2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその35【審査】

1 :ピカチュウ (8級) :2020/11/30(月) 18:23:51.09 ID:TrppJPMz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」(http://wayfarer.nianticlabs.com)はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
 ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
・以下で紹介しているIITC
・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604670265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:55:49.71 ID:bjY84PRM0.net
>>600
地域に唯一のコーヒーショップならって条件付いてるの無視?

602 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 17:59:57.00 ID:+A8r5D2Ta.net
チェーン店以外は一般的な企業で落とす道が消えただけで承認に至らないから落とすって道は他候補同様残ってる
プレゼン力が問われるから説明に全集中しちゃうingress勢こそ店を積極的に申請するべきなのに
店はすぐ移転するからとか迷惑かかるからとか難癖つけて非協力的なのがね

603 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:06:04.47 ID:60NVp4Xx0.net
>>600
さっき田舎の古っぽちい畳屋だか障子屋みたいなの(老人がひっそり営んでそうな小さい個人経営の店)の審査があったけど、ああいうのも承認対象になるの?

604 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:14:43.79 ID:R+aADhRXd.net
>>600
ソースプリーズ

605 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:20:42.96 ID:b6B4B5oj0.net
>>603
江東区指定無形文化財(工芸技術)をWayspotにと検討してみたこともあるけど
単に住宅地だったり迷惑かかりそうなのでやめた
https://www.city.koto.lg.jp/103020/bunkasports/bunka/ichiran/13483.html

亀の子束子西尾商店(日本三大発明のひとつ、亀の子タワシを発明した西尾氏の興した会社)は
Wayspotになってる。ポケスト無いから申請したら重複だった…
https://www.kamenoko-tawashi.co.jp/wpk/wp-content/uploads/2019/07/honten-435x675.jpg

606 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 18:57:54.97 ID:cHgCVJiG0.net
>>602
寺社だって集会所だって近年の災害の多さで無くなることもあるだろうに……

607 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 19:09:17.46 ID:ornOy0ZEa.net
>>606
公園の遊具だって新しいものに変わったりるのに………

608 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 19:30:26.31 ID:WGuHLAwBa.net
すぐ別のものに入れ替わるとか劣化して撤去されると言い出したら何にたいしても言えちまうしな
そういう汎用的なものではなくそのカテゴリーに類される物体にしか適用できない唯一の否認理由が無いといけない

609 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 00:13:37.85 ID:IiZTwEWH0.net
近所の駅前のポケストが0時に消滅した
相棒が消滅したポケストのギフトを持ってきてるんだが

610 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 02:37:01.41 ID:CLeDVpoir.net
>>599
翁尊塚とも読める

611 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 03:50:56.08 ID:q/Ol0eRd0.net
ダメ元でアップグレードかけた商業施設が、あっさり承認された。これも「一般的なビジネス」の項目が削除されたお陰かも…

612 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 06:07:07.63 ID:DvMJrgZa0.net
>>600
これよく読んだらチェーン店以外は通して良いって書いてあるのか
地域唯一のコーヒーショップならチェーン店でも落とさなくて良いってヤツと見間違えたよ

否認理由から一般的企業が消えただけで承認対象にただの店なんてあったっけ?

613 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 06:36:26.70 ID:ecNSMF+W0.net
チェーン店でも1号店やその店舗に特別のエピソードやユニークさがあるなら通していいってあったよ

614 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 08:10:41.30 ID:Rk3AQphT0.net
要するにお店に関しては今までと変わらん
けどお店が鉄板になった!と間違するおバカ審査員もいるだろうね
ナイアンは相変わらず無い案だな

615 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 08:24:39.40 ID:zyDfkaJUa.net
今まで企業と見るや汎用ゴミ箱として「一般的な企業」が使われて
審査に問題があったから排除したんだろ
今まで通りじゃなくてちゃんと審査しろよってこと
よく使われたリジェクト理由が消えるなんて余程のことだろ

616 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 08:30:27.57 ID:22/CmqZ5a.net
まあチェーン店でもグローバルな企業でもない個人経営店舗を脳死で一般的企業にツッコんでる審査員もそれはそれで頭悪すぎるしな

617 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 10:38:03.52 ID:L9yOgBAp0.net
夫婦で営んでいる、地域の郷土料理を専門に扱っているカフェを申請したいけど
思考停止でリジェクトされそうだからできないわ
初期からある地元のスポットには、そういうカフェやジェラート店がしばしば見受けられるけれど
言っても昔のナイアンガチャだからで聞き入れてもらえないし

田んぼと山ばかりの田舎だから、ゲーム上でもお店をPRしたいもんなんだけどなぁ

618 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 10:54:33.40 ID:HIFyVPHz0.net
一般的な企業の項目がなくなったとしても今まで通り申請内容を吟味してキチンと審査した上で
価値がないと判断したら「他の承認基準」辺りの項目でリジェクトするだけだけどね
例えば中華料理屋申請してきて、人気だから、美味いから、コロナで困ってるからとか言われても知らんがなとしか言いようがない
せめて人気ならその根拠を出してもらわないと評価しようがない

619 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:38:32.04 ID:yKL2gQQha.net
ここって何故否認するかは説明できてもこうなっていたら承認にするって説明はできない奴多いよな
ゴミ申請に文句言うならそれを減らすために承認してほしいならこういうふうではなくこうしてほしいとかもう少し建設的なことを言えばいいのにな

620 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:49:43.20 ID:Lfrisr310.net
さすがに、これだけ普及した段階で今更誰もが認める目を引くようなユニークな案件が残っているわけもなく、
新しい申請がどれも地元の公民館とか名もない公園とか道祖とか腐った看板ばかりになるのも仕方ないわなあ

621 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:58:30.61 ID:xLzpflPSp.net
久々に審査したらカテゴリーに道祖神や馬頭観音だったり細かい物が増えてたけどちゃんとした日本の人がアップデートに携わったのかな

622 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 11:58:46.45 ID:Q2gSXqG6a.net
一般的な企業無くすのはいいけど
チェーン店って項目は残しといてほしかったな
ホームセンター○○店とか申請されても…

623 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 12:00:37.52 ID:g+xkaYO/a.net
申し訳ないけど調べるの面倒だから一律否認するよ

624 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 12:06:35.45 ID:YTtxP2+Qd.net
>>619
このスレにアドバイス下さいって具体的な書き込みあればアドバイス出来るし
今までもスレ民がアドバイスしてきたと思うけど

625 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 12:28:01.37 ID:Q2gSXqG6a.net
市場(一般人も入れる)の○○組合事務所みたいなのって対象?

626 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 12:37:01.65 ID:HIFyVPHz0.net
>>625
「審査対象」ではあるからその事務所に第三者が興味を引くような特筆すべきアピールポイントがあれば

627 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 13:33:55.00 ID:ozHz+I5Ad.net
>>623
調べるの面倒だから一律承認する勢との勢力争いになるのか…

628 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 13:40:54.54 ID:YTtxP2+Qd.net
>>627
そもそも審査員に調べさせるなって話
そのWayspotが欲しいのは申請者なんだし申請者が徹底的に調べてプレゼンすべき
申請者は審査員と違って現地調査出来る強みもあるんだし審査員が調べてくださいは甘え

629 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 13:52:26.77 ID:qx3Vohf+0.net
>>628
fakePOI申請多くて審査員が調べないとアカンやつ増えたので最近面倒でやってない…

630 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 13:55:08.82 ID:YTtxP2+Qd.net
>>629
真偽確認は仕方ないな
こっちも胡散臭いと思った時は仕方なくググる

631 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 14:21:34.39 ID:DvMJrgZa0.net
近隣スポットで出てきたんだけど
もう申請する場所無いからって葬儀場や介護施設の祠を申請するなよって言いたい
それを通す審査員がいるのにもガッカリ

632 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:04:26.33 ID:ecNSMF+W0.net
ルール的になんの問題もなくね?

633 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:22:14.69 ID:m4g883160.net
>>620
民家みたいな公民館がショーケースで紹介されてるけど、現地に行って直接見たいと全く思わないなあ。
小綺麗なカフェとか実際に行ってみたいが承認されないのだろうね。
魅力的な施設は商業的でも承認してほしい。

634 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:29:44.39 ID:5Hsef+2Xa.net
>>628
ワンクリックでググる機能があるのに調べるのを拒否って今後二度と審査しないで欲しいんだけど

635 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:31:37.13 ID:IiZTwEWH0.net
>>634
ちょっとだけ同意
(タップして見てくれれば通ったかもしれない微妙なヤツが瞬殺されたわ)

636 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:57:29.97 ID:g+xkaYO/a.net
>>627
こっちも出来れば否認なんかしたくないし承認派の勢力が強くなれば簡単に鞍替えするよ

637 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 16:26:14.11 ID:Pqd3pE2md.net
>>628
だからって調べずに一律否認OK、一律承認OKとも言わんだろ?

638 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 16:35:52.71 ID:ZtwMpVp4a.net
申請を通すために努力するのは申請する側に必要なことだがかといって審査する側もやれることやらずにブー垂れんのもそれはどうなんって気はするがな
面倒なものは高評価もリジェクトもせずスキップすりゃええよ
そうすりゃどっちも損はしない

639 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 16:50:37.71 ID:HIFyVPHz0.net
申請側がやるべき事をやらずに面倒だから審査員あとよろしく
みたいな申請はどうしても辛口評価になるな

640 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:08:35.61 ID:/1JrqIT/0.net
どう見ても駄目なものや即承認レベルのものでなければちゃんと調べるし数クリックで見つかるような内容なら丸投げでも構わないけど
パッと情報が見つからなさそうな対象を申請するなら審査するにあたり手がかりとなる情報を補足に書いてくれると助かる

641 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:12:01.44 ID:DvMJrgZa0.net
>>632
葬儀場や介護施設は否認対象だぞ

642 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:27:11.20 ID:Lfrisr310.net
Ingress時代に生えた、ふざけた名前やどうでもいいオブジェ、あからさまな基準違反のスポットを削除しまくりたい

643 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:28:29.48 ID:vARkrymdM.net
補足情報に適正基準と承認基準について言及して申請している方っていますか?これらを全て満たすから申請しました、みたいな。
あとこういう申請を審査するとしたらどう感じますか?

644 :642 :2020/12/15(火) 17:28:45.44 ID:Lfrisr310.net
すまん、途中で送信した
そういうふざけたスポットのお陰で、本来申請が通るはずのスポットが全て重複扱いや
申請が通っても既存スポットから近すぎて反映されないとかもうね

645 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:28:45.81 ID:XFcViFQz0.net
自分の申請した物が通らなかったからって八つ当たりはするなよ

646 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:35:15.47 ID:nYUHiLIM0.net
否認項目の一般的な企業がなくなったのか良かった
落とされまくった店舗の壁画類を申請し直すわ
同じものが公園や道にあれば余裕で通るのに店ってだけで門前払いとかほんと意味不明

647 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:41:09.81 ID:EUd6V8AV0.net
>>643
審査員に基準外の審査を推奨するものでなければ
それは問題ないと今回のAMAで提示されたからルール上は減点する根拠はない

経験上だと審査員は情報のアップデートがほとんどなされないのと雑な審査が多いので
「脳死リジェクト案件と見せかけて実は適格案件」みたいなひっかけ問題は説明入れても割と落とされる
集合住宅内案件やら会社の敷地内案件とかな

648 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:48:22.90 ID:vkRYaGzrM.net
>>643
東屋を申請するときは入れるようにした
pavilionを英和辞典で調べようとしない脳筋審査員を相手するには必要な努力だと思っている

649 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:58:55.39 ID:Yucu6yh+0.net
集合住宅内のものを申請しようと思ってるんだけど
集合住宅内のものはok!てちゃんと公式で書いてあるのってどこのページ?そのURLを補足に貼ってもいいのかな?

650 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 19:47:07.62 ID:DvMJrgZa0.net
>>646
ウォールアート系は前から普通に店舗でも通ってるだろ

>>649
集合住宅内のものはok!は書いて無い
集合住宅を理由に否認が無いだけで通常審査だよ
https://ingress.lycaeum.net/2020/12/20201204-1029.html
質問16の回答
集合住宅といった多世帯住宅は、遊具といった誰でも利用することのできる設備がある可能性を踏まえ、
承認基準をすべて満たしていれば対象となり得るでしょう。

651 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 21:09:52.39 ID:EUd6V8AV0.net
>>650
集合住宅だけど特定の人間しか入れないからリジェクト
とする連中が阻害してきたからなぁ

今後はこの回答を提示すればかなりの数の案件が適格になるはずだが
Ingressプレイヤーもポケモンプレイヤーも「特定の人間しか接触できないポータル/ジム」
に否定的な心情があるからねぇ



質問17
会員制クラブやゲート・コミュニティ、開放時間に制限のある場所は、どうして「誰でもアクセスできる」ものと適用されるのでしょうか?

回答
私有地の適宜と同様に、このガイドラインも変更されてはおらず、こうした場所はこれまで通りに対象となり得ます。
企業本社の立入制限区域や閉鎖された門の奥であってもその場所に許可を得て入ることのできる人々がいるのであれば、
対象となり得るのです。全てのプレイヤーが全ての場所にアクセスできることは求めていませんが、
その場所へアクセスしようとする際には現実の規則に従うことを強くお勧めします。

652 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 21:45:31.81 ID:AZX4UGEJa.net
>>642
基準違反なら消せば?

653 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 00:31:18.34 ID:24+lFgzh0.net
>>652
知らねえなら黙っとけ

654 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 00:34:49.99 ID:adAVpwHNr.net
なんか近所とか勤務先とかにあるポケストが消えまくってるな
ingress上だと存在するしセル上にはそれ一つしかないから重複削除されるようなもんでもないのに
別に迷惑かけるようなとこにもないんだが

655 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 01:12:37.51 ID:v4EpG06Z0.net
運動が出来るグラウンド(看板あり)はダメなのか?

656 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 01:40:33.26 ID:PNbbRMJW0.net
>>654
>>609でポケストが消えたと書いた者です
Twitterを見たらポケストが消えたという報告がちょこっとあるみたい
基準がよく分からないがいよいよingressを始めないと既存のWayspotが確認できずダメかも

657 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 04:36:36.29 ID:yLBKnBoqM.net
>>655
問題ないぞ
看板ありなら通りやすい

658 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 06:31:14.26 ID:v4EpG06Z0.net
>>657
そう思ったんだが落とされたわ。
新しい基準に沿った補足文にしたのに。

659 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 07:37:47.42 ID:/Pmr1r7y0.net
>>658
否認基準にひっかららない看板のある運動場って以前から通るぞ
審査誘導取られたんじゃ無いの?

660 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 09:00:07.13 ID:lt1YW5pta.net
>>653
そうだよな黙れよな

661 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 09:41:24.76 ID:sj7Irutua.net
>>659
新基準にはこうありますので、このように合致します的な文言にしたけど、誘導要素はあったかな。。。
補足は簡潔にしなきゃって思うけど、細かすぎる審査野郎対策すると長文になるし。。。
なかなか難しいね。練り直して再申請します。

662 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 10:07:57.42 ID:LwlEyoUV0.net
普通に通るだろってやつなら補足分とかいらんくね?

663 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 10:20:48.20 ID:uWXVUF2ud.net
ストビューで看板が見えなかったとか?

664 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 10:31:25.21 ID:Jku3/Jh+a.net
表札ハゲてて客観的には民家にしか見えない天理教の教会でさえこないだ申請して通ったから看板あって落とされるなんて考えにくいな

665 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:07:00.07 ID:8BvhtMx3a.net
天理教はグーグルマップに宗教施設として登録されててるのが多いからな
地図拡大して施設名あってれば承認する
運動場は登録ないのが多い
航空写真でグランド確認できて、空き地でないとわかる付帯設備あれば認めるべきだと思う

666 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:11:33.26 ID:FPTD9Sqw0.net
天理教はリジェクト!

667 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:28:28.86 ID:YQtnhmEa0.net
>>666
はい赤落ち

668 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:35:12.67 ID:yRfolhai0.net
>>658
ストビューはあった?

669 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:46:15.26 ID:Vx80gzYpa.net
>>666
頭おかしい人

670 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:54:49.63 ID:sj7Irutua.net
>>663
>>668
自分で360°写真をストビューにアップ済み。
看板とグラウンドが判るような位置で撮りました。

写真の撮り方変えてみます。
グラウンド名の看板メインの構図にしちゃったので「これはグラウンドではなく看板だ!」と難癖つけられたかもしれないし。

671 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 13:37:18.90 ID:IUVB3ucZ0.net
運動場は審査員ガチャよ

672 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:16:16.06 ID:6HIE3GxR0.net
>>659>>661
そもそも基準に合致してれば審査誘導は問題ないと公式判断でてるからそれで落とされてるなら審査員が勉強不足

673 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:19:59.34 ID:WOz8NGkJa.net
基本的にガイジが審査していると思って申請しないとイラつくぞ
審査員テストとかOPRの頃からザルだしな

674 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:24:02.32 ID:1ycM4SzaM.net
審査誘導で思い出した
Communityで10m以上の位置修正するにはナイアン関係者を納得させるために誘導とも取れる説明が多々なされる
一方、10m未満の判断は一般審査員の判断だがどの位置が正しいとかはわざと説明で書かないと通らない
後者が審査誘導にあたるとしたら矛盾しているようにしか見えない

675 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:53:31.52 ID:4/gLMWHea.net
何言ってんだこいつ
ポケストップの説明欄はポケストップを移動する理由記入欄じゃねえぞ

676 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 16:16:22.22 ID:crgIw/MId.net
申請者も審査員もみんなガイジよ

677 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 18:45:28.28 ID:rCxP4yOsa.net
そもそもここにいるのは不審者ですよ?

678 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 00:41:28.50 ID:VDD3QtQZ0.net
>>656
消されてるポケスト
同じセル内にスポンサーポケストorジムがあるorあったとこオンリーなんだけどそちらは?

679 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 07:59:13.09 ID:atLNgY+E0.net
@fantasy_toho
こいつ厳しすぎないか?
こんなのがいるから審査員ガチャとか言われるんだよな
こんなのに当たったらたまったもんじゃないわ

680 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:04:55.58 ID:n90KIEmSd.net
大半のまともに審査する人はTwitterでわざわざ書かずに黙々と審査するから目立たない
少数のおかしい人はいちいちTwitterでピーチクパーチク騒ぐから目立つ…と信じたい

681 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:17:58.12 ID:lYGUMDmaa.net
>>679
今までの人生、承認されることが少なかったのでは?ください

682 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:19:41.97 ID:gXw2D4Mp0.net
ネットの向こうのヤツなんてリアルで殴り倒せる訳じゃないんだから見ててもストレス溜めるだけだぞ
嫌がらせリプやDMしてもダメージないしな
気に入らないのは見ないようにして粛々と自分の理念に従って審査していけばいい

683 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:33:07.95 ID:nBwVn07aa.net
>>679
審査内容もアレだが落とされた申請内容もアレだなw

落とされたと自ら晒してる写真、自治体名だけ隠して担当部署と電話番号隠さずでツメが甘い奴だな。

684 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:37:13.77 ID:nBwVn07aa.net
>>682
その通り!アイツら自己顕示欲・承認欲求の塊だからね。相手するだけ無駄。
黙々と審査と申請を進めるのみ。

685 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:53:50.31 ID:degryoUk0.net
なんでもかんでも否認しやがって
最近はめちゃくちゃ難しくなってるな・・・

686 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:57:02.50 ID:atLNgY+E0.net
説明文は空欄でも問題ないとされているのに、タイトルと説明文が同じだと星2だとか
補足に「スポットが少ない」と書けば虚偽の真性として星1とか
こいつのAgreememts相当少なそうだな…

687 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:57:42.25 ID:GZlTKiij0.net
カテゴリに礼拝堂が二つもある・・なんでだ?と思ったら、一方は礼拝「室」だったわ

>ポケストップの説明欄はポケストップを移動する理由記入欄じゃねえぞ

これってたまにある(この説明文は選ばないでください)ってやつだよね
位置修正の理由と妥当性を審査員に説明するための苦肉の策ではあるんだろうけど
申請システムの正規の使い方ではないよね
公式で位置修正時の補足説明入力をさせてくれればいいと思うけど実装されないなぁ

688 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 09:21:04.71 ID:uC+aZfi80.net
言うほど難しくなってる?
最後に否認貰ったの8月だし状況に変化を感じない

689 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 10:05:58.04 ID:fsaFjOlxd.net
近所にある公園を春ごろに申請したのに音沙汰無し
今週頭からwayfarerを開始してみたら、申請した公園はまだ待機中
ここやネットの情報を参考に審査しまくって
昨夜アップグレードしたら今朝には承認済み
 
なんだかなー

690 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 10:27:36.44 ID:nBwVn07aa.net
>>686
細島駅跡の補足で「昔、私が生きていた頃…」を虚偽判定したのかも。
ただの打ち間違いじゃないのかなぁ。
てか、写真・タイトル・説明が間違ってないのに、補足内容でアウトとかおかしいよね。

691 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 10:35:52.59 ID:pIBZgkusa.net
補足なんて基本見ないしな
怪しかったりストビューで見当たらない時に確認するぐらい

692 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:57:16.65 ID:pa/Sie80d.net
TwitterTwitter騒いでるやつ安心しろ。
15万審査してるけどTwitterのアホどもの情報なんて気にせず審査してっから

693 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 13:21:22.14 ID:jSWBOpLM0.net
身バレするかな
補足説明に長文詳細書いて、創業からの詳細が書かれたURLも載せて、これで行ける!!と思った地元の創業100年近い老舗パン屋が通らなかった…
個人店の時点で通らないものなの…?悲しい

694 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:09:11.47 ID:uC+aZfi80.net
>>693
申請バレしてもどこの誰が申請したかなんて特定無理だし大丈夫
最新のヘルプは分からないけどお店は古いだけじゃ駄目だと記載があったと記憶があるから
そこら辺で否認されたのかも
ヘルプが改定されて否認理由から一般の企業が消えても会社・お店が鉄板になった訳じゃないから
個人的にもお店の申請は未だに躊躇する
もしなんだったら否認画面を晒せるならスレ民が添削してくれるよ

695 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:09:46.24 ID:qJG99DHM0.net
日大監督「オブジェクトがつまらなければ意味ないよ」

696 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:23:06.62 ID:8Z1LpBno0.net
>>687
ほんと実装して欲しいね
道祖神を馬頭観音に修正したいのに何度申請しても修正されなくて困ってた
※※これは選択肢ではありません※※を教えて貰ったおかげでやっと修正されたことがある

697 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:43:16.08 ID:esGYe20Ba.net
補足画像じゃなくて申請画像そのものに申請者の影が写り込んでた場合ってどう評価してる?

698 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 15:04:22.00 ID:NiNMSpaq0.net
>>689
申請枠が余っていれば手当たり次第に申請するような者もいるから仕方ないのでは。
ペナルティが実装されるまではどうにもならないと思う。
編集にアップグレードが適用できないのも何とかしてほしい。

>>693
個人店がダメということはないと思う。
情報が少ないけど、地元との関わりや位置付けを書いていないなら、単に老舗というだけにしかならない。
人にもよると思うけど、私は説明に無く補足にしかないエピソードは基本的に評価に加えない。

>>697
変なポーズとかでなければ特に気にせず評価している。

699 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 15:22:27.10 ID:jSWBOpLM0.net
やっぱ個人店望み薄なのかなー
セルかぶりもないし、条件的には問題ないと思ってるんだけど
添削お願いします

https://i.imgur.com/gSKIXBs.jpg

https://i.imgur.com/GvVe8wL.jpg

https://i.imgur.com/skK3khJ.png

700 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:02:30.63 ID:rz8XIdyDM.net
>>699
歴史と文化を感じ取れるかは申請者の主観でしかない
このパン屋が3代老舗パン屋であると市や観光協会などが認めていることを補足説明を使って公式URLなどを載せることで客観的に示してほしい

701 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:03:25.70 ID:7qyDDp0va.net
>>699
色々言いたいことはあるんだが致命的なのは
タイトルも画像も補足情報の締めくくりも看板なせいで、食パン型の看板が個性的かどうかに比重がかかりすぎてる点
だからいくらそのパン屋を熱く語ったところでパン屋の食パン型の看板なんて珍しくも何ともなくね?で瞬殺されそうにしか見えない

総レス数 996
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200