2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その14

1 :ピカチュウ:2020/11/29(日) 06:40:33.28 ID:SOrk9Jjr0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>970が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601640906/
(deleted an unsolicited ad)

820 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 13:17:52.86 ID:sblV0Cr30.net
フィールドリサーチタスクの報酬でポケモンゲットした時って、
ポケモンの産地はゲットした時の場所でしょうか。
今までずっとタスクの出たポケストップの場所だと信じていたのですが
新年お祝いピカチューがそうなっていない気がして...

821 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 13:47:22.26 ID:pjipx3miF.net
ゲットした時の場所だよ

822 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 17:24:43.59 ID:mZnM1P8M0.net
リザードンの「りゅうのいぶき」消していい?
素直に「ほのおのうず」にすべき?
ちなみにブラストバーンは持ってません

823 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 17:34:07.26 ID:eoBckYIb0.net
>>822
火の粉の性能があがるから
僕はこれに変えようと思ってるなおレガシィ
草や鋼が多い現状息吹はいらんと思ってるカイリューとかギャラドスには強く出れるけど耐久ないから草や鋼だけみればいい
なおブラバンは必須

824 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 18:05:38.50 ID:uQu+EEVL0.net
>>822
ハイパーの初手対面なら天敵のラグラージに対面取れるでぇ・・・

825 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 18:52:07.84 ID:mZnM1P8M0.net
>>823 >>824
それは「ほのおのうず」にしなさいって意味?

手持ち。すごわざノーマル=1、すごわざSP=4
リザードン0DF(スーパー)、リザードン0FF(ハイパー)
エンペルト1FE(ハイパー)
バシャーモ3ED(ハイパー)、バシャーモDFE(マスター)
ブラッキー0FE(ハイパー)
イーブイ関係はどれも「とっておき」覚えとらん
どれに使うべ?
スーパー用のエンペルト1CDだけハイドロカノン覚えとる

826 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 19:30:09.98 ID:eoBckYIb0.net
>>825
なんでリザードン覚えてないの
バシャーモはいらんよ
ブラッキーも近々覚えるイベントありそうだから寝かしとくほうがいいわ
ダネやカメックス然り

827 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 20:51:05.68 ID:mZnM1P8M0.net
>>826
レスありがと
始めたの去年でコミュデイは「りゅうのいぶき」だったから
ブラッキーは進化済みだわ 残念
エンペルトはどう?ハイパーでは使わないとかってある?
バシャーモは放置することにします

他将来のためにマシンスペシャル温存かねえ

828 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 21:48:53.96 ID:S1UptmjmM.net
ロケット団と対戦するとき、自分
が対戦で使う3体がオススメで出てくる時と水タイプなら水タイプと戦った時の回と同じ(前回と同じ)のが出てくる時があるんだけどこの違いはなぜでしょうか?
それとオススメは、ほぼタイプ無視になってるので、一度逃げて再度ロケット団に向かうと今度は必ず前回と同じ3体になります。
最初から、前回と同じ3体になってほしいです。

829 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:10:58.91 ID:A/pYbQzoM.net
>>828
ポケモンGOを起動してから1回目はオススメが出るようです

多分単なるバグだろうけどナイアンが直す気が無いのでしばらくそのままでしょう

830 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:12:13.87 ID:MgOxeTAr0.net
>>828
どこかのスレで読んだんだが、アプリ起動して最初のロケット団遭遇では必ず「前回と同じ」パーティの呼び出しに失敗するらしい
なのでアプリを起動し続けている間は2度目以降は前回と同じになる

831 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:17:34.90 ID:MgOxeTAr0.net
うん、被った。申し訳ないorz

832 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:35:55.16 ID:Wqu/Hovn0.net
スマホを放置してる間にジムに置いたポケモンが返ってくると
スマホを起動(ポケモンGOは起動してない)ときに、
「ポケモンが検討して帰ってきた!」ってメッセージが出る場合と出ない場合があるのはなんででしょう

検討しなかったときはメッセージが出ないとか??

833 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 22:36:57.43 ID:Wqu/Hovn0.net
健闘だた

834 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 23:08:12.68 ID:sieBQs9ap.net
東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。

また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。

さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。

7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。

重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg

835 :ピカチュウ:2021/01/07(木) 23:45:36.03 ID:S1UptmjmM.net
828です
829さん 830さん ありがとうございました。
よくわかりました。

836 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 00:11:38.84 ID:CwbqJSpY0.net
ビリヤードのポーズって存在するの?
ググったけどわからなかった

837 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 00:48:19.21 ID:0TdMgpbk0.net
マイケルのポーズだろ
おしマイケルってネタで有名の

838 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 02:38:15.27 ID:5s7sMhr20.net
>>827
ハイパーのエンペとラグとリザードンとバナは今すぐにでもスゴ技投入する価値はある
あとは個体値の妥協点だけ

839 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 03:53:28.97 ID:4slo5B/Ap.net
マイケルの指差しポーズ
ジョジョのカーズ、エシディシ、ワムウのポーズ
ダビデ像のポーズ
志村アイーン

この辺なら是非欲しい

840 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 03:55:08.38 ID:4slo5B/Ap.net
イッシュコレクション
一枚だけかよ。何ページかあるもんやと思っとった

841 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 12:13:45.12 ID:Vy+JymLoa.net
>>836
バリヤードの事だよ
ここはバカが多いからおもしろいと思っていつまでもやってるだけ

842 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 12:26:48.57 ID:isHzkYiva.net
マジで勘違いしてる奴もいそうだけどなw

843 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 17:22:43.63 ID:pSYU8KTE0.net
>>838
レスありがと ハイパー用のエンペとリザードンにすご技SP投入します

個体値FFF最強って思ってみんな捨ててたからバナ&ラグはEFFとかFDEとかしか居ないんよ
辛うじて最近捕まえたフシギバナ5FEが居るけれど、もうちょっと厳選したい

844 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 17:58:04.85 ID:BrOTP1wm0.net
どこでも冒険モードの加算される間隔というかタイミングがいまいちよくわからないんですけど基本は起動した直後なんですか?

845 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 23:22:51.36 ID:6JpoT9x1a.net
エアームドってレアなの?結構出てくるイメージあるんだけど

846 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 23:26:43.58 ID:5s7sMhr20.net
一応レア最近野良でもよく出るね

847 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 23:27:09.60 ID:pSYU8KTE0.net
>>845
サイトで調べるとレア扱いになってるところもあるよ
耐性が多いって意味でも優秀でスーパーで活躍って

848 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 00:29:07.08 ID:7Sdyfjdf0.net
ヒンバスって何であんなキモいの
相棒にして歩かなきゃならないのが苦痛

849 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 00:30:13.12 ID:uEzJugp5M.net
>>848
それはわかる
餌あげるときとかなるべく見ないようにしたわ

850 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 01:31:13.53 ID:MWrNcuN40.net
さかなクンさんみたいだよな

851 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 02:51:15.92 ID:lCMk9tKA0.net
コイキングと立ち位置同じで醜いアヒル子からヒントを得たキャラクターですね
某創作漫画ではコイキングが醜くみすぼらしいヒンバスの常に側にいて庇ってくれてたそうな
こういうアンバランス設定なキャラクター結構好きですよね制作陣
ヤブクロンも一種のメタルスライムみたいな立ち位置になってくれてうれすい

852 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 03:10:34.90 ID:r3MjcuoS0.net
12kmタマゴでハズレキャラにしたナイアンの罪は深い
この先も好きにはなれそうもない

853 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 03:26:09.44 ID:T3MLWDYNr.net
そうです
バックグラウンドから戻った時とかも
起動直後にたまごの画面で距離のとこ見てればわかりやすい

854 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 03:31:50.41 ID:gt6pbVZL0.net
すまん更新してなかった

855 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 04:21:13.74 ID:lCMk9tKA0.net
ダストダスが見た目も性能も不遇を極めてるから技1にカウンターかマッショあげてほすぃ
のしかかりにダスシュで結構つおい

856 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 11:00:28.34 ID:AQTiaCc00.net
ポケモンの名前の末尾に付加した文字で検索するにはどうしたら良いですか?

857 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 11:57:05.50 ID:6f/Q8sGx0.net
>>856
不可能
ポケモンの検索は前方一致検索しかできない

858 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 12:07:20.14 ID:AQTiaCc00.net
>>857
そうなんですね。ありがとうございます。

859 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 13:25:53.20 ID:pE6GByA3H.net
水がシャワーズとエンペルトとギャラドスの3体で回してる状況なんですけどダイケンキって強いですかね
強いなら砂食わせようと思ってるんですけど
カイオーガが来るタイミングはポケGOできないんで捕獲難しいです

860 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 13:58:11.84 ID:lCMk9tKA0.net
>>859
ハイドロ来るまで寝かしといてください
ジム常連のミロカロスでもカンスさせれば代用できます

861 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 16:54:40.33 ID:m+vVG2Ka0.net
田舎住まいでGUCCIはあきらめていたのですが
なにやらコードが公開され店には行かなくて良くなったとか

GXSD5CJ556NHG

このコード、どこに入力したら良いのでしょうか
iPhone12 アプリは最新です

862 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 16:58:10.48 ID:6f/Q8sGx0.net
>>861
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/56124
を参照

863 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 17:12:35.53 ID:6f/Q8sGx0.net
>>859
レイドなら
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2544&o=1&pl=50
のように水を弱点とするポケモンを選べば目的のポケモンがどの程度の強さなのかわかると思う
ジムも同じ

またダイケンキは攻撃力があまり高くなく、かつ1ゲージ技しかないので
ゲージを溜めている間に倒されてしまう可能性が多ゲージのポケモンより高く効率が悪い
故に>>860も書いている通りハイドロカノンのような高性能技が貰える(第5世代御三家なので
いつかコミュニティデイがあるだろう)まで放置しておくのが吉

864 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 17:38:54.63 ID:m+vVG2Ka0.net
>>862
ありがとうございました
ブラウザの問題だったようです
解決しました

着ないげどw

865 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 17:59:06.14 ID:eVspAkbKd.net
トレーニングはどのリーダーにどんなポケモンを当てたら最速で終わりますか?

866 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 18:36:35.97 ID:lCMk9tKA0.net
シエラなら以前と違いラプ2体とかなくなったのでバンギのカミカミだけでなんとかなりまっせ
あとは適当に

867 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 19:30:41.87 ID:9U7KM4Ag0.net
トレーニングでしょ?

ブランシェ(青)
マスター スイクン メタグロス フリーザー → 共通弱点無し
ハイパー グレイシア エンペルト マンムー → 格闘
スーパー ニューラ トドグラー ポワルン雪 → 格闘か岩

キャンデラ(赤)
マスター エンテイ ボーマンダ ファイヤー → 岩
ハイパー ブースター バクフーン ブーバーン → 水か地面か岩
スーパー ワカシャモ マグカルゴ ポワルン火 → 水か地面

スパーク(黄)
マスター ライコウ バンギラス サンダー → 共通弱点無し
ハイパー サンダース レントラー ジバコイル → 地面
スーパー プラスル マルマイン ポワルン水 → 共通弱点無し

マスターは勝ち報酬が砂500(負け、もしくは他の場合300)のため1日の最初の1戦はキャンデラのマスターで対戦
以前のTL40が上限の時は撃ち落とすバンギでひたすらノーマルアタックを連打していればよかったが
今はそれだとこちらが倒される可能性がある
2体いれば問題ないが
どこかのスレにシャドウバンギなら安定して最速で終わらせられるとの書き込みがあったが真偽は不明

ハイパーとスーパーでやるならシールドなしなのでスペシャルアタックで倒す
キャンデラのハイパーに対するラグラージのマッドショット+ハイドロカノンなどが早い

868 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 19:43:31.27 ID:GPWJsUGxr.net
>>865
スーパー黒人にシャドウサメハダー

869 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 19:50:30.48 ID:r3MjcuoS0.net
>>865
相棒のハート稼ぎたいだけの時は
スパークのマスターで「CP10×CP10×相棒」にして開始〜放置してる

870 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:06:44.54 ID:lCMk9tKA0.net
>>861
情報ありがとう
ダサい帽子とリュックもらいました

871 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:14:19.61 ID:r3MjcuoS0.net
>>870
あ、これダサいのか
速攻ではずすわ

872 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:22:38.46 ID:4dLASE5gd.net
>>867
マスターは勝ち報酬砂1000もらえるときあるよ

873 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:43:23.90 ID:9U7KM4Ag0.net
>>872
うん、トレーニングやフレンド対戦で貰えるアイテムの抽選は1戦につき2回あって必ず1回は当たるようになっている
砂が2回当たれば1000(マスターリーグの負けやマスターリーグ以外は600)になる
アイテムが2種類になることもある
ただ>>867はマスターリーグの勝ちの場合だけ砂が多く貰えるということを言いたかっただけで、
500か1000かは正直どうでもよかった

874 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 20:52:37.74 ID:lCMk9tKA0.net
>>871
ココペリが好きそうな柄よね

875 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:19:29.87 ID:aC3zwUuX0.net
メガレイドに全然人が集まらないのは普通なんでしょうか
図鑑埋めくらいはしようかなと思うのですがそのエナジーも溜まらないです
(ソロで無理なのは挑戦してわかってます)

876 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:31:07.73 ID:++UWrhcSM.net
>>875
メガエナジーの所持数に制限がある+1度メガ進化させた個体を相棒にして歩くとエナジーを稼げるので、
一回メガシンカ出来る分のエナジーが溜まってしまえば以後メガレイドに参加する旨みが減る
よって実装後しばらくするとメガレイドの集まりが悪くなる
新規メガシンカの実装直後に回数こなすのがベストだけど、それが無理ならみんポケのレイド招待とか活用するといいと思います

877 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:41:18.87 ID:izKOw7Gyd.net
イッシュコレクションチャレンジ達成したのですがアイテムボックスがいっぱいで報酬しばらく受け取れません、いつまでに受け取らないと消えてしまうとかありますか?

878 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 21:59:11.93 ID:9U7KM4Ag0.net
>>877
イッシュコレクションチャレンジの下にイッシュセレブレーションがあり、これが終了するとなくなると思われる
つまり今から約22時間後

879 :ピカチュウ:2021/01/09(土) 22:35:34.56 ID:aC3zwUuX0.net
>>876
ありがとうございます
難易度と報酬のうまみがつりあってないんですね
そりゃ同じ★5でも伝説レイドに流れるわけですわ

880 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:08:02.08 ID:z5VJbXsv0.net
>>879
メガレイドはメガレイドであって星5ですらない
報酬も星5よりショボい

881 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:11:22.90 ID:0OsgZ7Yj0.net
今新日で一番名勝負ができる日本人レスラーって誰?

882 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:11:45.53 ID:0OsgZ7Yj0.net
誤爆です

883 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 01:39:50.08 ID:OcLwA7/00.net
>>881
なんだかんだ言って、オカダよ

飯伏、内藤、真田、Jがその次

884 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 03:53:33.03 ID:7j2nyg2I0.net
矢野通

885 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 04:46:00.15 ID:KgTSBNsq0.net
>>867
この一覧って、凄く便利 ありがとう

いつもは、青のマスターでカイリキー2体と相棒使ってます。
トレ1000目指してますが、2000へ上限がアップされてモチベ低下中

886 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:06:25.24 ID:noqc/3Yw0.net
マスターリーグをやっていると、ほとんどの人がメタグロスとメルタンを出してくるんですが、この2体に強いポケモンいたら教えてください。

887 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:19:28.45 ID:BnYKQvLh0.net
867 868 869
情報ありがとうございました!
ひとまずパンツずり下ろして待機中です。
相棒連れてトレーニングが最近ダルく思えて来たのでとても参考になりました。

888 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:27:45.25 ID:7ITjaUYS0.net
>>886
グラードン

889 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:32:42.71 ID:noqc/3Yw0.net
>>888
ありがとうございます。

890 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:35:08.84 ID:Ct0fuMPqd.net
>>878
ありがとうございます、危なかった

891 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:38:28.44 ID:qp6IZjto0.net
それを聞いてるレベルではマスターは向いてないと思うよ

892 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:41:43.16 ID:JJpLzuhj0.net
巣でルアー使ったら、
そのときのポケモンがわきますか?

893 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:42:52.71 ID:z5VJbXsv0.net
>>892
巣の湧きポイントは巣で独立してる
ルアーにもお香にも反応はしない

894 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:46:23.79 ID:vmrM8oC50.net
「同じグレートスローでも丸が小さい方が捕獲率が高い」という記述を見たことがあるのですが本当ですか?

895 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 09:48:37.96 ID:JJpLzuhj0.net
>>893
ありがとう。

896 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 10:53:05.98 ID:8U+IBnL30.net
>>863
ありがとうございます
高CP高個体が2体拾えたので片方進化させて繋ぎにしてもう片方はカノン待ちにしてみます

897 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 10:56:22.40 ID:vl3nINICa.net
>>894
本当だよ
https://pokemongo-get.com/catchcal/

898 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 11:23:13.04 ID:u3kPTbH+p.net
>>897
ありがとうございます

899 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 12:41:27.64 ID:HKwN/oLB0.net
>>880 ありがとう
>>882 ありがとう
>>888 ありがとうございます
>>895 ありがとうにありがとう

900 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 12:54:54.84 ID:5r9jTGHi0.net
>>851
コイキングとヒンバスって種族値一緒だし、前者は初代の中でもキングオブ雑魚ポケだったのが進化すると水ポケの最強格になるし、後者はあの醜い見た目から進化すると全ポケの中でも美しいポケモンになる
そのギャップというか出世魚みたいな設定がトレーナーの琴線に触れるんでは?

901 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 13:13:06.89 ID:5r9jTGHi0.net
>>859
ラグラージはいないの?

902 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 13:14:25.61 ID:5r9jTGHi0.net
>>859
耐久ないけど攻撃力だけならクラブハンマーキングラーもある
用途は何?レイド?PVP?

903 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 13:43:43.06 ID:qr3pJNXx0.net
カントーコンテストのルールむっちゃ長くて
どうすりゃいいんだ これ
ツイッターでそもそも どこに投稿するんだ?

904 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:19:36.45 ID:dm9oTWxP0.net
うちの近所にスシローがあって、スポンサーになったからポケモンジムになってたんだけど
ひと月ほど前に閉店してしまった
しかし、いまだに「スシロー〇〇店」としてジムは存在してて、バトルだジム置きだアイテムゲットだ機能してる
誰かが連絡しないかぎり、ずっとこのままなんですかね

905 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:25:25.69 ID:DW1+0jUdr.net
>>904
そうだね

906 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:41:56.91 ID:3yBdd0MWH.net
ゲノセクトのテクノバスターって強いですか
不一致だし忘れさせてもいいですかね

907 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 14:48:33.98 ID:s4NUIR4Md.net
>>904
実家の近くに2年以上前に潰れたセブンイレブンのポケストある。

報告しない限りそのまま。

908 :ピカチュウ:2021/01/10(日) 15:13:19.27 ID:2RyU2+lyM.net
>>900
鯉が滝を上って龍になるというのは中国伝来の伝承だな
ちなみにフライゴンがドラゴンなのも、蛟龍という伝承が元らしい

909 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 00:23:40.33 ID:bo1xMjXM0.net
今年は干支イベントなしかよ

牛ポケモンだせよ

910 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 09:21:11.57 ID:iu+/65iY0.net
ロケット団との戦いでパーティ選ぶときに
「前回と同じ」になる時と、「おすすめパーティ」で勝手に選出される時がある
この違いは何? 毎回「前回と同じ」になってほしい
同じ手持ちのロケット団員とは何度も戦ってる

911 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 09:50:31.89 ID:kaUbtr+N0.net
その日の初回はおすすめになる

912 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 10:03:22.77 ID:T8VV0+Dgd.net
>>910
アプリ起動後の初めての対戦は必ずオススメになる
おそらくはバグ
アプリを起動しっぱなしにする以外の対策方法はない

913 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 10:05:52.15 ID:T8VV0+Dgd.net
>>912
書き忘れた
件の条件でオススメが出たら一端バトルから離脱して、あらためてまた対戦すると前回のパーティーが出る

914 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 11:05:13.48 ID:mQ3F7ygE0.net
ロケット団あるいは気球が出現してからの経過時間によっては一旦離脱したら去ってしまうことがある

915 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 13:51:56.08 ID:E7B/rEy50.net
ロケット団の出現時間は20分だよ
毎回気をつけて見ていれば逃すこともないだろう

916 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 13:53:04.26 ID:E7B/rEy50.net
>>910
>>828に同じ質問がある

917 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 15:14:47.96 ID:NJz9rG/H0.net
>>910
>>830に同じ答えがある

918 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 18:21:25.63 ID:Sg7AwsFba.net
明日からヒードランらしいですけどとりあえず地面で殴っておけばいいですか?
ドサイドンとガブとマンムーとドリュウズが育ってる地面ですラグはいません

919 :ピカチュウ:2021/01/11(月) 18:22:24.14 ID:Mnmrnzbk0.net
オーケーよ
マンムーはいらないかな

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200