2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその35【審査】

1 :ピカチュウ (8級) :2020/11/30(月) 18:23:51.09 ID:TrppJPMz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」(http://wayfarer.nianticlabs.com)はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
 ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
・以下で紹介しているIITC
・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその34【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604670265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

631 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 14:21:34.39 ID:DvMJrgZa0.net
近隣スポットで出てきたんだけど
もう申請する場所無いからって葬儀場や介護施設の祠を申請するなよって言いたい
それを通す審査員がいるのにもガッカリ

632 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:04:26.33 ID:ecNSMF+W0.net
ルール的になんの問題もなくね?

633 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:22:14.69 ID:m4g883160.net
>>620
民家みたいな公民館がショーケースで紹介されてるけど、現地に行って直接見たいと全く思わないなあ。
小綺麗なカフェとか実際に行ってみたいが承認されないのだろうね。
魅力的な施設は商業的でも承認してほしい。

634 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:29:44.39 ID:5Hsef+2Xa.net
>>628
ワンクリックでググる機能があるのに調べるのを拒否って今後二度と審査しないで欲しいんだけど

635 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:31:37.13 ID:IiZTwEWH0.net
>>634
ちょっとだけ同意
(タップして見てくれれば通ったかもしれない微妙なヤツが瞬殺されたわ)

636 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 15:57:29.97 ID:g+xkaYO/a.net
>>627
こっちも出来れば否認なんかしたくないし承認派の勢力が強くなれば簡単に鞍替えするよ

637 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 16:26:14.11 ID:Pqd3pE2md.net
>>628
だからって調べずに一律否認OK、一律承認OKとも言わんだろ?

638 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 16:35:52.71 ID:ZtwMpVp4a.net
申請を通すために努力するのは申請する側に必要なことだがかといって審査する側もやれることやらずにブー垂れんのもそれはどうなんって気はするがな
面倒なものは高評価もリジェクトもせずスキップすりゃええよ
そうすりゃどっちも損はしない

639 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 16:50:37.71 ID:HIFyVPHz0.net
申請側がやるべき事をやらずに面倒だから審査員あとよろしく
みたいな申請はどうしても辛口評価になるな

640 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:08:35.61 ID:/1JrqIT/0.net
どう見ても駄目なものや即承認レベルのものでなければちゃんと調べるし数クリックで見つかるような内容なら丸投げでも構わないけど
パッと情報が見つからなさそうな対象を申請するなら審査するにあたり手がかりとなる情報を補足に書いてくれると助かる

641 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:12:01.44 ID:DvMJrgZa0.net
>>632
葬儀場や介護施設は否認対象だぞ

642 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:27:11.20 ID:Lfrisr310.net
Ingress時代に生えた、ふざけた名前やどうでもいいオブジェ、あからさまな基準違反のスポットを削除しまくりたい

643 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:28:29.48 ID:vARkrymdM.net
補足情報に適正基準と承認基準について言及して申請している方っていますか?これらを全て満たすから申請しました、みたいな。
あとこういう申請を審査するとしたらどう感じますか?

644 :642 :2020/12/15(火) 17:28:45.44 ID:Lfrisr310.net
すまん、途中で送信した
そういうふざけたスポットのお陰で、本来申請が通るはずのスポットが全て重複扱いや
申請が通っても既存スポットから近すぎて反映されないとかもうね

645 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:28:45.81 ID:XFcViFQz0.net
自分の申請した物が通らなかったからって八つ当たりはするなよ

646 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:35:15.47 ID:nYUHiLIM0.net
否認項目の一般的な企業がなくなったのか良かった
落とされまくった店舗の壁画類を申請し直すわ
同じものが公園や道にあれば余裕で通るのに店ってだけで門前払いとかほんと意味不明

647 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:41:09.81 ID:EUd6V8AV0.net
>>643
審査員に基準外の審査を推奨するものでなければ
それは問題ないと今回のAMAで提示されたからルール上は減点する根拠はない

経験上だと審査員は情報のアップデートがほとんどなされないのと雑な審査が多いので
「脳死リジェクト案件と見せかけて実は適格案件」みたいなひっかけ問題は説明入れても割と落とされる
集合住宅内案件やら会社の敷地内案件とかな

648 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:48:22.90 ID:vkRYaGzrM.net
>>643
東屋を申請するときは入れるようにした
pavilionを英和辞典で調べようとしない脳筋審査員を相手するには必要な努力だと思っている

649 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 17:58:55.39 ID:Yucu6yh+0.net
集合住宅内のものを申請しようと思ってるんだけど
集合住宅内のものはok!てちゃんと公式で書いてあるのってどこのページ?そのURLを補足に貼ってもいいのかな?

650 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 19:47:07.62 ID:DvMJrgZa0.net
>>646
ウォールアート系は前から普通に店舗でも通ってるだろ

>>649
集合住宅内のものはok!は書いて無い
集合住宅を理由に否認が無いだけで通常審査だよ
https://ingress.lycaeum.net/2020/12/20201204-1029.html
質問16の回答
集合住宅といった多世帯住宅は、遊具といった誰でも利用することのできる設備がある可能性を踏まえ、
承認基準をすべて満たしていれば対象となり得るでしょう。

651 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 21:09:52.39 ID:EUd6V8AV0.net
>>650
集合住宅だけど特定の人間しか入れないからリジェクト
とする連中が阻害してきたからなぁ

今後はこの回答を提示すればかなりの数の案件が適格になるはずだが
Ingressプレイヤーもポケモンプレイヤーも「特定の人間しか接触できないポータル/ジム」
に否定的な心情があるからねぇ



質問17
会員制クラブやゲート・コミュニティ、開放時間に制限のある場所は、どうして「誰でもアクセスできる」ものと適用されるのでしょうか?

回答
私有地の適宜と同様に、このガイドラインも変更されてはおらず、こうした場所はこれまで通りに対象となり得ます。
企業本社の立入制限区域や閉鎖された門の奥であってもその場所に許可を得て入ることのできる人々がいるのであれば、
対象となり得るのです。全てのプレイヤーが全ての場所にアクセスできることは求めていませんが、
その場所へアクセスしようとする際には現実の規則に従うことを強くお勧めします。

652 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 21:45:31.81 ID:AZX4UGEJa.net
>>642
基準違反なら消せば?

653 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 00:31:18.34 ID:24+lFgzh0.net
>>652
知らねえなら黙っとけ

654 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 00:34:49.99 ID:adAVpwHNr.net
なんか近所とか勤務先とかにあるポケストが消えまくってるな
ingress上だと存在するしセル上にはそれ一つしかないから重複削除されるようなもんでもないのに
別に迷惑かけるようなとこにもないんだが

655 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 01:12:37.51 ID:v4EpG06Z0.net
運動が出来るグラウンド(看板あり)はダメなのか?

656 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 01:40:33.26 ID:PNbbRMJW0.net
>>654
>>609でポケストが消えたと書いた者です
Twitterを見たらポケストが消えたという報告がちょこっとあるみたい
基準がよく分からないがいよいよingressを始めないと既存のWayspotが確認できずダメかも

657 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 04:36:36.29 ID:yLBKnBoqM.net
>>655
問題ないぞ
看板ありなら通りやすい

658 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 06:31:14.26 ID:v4EpG06Z0.net
>>657
そう思ったんだが落とされたわ。
新しい基準に沿った補足文にしたのに。

659 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 07:37:47.42 ID:/Pmr1r7y0.net
>>658
否認基準にひっかららない看板のある運動場って以前から通るぞ
審査誘導取られたんじゃ無いの?

660 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 09:00:07.13 ID:lt1YW5pta.net
>>653
そうだよな黙れよな

661 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 09:41:24.76 ID:sj7Irutua.net
>>659
新基準にはこうありますので、このように合致します的な文言にしたけど、誘導要素はあったかな。。。
補足は簡潔にしなきゃって思うけど、細かすぎる審査野郎対策すると長文になるし。。。
なかなか難しいね。練り直して再申請します。

662 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 10:07:57.42 ID:LwlEyoUV0.net
普通に通るだろってやつなら補足分とかいらんくね?

663 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 10:20:48.20 ID:uWXVUF2ud.net
ストビューで看板が見えなかったとか?

664 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 10:31:25.21 ID:Jku3/Jh+a.net
表札ハゲてて客観的には民家にしか見えない天理教の教会でさえこないだ申請して通ったから看板あって落とされるなんて考えにくいな

665 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:07:00.07 ID:8BvhtMx3a.net
天理教はグーグルマップに宗教施設として登録されててるのが多いからな
地図拡大して施設名あってれば承認する
運動場は登録ないのが多い
航空写真でグランド確認できて、空き地でないとわかる付帯設備あれば認めるべきだと思う

666 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:11:33.26 ID:FPTD9Sqw0.net
天理教はリジェクト!

667 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:28:28.86 ID:YQtnhmEa0.net
>>666
はい赤落ち

668 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:35:12.67 ID:yRfolhai0.net
>>658
ストビューはあった?

669 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:46:15.26 ID:Vx80gzYpa.net
>>666
頭おかしい人

670 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 11:54:49.63 ID:sj7Irutua.net
>>663
>>668
自分で360°写真をストビューにアップ済み。
看板とグラウンドが判るような位置で撮りました。

写真の撮り方変えてみます。
グラウンド名の看板メインの構図にしちゃったので「これはグラウンドではなく看板だ!」と難癖つけられたかもしれないし。

671 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 13:37:18.90 ID:IUVB3ucZ0.net
運動場は審査員ガチャよ

672 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:16:16.06 ID:6HIE3GxR0.net
>>659>>661
そもそも基準に合致してれば審査誘導は問題ないと公式判断でてるからそれで落とされてるなら審査員が勉強不足

673 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:19:59.34 ID:WOz8NGkJa.net
基本的にガイジが審査していると思って申請しないとイラつくぞ
審査員テストとかOPRの頃からザルだしな

674 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:24:02.32 ID:1ycM4SzaM.net
審査誘導で思い出した
Communityで10m以上の位置修正するにはナイアン関係者を納得させるために誘導とも取れる説明が多々なされる
一方、10m未満の判断は一般審査員の判断だがどの位置が正しいとかはわざと説明で書かないと通らない
後者が審査誘導にあたるとしたら矛盾しているようにしか見えない

675 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 14:53:31.52 ID:4/gLMWHea.net
何言ってんだこいつ
ポケストップの説明欄はポケストップを移動する理由記入欄じゃねえぞ

676 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 16:16:22.22 ID:crgIw/MId.net
申請者も審査員もみんなガイジよ

677 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 18:45:28.28 ID:rCxP4yOsa.net
そもそもここにいるのは不審者ですよ?

678 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 00:41:28.50 ID:VDD3QtQZ0.net
>>656
消されてるポケスト
同じセル内にスポンサーポケストorジムがあるorあったとこオンリーなんだけどそちらは?

679 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 07:59:13.09 ID:atLNgY+E0.net
@fantasy_toho
こいつ厳しすぎないか?
こんなのがいるから審査員ガチャとか言われるんだよな
こんなのに当たったらたまったもんじゃないわ

680 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:04:55.58 ID:n90KIEmSd.net
大半のまともに審査する人はTwitterでわざわざ書かずに黙々と審査するから目立たない
少数のおかしい人はいちいちTwitterでピーチクパーチク騒ぐから目立つ…と信じたい

681 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:17:58.12 ID:lYGUMDmaa.net
>>679
今までの人生、承認されることが少なかったのでは?ください

682 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:19:41.97 ID:gXw2D4Mp0.net
ネットの向こうのヤツなんてリアルで殴り倒せる訳じゃないんだから見ててもストレス溜めるだけだぞ
嫌がらせリプやDMしてもダメージないしな
気に入らないのは見ないようにして粛々と自分の理念に従って審査していけばいい

683 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:33:07.95 ID:nBwVn07aa.net
>>679
審査内容もアレだが落とされた申請内容もアレだなw

落とされたと自ら晒してる写真、自治体名だけ隠して担当部署と電話番号隠さずでツメが甘い奴だな。

684 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:37:13.77 ID:nBwVn07aa.net
>>682
その通り!アイツら自己顕示欲・承認欲求の塊だからね。相手するだけ無駄。
黙々と審査と申請を進めるのみ。

685 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:53:50.31 ID:degryoUk0.net
なんでもかんでも否認しやがって
最近はめちゃくちゃ難しくなってるな・・・

686 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:57:02.50 ID:atLNgY+E0.net
説明文は空欄でも問題ないとされているのに、タイトルと説明文が同じだと星2だとか
補足に「スポットが少ない」と書けば虚偽の真性として星1とか
こいつのAgreememts相当少なそうだな…

687 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:57:42.25 ID:GZlTKiij0.net
カテゴリに礼拝堂が二つもある・・なんでだ?と思ったら、一方は礼拝「室」だったわ

>ポケストップの説明欄はポケストップを移動する理由記入欄じゃねえぞ

これってたまにある(この説明文は選ばないでください)ってやつだよね
位置修正の理由と妥当性を審査員に説明するための苦肉の策ではあるんだろうけど
申請システムの正規の使い方ではないよね
公式で位置修正時の補足説明入力をさせてくれればいいと思うけど実装されないなぁ

688 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 09:21:04.71 ID:uC+aZfi80.net
言うほど難しくなってる?
最後に否認貰ったの8月だし状況に変化を感じない

689 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 10:05:58.04 ID:fsaFjOlxd.net
近所にある公園を春ごろに申請したのに音沙汰無し
今週頭からwayfarerを開始してみたら、申請した公園はまだ待機中
ここやネットの情報を参考に審査しまくって
昨夜アップグレードしたら今朝には承認済み
 
なんだかなー

690 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 10:27:36.44 ID:nBwVn07aa.net
>>686
細島駅跡の補足で「昔、私が生きていた頃…」を虚偽判定したのかも。
ただの打ち間違いじゃないのかなぁ。
てか、写真・タイトル・説明が間違ってないのに、補足内容でアウトとかおかしいよね。

691 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 10:35:52.59 ID:pIBZgkusa.net
補足なんて基本見ないしな
怪しかったりストビューで見当たらない時に確認するぐらい

692 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:57:16.65 ID:pa/Sie80d.net
TwitterTwitter騒いでるやつ安心しろ。
15万審査してるけどTwitterのアホどもの情報なんて気にせず審査してっから

693 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 13:21:22.14 ID:jSWBOpLM0.net
身バレするかな
補足説明に長文詳細書いて、創業からの詳細が書かれたURLも載せて、これで行ける!!と思った地元の創業100年近い老舗パン屋が通らなかった…
個人店の時点で通らないものなの…?悲しい

694 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:09:11.47 ID:uC+aZfi80.net
>>693
申請バレしてもどこの誰が申請したかなんて特定無理だし大丈夫
最新のヘルプは分からないけどお店は古いだけじゃ駄目だと記載があったと記憶があるから
そこら辺で否認されたのかも
ヘルプが改定されて否認理由から一般の企業が消えても会社・お店が鉄板になった訳じゃないから
個人的にもお店の申請は未だに躊躇する
もしなんだったら否認画面を晒せるならスレ民が添削してくれるよ

695 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:09:46.24 ID:qJG99DHM0.net
日大監督「オブジェクトがつまらなければ意味ないよ」

696 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:23:06.62 ID:8Z1LpBno0.net
>>687
ほんと実装して欲しいね
道祖神を馬頭観音に修正したいのに何度申請しても修正されなくて困ってた
※※これは選択肢ではありません※※を教えて貰ったおかげでやっと修正されたことがある

697 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 14:43:16.08 ID:esGYe20Ba.net
補足画像じゃなくて申請画像そのものに申請者の影が写り込んでた場合ってどう評価してる?

698 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 15:04:22.00 ID:NiNMSpaq0.net
>>689
申請枠が余っていれば手当たり次第に申請するような者もいるから仕方ないのでは。
ペナルティが実装されるまではどうにもならないと思う。
編集にアップグレードが適用できないのも何とかしてほしい。

>>693
個人店がダメということはないと思う。
情報が少ないけど、地元との関わりや位置付けを書いていないなら、単に老舗というだけにしかならない。
人にもよると思うけど、私は説明に無く補足にしかないエピソードは基本的に評価に加えない。

>>697
変なポーズとかでなければ特に気にせず評価している。

699 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 15:22:27.10 ID:jSWBOpLM0.net
やっぱ個人店望み薄なのかなー
セルかぶりもないし、条件的には問題ないと思ってるんだけど
添削お願いします

https://i.imgur.com/gSKIXBs.jpg

https://i.imgur.com/GvVe8wL.jpg

https://i.imgur.com/skK3khJ.png

700 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:02:30.63 ID:rz8XIdyDM.net
>>699
歴史と文化を感じ取れるかは申請者の主観でしかない
このパン屋が3代老舗パン屋であると市や観光協会などが認めていることを補足説明を使って公式URLなどを載せることで客観的に示してほしい

701 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:03:25.70 ID:7qyDDp0va.net
>>699
色々言いたいことはあるんだが致命的なのは
タイトルも画像も補足情報の締めくくりも看板なせいで、食パン型の看板が個性的かどうかに比重がかかりすぎてる点
だからいくらそのパン屋を熱く語ったところでパン屋の食パン型の看板なんて珍しくも何ともなくね?で瞬殺されそうにしか見えない

702 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:06:21.89 ID:lpeOZNzu0.net
>>699
看板じゃなくて店舗そのもので良かったのでは?

703 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:08:45.83 ID:jSWBOpLM0.net
>>700
やっぱ公式URLが大切かありがとう
もう少し補足説明文に客観的な証拠を載せてみる

>>701
後出しで申し訳ないけど、一回店舗で出して駄目だったから看板に重きをおいてみたんだよね
余計駄目だったか…
色々気になるところもっと教えて欲しいです

704 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:10:10.16 ID:jSWBOpLM0.net
>>702
ごめん今書いたけど、後出しで悪いんだけど店舗で駄目だったから看板てタイトルを変えたんだ
余計駄目だったみたいだね

705 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:10:12.58 ID:uC+aZfi80.net
>>699
一番気になったのが申請対象がパン屋の看板で、申請したいのはお店自体で
タイトルと説明に食い違いがあるところ
パン屋を申請したいならタイトルから「食パン型看板」を外したほうがいいと思う

それと老舗なのは分かったけど建物自体は昭和後期くらいに作られた感じで目新しさがなくて
他のパン屋との差別化が難しい感じ
それから「愛されている」という抽象的な表現ではなくて、テレビや雑誌に載ったのなら
それが分かるリンクを張ったほうがいいと思う

京都はパン文化が盛んで人気の店は沢山あるし、大正製パン所など老舗パン屋も何店かあるわけだし
もう少し他店とはここが違う!ってアピールが欲しい気がする
個人的に京都は年に1〜2回は行くしよく一乗寺でラーメン食べてるけど、いつかパン屋巡りもしてみたいですw

706 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:19:18.95 ID:qJG99DHM0.net
迸る熱意は感じるが、正直諦めたほうがいい

707 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:22:14.25 ID:5Okaavtla.net
必要な情報だけ書いとけ
無駄に長い文章は読む気なくす

708 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 16:53:28.32 ID:jSWBOpLM0.net
皆さんありがとうございます
いくつもリンク貼ると嫌でも長くなるし、長いと読む気なくなるのは自分もそうだから分かる
色々意見貰ったけど老舗の個人店の説明をするのって難しいですね…
短的に書くと説明不足でリジェクトになりそうだし
諦めるか…


とりあえずここのパン美味しいしお店も店員さんも素敵なんで、是非京都に来たら食べてくださいw

709 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 17:20:24.58 ID:Ym7+k0Zvp.net
最近リジェクト続きで自信無くなったので皆さんに添削して欲しいです
これ、皆さんなら承認しますか?
https://i.imgur.com/1ckcvRc.jpg
https://i.imgur.com/Hnb4uDQ.jpg

710 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 17:21:13.33 ID:JPWIdP3Jp.net
久しぶりにサイト見たらディスプレイネームの項目があったけどこれ審査ページにゲームの垢名を出すって事だよね?
こんなの誰がonにするんだよ

711 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 17:38:54.84 ID:5Okaavtla.net
>>709
よくわからんから星1か2にする

712 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 17:39:06.90 ID:NiNMSpaq0.net
>>699
看板が申請されているけど、それに特別な価値があるとは感じられない。

店として評価しても、説明で分かるのは創業年と対面販売式で売られていることぐらい。
それだけでは歴史と文化を感じ取ることができる、と言われてもあまり説得力がない。

補足にしかないエピソードは基本的に評価に加えないけど、そちらを見ても
その地域やその店ならではと思えるのは、三大老舗パン屋であるということと
太秦の撮影所に行く人達の御用達ということぐらいだけど裏付けがない。
自治体や観光協会等では紹介されていないの?

紹介ページも見てみたけど、一企業が出しているインタビュー記事のようでいまいち。
テレビや雑誌で紹介されているというのは裏付け以前に、どのように紹介されているのかすら分からない。

713 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 17:42:33.63 ID:NiNMSpaq0.net
>>709
ものとしては悪くなさそうだけど、肝心のオブジェが暗くてよく分からない。

714 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 17:47:13.08 ID:QfnX2ABw0.net
>>709
何が何だかわからないのでもっと接近して写真を撮った方が良いと思う

715 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:24:07.45 ID:0Ql4RBPDp.net
>>699
タイトルは店名、写真は店舗の外観で
説明は「京都の3大老舗パン店の1つ、大正11年創業。太秦撮影所に出入りする俳優達の差し入れ用として御用達。名物は〇〇で、雑誌やテレビでも度々紹介されている」って感じかなあ

補足には雑誌・テレビの具体例、公式観光案内に掲載されてるならそのURLとか、婦人画報のお取り寄せにピックアップされたこととか、裏付けとなる情報を

対面販売、スポット基準、安全なアクセス云々は必要ない

ただ、この店まるき製パン所とかたま木亭と違って「京都のパン屋〇選」とかにはあんまり名前挙げられてないみたいだから、ハードルは高いと思う

716 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:24:25.49 ID:9mbyoet4d.net
>>709
承認してあげたい案件ですが、上の人の意見と同じです。もっと分かりやすい写真でお願いします。

717 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:24:30.99 ID:xheervjYa.net
>>709
影で分かりづらい上に真っ正面からだと何なのかもよく分からないし
こんな写真最初に見せられたらその時点で2とか3押されるぞ
もうちょっと斜めから立体感分かるように撮るとかさ

718 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:37:11.15 ID:RnzSgbdb0.net
銘板あるならそれを写した方が通りやすい
オブジェ全体は補足の方で

719 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:45:53.10 ID:mC7N195Ca.net
写真のセンスは大きくというほどではないが評価に関わるな
ポケストップやギフトになったときの考えると遠目にしか写ってなかったり暗かったりすると低評価になりがち

720 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:52:23.42 ID:uC+aZfi80.net
>>709
物は良さそうなのに影が濃くてなんだかよく分からない
自分なら左下にあるぽい説明板?を360°撮って見れるようにする
否認されるとしたら写真写りが悪いのが原因になると思う
綺麗な写真と360°があればほぼ鉄板な印象

721 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:54:53.43 ID:uC+aZfi80.net
>>709
それとストビュー通ってない場所だと思うし航空写真でも見えない感じだから位置の精度も低評価される可能性がある
やはり360°撮影推奨

722 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 18:55:29.04 ID:ZaND9goJa.net
>>709
前衛的なオブジェはまじよく分からないのがあるので、おちることもあるのでは?
Twitterで見たのではBLOCKってタイトルの正方形のコンクリートのオブジェがあったな。

723 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 19:14:09.91 ID:SrexaXym0.net
そういえばこの前たま木亭行ったけどポケストップなかったな
向かいの大学の入り口にジムがあったけど、区画確認したらギリいけるっぽいから今度ここを参考に申請してみるか

724 :609 :2020/12/17(木) 19:14:32.70 ID:a25eOHJJM.net
>>678
スポンサーポケスト(マクドナルド)があったセルに出来たやつが消えてます
スポンサージムがあったセルにIngress時代からあったと思われるポケストは残ってますね

725 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 19:17:44.90 ID:GZlTKiij0.net
>>708
諦める必要はないと思います
ここでアドバイスされているように看板から店舗自体の申請にもう一度シフトして
ネット上にこの店舗が取材を受けている時のテレビ映像のキャプチャ画像がないかとか
いろいろ調べまくって何回かチャレンジしてみては

>>709
美術オブジェは鉄板
しかも地元の学生が作ったエピソードもあるから物自体は問題なしです
あとはみなさんが言われるように写真の大きさ撮り方と
今回駄目だったら銘板で申請→承認後にオブジェ自体の写真追加という流れもありかとおもいます

726 :609 :2020/12/17(木) 19:18:08.26 ID:a25eOHJJM.net
>>724
Ingress時代からあったというのは根拠なしでした
事実はマクドナルドジムがあったセルに、ポケストが残っているところがあります

727 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 19:19:49.65 ID:Ym7+k0Zvp.net
あー、やっぱり写真で厳しいですか…
木陰に覆われて、どうしても影が出来ちゃうんですよね…

728 :609 :2020/12/17(木) 19:21:07.51 ID:a25eOHJJM.net
>>709
影が濃くてわかりにくいので、
曇りの日に撮影に行くのを推奨
捕捉写真はそのオブジェだとわかる部分と銘板を撮るのも手です
銘板が事実かどうかがわからないから☆2にしちゃう審査員多そうでもったいない

729 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 19:27:57.99 ID:0Ql4RBPDp.net
>>723
是非チャレンジしてくれ

テレ東のソロモン流
https://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/backnumber/20140511/
で取り上げられたとか、店主はクープデュモンドの日本代表パン職人とか、推しポイントは山程ありそうな店みたいだし

730 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 19:39:05.01 ID:a25eOHJJM.net
>>727
源氏泉緑地でも間違いではないんだけど
正式名称は佐屋川創郷公園で、
泉緑地と源氏緑地があって
Googleマップ上は泉緑地なり源氏緑地が表示されてる

ざっと公園を一周してみて場所が特定できなかったんだけど360度写真ないんじゃない?
360度写真はこの場合必須だと思う
申請物の写真は曇りの日に撮ってください

731 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 19:44:17.28 ID:Ym7+k0Zvp.net
申請写真を銘板にして、補足写真で全体撮影してみます!
承認されたら360°写真に挑戦してみます
ありがとうございました

総レス数 996
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200