2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその36【審査】

1 :ピカチュウ :2020/12/23(水) 18:34:51.48 ID:481O2sE20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその35【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1606728231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

273 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 12:42:49.28 ID:ZPZEyH0ha.net
>>267
Ingressてはバグとされているけど
ポケモンGOではどうですか?と聞いたらIngressに聞いてくださいと返信来た

274 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 12:44:49.98 ID:DMlt9VidM.net
>>270
申請位置がストビュー地点と離れすぎてると、審査画面ではストビューが起動しないか審査対象が見れるストビューと直に結びつかないって意味?

275 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 13:11:11.50 ID:BZfooJvR0.net
>>274
審査時の360°写真はWayfarer+を入れないとデフォで表示されない
スマホ審査やWayfarer+を入れてないPC審査の場合はユーザーが手動でペグマンを落として確認する必要がある
360°写真の青丸が表示されない場合、多くの審査員は道路の公式ストビューの方にペグマンを落とすと考えられる
公式ストビューから石碑は見えないので石碑が本当にあるか分からないと判断されて、位置の精度を低評価にされたか
場所の不一致でリジェクトされたのかもしれない

要はWayfarer+を入れてる人は正しく審査した
スマホやWayfarer+入れてないPC審査の人は正しく審査出来なかった可能性

http://uproda.2ch-library.com/1030875AmD/lib1030875.jpg

276 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 13:18:15.49 ID:BZfooJvR0.net
>>274
青丸が表示されてないかもしれないけど、360°写真があるので
建物のやや右側にペグマン落として確認してね。公式ストビューの道路からでは石碑は見えないからよろしくね
とか一言コメント入れておけば良かったかもね

277 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 13:27:27.82 ID:DMlt9VidM.net
>>276
ありがとうございます。ストビューはそんな仕様だったのですね。ストビュー対策を万全にした後に再度申請してみますね。

278 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:00:06.72 ID:XQnmanBm0.net
ものは良さそうなのにね・・・
ストビューって大事だね

279 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:24:12.13 ID:Pnm4K6I60.net
>>262
ストリートビューが2013年のものだし、既に閉校していることに気が付かずにK-12と判断された可能性が高そう。
説明の先頭に「○○年に閉校した三里分校跡地にある記念碑」といった一文を入れると良いかも。

280 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:25:08.99 ID:ESg3CAH20.net
ストビューが古いと困るのよねぇ。

281 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:31:02.25 ID:ugiMJeLr0.net
>>265
逆よ
無理やり落とすとしたらそのくらいしか思いつかないわって言いたかった

282 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:33:14.54 ID:Lg/8Rsxb0.net
つーか承認されたとしてもすぐとなりにおてある多良小学校 三里分校跡地 記念碑がすでにあるからどっちみち生えなくね?

283 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:33:31.98 ID:q6kIuwzz0.net
Ingress民って意地悪だよな

284 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:34:01.93 ID:jfnChgI/0.net
軽く見た感じだと、廃校がもう利用されていない廃墟に見えるし、
無断使用禁止の敷地のものを侵入して申請してきたって受け取れる

285 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 15:07:37.40 ID:DMlt9VidM.net
投稿した360 °写真を、ペグマンを落とせるように青丸でマップに表示させるためにはどうすればよいでしょうか?以前投稿したときは自動でそうなっていたのですが、google側の処理の問題でしょうか?

286 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 15:29:10.54 ID:Lg/8Rsxb0.net
20mに引っかからない位置で申請したならむしろ360°写真見れるやつが隣の記念碑と不自然に離れてるのを位置偽装で落とした可能性もあるからむしろ写真がないほうがいいのではなかろうか

287 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 15:38:22.25 ID:3SwgijzUa.net
申請して却下されたポケストが生えた
間違いなく自分が撮った写真だ
なぜ今頃?

288 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 15:55:13.23 ID:Pnm4K6I60.net
>>287
「一般的なビジネス」として否認された候補は再審査に回されるという話があったけど、もしかしてそれ?

289 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 16:21:24.79 ID:ABawm9PS0.net
>>262
申請・補足写真共にカットしてるけど360度見たら既存spotと殆ど離れていない真横かー
承認されても生えないけど否認か
というか360度の地点をずらして対象が既存と離れてる風にしてるよね?


あと最近落ちるとは考えにくいのに何回も回ってくる変わった形のポストがあるんだけど
既存と5,6mしか離れて無くてtoo closeが否認になってるないか?って個人的に思ってる

https://community.ingress.com/jp/discussion/8295/
ずらして生やされたけど本当の場所が既存spotに近すぎるこのケースで移動じゃ無くて削除されてたりするし

290 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 16:41:13.29 ID:pSFx31KL0.net
なんか静岡からの申請が異様に多いな

291 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 17:47:20.30 ID:DMlt9VidM.net
>>279
ありがとうございます。しっかり補足説明を行って再度申請してみたいと思います。

292 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 18:21:11.57 ID:DMlt9VidM.net
>>289
too closeでポケストップにならなかったとしてもポケソースが増えるのもあって申請してみました。
360 °写真の位置をずらしたとしても結局360°写真を見れば隣り合ってることはすぐに分かるのでそんな意図はないです。
too closeが否認扱いになっているとはあまり信じたくないですね。URL先はもともと移転先で承認されたとしてもライブされないからいっそのこと削除しましょうってことで、too closeが否認案件だと言っているわけじゃないと思います。ingressの方でそういう基準があるのでしょうか。

293 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 18:58:49.99 ID:XQnmanBm0.net
うたまるの避難所についてのツイートへの反応が多いな
雀並に厄介

294 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 20:19:17.34 ID:GdWzBOqra.net
スーパーのゲーセンは承認されますか?

295 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 20:39:41.96 ID:sqNc6YMR0.net
>>294
その地域で数キロ圏内にゲーセン無ければ?

296 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 20:42:00.42 ID:ypfAzgNU0.net
ゲーセンになんの価値が…

297 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 20:49:26.55 ID:4v3hs/GUr.net
>>288
それ、あるかも知れない。
とある地域の地元の特産品を扱っている有名なお店を申請したら、先頃自分アカウントでは否認されていた。

でもメールで否認されたお知らせがまだ来ていない。

298 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 20:57:35.30 ID:BZfooJvR0.net
>>294
99.999%無理
でもそのスーパーの外壁に特徴的なゲーセンの立派な大壁画とかあれば通ると思う

299 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 20:59:35.41 ID:bzG29Nuz0.net
>>294
ショッピングセンターにある子供を遊ばせておくための無料のスペースなら遊び場として候補になる
ゲーム機とかが置いてある有料の場所なら候補にはならない

300 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 23:46:46.16 ID:YDtT2s71a.net
>>295
セガのゲーセンとか承認されてたのでいけるとおもったのですが
何で承認されているのでしょう?
(´ヘ`;)ウーム…
>>298
コナミとか店内の看板では駄目ですか?
>>299
子供の遊び場の無料スペースが有る場所は何カ所か知っていますので有る場所はその線で攻めます

301 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 07:15:21.85 ID:5s47Ju7z0.net
>>300
基準に明確な可否が無い候補の駄目かどうかは自分で判断するものよ

良い物と思うなら審査する人にも良い物と思わせられるような説明や根拠が無いと承認される可能性は低くなるよね

302 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 07:31:32.88 ID:tCTHJzP/a.net
>>301
明確な否認理由無いのですね
検討してみます

303 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 07:32:42.47 ID:tCTHJzP/a.net
ただのベンチは否認されますが
マンションにある
屋根がどんな形でもあるベンチは承認されますか?

304 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 08:06:54.31 ID:J6v1Asid0.net
審査済みが、agreementの判断されるのってどれぐらいかかります?
昨日から始めておもしろくて500件ほどやったのですが、80件ほどしかagreementに入らなくて、自分の判断がおかしいのか気になったので。

305 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 08:29:55.29 ID:tCTHJzP/a.net
>>304
今イベントが無くて結果が一週間ほど遅れています

306 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 08:32:02.52 ID:P+4ywuAF0.net
外に出れないから審査やりまくったんですね。
頑張ってください。

307 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 11:00:31.45 ID:zg3WHUX3a.net
>>146
この祠のそばの団地の集会所は看板無しで、ストリートビューからは確認出来なくても承認された。ダメもとだったからちょっとビックリ。
Google Mapsに登録されていて、検索してすぐ出てくれば承認されるものなのかな?
市内でも同じような条件な集会所は承認されているし。

308 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 11:30:05.32 ID:QCU31QkKd.net
公民館等は市町村のHPで住所や写真を確認できること多いし、ストリートビューでハッキリ見えなくても確認できれば自分は通すよ
正式名称(漢字)とか確認したいから市町村のHPはよく見てる

309 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 11:58:55.12 ID:AzFYGY2f0.net
>>304
大体1週間ぐらいで結果がでて加算されてます
それとアプグレしてない物を審査したら一ヶ月以上後に加算されたりするぽいです

310 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 11:59:02.62 ID:S8hy/7sQa.net
ストビュー無くて公民館落ちた友人がいる

311 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 12:02:34.48 ID:0gX9FUCbd.net
烏帽子と檜扇持った装束姿の石像って何だと思う?

福島だと平家絡みかな?

集会所の石仏群にあまり見たこと無いの混じってるなと思って気になったが検索してもあまり出てこない

312 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 12:06:56.93 ID:O9+DOWYI0.net
Ingress時代の申請っぽいやつで23区内のやつって絶対アプグレかかってないよね
Agreementsに加算されることなんてあるのだろうか

313 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 12:29:48.72 ID:zg3WHUX3a.net
>>308
うちの市は地区の集会所まではHPに載ってないな。
このへんの地区の集会所がポケストップになればジムをひとつ作れるのにって思うときに困る。

314 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 15:36:56.56 ID:wTi4IcKS0.net
大抵の集会所や宗教施設はゼンリンが網羅してる
「ゼンリン地図・いつもNAVI (住所)」で検索しよう

315 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 16:11:58.06 ID:Qf6ikP57p.net
東京都 新型コロナ 新たに1300人余の感染確認 初の1000人超
2020年12月31日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html

東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。

都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。

小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました。

316 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 17:48:36.94 ID:QCU31QkKd.net
>>314
ゼンリンいいね、ありがとう
航空写真+ゼンリンではかどる
これでHPに無くても確認可能になった

317 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 21:36:10.31 ID:cGf19Voya.net
>>311
写真( ゚д゚)ノ ヨロ

318 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 22:47:50.47 ID:Tu/jFUqu0.net
Bingがゼンリンのデータを使っているみたいだから
IITCを使っているなら設定しておくと良いかも。

319 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 22:50:33.88 ID:zoUcZR5KM.net
Yahoo地図もゼンリンを採用しているから便利
でも地元の天理教全部を網羅しているわけではなかった

320 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 06:32:58.17 ID:VN2yUoAX0.net
>>314
すばらしい
公民館でも看板が無くて否認されたところがたくさんあるから
これからは万全だわ

321 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 08:40:00.14 ID:yj583svl0.net
Googleマップは誰かが登録した情報しか載ってないからゼンリンに限らず各種いろんな地図見たら良いよ

322 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 09:25:29.71 ID:SPQHQODXa.net
20年ほど前から有る七福神布袋様が否認されたけど100kgぐらいあっても一時的な置物なのか?

323 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 09:26:59.08 ID:SPQHQODXa.net
>>314
審査員が調べるの?
申請者がアドレス乗せるの?
乗せて本当に見るの?

324 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 10:00:30.21 ID:W8zpKCq10NEWYEAR.net
>>322
否認画面を見ないと判断できないけど見た目が軽そうとか、置き場所が私有地とかなんか
ストビューで見れないとかなんかあったんじゃ?

325 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 10:27:10.33 ID:0dCQBzBr0.net
>>323
「ストビューも360度写真もなく航空写真でも見えないけど
たしかにそこにあるから審査員さん調べてね」だと申請者の怠慢だけど
「一般の人が編集できない地図にちゃんと載ってますURLこれです」と提示されて
見もせずに否認するのは審査員の怠慢だと思う

申請者の質も上がってほしいけど
審査員の審査もできればいいなとは思うなあ
アプグレ欲しいのは分かるけど面倒で否認するくらいだったらスキップか時間切れまで待てよと

326 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 10:52:26.28 ID:5JideGKq0.net
スキップ1日10回くらいさせてほしいよね

1度否認された案件、このサイトでも紹介されてるしこのサイトでも紹介されてるよ!とURL載せたら承認されたし、見る人は見るんじゃないかな

327 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 10:53:30.39 ID:kcKNOzwYd.net
ここで確認できます、と書いてあればズボラ審査員も☆1にはせずにちゃんと確認する審査員まで回ってくる確率が高くなる事に期待したい

328 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 11:32:55.17 ID:SPQHQODXa.net
>>324
スーパーと居酒屋の共同駐車場なのですが100kgある俺よりデカいから通ると思ったのに不思議だ

329 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 11:34:41.49 ID:SPQHQODXa.net
>>324
ストビューはGoogleで三回撮っているはずなんですが

330 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 11:35:09.75 ID:9kR3P1lFM.net
そういうものは公式ストビューだと車が邪魔で見えなかったみたいなオチが稀によくある

331 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 13:37:21.89 ID:E6pT9D470.net
>>319
ヤフーのはゼンリンが表記されていないけど、Mapbox経由でゼンリンのデータが入っているのかな?

>>320
看板無しだと流石に厳しいような。

>>325
同感。
否認の方はよく分からないけど、地元ではずさん審査で重複にされたらしく別の場所の写真が追加されているスポットとかあるし、
審査の時に重複確認していると明らかに位置がおかしいものとか、基準を満たしているとは到底思えないものも時々ある。

>>329
意味がよく分からない。

332 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 13:54:59.39 ID:ViO/YPVqd.net
ストビューと360°写真を混同してる人多いけどどうにかならんの?

333 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 16:10:21.18 ID:WfU66SkMM.net
Googleマップで見えない場合って、審査星幾つにしています?
他がちゃんとしていると、これで落とすのも悩むから悩む。

334 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 16:23:11.81 ID:SPQHQODXa.net
>>333
位置☆3

335 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 16:29:26.93 ID:eP6DjYSYa.net
位置3で総合評価も3にしている

336 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 16:51:35.35 ID:E6pT9D470.net
>>332
撮影や投稿を行うスマホアプリの名称がストリートビューだし、どうにもならない気がする。
投稿者がgoogleなのかユーザーなのかの区別はしてほしい。

>>333
航空写真で確認できないだけの場合は位置の精度を星3にして
総合評価には基本的に反映させていない。

337 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 18:23:08.55 ID:SPQHQODXa.net
最近、手水舎が審査で回ってくるのですが彫刻が有れば宗教的な彫刻なのですかね?
鳥居、本殿、拝殿、楼鐘、題目塔

公園以上に手厚い

338 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 18:28:24.50 ID:W8zpKCq10.net
>>337
よく立派な龍の口から水が出てるような手水舎あるけど、そういうのなら評価してもいいと思ってる
ただ、確実にストビューないだろうから360°写真の投稿がなければ位置の精度で否認だけど

339 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 19:24:16.28 ID:VN2yUoAX0.net
否認しかしない審査者は消えてほしい

340 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 19:27:20.76 ID:SPQHQODXa.net
>>338
返信ありがとう
参考にする

341 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 19:30:07.32 ID:SPQHQODXa.net
都会に出なくても遊べるように地元アップグレードしてる
他の地方も出来るだけ承認の方向で
だけど置物の申請が多いのが残念

342 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 19:35:28.85 ID:Ah6AckxIM.net
ヨドバシで360カメラのシータの箱余ってるぞ
欲しいやつは買えば

343 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 20:10:14.10 ID:BJTt5nwqd.net
一昨日まだスポット化していない公園のアプグレ掛けた申請よりも

昨日申請した鳥居が先越して審査中になりやがった

どうなってるん?

344 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 20:19:01.29 ID:W8zpKCq10.net
>>343
審査中に入るタイミングは完全にランダム
申請しておおよそ一週間以内の新しい候補はアプグレ掛けても反応が鈍い
何週間も待機中の古めのものにアプグレ掛けると即座に審査中になって結果出る

345 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 04:03:28.08 ID:LTwEDrXA0.net
>>339
リジェクトされる申請しかできない申請者こそ消えて欲しい。

346 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 05:14:27.88 ID:oHVr+dGZ0.net
通したい案件があったのでアップグレード目当てに何ヵ月ぶりに審査したけど、自分が否認マンになった気分のここ何日。

でも同意の溜まり方も凄くて驚いている。

目ぼしいものは出尽くして、最近はこんな感じなのか。

347 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 07:54:11.64 ID:kOLh8muD0.net
なにを今更

348 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 08:00:56.84 ID:LQNpnea9aNEWYEAR.net
xmが足りないからポータルが見えないだけ
まだ地元にポータル立ってない公園10個ある

349 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 08:14:59.24 ID:BY8wzpBX0.net
フェアになってから、評価あがらねぇ。
コツとかあります?

350 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 08:20:44.09 ID:kDwwj+pM0.net
凄いこと思い付いた
もしも来る申請の内、例えば7:3で否認の方が割合が高いとしたら、全部否認し続けたら脳死でアップデート稼げるんじゃね?

351 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 08:21:24.54 ID:kOLh8muD0.net
馬鹿だな〜そういう奴らのせいでクールダウンが設けられているというのに

352 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 08:56:45.80 ID:CnDb1TyhM.net
うちも2km先の住宅街に10個以上ポータルになってない公園あるけど、電動チャリじゃないとキツイ上り坂がずっと続く先にあって生活圏外だから申請してないな

353 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 09:23:20.91 ID:BhQgmvCsa.net
ジム見るとレベル40越えゴロゴロいるのにスポットになってない場所多すぎるな
真面目に申請してる人はごく僅かなんだろうな

354 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 09:46:48.90 ID:FFoOR/Hc0.net
自分の家スト作れないのになんで他人の家スト作らなきゃいけないのって思った時点で申請も審査もやめた

だってどっちも何一つ報酬ない
運営がユーザーに感謝していない表れ

355 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:09:17.61 ID:6lJmtKc/M.net
ポケ活の効率は良くなるけどメリット感じづらくて申請辞める人増えるやろね

356 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:12:39.46 ID:kOLh8muD0.net
ポケストが欲しいだけのやつは向いてないからやめたほうがいいよ

357 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:14:43.43 ID:vhyhAWTyd.net
適性基準の噴水および水場(Fountains and water features)って、公園の人工滝でもあてはまる?

358 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:15:32.36 ID:6NONexLk0.net
申請にはまると街歩きして候補探すのが楽しくなる
むしろポケGOの方が疎かになる

359 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:20:17.10 ID:J22EDkaM0.net
自宅から駅までの間にポケスト増やすって考えると楽になる
道具やタスクも拾えるしポケソース増えるしいいぞ
あと近くにいるポケモンに出てくるようになるし

360 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:22:04.86 ID:ZOfmXh35d.net
>>357
当てはまると判断出来るような説明と補足次第じゃない?

361 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:34:59.35 ID:vhyhAWTyd.net
>>360
よくある自然ぽい造りの滝で看板も歴史もないから厳しいかなぁ
ちょっと考えてみる
ありがとう

362 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 10:49:16.25 ID:8Fqe3hnf0.net
街中で日時計みたいなモニュメント見つけて調べても何の為に出来たものか歴史的な経緯が分からなくて
説明文思い浮かばないんだけどそんなにポンポン申請できるものなの?

363 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 11:22:55.63 ID:q3e4vcC20.net
市内に新ジムが出来ると飛んでくる奴は申請とかしてるだろうか?そいつの為にジムを増やしているのだろうか?と思う時がある。
ジム落としてもすぐ奪回されるし、そいつが金ジムにしたころに同色複垢が来るという悪循環。

364 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 12:25:30.55 ID:JTWZauKF0.net
>>362
見た目がユニークなら歴史的な経緯なんて書いてなくても通るぞ

365 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 13:24:57.06 ID:qYdgRXGca.net
申請ばかりしてるとマジでポケモンGO出来ないね
ポケモンGO楽しんでる側からと商店街からは感謝されるけど
家スト拒否されたときのストレス半端ないし

366 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 13:43:50.64 ID:6NONexLk0.net
ポケモンGOもマンネリだし申請の方が楽しいっていう自分みたいのは少数派なんだろうか
増えたポケストやジム見てるだけで楽しい

367 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 13:47:43.93 ID:rNKLc8xRa.net
ポケモンgoのサービス開始時に今くらいのポケスト、ジムがあったらプレイ人口が半端じゃなかったろうな
ポケストないから辞めるって人が最初は多かった

368 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 13:54:58.39 ID:KU2V+GBV0.net
>>346
目ぼしいものが出尽くしたというのもあるかもしれないけど、それ以上に申請者の質が落ちているのが大きいのでは。
位置情報がおかしいのもかなり多いし、写真や説明もいまいちなのが多い。

>>352
大規模開発の住宅地は公園が新設されていることが多くて羨ましい。
徐々に宅地化が進んだ地域はかなりきつい。wayspotが0と1のレベル14セルが近所にあるけどどうしようもない。

>>362
日時計なら歴史的経緯が分からなくとも外観や所在地を書いておけば通るかも。

369 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 14:33:33.39 ID:n/37vpm/d.net
位置情報おかしい人は確かに多い
すでにスポットになっている公園などをあたかも別の場所にあるように見せかけて申請している
重複というには本物との距離が離れすぎているし

370 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 14:38:11.48 ID:qYdgRXGca.net
ストビュー衛星画像が有るのに全然違う所に承認されているのが謎

371 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 15:52:51.60 ID:5nX+2j5V0.net
>>366
私も同様ですよ。
ポケモンで申請できるようになるまではOpenStreetMapの編集にハマってました(笑)

372 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 16:15:36.56 ID:6NONexLk0.net
>>371
OpenStreetMapの編集も楽しそうですね
ポケストもルアーが焚かれてたりコミュニティ・デイで回してる人がいたり、会ったことないけど地元のフレンドから自分が作った
ポケストのギフトが届くとちょっと嬉しくなりますw

ジムで熾烈な縄張り争いが起きてても自分が作ったジムで争ってるのは、自分の手のひらの上で踊ってるみたいで
それはそれで楽しいですw

373 :ピカチュウ :2021/01/02(土) 16:56:03.76 ID:KU2V+GBV0.net
>>369
怪しいのもあるけど無頓着なだけと思われるのも結構多い。
坂を上った右手に在る、といった感じの説明なのに指定されている場所は航空写真では左手にしか見えないものとかもあった。

>>371
OSMは私も結構編集した。
地元は道路がかなり古かったりずれていたり、公園が1つも登録されていなかったりだったし。
ポケGOの方もそろそろマップの更新来てほしい。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200