2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその35【審査】

1 :ピカチュウ (8級) :2020/11/30(月) 18:23:51.09 ID:TrppJPMz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」(http://wayfarer.nianticlabs.com)はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
 ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
・以下で紹介しているIITC
・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604670265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

439 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 17:29:18.85 ID:lYSqakBYa.net
公有地じゃない土地は全て私有地なのによく意味分からず使ってるんだろうな

440 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 17:58:42.60 ID:YkxvrUTh0.net
11月のAMAを読んでいると
マーカーはオブジェクトの真上にする必要あり
“marker pin should be on top of the object nominated”と書いてある。
今まで少しくらいずれていても良いと判定していたけど、これからは判定が厳しくなるのかな。
実際、自分も少しずれていた東屋がリジェクトされました。

441 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 18:03:55.80 ID:I5NMLAdya.net
アプリからマーカー立てる時の航空写真をもっとズームできると良いんだが

442 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 18:50:19.27 ID:HKASfW0wM.net
>>441
座標を指定して申請できないから
もうちょい拡大表示できるといいですよね
Ingressだと座標をピンポイント指定できるのかな

443 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 18:57:10.01 ID:ugiwyAiO0.net
>>438
今月のAMAに書いてあります

>>440
ちょいずれ程度なら視認出来る範囲だと思うので直すか放置(2m未満のずれ)で対応します
むしろ東屋の方が否認理由かもしれません 基準更新によって適性基準を満たす候補例から東屋が消えてしまったので

444 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:02:18.22 ID:rCT5zRRdM.net
>>443
パビリオンが東屋に該当する
日本語だと展示場みたいな意味があるが英語だと東屋も含まれる
ユニークの意味が「独特な」だけでなく「唯一の」と同じで一種の翻訳ミスと思う

445 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:20:30.05 ID:nu0Izs1c0.net
ここに書き込んでた人かな?
あの写真だと電柱にしか見えなかったけど
こう見るといいね
https://i.imgur.com/JvKZCqp.jpg

446 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:21:36.92 ID:skYKokqV0.net
>>445
そうです。よろしくお願いします。

447 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:25:08.15 ID:skYKokqV0.net
>>446
住所がこちらの候補画面と違ってる。
南堀之内になるわけないのに……

448 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:27:08.61 ID:ZVIPlNS60.net
>>445
これは謎の石碑とか、タイトル説明コピペとかアホな事しなければ確実に通る鉄板焼

449 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:30:24.76 ID:6H/Sn6Jba.net
ショーケースに投稿者のID晒すようにしたから嫌なら拒否してね、もう始めちゃってるけどって相変わらず雑で草

450 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 19:49:09.54 ID:HKASfW0wM.net
>>438
>>443 11月のAMAの当該部分はここですね?

(ファンサイト訳)
質問16
「私有地」の定義を明確にしてもらえないでしょうか?多世帯住宅はこの拒否理由に含まれるのでしょうか?民家から40m以内にあるウェイスポットはどのように扱うべきなのでしょうか?

回答
個人住宅で考慮すべきことは、新たな基準でも変更はありません。集合住宅といった多世帯住宅は、遊具といった誰でも利用することのできる設備がある可能性を踏まえ、承認基準をすべて満たしていれば対象となり得るでしょう。
私有地の一戸建て住宅から40m以内にあるように見える推薦は、そこが私有地ではないこと、私有地以外からのアクセスが可能であることに細心の注意を以て確認する必要があります。
https://ingress.lycaeum.net/2020/12/20201204-1029.html

Nominations that appear to be within 40m of private, single-family residential property should be very closely reviewed to make sure they are not on private residential property, and that they are accessible from locations not on private residential property.
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/10321/november-ama-your-questions-answered

451 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 20:00:11.60 ID:HKASfW0wM.net
>>450
40メートル以内に1世帯しかなかったら私有地でなく、かつ私有地以外からアクセスできることを細心の注意をもって審査する。つまり私有地はダメ。

アパートなどの場合は従来通り問題ない。審査対象となる。

>438で自分が疑問に思っているのは
一戸建て住宅が複数あるところ(戸建住宅地)について
明確な指針はなさそうだなと。

1世帯だけが独占的に使えるWayspotはよくないってのはわかる。
マンション、アパートは問題ないという指針も理解してる。
宅地はあんまり明確になってないんじゃないか、ってことなんです。

住宅地の1軒分の土地が小公園になってるケースは毎回悩んでます。

452 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 20:23:31.03 ID:ONLcMPmw0.net
>>451
公園は宅地ではないので一家族のみが住む個人の宅地を通らず入れることが確認できれば宅地から40m以内でも承認対象

453 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 20:55:55.06 ID:hHyX9hFBa.net
他のゲームに表示されてないwayspotはどうして確認すればいいのかって質問に
イングレスもやれって回答してて草

454 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 20:56:06.75 ID:8TYd4qzA0.net
半年ぶりにやったんだが、今は審査遅いの?日曜日に申請、アプグレして3つとも待機中

455 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 21:18:32.33 ID:OMTZDR4a0.net
まぁぶっちゃけintelマップ見るのにIngress入れなきゃだし間違ってはいない

456 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 22:51:18.93 ID:cqhqbBBa0.net
申請時に20メートル以内にwayspotがある場合は拒否したりして審査前にそれらの申請を弾いてくれれば互いに楽になるのに

457 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 23:07:07.51 ID:KUSrCkvhM.net
ポケgoからじゃ重複してるかどうか分からないから重複候補多いしな

458 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 23:07:08.23 ID:KUSrCkvhM.net
ポケgoからじゃ重複してるかどうか分からないから重複候補多いしな

459 :ピカチュウ :2020/12/10(木) 23:54:16.03 ID:n2L9yr9r0.net
>>453
これですね。まぁ素直でいいんじゃないでしょうか。

Since not all Niantic apps show every accepted Wayspot, how should submitters check to make sure that a potential Wayspot doesn’t already exist?

Not a great answer here but do your best to avoid submitting a duplicate by checking both Ingress and Pokemon GO apps. We won’t fault you if you submit something that has been accepted but doesn’t appear in your app of choice, as long as you don’t continually submit the same nomination over and over. This is something that we’re working on building into the nomination flow to reduce the number of duplicated Wayspots being submitted.
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/10321/november-ama-your-questions-answered

(ファンサイト参考訳)
質問23
全てのナイアンティック製アプリで全てのウェイスポットが表示されているわけではありませんが、推薦者はどのようにして既存のウェイスポットがないことを確認すれば良いのでしょうか?

回答
充分な答えとはなりませんが、イングレスとポケモンGOの双方を確認することで重複した推薦を避けるようにしてください。何度も同じ推薦を繰り返し行うようなことをしない限りは、承認されていながらアプリ内には表示されていないものを推薦してしまったとしても、その責任を問うことはありません。このことに関しては、重複して推薦されるウェイスポットを減らすための方策を推薦手順へ加えようと取り組んでいます。


>>456
既存のWayspotとの距離は(公園内の遊具は1つだけなど一部の例外を除き)審査に関係ないから

460 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 03:30:33.43 ID:+2hGNl2P0.net
同じ物を他の人も申請してて、そっちが先にライブした場合も重複になる事があるから、Ingress使ってても重複は完全には避けられないがな。

貴重な申請枠を無駄にしたくなかったら申請前にIngressのスキャナで周囲を確認しろって、今まで散々言ってた事をやっと公式が発言したか。

461 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 05:47:04.58 ID:vRZu9jF10.net
>>445
無事承認されました。ありがとう。

462 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 07:54:07.79 ID:BRTUxMOZ0.net
市内にセルカぶりも20mも問題ないのにポータルにしかなってない体育館あるから
何度も何度もその体育館が審査に回ってくる
重複通知が来た申請者は???で理解不能だろうなぁ
その体育館は老朽化による建て替えで4年前に一度更地になってジムが消されたからその影響だろうけど
セルも距離も問題ないのだからまたジムにして欲しいわ

463 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 08:26:42.28 ID:rMpKAiE3M.net
ポータル削除と同時にジム削除なら分かるけど、ジムのみ削除は珍しいような。ノーレイド化はよく見るけど。

464 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 09:43:30.26 ID:4VqWyMk8p.net
ちょっと皆さんの意見が聞きたいのですが、自分としては承認されると思っていた案件が否認されました
対象は近くに他のスポットが無い地域です
ハウジングセンター敷地内なのでストリートビューでの確認は出来ないです
皆さん的には、これは否認対象でしょうか?
https://i.imgur.com/K1EaSie.jpg
https://i.imgur.com/UfU8p6c.jpg

465 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 09:54:00.07 ID:4JKxLCWU0.net
俺なら☆4かなあ
審査員ガチャだと思う

466 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 10:05:15.93 ID:8U9B1z4D0.net
>>464
オブジェの域に達してなくて微妙だなぁと言うのが率直な感想

467 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 10:10:17.62 ID:52PJSfQW0.net
>>464
これ審査した。確か星4くらいにした気がすると思うけど、ストリートビューから確認しにくかったよ。この草むらの裏にあるんだろうなぁと推測するしか無かった。

468 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 10:11:24.67 ID:52PJSfQW0.net
ストリートビューから確認できないて書いてあったか。ストリートビューから見れないと否認勢は一定数いるからな…

469 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 10:13:26.70 ID:8U9B1z4D0.net
>>464
補足するとストビューで確認出来ないなら100点満点のガチのオブジェでも否認よりのガチャになる
補足の画像で看板が見えるからそれを頼りにおおよその位置は推測出来る可能性はあるけど
位置の精度を担保出来ないからどのみち、位置の精度の評価は低めになる

470 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 10:35:12.87 ID:1iBm4JLP0.net
むしろ、近くにポケストが無いなら「住まいの公園」で申請すればよかったのでは?

471 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 10:50:19.62 ID:6yfQovL90.net
"住まいの公園"っておそらく住宅展示場だからなぁ

472 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:00:48.77 ID:4Ry7jTOQF.net
>>464
おしゃれ風ではあるけどオブジェとは違うと思うし芸術性も低いかな
忖度しても星3

473 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:02:03.73 ID:qjQPycIka.net
こんなん星1リジェクトでしょ
実際否認されてるし

474 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:07:09.92 ID:kfe0VOCId.net
住宅展示場?レンガの見本じゃね?とか思われてそう
この位置でこの大きさだと航空写真からも見えないか

475 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:07:46.15 ID:fGXdPx0Ja.net
アートと言うには弱い感じがするな
変わった見た目ではあるが立体感の少ないオブジェは低評価になりがち

476 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:19:27.88 ID:4Ry7jTOQF.net
>>464
それと候補が良いか悪いかしか見ないからスポットが近くにあるとかないとかは全く考慮しない

477 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:22:47.30 ID:VPtfVBJ3a.net
みなさんはシャッターアートは芸術性が高い場合は星いくつにしますか?
一時的な展示物としてリジェクトにする人もいるようなので申請しようか迷っています

478 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:22:59.56 ID:Hg6Zl60SM.net
住宅公園という名前の住宅展示場がだいぶ昔から通っていることがあるがあれは一般的な公園と間違えたとしか思えない

479 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:32:47.10 ID:lGdMzaqH0.net
>>477
360度写真やストビューで物が確認出来てかつ個人の敷地内でなければ☆5にしてる

480 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 11:34:08.59 ID:8U9B1z4D0.net
>>477
芸術性が高いシャッターアートなら普通に★5付ける
ストビューに写ってなくても補足情報の写真で場所が分かるように撮ってあれば位置の精度も問題ない
一時的かは申請内容見ないと判断できないけど、一般的なシャッターアートは5年以上ありそうだし問題ない気がする

481 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 12:30:45.62 ID:OHVWldlk0.net
>>471
うちの近所に総合住宅展示場って看板の写真のポケストあるけど
そういえばあれどういう基準で承認されたんだろ

482 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 12:53:35.76 ID:4VqWyMk8p.net
皆さん貴重なご意見ありがとうございました
写真のクオリティ、タイトル、周囲の状況などの説明等、練り直りて再チャレンジします

483 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 12:54:01.04 ID:Xg/9Qflqa.net
補足説明の写真に通行人が写ってるのが原因でリジェクトされることは無いですよね?
観光客が多い所なので人がいない写真を撮れませんでして。

484 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 12:59:33.33 ID:kMn7VNtJ0.net
>>483
遠景をとるといい(1勝4敗)

485 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 13:52:29.81 ID:W5B8IN4KM.net
>>483
自分は問題視しないが雀などTwitterの連中は超減点法で判断するので大丈夫だと保障できない

486 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 15:22:01.04 ID:Xg/9Qflqa.net
>>482, 485
ありがとうございます。
ほぼほぼそこを通る通行人が申請対象を立ち止まって見物してるという状況でした。
一度、通行人が写ってる写真で申請してみます。

487 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 15:52:12.43 ID:OHVWldlk0.net
人が写るのを回避できないなら顔が確認できないようにしろってガイドラインに書いてた

488 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 16:04:06.66 ID:dmIddQ26a.net
人写ってるのは落とせってはっきり書いてあるし即否認のボーナス扱いされるだけだぞ

489 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 16:20:28.35 ID:6yfQovL90.net
補足情報の写真だから

490 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 16:25:26.92 ID:57j+CMhbF.net
補足の画像は人の顔が写ってようがナンバー写ってようが問題ないぞ
こんな基本すら理解してないヤツが一定数いるからアホらしいけど自分は補足の写真にもナンバー写らないように気を使ってる

491 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 16:27:56.00 ID:GCZLXh8Na.net
申請写真は○だが補足写真が×だから落とすなんて冗談みたいな審査員はさすがに欠陥品と言わざるをえない

492 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 16:30:50.78 ID:OHVWldlk0.net
あ、補足か
補足なら人が写ってようがどうでもいい

493 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 17:15:47.80 ID:R/cb0FQb0.net
「ただのマンション入口がなぜか広場として承認された悪質なスポット」みたいなタイトルにしようとする案件きて笑った。
ガチ民は血の気が多いな。面白いから一応賛同しておいたけど。

494 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 18:13:46.52 ID:yuzYcGCL0.net
>>493
それまだ回ってるのかよw
半年〜1年前にも見たぞ
同じやつが何度もしつこく申請してて不快だから申請者の意図と逆の方に入れてるわ

495 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 18:14:25.47 ID:zhoS204L0.net
>>493
その類には関わらない。賛同した者は同類。

496 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 18:48:46.94 ID:+2hGNl2P0.net
>>483
補足の写真は審査員以外は見ないから何が写ってようが関係ない。

497 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 18:51:25.97 ID:R/cb0FQb0.net
俺も悪ふざけしちゃったな
もしまた見ることがあれば飛ばすようにするわ

498 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 19:31:50.47 ID:9vyrC1yca.net
変な申請をバカにするくせして審査側にもガキみたいなことするのおるしぶっちゃけどっちもどっちやな

499 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 19:57:08.58 ID:RxCvwF3D0.net
久しぶりにやったらこれはなんですか必須になってたんだが地蔵ってなんなの?

500 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 20:36:43.34 ID:jfOjJZ/X0.net
>>499
物体→地蔵

501 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 21:33:18.99 ID:uR+Idh7Ja.net
鳥居否認してさっさと審査権限剥奪されろよと思う

502 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 21:33:19.34 ID:RxCvwF3D0.net
ああ地蔵ってそのものずばりのがついかされてんのか

503 :ピカチュウ :2020/12/11(金) 22:40:53.95 ID:yuzYcGCL0.net
>>498
広場のことを言っているんなら削除したいなら削除申請をフォームから送ればいい
わざわざポータルの名前説明をいじって削除しようとする行為はシステムの悪用です

504 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 02:20:49.23 ID:ZHRUPWks0.net
雀とmagicalとかじいスライムとヤドラン
本当に頭いい人間とは違うよね。自己顕示欲丸出しであんだけ悪目立ちしてたら逆風が吹くってわからんのかね

505 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 03:02:40.49 ID:EThJMRua0.net
>>504
しかし貴重な申請枠を無駄にしたくなければ雀やマジカルの言うことに従っている方が承認される率高いだろ。
鳥居の件は自分は通すが。

ここでリジェクトばかりくらってる奴らの言うこと間に受けてたら、そのうち低水準の申請ばかり繰り返すとしてBANされるかもね。

506 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 04:24:57.90 ID:5HjGVmB+0.net
不自然な擁護してるけど、
雀一派は最近必死すぎて、目立つからグルの仲間同士にしか見えないと思うよ。
最近の君らツイッターの使い方間違えたよね。

507 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 05:02:13.79 ID:uXdoGEYV0.net
初心者の審査の手助けをしたいという建前を付属して
自作のサイトURLへの誘導を毎日数回投稿する自己顕示欲はどうにかならないのか。

厚かましいアピールと他人を馬鹿にしたようなやり口をして反対の意見があれば
リツイートして晒しあげ、掲示板に書き込まれば
決して自分たちは間違っていないという傲慢な態度で罵り捨て台詞を吐く。


初心者のためと言いながら他のツイートで他人を貶めるような事ばかり書いてたら
ペテン師のようで誰も自作サイトの中身なんて信用しないよ。

508 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 05:39:16.25 ID:0nganL530.net
多分このアカウントが6割強本人のアカウントだと思うから
見つけたらささやかな反発として「安全なアクセス」でリジェクトするようにしている
https://www.google.com/maps/contrib/103060138557817155289/photos/@34.441159,133.1965761,11z/data=!4m3!8m2!3m1!1e1
ちなみに本人だと思う根拠は居住地、申請候補重複、軍事趣味の名前

509 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 06:18:46.19 ID:9JfVeLYyM.net
そろそろ雀一派のヲチスレ立てていいと思う
ここは純粋なwayfarerスレとして使いたいし

510 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 11:12:12.35 ID:lbtkEqSn0.net
おいおい、自分のクソ申請が落とされるのはスズメやマジカルのせいだとか、マジで思ってるんじゃないだろうな?

511 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 11:36:26.84 ID:pRiozh47a.net
ちゃんと公式のルールに則った申請をしていればたとえ一回くらい落とされても何回目かで承認されるしsinXsanらのゴミ共の主張に合わせる必要はない

512 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 11:46:49.15 ID:dgkMyLB00.net
まぁ、真っ当な候補を正しい手順を踏んで第三者に分かりやすくプレゼンするように申請すればまず否認される事はない
このスレを1年くらい見てるけど否認される申請はたいてい何かしら問題がある
審査員ガチャとかリジェクトマンとか言うけどそれで落とされるのは経験上レアケースであまり考えなくていい

513 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 11:53:04.94 ID:dgkMyLB00.net
Twitterのゴミの発言に一喜一憂してる暇があるなら街歩きでもして良質な候補を見つけて
承認確率が上がるような綺麗で分かりやすい写真撮って、タイトル、説明、補足情報の文章作成に時間掛ける方が遥かに有意義

514 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:01:48.61 ID:pRiozh47a1212.net
いやどうやっても審査員ガチャはあるわ

515 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:03:16.52 ID:m2T7jg+901212.net
ストリートビューや衛星写真から確認できる大学や専門学校を落とされた恨みは忘れない

516 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:12:25.95 ID:bE7RKHRud1212.net
審査員ガチャは無いなんて誰も言ってないだろ。
低確率で審査員ガチャはある。
その上で、雀一家の意見に左右されるなんて1パーセント以下だって事だよ。
Twitter見てギャーギャー騒ぐなよ。嫌なら見るな。
4桁、5桁のイイネやRTがあるやつならまだしも同じingressユーザーからもウザすぎてミュート食らってる奴らの1桁のイイネ、RT意見を他の大多数の審査員が参考にするかよ。

517 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:20:30.07 ID:hGg+JUEoa1212.net
にしてもIngressしか無かった頃から比べたら基準厳しくなってるよね?Ingressの頃のゆるゆる基準に戻してほしいわ
バーミヤンの桃が通る時代に申請したかった

518 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:37:06.80 ID:bifXFT8pd1212.net
まともな候補地なら確かに数回やれば通るんだけどさ
クールダウンに怯えながら慎重にやらないといけない面倒な審査でagreement100個手に入れてハイ否認ーwwwはクソ腹立つし心折れるわ

519 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:37:07.71 ID:m8ddfKSDa1212.net
かの有名な脳チュルとか今じゃほぼ通らんだろうしな
ほんと不公平すぎだろ
自分たちだけ甘い汁すすりやがってよ

520 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 12:43:08.59 ID:iib7jggwF1212.net
審査員ガチャは今のところ130承認貰って2件だけ
ここで騒がれるような変な審査員はあんまりいないのでは?

521 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 13:23:02.57 ID:pmdS+sKg01212.net
基準の更新で要件を満たしうるならば再審査とかで、「一般的なビジネス」のものを再審査させるらしいけど
他の審査が今まで以上に時間がかかるようにならないか気がかり。
というか、編集等にもアップグレードを使えるようにしてほしい。

522 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 15:00:36.10 ID:lbtkEqSn01212.net
審査員ガチャがあるとしたら「本来承認すべき申請を落とす審査員」より「本来落とすべき申請を通しちゃう審査員」の方じゃないか?

523 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 15:47:08.02 ID:PETSIOLS01212.net
>>522
後者なら削除申請なんて数分で済むしダメな物は削除申請が通るから大して問題じゃ無いでしょ
前者は現地行って申請してアプグレ稼いでの1回数時間かかる上に何度もしなきゃ行けない分のヘイトが高いのでは
それもルールに沿ってじゃなくマイルールで落とされるってパターンも多いし

524 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 16:07:17.80 ID:pmdS+sKg01212.net
>>523
削除申請自体は数分で済むかもしれないけど、すぐに対処してもらえるとは限らない。
私は既に存在しない張りぼて人形を削除申請したけど半年ほど放置されている。

審査で重複チェックとかしていてもふさわしいとは思えないものとか明らかに位置がずれているものを見かける。
そういったもののせいでセル被りとか20m制限とかに引っかかっていればかなり迷惑かも。

525 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 16:15:02.66 ID:IM+9DY0MF1212.net
>>523
ナイアンの削除申請は仕事遅いし審査もゴミAIがやってるんじゃ?と思うほど雑
削除審査もユーザー任せにして欲しい

526 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 17:43:10.55 ID:EThJMRua01212.net
>>523
削除申請なんて滅多に通らんぞ。
嘘だと思うならやってみろ。

527 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 18:30:32.70 ID:w5mFqUPp01212.net
>>526
そんなことはない
2回やって1〜2日で消えたよ
SVで確認できる不存在案件と否認基準案件だったけどね

みんなもやってみれば?

528 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 18:49:51.97 ID:CUb+DjlR01212.net
地元に個人住宅の真上にスポットがあった。そのスポットはそこから50mほど離れた所に実在していたけど、位置修正を申請しても、かなり離れているせいで却下されてました。
思い切って削除申請(私有住宅を選択)をしてみたところ数日後に「あなたの申請は却下されました」的な返信があった。
だけどアプリ内で見るとあら不思議。削除はされていなかったが、スポットの位置は完璧なまでに修正がなされていた。
…なんてこともあった。ちゃんと仕事してくれる運営の人もいるようだと思った。

529 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 18:56:07.30 ID:epylh+iTa1212.net
過去に人の少ない山道登ったけど
人の土地だから本当によくないと思う

530 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 19:16:53.71 ID:dgkMyLB001212.net
ナイアンの社員審査員はハナホジしながらソシャゲしてその日の気分で削除するかしないか決めてるくらいのイメージ
それか社内で猫とか動物飼っててその動物に決めさせてる

531 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 19:47:57.06 ID:tW+AprMO01212.net
お前らみたいに嫌がらせ目的で削除申請する奴多いからな
そりゃ簡単に通るわけねえだろ

532 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 21:20:56.57 ID:y2sO8Mn301212.net
公園の説明にその公園の住所を入れて修正依頼出し続けてる奴がいるんだが
もしかして説明の修正が通ると何かメリットってあったりする?
Ingressの人かもしれないんだが
5件に1件くらいそれなんだが

533 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 21:44:22.42 ID:32yfKdNF01212.net
なぜ通ったのか分からない学校内のものや撤去されたものなんかは即消せるぞ

534 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:37:17.33 ID:5oaosiz6M.net
地蔵が否認されたわクソが。いい感じに苔むして年季入ってるイイ地蔵だったのに。わざわざストビューまで撮って地道に審査してアップグレード適用した3時間後にこれだよもう嫌

535 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:43:31.16 ID:PKU60lALd.net
>>534
否認画面晒せば否認理由分かると思う

536 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:43:39.56 ID:zAJvN+i70.net
>>534
見せてみ
評価してあげるから

537 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:54:40.26 ID:Iazv5YVd0.net
長年否認基準の代表的カテゴリだった「一般的なビジネス」を削除した理由はなんだろう?
町中のカフェとか菓子店みたいなのをもっと申請してほしいのか? とさっきカフェを否認された俺は思いました

538 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:56:26.81 ID:dgkMyLB00.net
>>534
苔むしすぎて地蔵に見えないとか、苔むした地蔵を逆光で撮ったりとか写真写りの問題で何か分からなくなってるとか
360°写真や補足情報の画像に不備があったとか何か問題があると思う
それか墓地内や個人宅敷地内の地蔵とか

総レス数 996
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200