのですが、家に戻ってきたらiphoneと窓際でつかんで問題なかった1台以外は駄目になりました
ちなみに駄目な2台はファーウェイです・・
なにか対処方法ってありますか?
カイリキーの色違いが欲しいのにコミュデイまで戻らなかったら悲しすぎます

982 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 01:01:29.74 ID:DIb1FlOr0.net
>>981
ポケモン関係ないとしか思えない

983 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 02:30:06.90 ID:TUt5NHC20.net
>>981
漏れと同じp30lite?
ファーウェイ端末はエラー11吐きやすいね
サポートにチャットで報告するよろし

984 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 06:48:01.50 ID:/6aBahMN0.net
>>981
自分もP10liteが昨日からGPSを探しに行くようになった
おかしいと思って位置情報サービスの設定を見たら高精度にしていたはずの設定がデフォルトになっていた
何が悪さをしているのかわからんが、それ以降高精度に戻してもたまにデフォルトに戻る
GPSがおかしくなった人は一度確認してみて

985 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 07:22:10.43 ID:D+keB7s5a.net
複垢にまで手をつけて初心者スレで質問か?

986 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 07:36:28.54 ID:/6aBahMN0.net
>>976
貴重については視点によって変わる
幻は交換できないから自力でゲットしなければならない高個体値は貴重
伝説は交換できるから強化に必要な砂が半減されるキラは貴重
レベル上限が上がった今は特にな

987 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 09:23:57.56 ID:HCBeuJE5a.net
ついにファーウェイスイッチが起動したのか...

988 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 09:40:56.11 ID:fUCTHCMh0.net
元々ファーウェイはGPS感度が低いのが多かったからな
honor8なんか位置偽装御用達だしw

989 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 10:03:10.76 ID:A7nc1vZ00.net
レーダーが起動中ロケット団のK気球が飛来してるとき
ポケストのリーダーを先に倒したら

リーダーの乗ってる気球は消える?

それとも乗ってるのがしだっぱに変わる?

990 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 10:06:35.53 ID:A7nc1vZ00.net
あげとく

991 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 10:07:20.28 ID:TUt5NHC20.net
同じ中華のumiは今までgps周りのトラブルは皆無
ファーウェイとポケゴつうかナイアンは相性悪い

992 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 10:14:25.27 ID:/6aBahMN0.net
>>989
気球とポケスト、どちらを先に倒しても他方が消える

993 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 10:14:30.50 ID:5sYy69lP0.net
>>989
消える

994 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 10:35:54.95 ID:A7nc1vZ00.net
>>992,993

ありがとう

消えるのか

リーダー50人に勝つ
あと10人なんだ
疲れるわ

995 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 12:42:55.37 ID:4wNdmYsu0.net
今週末ってワンリキーのコミュデイですよね
カイリキーって特別な技有用ですか??

996 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 13:15:09.52 ID:TUt5NHC20.net
エスパーやゴースト多いスーパーとグロスおおいマスタープレミアはまあ有用かな
岩雪崩でも十分なんだけどね
逆にカイリューやギャラドスフェアリー族に効果抜群技がなくなるリスクもある

997 :981:2021/01/15(金) 13:21:35.54 ID:p7g7Efox0.net
レスありがとうございます。
高精度にすることで直りました
昨日GPSの設定画面を探したのですが見つからなかったので設定とか出来ないのかと思ってました
ググったら位置情報マークを長押しすることで設定画面が開くことがわかりました(わかりにくいー

998 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 14:24:25.42 ID:utRaU5Ga0.net
レイドバトルでポケモンへのアタックとモンスターボールが反応しない
不具合内容:まれに、トレーナーはレイドバトル中にノーマルアタックができない、またゲットチャレンジでボールが投げられない。
ステータス:調査中

まさにこの症状なのですが、何かいい方法はないでしょうか?
アプリを再起動すると一瞬だけ動かせます。ゲット時はそれで捕まえてます。

999 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 15:05:55.99 ID:+FK2+ds2M.net
進化後のポケモンの、普通の飴での最高CPってわかりませんか?

1000 :ピカチュウ:2021/01/15(金) 15:17:19.09 ID:GbrcJ4mj0.net
>>999
pokeGenie

でCP飴砂のシミュレートできる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200