2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 116戦

1 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 14:00:17.31 ID:75sM1EYpd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>970の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝える事

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。

★現在はシーズン6★
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-season6/

★リーグ日程
スーパーリーグ
12月1日(火)6:00~12月15日(火)5:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
12月15日(火)6:00~12月29日(火)5:59

マスターリーグ&プレミアカップ&マスターリーグクラシック&ホリデーカップ
12月29日(火)6:00~1月5日(火)5:59

全リーグ&ハイパーリーグのプレミアカップ
1月5日(火)6:00~1月12日(火)5:59

1月12日(火)6:00~3月2日(火)5:59
詳細は後日発表

★シーズン報酬
・ランク1以上:各世代の御三家
・ランク5:アイテム
・ランク10:ほしのすな
・ランク15:ふしぎなアメ
・ランク16以上:ハリマロン
・ランク17以上:フォッコ
・ランク18以上:ケロマツ
・ランク19:ポケモンとの遭遇
・ランク20以上:到達した時期の伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン
・レジェンドランク:マスクド・ピカチュウ
・レジェンドランク到達で「N」をテーマにした着せ替えアイテムとトレーナーポーズ

※前スレ
GOバトルリーグ 115戦
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1609638664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

74 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:11:49.73 ID:2blQAPCLa.net
>>72
これ

75 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:13:56.14 ID:K+GYSJDG0.net
ニョロトノの地震レガシーなのかよ、、

76 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:15:07.24 ID:45ZWHgWQ0.net
元々ニョロトノは波乗りを覚えるから火力に物足りなさはあれど速い回転率のおかげでそこまで悪くはなかった、ただラグラージが強すぎてわざわざニョロトノを選ぶ理由がどこにも無かっただけで・・・
けど今回ウェザボ貰ったことで最速の回転率を手に入れたし火力も上がったし、スーパーの使用率上位層のほとんどが格下げされたし、弱体化を受けなかったラグラージやトリデプスには勝てるしでニョロトノにとってめっちゃ追い風の環境だわ

77 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:15:36.03 ID:nje3HrGS0.net
プレシーズンから1年くらい経つのにまともな変更点は交代画面が変わっただけであとは定期的に技調整してるだけとかプレイ人口増やす気ないやろ

78 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:16:48.77 ID:C2MUPExld.net
ゴッドバードの弱体化が謎なんだけど
そこまで壊れ技じゃないだろ

79 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:20:26.74 ID:K+GYSJDG0.net
ってかマッドショットが弱体化なしでステイな件w

80 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:20:42.49 ID:RNq0FqXa0.net
使用率が高いポケモンを減らしたいからそいつらの技を弱体化するじゃくて
対抗となる技の上方や他のポケモンに追加して欲しかったわ

81 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:21:40.16 ID:syGRFGw/0.net
>>76
それでみんな育ててしばらく暴れたらマッドショット弱体化やな
俺は詳しいんだ

82 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:21:47.82 ID:V5hYAGrYM.net
岩雪崩ナーフとなるとますますリザードンが増えそうな気がするんだけどどうすればいいんですか?

83 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:22:51.16 ID:q4wum9gS0.net
唯一といってもいいほどまともな飛行技がナーフされてしまった。飛行技なしで草相手するのしんどくなるな
特にフシギバナ

84 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:22:53.88 ID:C2MUPExld.net
>>79
マッドショット強いけど
それ言ったら同性能の電気ショック、サイコカッターも
弱体化しないといけない
マッドショットとハイドロカノンを一緒に覚える
ラグラージがアウト

85 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:31:24.07 ID:Ufe5XWUq0.net
バトルの報酬にゲノセクトとかいらないんだけど。すぐ捕まるガーディーとかのほうがマシ

86 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:31:51.73 ID:V5hYAGrYM.net
>>83
シュバルゴいいぞ〜

87 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:43:13.06 ID:PQznlAS5a.net
ポリ2もそこそこ見るようになりそうだなぁ

88 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:43:48.10 ID:qqUhDzmX0.net
>>42
言っておくけど表示と中身が違うバグは、使ってる側の方が混乱するぞ
技2ボタンの表示も間違ってるし

死に出し選択画面で制限時間ギリギリで選ぶとたまに起きる

89 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:50:28.19 ID:ndcd6BoSM.net
あー失敗したー
地面に弱いポケモン2匹連れてるのに
相手のポケモンもプレイングもお粗末で
舐めプ(とまではいかないけど)早めにシールド使い切ってのんびりやってたら
ドリルライナー二発撃ち込まれて大逆転負けした
あータチフサの等倍クロスチョップなんぞにシールド張るんじゃなかった…

90 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:52:32.27 ID:0LbaOOThd.net
ポリ2って原作で輝石持ちで
耐久ポケモンのイメージ強すぎて
SCP高いと思ったら
平凡なんだな…

91 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 16:54:53.10 ID:qqUhDzmX0.net
ポリ2は進化前のわりには種族値が高いのが特徴だからな
攻撃と防御の案分でSCPが決まるCP制限バトルとは異なる

92 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:00:54.55 ID:DWNJunABM.net
手元に4FCっていうドリリュウズcp2922ってのがいるけど
これマスプレで使えるのかな

93 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:05:37.20 ID:hZM1q3iM0.net
ポリ2にトライアタックきたからって使うか…?
役割が不明な劣化グドラちゃいますのん

94 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:06:16.78 ID:K+GYSJDG0.net
ポリ2ってスーパー1択だよね?ハイパーじゃさすがに辛いか・・

95 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:06:45.14 ID:OjWBO6950.net
後半でまたランク、レートリセットされる?

96 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:08:16.98 ID:w8dLVL9n0.net
ニョロトノなんて自分以外で使ってる人見たことないけどコレを機に増えるのかね
普段はテンプレしか出してこないくせに変なルールになると途端に変なポケモン出してくるし皆一応持ってるんだろうけど

97 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:12:06.77 ID:YAyXjLqla.net
マスターメルメタル減るんかな

98 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:14:41.65 ID:BcD4onEU0.net
>>96
ニョロトノはたまに見かけるよ

99 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:15:46.22 ID:QcDdXPEnp.net
負けてるのはことごとくパーティー負け。クソ。

100 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:17:22.21 ID:bJfbdaVRa.net
>>97
以前よりはパンチ力が減って採用率落ちるだろうけど
真価は馬鹿力との択を迫るところにあるから
格闘が通る限り仕事すると思うけどな。
ギラティナとかにより不利になるのをどう捉えるか。

101 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:19:52.67 ID:qqUhDzmX0.net
自分にも相手にも起きてる不具合だけど、
技2ボタンを押すと謎の硬直が発生して
その間に相手に技1を打たれまくる

ここ数日で発生頻度が高くなった

102 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:24:30.89 ID:U1lQfGCna.net
マスクラでシールドあるドリュウズをギラオリで追ったらシャドボ打っちゃいけないって覚えといた方がよさそうだな
反応遅れたり差し込み云々の条件重なったらギラオリでもワンチャン追えなさそう

103 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:26:58.07 ID:tcZWlgGi0.net
ようやくメルメタルのXLアメ貯まったのでCP4000↑まで育てられたわ
さて暴れさせ。。。え?

え?

104 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:27:57.00 ID:Wl/6aYZ60.net
https://i.imgur.com/9GoHnwk.jpg
あぁー緊張してきたー

105 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:31:03.34 ID:gBV8uKxF0.net
>>103
自分もまさにこのタイミングだわ
ほんくそ

106 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:33:54.82 ID:fdt1R8Y1a.net
PL40までカンストリボンゴチルゼルが…
PL50解放だけでも無駄具合半端なかったのに

107 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:34:03.48 ID:TVrlZyCz0.net
ポリゴン連れているロケット団また出てくれよー
リトレーンしたのをzに進化させちゃってるよ
トライアタックとおんがえし持ったzは嵌まると大活躍するから
2だったらもっと活躍できるはず

108 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:36:44.12 ID:vZYQPAlRp.net
>>104
まだ早い
そこから何度か跳ね返される

109 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:37:18.46 ID:AGsimUD4M.net
zそのまま使えよ贅沢だなぁ

110 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:37:30.06 ID:1QirxrPor.net
勝率それでそこなのか
俺もうやーめた5割程度の勝率じゃ絶対無理じゃん

111 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:37:32.75 ID:hiqObYqwa.net
>>96
ニョロトノ作ってたけど対面でラグラージに負けるの分かってからベンチウォーマーだったわ

112 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:37:56.82 ID:emOb2Ucbd.net
https://mobamemo.com/

113 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:39:13.46 ID:7V1dRXAm0.net
>>82
弱体化されてもあいつはワンパンじゃないかな

114 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:39:47.29 ID:woPzAIs6d.net
昨日トリデ草草で爆勝ちしたら
今日はトリデ草草絶対許さんパーティに当たってボコボコ

115 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:41:53.61 ID:Wl/6aYZ60.net
>>108
ここからどこまで落ちていくか見ものよ

116 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:42:30.18 ID:M7W75uprM.net
高レートはたいへんだなぁ
2000切るとトリデなんて1日フルセットやって出てくるか来ないかレベル

117 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:46:36.18 ID:Ufe5XWUq0.net
なかなかマッチングしないから慣れないリーグでやったらボコられたぜ……

118 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:47:06.04 ID:U1lQfGCna.net
俺も56%だけど2500台だわ…
レート出る前が勝率高かったからかな

119 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:48:18.60 ID:cM9wsVat0.net
砦草草だけど2000切ってるわ…

120 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:48:25.48 ID:Ufe5XWUq0.net
慣れたパーティーでやったら勝率上がるけど、やっぱり飽きてくるな

121 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 17:49:53.89 ID:LocHPxtWM.net
6割勝ててても2100台な俺
バトル数すくないからかな

122 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:14:21.65 ID:eu3R3wDwd.net
差し込みマジで廃止してくれ
とんでもなくストレスたまる

123 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:28:17.93 ID:ouTXbq0kM.net
他人PTだけど「影ウツボット、タチフサグマ、Gマッギョ」って現環境でつよいかな?
タチフサクッションの使用感がようわからん。

2400付近がシャドウじゃんけん大会になってて、勝ち負け半々でベテランになれる気がしない

画像は2400付近であたったパーティ
https://i.imgur.com/ajmVtQt.jpg

124 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:28:26.42 ID:AxUYKGq/0.net
GBLやらない勢は新ポケ追加されて炎上、GBL勢はバグ・ラグでレート上がらなくてストレス。
もう今の報酬体制ナイアンにもユーザーにも良い事無いよな。
勝ち組はランク24行ける人だけ。
もう後半戦やらなくていいから報酬制度見直せよって言いたい

125 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:29:43.23 ID:S5HFo+k+0.net
本来は100%差し込めてたんだけどな
厳密にはいま起こってる差し込みが発生しなかった場合
ゲージ技の処理が終わって仕切り直す直前に差し込みを起こして辻褄合わせてた

この辻褄合わせ処理がシーズン2の終わりぐらいから消えたんだが
不具合があって敢えて消したのか消えてることに気付いてないのか
そんな仕様があったことすら理解してないのか

126 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:36:37.27 ID:skzh7vLXd.net
>>125
そもそも差し込みという現象を認識できてない、に1票

127 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:39:23.81 ID:qxYQW1om0.net
流石に2700帯は砦草対策しっかりされてた

128 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:39:50.86 ID:cM9wsVat0.net
1600台まで落ちたけど2000近くまで戻ってこれたから今日は良かった

129 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:41:27.97 ID:jKmMMTNV0.net
>>121
2100てランク20になってレート確認できるタイミングやろ。
それまでって6割7割勝ってる人たくさんいるからな。

そのまま6割キープできるならベテランまですぐだと思う。

130 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:44:30.52 ID:S5HFo+k+0.net
>>126
少なくとも最初に辻褄合わせの処理を組み込んだ人は理解してるはずなんだよね
差し込みが起こったり起こらなかったりは環境等が原因で発生するからそれで差が出ないようにと

いまの開発に当時の人が残ってないなら確かに認識すらしてないかもな

131 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:45:33.68 ID:2c5zhw67a.net
ホリデーでせっせとレート上げた2700帯でマスターリーグ試してみた。pl50メルメタルはほとんど見なかったけど全員どれだけ強いんだという話で、3000到達するにはこの辺には負けないレベルまで強くならんといかんの?無理やろ…

132 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:49:00.93 ID:Hjr6m0yC0.net
レート2000以上だとTL40以上は当たり前かな?
ギャラドス帽子はよく見かける

133 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:54:53.03 ID:gi30DbKO0.net
>>132
今シーズンの序盤途中で復帰したからTL36のクソザコもおるぞ

134 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 18:57:29.07 ID:TTsyfold0.net
グッバイルンパッパ…

135 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:24:39.76 ID:2rj7n3e80.net
スーパーもハイパーも中々マッチングしないんだが俺だけ?
レート2700〜2750くらい
来週から仕事が忙しくなりそうだから今の内にやっておきたいのに

136 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:25:59.33 ID:/qXfSSu8M.net
>>125
まったく同意見。チート対策でGBL停止前後で仕様が変わった覚えがある。
それまでは、差し込めてなくても、技2のあとに技1が2連続で入って差し込みは100%できてた。
それを知らないYouTuberが、相手の2連続エフェクトには文句言って、自分の2連続エフェクトはスルーしてて残念だったから覚えてる

137 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:33:59.15 ID:88pDQYnA0.net
プルリル追加で炎上してるらしいけど
ランク20報酬やんけ
ゼロサムゲーなんだから数こなせばランク20にいけるのに何が不満なのかわからん

138 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:36:05.22 ID:DJblqgVD0.net
こんなころころ技調整するからライト勢がいなくなるんだが

139 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:41:41.07 ID:K+GYSJDG0.net
おんがえしが無いポリ2だと
トライアタックともう一つの技はソーラービームですかね?

140 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:41:58.71 ID:syGRFGw/0.net
ゼロサムの意味分かってなさそう

141 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:43:05.83 ID:8kyHaYDya.net
>>137
ゼロサムゲームだから常に奪い合いでどんなに数こなしても無理な物は無理なのに
意味を知らない言葉をただ響きがカッコいいからって適当に使うのやめた方がいいよ

142 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:44:49.40 ID:2aBTzpqwd.net
>>103
これ、どういう意味?

143 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:46:03.88 ID:hC0hmb7j0.net
今更だけどなんであまえるがあんなイカれた威力の技になってるんだろ
本家じゃ攻撃下げる補助技でしかないのに

144 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 19:54:36.04 ID:vNhLN++3d.net
>>123
チルムドいないね面白い

145 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:02:35.18 ID:Cibhmazv0.net
>>141
ゼロサムの意味は置いといて、ブルリルは数をこなせばいずれは誰でも取れるよ

146 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:05:41.94 ID:TYYq8Ktjd.net
>>142
岩雪崩がギラアナのかげうちと同じになっちゃうかもと心配してるんだよ

147 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:09:18.36 ID:Lx2TFj0MM.net
>>141
リーグはどんなトレーナーでも普通にやってれば勝率が5割になる
数こなせばランク20にはなれる
それはシーズン5で証明されてる

勝利数でランクが上がるランク20までは
「常に奪い合いでどんなに数こなしても無理な物は無理なのに」に当てはまらないよ
誰でもランク20にはなれる
脳死連打のジジババですらシーズン5ではみんなランク10になったからな

148 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:10:39.29 ID:88pDQYnA0.net
すいません
かっこいいからつい使ってしまいました

ゼロサムゲーム
かっこいいじゃないか

149 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:12:37.21 ID:1vL0m4XHd.net
>>146
岩なだれの弱体化のことか。有り難う

150 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:13:20.76 ID:MUkLB+cG0.net
>>139
鋼で止まっちゃうから電磁砲
しかしガラマ他、地鋼を想定するならソラビ

>>143
そもそもカウンターやミラコを通常の技にしちゃったり、同じく補助のロックオンを技1にしたり
力関係がねんりき>じんつうりき・思念だったり、かぜおこし>エアカッター>エアスラだったりと
無い案の原作技ダメージに対するイメージは最初からガバガバ

151 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:13:50.47 ID:KcssKeqkd.net
>>137
それだけの試合数をこなす時間と労力がない人が多い

152 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:18:10.39 ID:I6rrFAFH0.net
Gマッギョもトリデも環境にこれだけいるのに更にゴッドバードナーフってなんなんだろうな
つかクラブハンマーはマジでなんなの

153 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:18:25.42 ID:ESefe37od.net
ネンドール100がいるけどPL50にしたらハイパーで使えるかな?

154 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:21:07.75 ID:VXO5OKam0.net
バグひどすぎてまともにやる気ならん
今日も途中でやめた
技2押してるのに発動せずひたすらたまっていくの笑うわ

155 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:23:11.21 ID:Eojyy7L0d.net
マッショ習得に岩雪崩弱体化、ドリルライナーの強化と全てに影響を受けるドリュウズが環境の中心ってことでええか?

156 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:27:12.93 ID:dUUSWqhcd.net
中心っていうには紙すぎるけどな

157 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:28:06.33 ID:ouAOU1arM.net
>>151
最短で150勝ぐらいでランク20
勝率5割なら300戦ちょいでランク20になれる
1日1セットでも約450戦

3か月で300戦ちょいもできないなら諦めるしか無いな、煽ってる訳じゃないけど、そんなトレーナーはリーグの土俵にすら立ってない
どうせイベントでレイドか野生で出るし、リーグする時間が無いトレーナーは自分のプレイスタイルに合ったペースでまったりポケモンGOをやればいい

158 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:29:08.91 ID:nTkDY6Ty0.net
>>153
ハイパーはでんきタイプ全然おらんし、耐性がいまいちやな

159 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:36:14.28 ID:c69co/rD0.net
ランク20まではプレイングに自信なくてもテンプレポケモンだけ揃えられれば行けるな。
まぁズルッグ・ワシボン・ダークライの時にあんだけ荒れたんだからナイアンも学習しろよとは思うが・・・
直接利益に繋がりにくいGBLだけでどんだけ損してるんだよこの会社はw

160 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:41:30.59 ID:9v5qu6z60.net
>>157
GBL限定の報酬が無ければね。

数こなせないのは時間よりストレスだよ。
パーティだけ用意すればAIが自動対戦してくれるならなあ。

161 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:44:44.36 ID:KOXkZP2od.net
>>159
荒れたって、勝手に負け組が暴れてるだけだろ
GBL限定は大歓迎

162 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:46:01.26 ID:Xxdyghnq0.net
クラブハンマー強化はブロスター近日実装の布石な気がする

163 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:46:17.78 ID:DX7vtGRy0.net
>>157
誰もがそう割り切れるわけでもないし、割り切ったとしても不満は残る
そんなのが一年間積もり積もって現状がある

164 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:47:52.80 ID:hZM1q3iM0.net
アメリカでの反応は悪くないんじゃね
しらんけど

165 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:48:39.77 ID:Wl/6aYZ60.net
2900帯なったけどマッチング全然しないな
待ち時間が一番ストレス溜まるかも

166 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:49:43.08 ID:Cibhmazv0.net
GBL限定と言っても未だに限定なのはマスピカだけじゃん
そのマスピカも誰でも取れるようにバラまいたわけだし、プルリルもそのうち簡単に取れるようになるっしょ
そんなに騒ぐような事じゃないじゃん

167 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:53:28.87 ID:iBgT0LAK0.net
>>16
同運用だから気持ちはわかるが
まだ影カイリキーやドクロッグなどなどいるから大丈夫

168 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 20:57:56.19 ID:HHkNBMHrd.net
PL開放で廃人かフル課金した人間でないと勝てないゲームになってきましたね
SLまでマリルリやヤミラミがエグい
開放はかまわないけどGBLで使えるのは1〜2年後でも良かったと思う

169 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 21:01:27.92 ID:E5uf5r4m0.net
なんか今日やたら影ウツボ多かったわ
弱体化前に最後に使っとこうってか

170 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 21:01:59.05 ID:zi+Mkh4a0.net
既にランク20超えてる人は次のゲッチャレ報酬でプルリル確定なのかどうかは気になる

171 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 21:04:56.77 ID:TTsyfold0.net
>>166
クレーマーって騒ぐことしか楽しみがないからな

172 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 21:07:37.14 ID:Qh7/3//fd.net
ジムひさびさにやったがやっぱGBLのほうがはるかにマシだな。
ラグがなきゃもっと楽しめるのになぁ。

173 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 21:07:56.21 ID:6YP9ORf60.net
>>170
ゲッチャレじゃなくて終了時報酬だよ

174 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 21:23:38.71 ID:I6rrFAFH0.net
マリルリはもう完成させてる人結構いるだろうけれど
ヤミラミを50まで育てられる人なんていないでしょ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200