2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその35【審査】

1 :ピカチュウ (8級) :2020/11/30(月) 18:23:51.09 ID:TrppJPMz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」(http://wayfarer.nianticlabs.com)はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
 ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
・以下で紹介しているIITC
・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604670265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

524 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 16:07:17.80 ID:pmdS+sKg01212.net
>>523
削除申請自体は数分で済むかもしれないけど、すぐに対処してもらえるとは限らない。
私は既に存在しない張りぼて人形を削除申請したけど半年ほど放置されている。

審査で重複チェックとかしていてもふさわしいとは思えないものとか明らかに位置がずれているものを見かける。
そういったもののせいでセル被りとか20m制限とかに引っかかっていればかなり迷惑かも。

525 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 16:15:02.66 ID:IM+9DY0MF1212.net
>>523
ナイアンの削除申請は仕事遅いし審査もゴミAIがやってるんじゃ?と思うほど雑
削除審査もユーザー任せにして欲しい

526 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 17:43:10.55 ID:EThJMRua01212.net
>>523
削除申請なんて滅多に通らんぞ。
嘘だと思うならやってみろ。

527 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 18:30:32.70 ID:w5mFqUPp01212.net
>>526
そんなことはない
2回やって1〜2日で消えたよ
SVで確認できる不存在案件と否認基準案件だったけどね

みんなもやってみれば?

528 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 18:49:51.97 ID:CUb+DjlR01212.net
地元に個人住宅の真上にスポットがあった。そのスポットはそこから50mほど離れた所に実在していたけど、位置修正を申請しても、かなり離れているせいで却下されてました。
思い切って削除申請(私有住宅を選択)をしてみたところ数日後に「あなたの申請は却下されました」的な返信があった。
だけどアプリ内で見るとあら不思議。削除はされていなかったが、スポットの位置は完璧なまでに修正がなされていた。
…なんてこともあった。ちゃんと仕事してくれる運営の人もいるようだと思った。

529 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 18:56:07.30 ID:epylh+iTa1212.net
過去に人の少ない山道登ったけど
人の土地だから本当によくないと思う

530 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 19:16:53.71 ID:dgkMyLB001212.net
ナイアンの社員審査員はハナホジしながらソシャゲしてその日の気分で削除するかしないか決めてるくらいのイメージ
それか社内で猫とか動物飼っててその動物に決めさせてる

531 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 19:47:57.06 ID:tW+AprMO01212.net
お前らみたいに嫌がらせ目的で削除申請する奴多いからな
そりゃ簡単に通るわけねえだろ

532 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 21:20:56.57 ID:y2sO8Mn301212.net
公園の説明にその公園の住所を入れて修正依頼出し続けてる奴がいるんだが
もしかして説明の修正が通ると何かメリットってあったりする?
Ingressの人かもしれないんだが
5件に1件くらいそれなんだが

533 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 21:44:22.42 ID:32yfKdNF01212.net
なぜ通ったのか分からない学校内のものや撤去されたものなんかは即消せるぞ

534 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:37:17.33 ID:5oaosiz6M.net
地蔵が否認されたわクソが。いい感じに苔むして年季入ってるイイ地蔵だったのに。わざわざストビューまで撮って地道に審査してアップグレード適用した3時間後にこれだよもう嫌

535 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:43:31.16 ID:PKU60lALd.net
>>534
否認画面晒せば否認理由分かると思う

536 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:43:39.56 ID:zAJvN+i70.net
>>534
見せてみ
評価してあげるから

537 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:54:40.26 ID:Iazv5YVd0.net
長年否認基準の代表的カテゴリだった「一般的なビジネス」を削除した理由はなんだろう?
町中のカフェとか菓子店みたいなのをもっと申請してほしいのか? とさっきカフェを否認された俺は思いました

538 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 22:56:26.81 ID:dgkMyLB00.net
>>534
苔むしすぎて地蔵に見えないとか、苔むした地蔵を逆光で撮ったりとか写真写りの問題で何か分からなくなってるとか
360°写真や補足情報の画像に不備があったとか何か問題があると思う
それか墓地内や個人宅敷地内の地蔵とか

539 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 23:00:32.80 ID:dgkMyLB00.net
>>537
単純に削除理由のカテゴリーを整理しただけでナイアンのやることだし深い意味はないと思う
今まで通り企業(店舗)でも良いものは良いと評価し、駄目なものは駄目と内容に応じて1〜5の星を付けて審査すればいいだけかなと

540 :ピカチュウ :2020/12/12(土) 23:56:38.19 ID:5oaosiz6M.net
http://imepic.jp/20201212/859680

個人の敷地内でもないしストビューからも確実に視認できる。
田舎で数少ない住宅の近くだからかな、冷静に考えたら。

541 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:02:17.48 ID:VXtq2qeH0.net
>>540
説明なんとかしろw

542 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:02:17.99 ID:aqNLec1rd.net
>>540
地蔵とは違う気がする
石仏の一種?

543 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:06:26.61 ID:HhniNmlK0.net
>>540
場所隠してあるのはなんで?
対象物はそんなに悪くないのだが説明で「古くから」「見守っている」の嫌われやすいワード
詳細情報は審査にプラスになる情報がなくこれまた嫌われる要素が多いかも

360度写真がホントにそこの場所にあるのか疑われたのかも
自分もその場所の360度写真を見て検討してみたい

544 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:20:09.71 ID:yWIjq13k0.net
>>540
審査員的に補足の居心地が良いとか感謝の念とかは死ぬほどどうでもいい。本当に果てしなくどうでもいい
それよりもこの地蔵が確かにこの場所にある事、位置の精度が正しい事、そしてその確認方法をきめ細かく書いて欲しい
360°写真でこの池が確認できるとか、360°写真から見える道路や建物と航空写真を比較すればこの地蔵の位置を特定出来るとか
位置情報黒塗りされてるから分からないけど、この候補の存在証明と位置の精度の高さを審査員に伝えられないと360°があっても
位置の精度で落とされる可能性がある

それと画像を拡大すると地蔵?の下の四角い石に南無阿弥陀仏と書かれてる気がするんだけど気のせい?
墓石の可能性は?
画像を等倍で見ないとなんとも言えないけど普通の地蔵の作りと少し違う

545 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:29:32.34 ID:1ys9f3LYM.net
冷静に考えたら我ながら確かにふざけた説明ですね。あやふやというか。
赤い涎掛けで地蔵と即決したのですが、よく見たら違うような気もしてきました。
この物体についての情報がないか調べてみようと思います。ありがとうございました。

546 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:30:30.60 ID:av4SdY76a.net
>>540
勝軍地蔵?
立烏帽子被てるね

547 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:43:59.14 ID:goly94WB0.net
>>540見れなかったが皆のレスで推して知るべしって感じだな

548 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 00:45:44.24 ID:goly94WB0.net
審査入って秒速否認は多数の審査員が低評価を下した結果なので人のせいにしてないで己の申請を見直しなさい

549 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 03:19:41.80 ID:9KsPLmoE0.net
>>527
こっちはストリートビューで去年のと数年前のとを見られて撤去されたことが確認できる案件が放置状態。
対応に極端な偏りがある?

>>539
AMAによると再審査させるみたいだし、それなりの理由があるのだろうと思う。
再審査になっても結果が変わるのはそうそうないような気がするけど。

550 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 08:39:39.76 ID:t6OtA1oh0.net
>>527
存在しない物を削除依頼しても残しますのテンプレしか来ないぞ
削除基準にある個人宅も農地も消火栓も残します安定

551 :527 :2020/12/13(日) 09:13:47.45 ID:yQ81HLEG0.net
>>549,550
そうなん?自分のところではそれ以外でも撤去物件のポケストはどんどん消えてるから誰かが申請すればスムーズに消えると感じてるんだけどな〜

552 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 09:45:19.74 ID:7TcoJxWWa.net
自分のとこも消えてるな。コミュニティーセンターの脇のストリートビューからはちょっと見え辛い遊具も消えた。
ストリートビューから確認出来ないと最初からそこに存在しないものも消えない。

553 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 09:55:44.87 ID:mMJvaXlJ0.net
https://i.imgur.com/8krR0Mn.jpg
いきなりダブルレインボー見せられても困る
申請の写真は普通だったのに

554 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 10:21:06.30 ID:7TcoJxWWa.net
>>340
修正されました。

555 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 10:29:51.15 ID:njW9XS0q0.net
>>553
見た感じ開けてる田畑っぽいし補足の必要感じなかったんじゃない?

556 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 10:58:07.01 ID:yWIjq13k0.net
>>553
虹はともかく画像が逆さまなの気にならないのかな?
わざわざスマホ逆さまにして撮ったのかな?

557 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 11:12:41.81 ID:HhniNmlK0.net
>>552
削除申請を通すために360度写真撮らんといけないのか
ポケGO勢としては酷いWayspotはともかく削除するモチベーションはないけど

558 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 11:34:42.38 ID:PG9hSVHd0.net
>>551
対象が撤去されてもなかなか削除は通らん。
特にストリートビューに映ったままになってると360度写真をつけても駄目な事が多い。

559 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 12:14:56.01 ID:9KsPLmoE0.net
>>550
数週間かけて審査・・・のテンプレしか来ない。

>>554
もしかしてたった数日で説明の修正が通ったの?!

560 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 12:31:43.27 ID:nFQYwFAx0.net
>>557
自分もないので、そのままです。
ストリートビューより航空写真のような気もする。

561 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 12:33:01.99 ID:nFQYwFAx0.net
>>559
田舎で海からも離れてないのでいろいろ早いです。申請も今まで最長でも2週間で結果が出てます。

562 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 13:08:46.71 ID:9KsPLmoE0.net
>>561
こっちは田舎かどうかはさておき小さな街で海も近く、大都市圏からも遠く離れているし
編集や削除がなぜこんなに遅いのか分からない。
申請はアップグレード無しでは出したことがないからどれぐらいかかるのか分からない。

563 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 15:19:51.60 ID:CItOLWfrd.net
住宅街の公園申請するために360°と申請写真撮ってたら近隣住民が出てきて何してるんですか?と声掛けられてすげー怪しまれた
まぁ田舎の住宅街のちっこい公園でごそごそしてたら完全に不審者だよな
みんなも申請する時は気をつけてな

564 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 15:35:12.81 ID:njW9XS0q0.net
>>563
GoogleMapに地図登録してますで何とも無いだろそんなん

565 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 15:39:53.65 ID:CItOLWfrd.net
>>564
簡単に事情は説明したけど信じてないようで完全に不審者の扱いされて焦ったよ

566 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 15:51:19.12 ID:rJHZGj2Ra.net
>>563
俺は商店街から喜んで投稿してくれと言われた
正月の客の出入りを360°で撮ってくれともいわれた

567 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 16:05:03.11 ID:CItOLWfrd.net
>>566
商店街は集客になるからね…
田舎は車社会だし徒歩で人気のない住宅街歩いてるだけで目立つ
取り敢えず申請は出来たので何とか目的は果たせた

568 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 16:44:05.37 ID:UFRV0lVx0.net
近所で石碑みつけたんだけどなんて書いてあるのかわかる?
https://imgur.com/Ozo1Ri2

569 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 17:28:40.13 ID:nFQYwFAx0.net
>>568
http://www.ai-kuzushiji.net/

570 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 22:01:04.06 ID:HhniNmlK0.net
>>563
スマホで撮るときの撮影者の動きの不審さはポケGOの比じゃないから
360度撮れるRICOH THETA Vみたいなカメラと連動して一発撮りしたほうがいいんですけどね

571 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 22:37:14.29 ID:CItOLWfrd.net
>>570
360°は三脚立ててRICOH THETAで撮ったんですけど自分が写らないように物陰に隠れたり
申請時の撮影で遊具を綺麗なアングルで撮るために何度も撮り直したりしたんで
何も知らない第三者が見たら空き巣の下調べに見えたかもしれないです

住宅地なんかは申請時は周りに人がいないことを確認して手早くやるようにはしてるんですけど
今回は二階の窓から見てたようで下手すれば通報されてたかもしれない雰囲気でしたw

572 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 23:07:30.89 ID:HhniNmlK0.net
>>571
なるほどTHETAお使いでしたか(自分はスマホでグルグルしながら撮っててめっちゃ怪しい)
THETAのTime shift shootingというプラグインを使って180度ずつ撮る方が
物陰に隠れるよりよさそうですね

なんか黒いそこそこの大きさの筒を三脚に設置して
物陰にものすごい勢いで隠れていったら爆弾とか思われても仕方ないかも

573 :ピカチュウ :2020/12/13(日) 23:23:11.70 ID:HhniNmlK0.net
>>568
■田■秋翁■塚
草書体はよう読めん…… たぶん人の記念碑だと思うけどね
左側の小さい字はこの字を書いた人の名前+書

574 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 03:56:18.01 ID:ZDiyU2mU0.net
>>568
「鶴田千秋翁筆塚」のように思えるけど自信は無い。

575 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 08:20:52.99 ID:Msu34sNea.net
昨日の午後11時50分承認メール来たのは今朝生えてて、日付変わって午前0時45分に承認メール来たのは生えてなかった。

576 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 10:06:01.82 ID:cODvKJDk0.net
微妙だなあーって★2にした案件がやっぱり否認された場合、
Agreementsの「否認した候補」のカウントに加算される?
逆に、★3とか★4は「承認された候補」に加算されない??

577 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 10:32:17.19 ID:1Vf7KVQRr.net
12月に入ってから審査結果全然返ってこないんだが皆レベル上げに勤しんでるからか
まあ仕事が忙しくなる時期だしそっちと両方で滞ってると考えるのが自然か

578 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 10:35:55.44 ID:wOdWIxBf0.net
>>568
そこの地名+石碑 だったり、レスでついている予想の漢字手あたり次第に検索かけると
たまに解説しているサイトが引っかかったりする

579 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 10:36:05.45 ID:svJTzSUr0.net
仕事も忙しいし大掃除とか年賀状とかもあるし12月はあんまりポケGOやる時間ないな
審査も申請もなかなか進まない

580 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 12:31:07.48 ID:VQ5GPUv70.net
申請したポケストップが新たに設置されたのですが
私が申請時に指定した位置(正確な場所)と5mぐらい離れて設置されました
ポケストップの移動は可能ですか?

581 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 12:32:57.39 ID:w523FvVia.net
>>580
位置の修正申請して再審査が通れば移動

582 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 12:36:54.56 ID:GbCelvGvM.net
5mくらいならそのままにするかな

583 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 12:39:09.75 ID:WGuHLAwBa.net
申請した東屋が重複で否認されたんだが東屋も公園の遊具のように一つの場所に2つ以上になる場合は重複扱いされる感じ?

584 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 12:43:28.47 ID:svJTzSUr0.net
5mなら位置修正申請出しても運だろうね
セルが変わるなら配慮するけど同セル内で5m移動ならどうでもいいと思って却下するかも

585 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 13:01:35.06 ID:BYmwPUaWa.net
>>583
しない

586 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 13:08:02.86 ID:jsep9LSG0.net
最近ポンプ場の申請がやたら多い
どこかで変な情報でも流れたんだろうか

587 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 13:10:40.71 ID:QkwlHw4Kp.net
レスありがとうございます
5mで何か不便とかはないですし
このままにしておきます

588 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 13:44:12.95 ID:bjY84PRM0.net
>>586
ずっと多いよ

589 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 15:36:20.59 ID:F7G+8f24a.net
>>586
配管美ブームでしょう?

590 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 15:51:31.67 ID:WGuHLAwBa.net
>>585
ID変わってるかもだがありがとう
既にポケストになってる東屋と近いとこにあるから勘違いされただけか
機を見て再申請してみる

591 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 16:14:54.40 ID:MneAs4c40.net
なんかなんの変哲もないただの店の看板がやたら多いんだがこういうのって通す方針になったの?

592 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 16:22:18.80 ID:svJTzSUr0.net
>>591
申請側は目についた物を手当たりしだいに申請してるだけ
ルールなんて知らんから看板だろうがゴミ捨て場だろうがお構いなしに申請してくる
なので審査員は基準に従って粛々と審査すればいい

593 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 16:49:03.98 ID:bjY84PRM0.net
>>591
部屋の中や窓のブラインドからただの石まで申請されてるから気にせず通常審査しよう
たとえ通っててもそれが正しいわけじゃ無いから

地元には人間の腕入り写真のスポットできてて審査員の質の低下にもビビってるよ

594 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 16:52:46.95 ID:60NVp4Xx0.net
>>591
前はこういうの一般企業で落としてたんだけど
一般企業の選択肢が消えたから困ってる。
どうなんだろうね

595 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 16:54:05.04 ID:b64IL3ax0.net
>>591
ローカルな店関係は結構甘くなったからだろうね

596 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 16:55:39.68 ID:svJTzSUr0.net
>>594
ただ単に一般企業の項目がなくなっただけ
企業が鉄板化した訳ではないのだから申請内容に応じて通常審査すればいい
何も困ることはないよ

597 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:03:11.14 ID:bjY84PRM0.net
口コミ一つ無いのに地域に愛されてるお店(エピソード無し)って良く来るけどちょっとねー

598 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:04:36.68 ID:wS9bj+PQa.net
店自体は難易度高いとはいえ通ることあるしな
看板のような平面的だったり二次元的な絵だけだと微妙だが立体的なオブジェや移動困難な置物があればそれなりに通る

599 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:18:17.34 ID:Y4EvpvEg0.net
>>573 >574 >578
ありがとう
最後の文字が塚だから顕彰碑や称徳碑にしては変だと思ってた
筆塚なら俳人か画家かもしれない、「子秋」か「千秋」というのも雅号ぽいし
図書館の郷土史みてみます

600 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:49:24.87 ID:Ra57Z5v7a.net
チェーン店以外は落とす理由にならないというお達しもあって拒否事由からも削除されたのに
まだそれに抵抗して落としたがる人がこうやっているんだから難儀だよな

601 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:55:49.71 ID:bjY84PRM0.net
>>600
地域に唯一のコーヒーショップならって条件付いてるの無視?

602 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:59:57.00 ID:+A8r5D2Ta.net
チェーン店以外は一般的な企業で落とす道が消えただけで承認に至らないから落とすって道は他候補同様残ってる
プレゼン力が問われるから説明に全集中しちゃうingress勢こそ店を積極的に申請するべきなのに
店はすぐ移転するからとか迷惑かかるからとか難癖つけて非協力的なのがね

603 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:06:04.47 ID:60NVp4Xx0.net
>>600
さっき田舎の古っぽちい畳屋だか障子屋みたいなの(老人がひっそり営んでそうな小さい個人経営の店)の審査があったけど、ああいうのも承認対象になるの?

604 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:14:43.79 ID:R+aADhRXd.net
>>600
ソースプリーズ

605 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:20:42.96 ID:b6B4B5oj0.net
>>603
江東区指定無形文化財(工芸技術)をWayspotにと検討してみたこともあるけど
単に住宅地だったり迷惑かかりそうなのでやめた
https://www.city.koto.lg.jp/103020/bunkasports/bunka/ichiran/13483.html

亀の子束子西尾商店(日本三大発明のひとつ、亀の子タワシを発明した西尾氏の興した会社)は
Wayspotになってる。ポケスト無いから申請したら重複だった…
https://www.kamenoko-tawashi.co.jp/wpk/wp-content/uploads/2019/07/honten-435x675.jpg

606 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:57:54.97 ID:cHgCVJiG0.net
>>602
寺社だって集会所だって近年の災害の多さで無くなることもあるだろうに……

607 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 19:09:17.46 ID:ornOy0ZEa.net
>>606
公園の遊具だって新しいものに変わったりるのに………

608 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 19:30:26.31 ID:WGuHLAwBa.net
すぐ別のものに入れ替わるとか劣化して撤去されると言い出したら何にたいしても言えちまうしな
そういう汎用的なものではなくそのカテゴリーに類される物体にしか適用できない唯一の否認理由が無いといけない

609 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 00:13:37.85 ID:IiZTwEWH0.net
近所の駅前のポケストが0時に消滅した
相棒が消滅したポケストのギフトを持ってきてるんだが

610 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 02:37:01.41 ID:CLeDVpoir.net
>>599
翁尊塚とも読める

611 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 03:50:56.08 ID:q/Ol0eRd0.net
ダメ元でアップグレードかけた商業施設が、あっさり承認された。これも「一般的なビジネス」の項目が削除されたお陰かも…

612 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 06:07:07.63 ID:DvMJrgZa0.net
>>600
これよく読んだらチェーン店以外は通して良いって書いてあるのか
地域唯一のコーヒーショップならチェーン店でも落とさなくて良いってヤツと見間違えたよ

否認理由から一般的企業が消えただけで承認対象にただの店なんてあったっけ?

613 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 06:36:26.70 ID:ecNSMF+W0.net
チェーン店でも1号店やその店舗に特別のエピソードやユニークさがあるなら通していいってあったよ

614 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 08:10:41.30 ID:Rk3AQphT0.net
要するにお店に関しては今までと変わらん
けどお店が鉄板になった!と間違するおバカ審査員もいるだろうね
ナイアンは相変わらず無い案だな

615 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 08:24:39.40 ID:zyDfkaJUa.net
今まで企業と見るや汎用ゴミ箱として「一般的な企業」が使われて
審査に問題があったから排除したんだろ
今まで通りじゃなくてちゃんと審査しろよってこと
よく使われたリジェクト理由が消えるなんて余程のことだろ

616 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 08:30:27.57 ID:22/CmqZ5a.net
まあチェーン店でもグローバルな企業でもない個人経営店舗を脳死で一般的企業にツッコんでる審査員もそれはそれで頭悪すぎるしな

617 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 10:38:03.52 ID:L9yOgBAp0.net
夫婦で営んでいる、地域の郷土料理を専門に扱っているカフェを申請したいけど
思考停止でリジェクトされそうだからできないわ
初期からある地元のスポットには、そういうカフェやジェラート店がしばしば見受けられるけれど
言っても昔のナイアンガチャだからで聞き入れてもらえないし

田んぼと山ばかりの田舎だから、ゲーム上でもお店をPRしたいもんなんだけどなぁ

618 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 10:54:33.40 ID:HIFyVPHz0.net
一般的な企業の項目がなくなったとしても今まで通り申請内容を吟味してキチンと審査した上で
価値がないと判断したら「他の承認基準」辺りの項目でリジェクトするだけだけどね
例えば中華料理屋申請してきて、人気だから、美味いから、コロナで困ってるからとか言われても知らんがなとしか言いようがない
せめて人気ならその根拠を出してもらわないと評価しようがない

619 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:38:32.04 ID:yKL2gQQha.net
ここって何故否認するかは説明できてもこうなっていたら承認にするって説明はできない奴多いよな
ゴミ申請に文句言うならそれを減らすために承認してほしいならこういうふうではなくこうしてほしいとかもう少し建設的なことを言えばいいのにな

620 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:49:43.20 ID:Lfrisr310.net
さすがに、これだけ普及した段階で今更誰もが認める目を引くようなユニークな案件が残っているわけもなく、
新しい申請がどれも地元の公民館とか名もない公園とか道祖とか腐った看板ばかりになるのも仕方ないわなあ

621 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:58:30.61 ID:xLzpflPSp.net
久々に審査したらカテゴリーに道祖神や馬頭観音だったり細かい物が増えてたけどちゃんとした日本の人がアップデートに携わったのかな

622 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:58:46.45 ID:Q2gSXqG6a.net
一般的な企業無くすのはいいけど
チェーン店って項目は残しといてほしかったな
ホームセンター○○店とか申請されても…

623 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 12:00:37.52 ID:g+xkaYO/a.net
申し訳ないけど調べるの面倒だから一律否認するよ

総レス数 996
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200