2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその35【審査】

1 :ピカチュウ (8級) :2020/11/30(月) 18:23:51.09 ID:TrppJPMz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」(http://wayfarer.nianticlabs.com)はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
 ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
・以下で紹介しているIITC
・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604670265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

340 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 19:47:00.40 ID:mPxMQdwO0.net
>>339
初歩の基準すら知らない審査員が増えたんだろうね
ポケGO知らん別ゲームの人が見たらポケストップって何?状態になってしまう
339さん次第だけど説明の修正申請出してみては?

341 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 19:50:42.19 ID:uIWJHS3ZM.net
この辺にはポケストップが少なくて〜

342 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 19:51:57.42 ID:wQh8lMQ70.net
>>340
近くまで行ったら出しときます

343 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 20:10:01.38 ID:YT7E6+Fo0.net
>>340
ゲーム内用語は不承認っていう規則はどこに書かれていましたっけ?
初歩の基準というべき範囲(適格基準、承認基準、不承認基準、コンテンツの基準)あたりに
書かれてなくて

だからとってポケストップという説明がいいと私が思っているわけではなくて

344 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 20:15:08.12 ID:YT7E6+Fo0.net
>>343
申請のヘルプには記載があるんですが、以前は審査の基準にも書いてあったような気が

> 以下の内容は説明に記載しないでください:
> HTML または URL
> トレーナーニックネームや、ゲームで使用されている用語 (レイドやポケストップなど)
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?s=in-game-locations&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja&p=web

345 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 20:16:36.42 ID:tc+lfAel0.net
>>337
理解できました、ありがとうございます

346 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 20:20:25.97 ID:mPxMQdwO0.net
>>343
以前は特定のゲーム用語とか書かれていたけど少し表記が変わった模様


以下の基準が該当する候補は、低く評価してください:
タイトル と説明にプレイヤーの名前 (アーティスト名は可)、もしくはゲームに特化した情報が含まれている
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?s=how-to-review-wayspots&f=reviewing-a-wayspot-nomination&p=all

347 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 20:35:41.45 ID:wQh8lMQ70.net
>>329
通ってた。これで近くの寺の撮っておいた360°ビューを使ってもう1つジム増やせそう

348 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 20:43:26.78 ID:YT7E6+Fo0.net
>>346
ありがとうございます
ゲームに特化した情報という表現は過去に読んだことがありますので
以前からここに書いてあった模様
なんかあっちこっちで書きぶりが違うのがいけないんだな
指摘されたURLは審査する人は全員読むべきところなので
初歩の次、初級くらいかも。

349 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 21:41:21.62 ID:KPd0a18v0.net
最近補足に「ポケストップが少ないから」と書いてある候補は否認とかいう投稿がTwitterで多いけどそんな基準あったっけ?(説明にゲーム用語は禁止なのは知っているが…)
候補が良かったら「ポケストップが少ないから」という補足を気にせずに高評価しているんだけどマズイかな

350 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 21:50:42.38 ID:e3rb7/vfa.net
>>349
少ないからってのはあくまでも申請者が申請するに至った動機だから、補足に書かれてるぶんには特に気にせんでいいんじゃない?
純粋に候補で審査したらいいかと

351 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 21:52:07.10 ID:RhpT0vRUM.net
>>349
不承認基準

8.審査員に影響を与える
タイトルや説明文、写真にコードネームや婉曲的な表現を入れるなど、評価を左右し、影響を与えようとする内容の申請。 または、タイトル、説明文、補足情報や、写真などで評価するよう求めるもの。

ポケストップが少ないからという不適切な理由で承認を促していると
とらえているのかと
自分はそれを理由にリジェクトはしませんが

352 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:02:13.03 ID:0Pxqg4gA0.net
>>349
補足なら問題ないが
それ見るとイラッとするからという理由で否認するマイルール言ってる奴は結構いる

353 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:09:46.91 ID:JBnRx0Bw0.net
ポケモンGOの申請画面に問題があるだろ
こんなのは禁止です、審査員はあなたがたと同じく一般人です、みたいに書かなきゃダメだよ
パッと見ナイアンの内部の人が審査してそうな感じするし

354 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:14:34.09 ID:RhpT0vRUM.net
>>352
前スレでも審査お疲れさまですみたいなの嫌いな人が
けっこういたからなぁ

355 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:22:34.01 ID:lYzhIZg5d.net
審査お疲れ様ですもダメなのかよ
みんなイライラしすぎじゃね

356 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:24:45.18 ID:x2cC+J98M.net
確かこう書くと審査の時印象が良くなるとか広めた奴がいたからなそいつのせいだよ
俺は申請された物がちゃんとしてるなら気にならんけどな

357 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:30:49.43 ID:21rWeJDja.net
なんか知らんけど余裕ないやついるよなあ
イライラするならやらなきゃ良いのに

358 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:35:58.41 ID:/UIF7ZOma.net
>>349
ingressのゴミ共が「タイトル説明に書くのがダメなんだから補足説明にも書いたらダメだよな」って拡大解釈したせい

補足説明の過程ではなぜポケストップにふさわしいかを書くよう指示されるから
◯◯なのでポケストップにふさわしいと思いましたって補足を書く人も当然いる
運営に従った人たちも無条件でリジェクトしようとしてるからマジで害悪

359 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:39:48.04 ID:9LTodBCTa.net
俺も審査員なりたての頃補足に書くのさえダメだと勘違いしてリジェクトしてたな
それで評価赤になったからこれはなんかおかしいと思ってここで質問したから補足になら別に問題ないと気づけた

360 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:40:37.94 ID:2z5NhVASa.net
Ingressの申請人画像にそのうち自分のID乗せられるとかマジで勘弁してほしい

地元のIngressはいじいじ今あるポケストで遊んでるだけで新規開拓ぜんぜんしない

361 :ピカチュウ :2020/12/08(火) 22:47:52.63 ID:azZPbJ2h0.net
>>349
否認はしないが邪魔だとは思う
まあそういうコメントの申請はクズ申請が多いので否認になることがほとんどだが

362 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 00:30:39.53 ID:NGpyb/630.net
GoodPOI
でTwitter検索するとなかなか気持ち悪いのが見れるな

363 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 00:39:28.17 ID:WzBfnLS60.net
>>349
そんな基準はないから普通に審査する
でもそういうコメント書く人って言葉足らずで申請不備する人の割合高めだから
位置ズレが大きかったり、360°写真を用意してなかったりで物の存在を確認出来ない場合がそこそこある

364 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 01:01:34.07 ID:Lwe9SzkW0.net
「このあたりポケストップが少ないんです」とか「ジムにしてください」とか、申請文に書いてても自分なら無視して審査結果には影響しないが、
そんな風に書いてある申請にはほとんどロクなのが無いのもまた事実。

そこは「推薦する理由」を書く所だ。
「古くからあって歴史的価値があると思うから推薦する」とか「地元の文化的な物だと思うから推薦する」とか書いてくれ。

365 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 01:09:21.39 ID:v1bVtNM8M.net
ポケストップ云々書いてる申請者の殆どが電柱やらアパートの看板やら送ってくる奴が多いから悪く見えるんだろうな
可哀想なのもたまにいるよ集落みたいな所で本当に少なかったりそもそもスポットが無かったりとか

366 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 03:51:40.80 ID:zjBe94VG0.net
何を書いていいのかわからないから正直に「ポケストップが少ないから」と書いてしまうんだろう
模範例を用意しておけば、それを参考に補足情報を書く様になるだろう
地元じゃちょっとは知られたジムリーダーの私が模範例を書いてあげよう

--------------------------------------------

【必ず最後までお読みください】
これはWayspotにふさわしいですか? ★★★★★

タイトルと説明 ★★★★★

Historic/Cultural ★★★★★

視覚的にユニーク ★★★★☆

安全なアクセス ★★★★★

以上のように採点をしてください、説明にあるとおり歴史的文化的価値が非常に高い候補です。
間違った審査をするとWayfinderの評価が低下しアカウントが停止される恐れがあります。
くれぐれも慎重な審査をお願いします。

367 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 04:12:08.63 ID:jrLvX4OzM.net
うおーすごいこれならwin-winだね〜〜〜

368 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 07:52:26.03 ID:Trxy+ZTo0.net
そだね〜〜〜

369 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 07:58:48.65 ID:JyWlKKKka.net
>>364
その人にとっては「ポケストップが少ない」が「推薦する理由」なんだろうな
「ポケストップにふさわしいと思う理由を書いてください」とかにしないとダメなのかもね

370 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 09:16:57.86 ID:cOrUwccW0.net
>>366
声出して笑った

371 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 11:12:55.15 ID:00tsGP0Yd.net
WaySpot19個のエリアに20個目のスポットを増設しました
専用駐車場のある大きな公園の施設である新規スポットをジムにしたかったので、みんなでIngressの点数操作(イイネ7)をしたのですが、結局ジム化したのは古くからある変なところでした(画像4+イイネ1)
通過メールが来たのは昨日のお昼前くらいで、イイネ処理を完了させたのが19時くらいです
何が失敗だったか分かる方いらっしゃいますか?

372 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 11:31:32.87 ID:f29MfYUbM.net
>>371
ジムになるのは前日の17時か18時時点でのいいねと画像の総和じゃなかった?

373 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 11:32:00.53 ID:Trxy+ZTo0.net
>>371
いいね処理を完了させた時間
ライブした時間帯が昼だったのが運の尽きだと思う
そこまで見越して、保険で既存スポットにジム候補補欠作っていいねしておけばまだよかったと思う

374 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 11:33:50.22 ID:WfnVVV6CM.net
>>371
自分も経験あるけど、イイネ完了が間に合わなかったと思う。
18時までには完了しておくと安全。

何度もピンポイントでジム化して来たけど
締め時間がはっきりとは分からなかった。
憶測でしかないけど特定の時間に処理が動き
該当のスポットに処理が来るまでは猶予時間では??と思ってる。
この為、出来たり出来なかったりというケースが生まれるのかなと。

最後のライブがジム案件って時はライブしたらすぐに
仲間に連絡し近くにいる人がログに出す。
他の人はログからアクセスしてイイネする。

っていうやり方をしてたよ。

375 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 11:42:20.76 ID:00tsGP0Yd.net
>>372-374
どうやらやっぱりイイネが遅すぎたみたいですね
今後EXがどういう条件になるか分からないけど従来通りに戻るなら路駐のジジイとかを弾けるジムにしたかった
勉強になりました

376 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 12:37:56.26 ID:4FT1UfYxM.net
最近ジム化する条件の写真、いいねの仕様が変わっているかもしれないので注意です
個人的には複数いいねしても重複扱いになってる気がしますが試行回数が少なくて分からない部分が多いです

377 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 13:04:37.69 ID:e+rVcGMJ0.net
今日は写真と位置修正のがやたら来る
てか写真修正は至近距離or引いた距離からのが結構出てくるけど
修正したい人はどうしたかったのか分からんから困る…

378 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 13:51:51.44 ID:NGpyb/630.net
>>377
さっき駐屯地の噴水の数メートルの位置修正が来て知らんがなってなったわ

379 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 14:40:36.86 ID:VQzTLsz40.net
ん?

ジム作成ルールなら変更されたぞ


雑にまとめると
・集計は最後のポータルができてから(または同期時間の)12〜24時間前のデータでなされる
・上記により2,6,20番目のトリガーとなる最新のポケストップをジムにすることができないまたはしにくくなった(同期時間の1時間前に承認されたケースなどは不可能になる)

380 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 16:47:49.85 ID:gctxMkGga.net
>>379
それどこ情報?

381 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 17:47:15.31 ID:VQE71P+1d.net
なにそれ

382 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 18:13:30.53 ID:qNUNAWOuM.net
雀が反省してるぞ

383 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 18:29:25.70 ID:VQzTLsz40.net
>>380
https://www.reddit.com/r/NianticWayfarer/comments/k9drmq/research_on_new_gym_creation_conundrum/

384 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 18:42:19.20 ID:VQE71P+1d.net
スペイン位置偽装ストリートとかで好き勝手やられたから対策取ったってことか
申請の順番に加えてアプグレの適用を考慮しないとトリガージム化はまず不可能

385 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 19:03:55.81 ID:i7rHuiVV0.net
>>382
マジかついに改心したんだな

386 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 19:04:33.16 ID:+H+Qw1Wj0.net
ジムにしたい物は2,6,20個目になるようには申請しないで
その前に生やしていいねを付けておくほうが安全ってことだね

387 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 19:15:49.50 ID:Trxy+ZTo0.net
なるほどなぁ
仮に以前のやり方で、今朝いいねつけたセル2つ目のスポットがどうなるか気になるところだ

388 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 19:24:42.44 ID:PXillQN9a.net
>>383
サンキュー

>>385
自分が正論言ってると思ってるのは変わってないぞ

389 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 20:19:42.96 ID:4CnB4F24d.net
ポケGOユーザーは糞が多いとか言ったり揶揄してきた過去があるのに、反省しましたー!だからみんな正しい僕に付いてきてーって本気で思ってるのかね?w
初めて申請を始めた糞ポケGO民!僕のこの正しいサイト見て糞審査者を脱却してください!とか言われても誰も見に行かないよな。
圧倒的多数のポケGOユーザーを今までバカにして敵視してやって来たアイツらのやり方は、戦術で勝って戦略で負けてたんじゃないの?
その点オマイラは優秀だわ。

390 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 20:46:09.08 ID:94tMiqqid.net
クールダウン何回か重ねると評価さがる?
星1ばっかりでフェアになっちまった。

391 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:07:07.20 ID:lLRGp+xma.net
sinXsanってマジで知能に問題がありそうだからな

392 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:09:51.40 ID:5Sp2+Fcda.net
クールダウンを重ねるとというよりクールダウンになるような審査の仕方が評価減点に繋がる
自分が審査員ガチャ案件やグレーだと思った申請にも適度に★3、4くらい付けるようにしてたら回避はできる
健全ではないがそういうやり方もたまには必要

393 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:11:51.44 ID:GbqGM/Wia.net
ロボットはともかくクールダウンなんて食らったこと無いから
頻発する人は根本的になんかやり方おかしいんじゃないのっていつも思う

394 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:15:51.53 ID:5Sp2+Fcda.net
よくあるのは★1連発と一回一回の審査30秒以内に送信を連発だな

395 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:21:00.25 ID:94tMiqqid.net
星1連発酷い申請しか来ないし
時間かけて星1付けるようにする。ありがと。

396 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:38:00.14 ID:ut0l2fnZM.net
最悪星2でもいいんだぞ
消火栓とかなら仕方ないが

397 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 21:38:01.38 ID:ut0l2fnZM.net
最悪星2でもいいんだぞ
消火栓とかなら仕方ないが

398 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 22:12:01.14 ID:rx3nEgFU0.net
>>385
んなわけないでしょw

ツイッターでwayfarer語ってる連中は、
てめーの申請の結果全部公開してみろよってな。

399 :ピカチュウ :2020/12/09(水) 23:41:34.85 ID:omVL9AAP0.net
これアップグレードした順に審査入りする訳じゃないんだな
数日前にアプグレ済みになったやつがまだ待機中なのに今日アプグレした方が速攻で審査→承認されてた

400 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 00:28:26.24 ID:IMaRam9x0.net
1500超えてたアップグレードが減ってたわ
なんじゃこれ

401 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 00:32:36.02 ID:IMaRam9x0.net
×アップグレード
○アグリーのほう

402 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 02:55:01.63 ID:GpfpAnDn0.net
>>377
写真は修整ではなく追加のはずだし、意図は気にせず不適切なものを弾くだけでいいのでは?

>>393
私もそう思っていたけど、一昨日初めてクールダウン食らった。
最近は良くも悪くも平凡な候補や、価値がさっぱり分からない候補がほとんどだったこともあって
評価がパターン化しているというのはそれなりにあったかも。
ポケモンを捕獲したりしながらやっていて、審査のペースはかなり遅めだったし、放置してしまってタイムアウトも結構あった。

>>400
メダルに承認された候補のアグリーメントしか反映されていない状態になったことがあるけど、しばらくしたら直っていた。

403 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 08:05:18.69 ID:dWiUVLUf0.net
おや?これはなんですかの中身や配置が変わった?

地蔵はいままで「美術>像」にしてたけどこれからは
「物体>道祖神」でいいのかな
厳密には地蔵と道祖神は違うけど宗教的存在という意味では近しい

404 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 08:08:53.88 ID:9MzC0lqK0.net
これはなんですか? の項目が変わってどこに何があるやらさっぱりだ
選べるものも増えてるし、礼拝堂は2つあるし…

405 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 08:11:28.82 ID:IQYu3Yn20.net
否認するときの理由から一般的な企業が消えたように見えるが

406 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 08:12:21.33 ID:OMTZDR4a0.net
これはなんですか?は一応近そうなの選んでるけど
地蔵を消防署とかにしても減点される訳じゃないしあんまり気にしないでいいと思う

407 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 08:36:59.89 ID:cqhqbBBa0.net
wayfarer開いたらいきなり英文が、何だコレ

408 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 09:27:30.33 ID:iLlf7x2e0.net
>>407
翻訳に突っ込んでみた

好評です!
注目のWayspotの投稿を投稿者にクレジットしました
Nianticはあなたのゲーム内コードネームを表示します。Wayspotへの投稿でNianticの製品にクレジットされたくない場合は、Wayfarerの設定でこの機能をオフにすることができます。

Kudos!
Featured Wayspot contributions now credit the submitter
Niantic will display your in-game codename. If you don't wish to be credited across Niantic's products on your Wayspot submissions, you can turn this feature off in your Wayfarer settings.

409 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 09:32:07.83 ID:W7lMH/uS0.net
ショーケースもなんか変わったな
良い物も微妙な物も表示されるのに良い Wayspotsってまた一悶着起こりそうな嫌な翻訳だな

良い Wayspots
Brush up on your knowledge of the eligibility and review criteria here

410 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 09:43:32.34 ID:ugiwyAiO0.net
ひとまず設定からCodename Display on Wayspot Submissionsをオフにしましょう
トレーナー名をingressのポータルとかでも表示するかどうかの設定っぽいので

411 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 09:48:48.88 ID:ugiwyAiO0.net
ingress以外でもショーケースの画像の右下に思いっきりコードネーム出てますね
オフを強く推奨します

412 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 09:50:21.01 ID:F0Mt4Fb+0.net
☆1つけたあとの
理由を選択してください>Wayspot基準>他の不承認基準 で
承認基準のすべてを満たしていないか、その他の非承認基準を満たしている候補に使用します。

また間違った解釈されかねない微妙な翻訳しやがって
そこは「承認基準のいずれも満たしていないか」とか「承認基準のうち一つも満たしていないか」だろ

413 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 10:10:50.84 ID:ONLcMPmw0.net
>>405
>>156の一般的企業が否認対象ではなくなるってやつだろな

414 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 10:16:24.18 ID:QBna+2nkM.net
>>410
デフォでオンになってるな。ナイアンてデフォオン好きやな。気球マークからナイアン垢全て見れる設定もデフォオンだったし。
久しぶりにwayfarerログインしたんだけど、田舎じゃないのに、アプグレかけてない3つも審査中になってた。審査中になっても数年掛かるみたいだから期待してないけど。

415 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 10:19:25.49 ID:TsNU/OlN0.net
>>402
ほんとただ近いか遠いか…の違いだけのがちょいちょい来るんだよね
どっちも写真自体は綺麗だし変なの写ってないしで

416 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 10:28:33.72 ID:W7lMH/uS0.net
>>413
もともと一般企業は否認対象ではないよ
一般でも特筆すべき点があれば審査に値するものだし
なので今リジェクトするなら「他の不承認基準」を選ぶか、★2の低評価にするって感じになるかなと

しかし、レイアウトや表記が一部変わったけどナイアンらしい雑な仕事だなぁと

417 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 10:40:35.57 ID:aVl2agno0.net
Kudos!
Featured Wayspot contributions now credit the submitter って出てきたけどなんなんですかこれは?

418 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 10:43:56.60 ID:qqrK8tVwM.net
始めて2週間経つけど900審査中150agreementsしかない。評価がフェアだし審査方法に問題ある?それともこれからじわじわ増える?

419 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 11:15:08.41 ID:nu0Izs1c0.net
>>418
短期間に大量にやるとそうなる。もう少しゆっくりやった方がいいかも。

420 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 11:51:31.43 ID:QYfs6pgua.net
>>418
審査した瞬間に審査数にはカウントされるけど
agreementの判定はそれらが承認否認の結果出てからだから
アプグレと共に時間差で増えてくる

421 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 11:53:45.26 ID:qqrK8tVwM.net
>>419
ありがとうございます。アップグレード欲しかったので焦りすぎました。

422 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 11:56:37.60 ID:aUt6ERxr0.net
150/900はさすがに低すぎない?

423 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 12:26:26.78 ID:3cKehdx70.net
やっと神社が選択肢に入ったんだね

424 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 12:31:21.67 ID:+E+uxDe2d.net
リジェクト理由の「他の不承認基準」って分かりにくい表現だな
「評価に値しない」とか「審査に値しない候補」とかでいいのに

425 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 12:53:15.90 ID:aVl2agno0.net
審査中になってから完了するまで2週間以上かかるというのはよくある事ですし
審査からひと月で大体反映されるかと

426 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 13:08:00.50 ID:cqhqbBBa0.net
300審査したら2、3日でアグリー100貯まらないか?
地域差もあるのかな

427 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 13:10:17.63 ID:rn0I9svb0.net
クールダウンくらいまくって、いつの間にか評価poorですわw

428 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 13:12:03.31 ID:jqf//VpH0.net
>>423
宗教施設>神社
宗教施設>教会、神社、お寺

今まで選択肢にデフォで出ない言うてたから2つあるw

429 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 14:25:25.66 ID:3Nr93/RRd.net
俺のポケモンGOのID、Ingressでは別人が取得してるみたいなんだけど、ポケストに名前表示されるようになると他人が申請したものが俺のIDで申請したみたいに見えちゃうのかな?

430 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 14:32:30.17 ID:ujgRyf/50.net
>>425
それはかなりの地域差(確かS2セルのLV11だったかな)がある
セル内に大都市があってポータルが多いと年単位待ちというかアップグレードなしでは困難だし
方や海や山だらけのセルだと申請から数日で結果出るからな

431 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 14:35:28.55 ID:/zfnPu9M0.net
天候よりも広いLv9だったと思う

432 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 15:09:01.78 ID:GpfpAnDn0.net
>>403
「物体>地蔵」もある。

>>415
写真にこだわる人はこだわるし、増やしたいだけかもしれないし、考えても答えは出ないかと。

>>423
以前から「建築物>宗教施設>神社」あたりにあったと思うけど。

>>428
宗教施設は結構細かく選択肢が用意されているのに、「教会、神社、お寺」という選択肢まであるのはわけが分からない。
「礼拝堂」が2つあって、さらに「非ムスリム派礼拝堂」というのもあるし。

>>429
wayfarerのコミュニティページではIDの末尾に「-PGO」「-ING」を付与しているみたいだし、区別が付くようにすると思う。

433 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 15:44:45.08 ID:ujgRyf/50.net
>>431
以前検証してたやつで再確認したらS2セルのLv8だった
例えば羽田や川崎沿岸部、浦安、袖ケ浦等の東京湾湾岸のLv8セルは
殆ど海だから首都圏の中ではかなり早め

434 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 16:05:37.34 ID:3cKehdx70.net
私有地にあるものって、そこの人が見てもらうように公開してたらOKなんだよね?
あと、WAYSPOTになることをそこに住んでる人が望んでる場合どうなの?
物自体は、歴史的価値があるものとする

435 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 16:24:44.04 ID:W7lMH/uS0.net
>>434
私有地は見てもらうように公開してても基本的にNG

436 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 16:58:55.79 ID:vqnS8hP90.net
選択肢見辛いわ

437 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 17:07:25.42 ID:ONLcMPmw0.net
何度も言うけどNGなのは私有地ではなくて一家族のみが住む宅地な
私有地でも人が住んでなかったり集合住宅ならオケ

438 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 17:27:47.08 ID:HKASfW0wM.net
>>437
40メートル以内に1世帯だけしかないところは要注意なのはわかっているんだけど
一般の宅地内がダメなのってどれが根拠でしょうか?

439 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 17:29:18.85 ID:lYSqakBYa.net
公有地じゃない土地は全て私有地なのによく意味分からず使ってるんだろうな

440 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 17:58:42.60 ID:YkxvrUTh0.net
11月のAMAを読んでいると
マーカーはオブジェクトの真上にする必要あり
“marker pin should be on top of the object nominated”と書いてある。
今まで少しくらいずれていても良いと判定していたけど、これからは判定が厳しくなるのかな。
実際、自分も少しずれていた東屋がリジェクトされました。

総レス数 996
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200