2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 116戦

1 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 14:00:17.31 ID:75sM1EYpd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>970の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝える事

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。

★現在はシーズン6★
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-season6/

★リーグ日程
スーパーリーグ
12月1日(火)6:00~12月15日(火)5:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
12月15日(火)6:00~12月29日(火)5:59

マスターリーグ&プレミアカップ&マスターリーグクラシック&ホリデーカップ
12月29日(火)6:00~1月5日(火)5:59

全リーグ&ハイパーリーグのプレミアカップ
1月5日(火)6:00~1月12日(火)5:59

1月12日(火)6:00~3月2日(火)5:59
詳細は後日発表

★シーズン報酬
・ランク1以上:各世代の御三家
・ランク5:アイテム
・ランク10:ほしのすな
・ランク15:ふしぎなアメ
・ランク16以上:ハリマロン
・ランク17以上:フォッコ
・ランク18以上:ケロマツ
・ランク19:ポケモンとの遭遇
・ランク20以上:到達した時期の伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン
・レジェンドランク:マスクド・ピカチュウ
・レジェンドランク到達で「N」をテーマにした着せ替えアイテムとトレーナーポーズ

※前スレ
GOバトルリーグ 115戦
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1609638664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

671 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 14:30:42.03 ID:oV5fyR0I0.net
>>670
息吹も

672 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 14:32:34.85 ID:cS4uOZQuM.net
>>640
馬鹿すぎワロタ

673 :ピカチュウ:2021/01/08(金) 14:35:50.55 .net
格闘ばかりでブラッキー腐っとる

674 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 14:39:19.24 ID:9jrWc1Vaa.net
ヤドランが上手く使えん
火力も耐久も思ったより・・・って感じなんだよな
念力サイコキ水波動にしてるけど冷ビの方が良いのかな

675 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 14:45:11.82 ID:1r/v1+Yaa.net
>>664
テンプレートの意味わかってんの?

676 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 14:49:40.77 ID:X2TZXs3E0.net
ラグラージにシャドウウツボ,突然アクションゲーム度が大幅に増すよな
相手初手ラグラージに出負けた際,マッショ3くらい待ってウツボ当てるのが好き

677 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 14:56:11.87 ID:BPABxSXz0.net
アロガラマリルリガラマとかTwitterでテンプレじゃないとか言えたら凄いよ

678 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:01:36.40 ID:ZrN+gH0e0.net
>>640
正直言うと俺もスマホ投げて画面ヒビ入ったことあるわ
ベッドに叩きつけたつもりが勢い余って壁に激突して画面修理で7000円
その後も反応鈍くなったから後悔してる
だがこの調子だとまた投げそうだわ

679 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:05:47.25 ID:oV5fyR0I0.net
>>676
相手ラグラージがHP赤でゲージ貯めまくってる時にSウツボで奇襲して抱え落ちさせるの好き

680 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:08:50.03 ID:Aa8c4CGd0.net
レジロック、ママンボウ、パラセクトの俺からみたらこの辺で言われてるのは大体テンプレだ
技がわからん敵に当たることが少なくて寂しい

681 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:09:48.89 ID:P9sY8PTK0.net
2勝3敗でレート19下がって3勝2敗で9しか上がらんのきつい。

682 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:13:37.27 ID:vDW0Rok9d.net
>>681
ハイパー潜ってる?
過疎リーグだとレート差が大きいマッチングするから
そうなることある

683 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:15:47.64 ID:SsSO7k/l0.net
ホリデーあたりからずっと2300と2400ループしてるわ。
今日も2410から2300まで落ちたw

684 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:34:38.80 ID:pJFIQMjcd.net
初期レート2213から最高2650くらいで
1950くらいまで下がって2240まで戻せたけど普通にみんな強いからもうこれ以上戻れる気が全くしない
大真面目にやって200下がって200下がって100下がってってやらかした3日間精神的におかしくなってた
レジェンド到達できる人たちって何がどうしてそんなに強いのよ

685 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:37:00.30 ID:oV5fyR0I0.net
>>684
CCTおよびTPE
同発狙い
起点作りおよび起点回避
裏読み

686 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:37:14.21 ID:nLANefxL0.net
ガラマの雪崩たまる前にユキノオーのウェザーボールが2発来るんだけど

687 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:38:11.00 ID:pJFIQMjcd.net
>>652
スレさかのぼって見てたら俺よりジェットコースターな人いて草

688 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:38:54.42 ID:nNjL2wwG0.net
youtubeにはlegendもしくはlegend近くまでいってる奴らの動画が
たくさんあるが、とても再現できる気がしない。なのでこのランク帯は絶対無理だと思う

689 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:41:08.24 ID:pJFIQMjcd.net
>>685
出来てるつもりで出来てないなぁ
CCTとTPEって未だにわからなくて差し込まれるなって祈りながら撃ってる
裏読みは全くしてないというか予想できない
限界を知れたわありがとう

690 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:42:15.77 ID:gc9z7o2ld.net
>>684
2650から1950ってやばくないか?
そこまで落ちるものか?

691 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:45:12.11 ID:j+Ivr2ikp.net
レジェンド行ってるけどTPEは無理だわ
CCTは何も難しい事無いからやれ
裏読みはするけど半分くらいはハズレる
起点作り起点回避は超重要だな頑張れ

692 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:46:27.62 ID:PmeGUX4c0.net
固定パ使ったほうが上がれるけどモチベ保つには気まぐれに推しポケ組んだ方が良い矛盾

693 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:47:44.32 ID:sov6AIN60.net
>>667
あえていうなら「パーティーとしてテンプレ」だろ
砦草草ならドダイトスも優秀だけど、スーパーのテンプレではない

まあ、言葉の定義はどうでもいいや
アロガラマリルリガラマツで、メジャーなメンバー使ってないとは言えんよねってことだよ

694 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:50:22.75 ID:nprv6WWb0.net
>>689
CCTとTPEは説明すると長くなるから自分で調べたほうが良いかと思うけど裏読みのやり方はこんな感じ(裏読みの一例)

相手の初手はナマズン

草タイプが苦手だから草タイプに強いポケモンが一緒に居る

「相性補完」と呼ばれるお互いの弱点をカバーする組み合わせを読めるようになればある程度は分かってくるよ

695 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:50:53.63 ID:pJFIQMjcd.net
>>690
最高が2650ってだけでそこから大負け小勝ちを繰り返したあとトータル500落とす3日があった
で大勝ちせずジワジワとやっとここまで戻せたって感じ
今でも気を抜くと4敗たまに5敗することあるからキツイ

696 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:51:12.04 ID:LkaGTha2d.net
>>687
やぁ同志よ

697 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:51:53.06 ID:eA0eIxyJa.net
TPEってお呪いみたいなものじゃないの?

698 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:55:04.66 ID:ItxudSbtM.net
ランク上がるとどんどん相手が強くなってる気がする
あわよくばNのポーズがほしいのに
はよ勝ち上がりたい

699 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:55:28.82 ID:pJFIQMjcd.net
>>694
動画見ても正直よくわからないんだよね
説明ありがとう
強者の配信見て初手からのパーティ予想の練習してみるよ

700 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 15:59:51.01 ID:tp5wbJcVa.net
目の前のポケモンに対処するので目一杯な自分にはレート2000が順当だと改めて認識した

701 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:02:18.78 ID:gFbPxK4xp.net
>>694
そんなことは猿でもわかるだろw
裏読みっていうのは2体出てきた時に残りを特定することじゃないんか?

702 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:03:21.28 ID:A7eeNSW10.net
シーズン3ランク9、シーズン4ランク8止まりで
今シーズンもせめて2500は行きたいと続けてきた
1900〜2100ウロウロ→2200〜2300ウロウロ→今日やっと2450まで来た

703 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:03:50.21 ID:/AOgQgHmM.net
欠陥構築でもない限り1匹目に強い奴に対して有利な奴が裏にいるのは間違いないしな
問題は3匹目

704 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:05:12.78 ID:nprv6WWb0.net
>>699
仕事ではなくゲームだから慌てず自分のペースで大丈夫だよ
自分はヘタクソだから動画をたくさん観てようやく裏読みやパーティの組み方が分かるようになったし
好きなようにGOしよう!

705 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:14:43.88 ID:nprv6WWb0.net
>>701
相手のパーティの2体目以降は何か考える事も含めると思っていたけど違うの?
お相手の初手は〇〇だから裏に〇〇がという言い方をする人が居るし

706 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:20:18.89 ID:Zx7bAY9UM.net
ここを見てると雑魚の限界がレート2600〜2700ぐらいか
俺も毎回2700が限界
ちょっとずつ強くはなってると思うけど、それは相手も同じだしな

707 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:23:02.34 ID:UW4DFLAV0.net
自分はよく出るポケモンとの対面を理解して
自分でパーティを考えてのシミュレーション(or本番)の繰り返し
リーグごとの出てくるポケモンの種類はたかが知れてるから
裏読みなんて占いみたいなことしなくても
考えたパーティ使えばある程度対応できるようにしておく

このポケモンがいたらごめんなさい、っていうのは仕方ないから
そのポケモンが採用率低めのポケモンであることを意識してる

アラフォーなので閃きとか反応速度では勝てませんので準備勝負
CCTもTPEも対面変わるケースは多くないから意識してない

708 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:25:09.64 ID:RiV4AWERa.net
2700から1日で200溶かしたわ
初手クマ多すぎ

709 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:26:11.19 ID:reuF2vWQ0.net
レート1700もレート2400も終われば一緒のACEや気楽にいこうや

710 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:30:01.78 ID:H181ms/X0.net
バトルを純粋に楽しみたいやつはレート気にせず楽しめばいいと思う。
ポーズ欲しいけど今の地点で初期レートから殆ど上がってないのはもう実力不足だからポーズは諦めろ。
イライラしてまでやるゲームじゃ無いぞ。

711 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:34:50.33 ID:nmJes8Vva.net
万年ランク9で今シーズンはTPE、CCT、スワイプ起点、起点されない立ち回り意識してポーズ持ちへの苦手意識無くなった
全然勝てる
ジジイなりに努力して多分シーズン4のランク10くらい力はあると思う
…が、トップ層は同発狙って決めるし更に進化してやがる
万年かませで永遠に差が縮まらないベジータの気分だぜ

712 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:35:05.05 ID:LxAdpdrfa.net
ここんとこレートが15ずつしか上がらん。これを積み上げて行ってもたまに爆負けしてレート60くらい溶かしてやり直し。正直しんどい

713 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:39:27.79 ID:9fSiDGx60.net
デオキ、マリルリ、ブラッキーって自分で使うと勝てないんだよな
特にブラッキーが起点にされることが多くて有利対面作ってるのにゲージに差がつくと言うか
出し負け時のブラッキー投げもマリルリと違ってシールド差つけにくいし

714 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:42:32.24 ID:BPABxSXz0.net
>>706
今はライト勢が2800雑魚が2700初心者が2600だからな

715 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:43:00.44 ID:a8QOv7coM.net
かくとうわざ無しでブラッキーに勝つことなんて出来んのか
硬い

716 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:43:24.47 ID:d/hx+jFe0.net
上級者の方は0FFの個体値とかでやっぱ揃えてるんですか?

717 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:44:03.00 ID:BPABxSXz0.net
>>716
それかブレイク個体

718 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:44:26.74 ID:PomNCd+Mp.net
>>715
バドプラバナならいける

719 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:45:49.20 ID:ZZT52wmKM.net
>>718
バリヤード、プテラ、フシギバナ…?

720 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:49:15.44 ID:d/hx+jFe0.net
>>717
ほえー
星3集めてるだけじゃだめかー

721 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:49:25.22 ID:9fSiDGx60.net
>>715
大体裏にマリルリ、ガラマ、格闘のどれかいません?
ガラマは一見五分だけど出来ればマリルリと当てたいからパーティー的に後々厳しくなる気が

722 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:50:09.87 ID:PomNCd+Mp.net
>>719
ハードプラントのバナだわ
バドプラになってしまった

723 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:51:28.85 ID:zio7Voce0.net
>>715
プクリン

724 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 16:59:47.06 ID:YZd/GYeq0.net
>>585
初手シャドウウツボで相手エアームドだったら客観的にも主観的にも誰がなんと言おうと出!し!負!け!って言うんだよ。
客観的に見てこれが出し勝ちになる理論を語ってみる?

725 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:04:07.23 ID:z/cF1ySWM.net
>>703
そう思ってたらそこでこいつ出てくんのかよ!ってのが3匹目に出てくるなんてザラ

726 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:10:04.44 ID:rgQ02CNC0.net
最後に砦草で潜るわ

727 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:13:44.61 ID:lJUwjuCT0.net
ブラッキー起点にされがち問題。特にマリに起点にされると後がしんどいわ

728 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:28:29.60 ID:Af+InCCkM.net
>>721
ガラマってガラルマッギョよな?
ブラッキー倒せるんか…???

>>723
フェアリーが効くのはわかるんだけどプクリンがいると全体的に負けがちなんよなあ
マリルリ以外でフェアリーわざ覚える良ポケいないもんかね

729 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:29:38.53 ID:Af+InCCkM.net
>>722
ハードプラントかwww
くさタイプはナットレイ使ってるから迷うけどフシギバナも練習してみるわありがとう

730 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:43:19.21 ID:j+Ivr2ikp.net
厳選とか全然できんわ
ガラマさん200位だしマリルリに至っては何故か100%使ってる謎
トロピはしゃーないけど見たら3000位だったわ

731 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:43:54.85 ID:zio7Voce0.net
>>728
それならクチートやな

732 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:44:39.44 ID:YmVAI804M.net
対ブラッキー、デンチュラ結構良くないか
れんぞくぎり からの むしのさざめき

733 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:44:58.26 ID:YmVAI804M.net
>>731
忘れてたクチートか!!ありがとう使ってみる

734 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:47:05.78 ID:PmeGUX4c0.net
>>732
wwwww

735 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:47:07.07 ID:Zx7bAY9UM.net
>>715
ハイパーのブラッキーだと思ったらスーパーのブラッキーか

736 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:53:04.88 ID:A9Vh8PTuM.net
>>734
あかんのか……… むしだからいい感じなんかなと思ったんやけど
ポケモンむずいな

737 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:55:16.98 ID:bOIpZCswd.net
シャドウウツボは本当におかしかった
シールド2枚で勝てるポケモンがほぼいないうえに、ウツボが勝てないポケモンはレジスチルを除いて全てトリデでガン有利とれる

738 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 17:56:00.66 ID:zio7Voce0.net
>>736
とびかかれよ

739 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:02:02.21 ID:PomNCd+Mp.net
>>736
とびかかるというデバフまでついた良技があってだな

740 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:04:39.58 ID:PJjtkSr0M.net
>>739
>>738
攻略サイト見ながらわざ選んでたんだけど威力ちいさめっぽいからスルーしとったわ
調べたらなかなか良さそうでびっくりした
教えてもらってばかりですまん… ほんと助かります

741 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:05:00.11 ID:oV5fyR0I0.net
>>737
スチルもレイド産固体なら突破出来るんだよなあ
https://i.imgur.com/P6kAVFP.jpg

742 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:07:42.01 ID:oV5fyR0I0.net
あー、差し込めなければ変わってくるか

743 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:10:35.85 ID:JFug1wOzp.net
ハイパープレミアで昨日1今日2回初手ヤドキングと遭遇したんだけどヤドランでなくキング使う利点て何かある?ヤドン系自体が微妙てのは置いといて…

744 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:11:22.76 ID:+x9XWAwra.net
https://i.imgur.com/xc0XKoh.jpg
なんとかここまでこれた土日で決めていろんなパーティーで遊びたい
マスプレが実質死んだせいで高レート帯のスーパーリーグ初めてやってるけどみんな強すぎるw

745 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:12:32.98 ID:zio7Voce0.net
>>743
だってキングやぞ

746 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:14:06.37 ID:J57AtdXt0.net
レート1900台にデオキとかトロピとか出入り禁止にしてくれ
俺はスピアーとかピジョットだぞ

747 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:14:07.18 ID:zio7Voce0.net
>>743
マジレスすると炎技覚える

748 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:16:24.48 ID:WE1mh78iM.net
俺マスプレ来たらドリュウズPL50で無双するんだ

749 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:16:36.26 ID:oV5fyR0I0.net
ガラマやムドー対策の大文字とか

750 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:23:00.85 ID:vQxsipPw0.net
>>714
勝率53%で2200台だからそれはない

751 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:24:05.57 ID:Z7gcF0aH0.net
スリーパーブラッキーズルズキンってどっかでレジェンド到達パーティとして紹介されてたんだな
自分で思いついて使ってたら急に相手でも見かけるようになって困惑したわ

752 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:34:36.24 ID:SQBvXk8L0.net
>>746
スピアーいいじゃん
フェアリーやウツボボコれるし

753 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:44:37.41 ID:WNAaJ9/Q0.net
マスター30勝、やっと終わった。
つまらん。

754 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:56:28.72 ID:zqjhqqu2p.net
ギラアナ初手にしてるのが悪いんだろうけどさ。
タチフサ、タチフサ、ユキノオー、ラプラス、タチフサ、ってなんやねん。タチフサ初手流行ってんの?
次の五戦も、クレセ、タチフサ、ニョロ、タチフサ、フリーザーでした。しね。

755 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:57:33.40 ID:Ehm9j7b+0.net
レート表示のON・OFF機能付けたら良いのにな
セット終了後のメーターみたいなやつの表示も含めて
ランク上がった時だけ通知すれば良いし
嫌でも数字見せられる事がストレスになってる人多いでしょ

756 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 18:58:05.38 ID:zqjhqqu2p.net
あれ、なんか途中ニャイキングもいたな。まあいいわ。どっちにしろしね。

757 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:15:40.51 ID:oV5fyR0I0.net
>>756
ムンフォ弱体化以降はクレセ相手は出し勝ちだろ

758 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:19:52.66 ID:FvH7K80yM.net
ようやくエキスパートなれたのにポーズ持ちと出し負けばかりでレート下がりまくりなんでレジェンドとマッチングするんだ
レート隠れててもポーズでわかんだよナイアンは頭悪いのか
ハイパーとマスターがTL40だと無理ゲーだからスーパーやってるけど難しい
心が折れそうだ

759 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:21:59.35 ID:zqjhqqu2p.net
え、クレセ出しがちなん?まじで?

760 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:24:15.12 ID:dQRqv7wY0.net
エアプの戯言だよ
圧倒的出し負け

761 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:29:51.12 ID:fThYmfcNa.net
>>657
君みたいな人のためのホリデーだったのかもね

762 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:35:00.76 ID:smAI7y+2a.net
ついに何やっても勝てない時期に入ってレート200溶かした
もうダメだ

763 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:35:11.25 ID:HhNhlQrSd.net
>>758
その程度で対戦前から動揺しまくるくらいなら
対戦スタートBGMが鳴るまで目をつむってた方がいいかと

764 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:38:41.56 ID:fThYmfcNa.net
>>762
ブランクやね

765 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:39:13.15 ID:rcav7FWNM.net
クレセリア相手はシールド一枚犠牲にして生き残るのがマシかな
もしくは素直に倒されるか

766 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:39:23.26 ID:BcpXyEcVp.net
4日で40-60
300近く下がってワロタ

767 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:39:40.41 ID:BcpXyEcVp.net
何も考えずにやってるしそんなもんか

768 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:42:26.46 ID:BPABxSXz0.net
3月まであるならみんないけんじゃね?

769 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:43:15.48 ID:C5qivYY20.net
初期レート2100から始まって、ベテラン、ポーズ持ち、ときにはエキスパートと地味に戦い続けて、今日ようやく2500
もう限界

770 :ピカチュウ :2021/01/08(金) 19:43:21.34 ID:HhNhlQrSd.net
1戦で15くらい変動するから
20負けたら−300くらいだわな
でも20勝ってたら+300だから
最終的なレートの着地点の差としてみると600も変わっちゃう

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200