2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ50

1 :ピカチュウ :2021/01/07(木) 11:01:02.92 ID:S99r3dBO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします

遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net...i/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

>>950
次スレ建てお願いします

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1600991698/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 16:55:34.26 ID:rS7rF17tM.net
あまえるの威力下げてマジシャを軽くしろ

224 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 17:02:31.99 ID:cFD0OLWV0.net
>>223
マジシャを有能技にするとピンクデブが出てくるので、あいつの所有技は永遠に救いは無い

225 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 17:09:56.82 ID:0O/mrv070.net
ネギガナイトもラグラージも使ってみると微妙なんよな。なんで強技与えられてるかわかる

226 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 17:21:29.20 ID:6nhsHPYoM.net
あまえるも糞だけどムーンフォースが一番許せないわ
攻撃技としてめちゃくちゃ優秀なんだからデバフはいらないだろ
追加効果発動率10%とか12.5%の技ってこのゲームの癌だわマジで

227 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 17:34:10.14 ID:W9LOXrbud.net
相手が使うと滅茶苦茶強いのに自分が使うと弱いポケモン

ラグラージ、マッギョ、アロガラ

228 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 17:37:06.21 ID:oGhLIjwl0.net
ユキノオー(粉雪ウェザボエナボ)
ラグラージ(マッショハイカノヘドウェ)
Sニョロトノ(マッショウェザボ吹雪)

試合時間は長くなるけどなかなか爽快
シャドウ補正ありのウェザボの威力と回転率の前に
全体的に水に強くはないパーティは頭おかしくなって死ぬ

229 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 18:38:36.31 ID:K637ngk9r.net
>>226
ムンフォがじゃれつくに対して強すぎるからね
せめて同威力にしろよって

230 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 18:52:25.59 ID:KWWHKYlo0.net
ウインディって使えそうでなかなかうまくいかないな
かえんほうしゃ間に合わない
ワイボル相手に残される

231 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 18:52:45.05 ID:KWWHKYlo0.net
かみくだくにすると炎なしの炎になっちゃうし

232 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 19:09:39.85 ID:3QtDYKXWd.net
ゲージ技の先行は個体の攻撃力?
個体の攻撃力×技の威力?

233 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 19:28:36.55 ID:f8DFs8+Z0.net
初心者です。バトルログ記録ツールで記録始めた。スーパーしかやってません。iPhoneの画面録画がバトルを録画。何度か見返すと気づきがあるものです。
あと定石のパーティはほとんどない。やっとレベル12だ。

234 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 19:28:46.40 ID:NmjRU56e0.net
>>232
個体の攻撃実数値
(種族値+個体値)×PL補正ね
わざは関係ない

235 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 19:42:20.48 ID:RtNAxrLw0.net
>>221-222
5戦1勝くらいのペースでポチポチやるか…

236 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 21:35:22.87 ID:AxJUPH2C0.net
>>226
そういえば発動率30%の時代がありましたね・・・

237 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 21:49:10.88 ID:wIyJgidB0.net
>>227
タチフサも入れて。
俺が使うとバフらないのに
こっちの相手に出てくるとだいたいバフる理不尽さ…

238 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 22:26:05.90 ID:Ms30wUqL0.net
昨日9-16、今日15-10でほぼ同じレート帯にいる。
今日はぺリッパー使いに1回しか遭わなかったんだが、
ぺリッパー使いは皆上に上がっちまったのか?
それとも、ニョロトノ対策で巻き添え喰うから減っただけか?

239 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 23:06:28.14 ID:p3mcSF800.net
ウチ
ぜったい誰かの養分になってるわ
あまり見かけないプクリンやピクシー出てくるし
そういう時に限ってこっちはチルとニョロだし

240 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 23:19:15.02 ID:lJWCeasrM.net
アロキュウってどいつもこいつもあまえる型ばっかだからウェザボの回転率が死んでるな
こなゆき型でも対格闘性能とかでユキノオーとは差別化できると思うんだが

241 :ピカチュウ :2021/01/13(水) 23:28:08.63 ID:KWWHKYlo0.net
こなキュウ先頭だわ
ただシールド2枚使ってでも対面突破しようとする連中が多くてうざい
エアームドやナマズへのれいとうビーム一発目は何故か必ず張られないが

242 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 00:06:34.69 ID:nn8miwtd0.net
シャドーカンキュウ作って使ってみたけど、どうもしっくりこない
なんかもっさりしてる

243 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 00:20:34.86 ID:1PfUReCoa.net
>>220
スーパーで勝てないならマスターならなおさら勝てないと思うけどな
ランク7辺りだと限界突破したようなのはいないからマスターの方が勝ちやすいのかな

244 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 00:28:22.85 ID:3bnVrxY30.net
ゴッドバードどこが威力低下したのかわからんわ
普通に我が紙対応軍は半分削られる

245 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 00:49:43.80 ID:hpH2VZC70.net
想像以上にニョロトノが増えてくれないもんで、アロガラが強い

246 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 01:00:35.75 ID:9YZQ3gUy0.net
マッチングエラー

247 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 01:11:48.65 ID:3bnVrxY30.net
やっぱり電気1枚入れると違うなぁ
水も飛行も1匹も入れてない人ってなかなかいない
まあどこかでまた行き詰まってラプラスとか無難なのに戻すんだろうけど

あとミュウの解放用飴8個まできたから
今日中にデビューさせたい

248 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 02:41:54.93 ID:3sOonYUJ0.net
アロキュウはエナジーボールないからな。ふぶきにするのも変だし

249 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 02:53:57.71 ID:FqLLzXjGp.net
>>232
こちらの100%カイリューよりcpが200も低い相手のカイリューに先制&打ち負けたことがあったから攻撃力関係ないと思ってるナイアンに問い合わせたけど個別回答はしないで一蹴されたし

250 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 03:37:19.77 ID:IIYZdUt10.net
そもそも何故100個体カイリューなんてスーパー向けじゃないのを登板させたのか

251 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 03:52:04.84 ID:S+9CsUNx0.net
100%カイリューCP1463より200低い
CP1263のカイリューが出てくるレート帯って…
まあマスターでの話なんだろうけど

252 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 04:04:18.95 ID:GV/ubbfDd.net
5戦全部クソ不利対面ブラフも意味無い試合を組むクソゲー作った奴マジでしにやがれゴミ
レートコツコツあげてこういう風にドンと下げさせるシステム作ったクズ野郎…ここにやりがいを感じる奴もいるのかも知れんなぁ

253 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 04:21:47.32 ID:GV/ubbfDd.net
あと技ゲージが溜まる頃にラグ走らせて技2撃たせないようにするの仕様なの?バカなの?ねんりきとかやきつくすとかモーションデカいやつだと死活問題なんだけど分かってんの?クソゲー作者のアレックソさんよ

254 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 06:53:02.59 ID:FqLLzXjGp.net
>>251
マスターの話です

255 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 07:13:30.64 ID:2GVf1a770.net
よく 他人の言うこと聞かない って言われてそう

256 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 07:19:01.48 ID:t0HSDiOLr.net
ニョロトノよりもペリッパーの方が強いと思うよ
ニョロトノはちょっと頼りないとこある

257 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 07:36:08.41 ID:8BtUo/y80.net
マリルリでアロガラ1枚貼られるとシャドーボール連打で負けるんですね。

258 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 07:42:24.35 ID:82P0Paxhp.net
>>254
FFFと同じ攻撃力は200体以上いるから先攻されても何もおかしくない

259 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 07:50:57.09 ID:8axkz16nM.net
んーやっぱり電気か草必須だわ
不利対面でマリルリに代えてくる人があまりにも多いから

260 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 08:44:50.08 ID:8BtUo/y80.net
>>234
スッキリ

261 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 11:34:47.25 ID:IKvfn20l0.net
ニョロ、地震型にしてる人多いのかな
シールド無くなってラス1が草対ニョロになったのが3戦あったけど、吹雪じゃなかったお陰で全部勝てた

262 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 11:41:00.05 ID:IIYZdUt10.net
吹雪だとナマズでよくない?

263 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 11:41:17.96 ID:dKg+pqp0M.net
ニョロトノ今回は1度も出てこない
以前はシーズンに1度ずつくらいは出てきてたけど
相変わらずマリばかり

264 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 11:47:31.11 ID:uPcrs3Fs0.net
殿は作ったけどあんまり使ってないな。
注目され過ぎて動かしにくい感じがする。

265 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 11:50:09.20 ID:2GVf1a770.net
草相手に吹雪溜まらんやろ
もちろんシチュ次第やけど

266 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:03:47.17 ID:IKvfn20l0.net
>>265
はっぱカッターチェリム使ってるから向こうが先に出てると吹雪一発は打てれる

267 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:05:37.07 ID:lyGsNBq2M.net
レベル20台でホリデーカップのあたりから復帰したから出せるポケモン持ってなくて
とりあえず新しく捕まえた奴からライチュウとゴルバットとユキノオーでホリデー参戦
その後の普通のスーパーもそのメンバー固定で何とか20までは来た
マリルリへの対処だけは楽だ

268 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:06:49.61 ID:9gy8cRO40.net
ロズレイド強そうだな
バナにも勝ててガラマにも対抗できる
ただ耐久ないからシールド二枚ないとマリルリに勝てないのは厳しいな

269 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:10:27.64 ID:RdfJX4mLr.net
>>240
サイコショック実装前からアロキュウ使ってるけど、今までサイコショックすら打てず沈んでた場面でウェザボ打てるのはホント助かる

270 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:11:52.53 ID:gCFrWGwB0.net
初手デンリュウがスゲー効きそうな気がする・・・

271 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:14:39.47 ID:2GVf1a770.net
>>266
なんでカッターチェリム?
チェリムならタネ爆、カッターならシャドウ草のがいいんじゃね?

272 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:17:16.38 ID:+rsPleF3M.net
葉っぱ2枚構成ならあり得る

273 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 12:25:03.18 ID:+rsPleF3M.net
>>270
地面族とカウンター勢がそこそこいるのと何よりデンチュラに対面取れないのが微妙そう

274 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:00:37.25 ID:semUunexr.net
いわなだれとゴッドバードの威力が減ったのは体感できるけど、ウェザボ勢が増えただけで、大して環境変わってねーな
つまらない

275 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:04:00.21 ID:2LZo+cb/r.net
そうか?少なくとも俺のレート帯ではムドー激減してるわ
マリルリも減ってると思う
パーティかなり変える羽目になった

276 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:04:07.45 ID:2GVf1a770.net
泡のダメージ減も大きいわ
マリルリの脅威がかなり軽減された
シールドさえはれば突破できること増えたな

277 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:04:28.22 ID:uMoGr2xT0.net
別ゲーだけど、セガの戦国大戦にあったような歌舞伎システム導入してほしいわ

278 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:07:02.90 ID:2w/FacS/0.net
マリルリの泡ダメが1番影響感じるわ
良い面も悪い面もある調製だけどさ

279 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:07:54.01 ID:uMoGr2xT0.net
>>275
まじか、俺のいるレート帯が環境変わってないだけか。
>>276
すまぬ。泡の弱体化は実感してたわ。

280 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:17:32.60 ID:2LZo+cb/r.net
>>279
もしかしたら変わらずあの辺を使ってる奴らが上に行ってるのかもしれない
2100前後

281 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:21:05.85 ID:70epi3C/a.net
>>278
トリデプスが泡で全然削れなくなった
あとゴッドバードでムドーはマジで弱くなったよ

282 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:33:22.09 ID:2LZo+cb/r.net
ムドー激減マリルリ微減のせいでレアコイルの役割がほぼ消滅してしもた

283 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:36:48.52 ID:2GVf1a770.net
環境的にチャーレムに風吹いてるよな
マリルリ、ゴドバ弱体化、毒草カッター減
砦も増えてるしシンオウウィークでxl飴揃うし
ガチ勢は100個体を強化するけど廃人は0FFとかをフル強化してくるんだろなぁ

284 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:40:21.47 ID:fmAjF2wSr.net
>>281
無敵トリデプスの天下やん

285 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:44:49.14 ID:70epi3C/a.net
>>284
普通にマリルリハイポン持ってないと負けるからね
相対的に強化されてる

286 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:46:42.96 ID:TuOjXY4rr.net
SCP2000のトリデとか使ってみたいけどこの湧きでは飴XL296個集まらないしそもそも理想個体に近い個体すら用意できんわ

287 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:55:42.66 ID:BIK8NLr90.net
今日は2300から2450まで駆け上がったけどトリデプスには殆ど当たらなかったわ
マリルリには多少強く出られるようになっても地面水技が蔓延してるから敬遠されてるのか?

288 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 13:56:24.42 ID:2LZo+cb/r.net
砦実質強化で砦草草は減らず
ついでに格闘地面がふえる
って感じかね
その辺意識して組み替えたわ

289 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 14:03:03.77 ID:ksXJC8FPa.net
蛙増えたきね
2900帯だと地震持ち多い

290 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 14:50:10.50 ID:3sOonYUJ0.net
ヤルキモノ見てると元気が出る気がするよ

291 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 14:53:26.92 ID:dKg+pqp0M.net
あいつ使ってるやつってシールド2枚張ってでもゴリ押ししてくるから嫌い

292 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 14:57:59.41 ID:EiFjmQkJ0.net
俺の愛用ポケのヤルキをばかにするな!
フワライドは消えてよし!!

293 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 15:56:35.87 ID:gCFrWGwB0.net
>>273
うーん・・・
初手にチルタ、トノ増えてるから刺さるかな、と。
昨日そんなこと考えながら初手ナマズでやってたんだが
その中で初手ライチュウと当たって
「ああ・・・その考え、判るよ」って思ったんだよね

294 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 16:00:15.54 ID:ixGIb7pg0.net
ポケモンBOX眺めてたらCP1500以下のゲノセクトを見つけて
おっこいつ使えるんじゃねと思ったけど、こいつテクノバスター持ってなかった
テクノバスター無かったらさすがにシュバルゴハッサムの方がマシだわなあ

295 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 16:43:28.38 ID:BIK8NLr90.net
環境的に電気の通りはよくても電気タイプ採用すると草相手に悶絶するからな
草に耐性あるデンチュラかミュウかスリーパーがデオキシスDが落としどころ

296 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 18:29:01.20 ID:4IZO0cxkF.net
>>288
かくとう地面が増えたら何を使えば良いですか?

297 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 18:47:23.45 ID:2LZo+cb/r.net
>>296
組み替えたパーティ弱かったから参考にならんよ!

298 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 19:35:18.69 ID:IIYZdUt10.net
ポリ2が出てこないな
やっぱ軟いのかな

299 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 20:01:50.20 ID:ceAm7og20.net
主戦場ハイパーでカビに変わって出し負け交代で腐るほど出てくるよきっと

300 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 20:56:19.94 ID:YALe455l0.net
>>298
人が使ってると硬い

自分が使うと驚く程柔い

301 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 21:05:59.22 ID:/9Pg89mb0.net
やっぱしクチートは頼れる子や

302 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 21:47:21.10 ID:YALe455l0.net
クチートは刺さると気持ちいいしボコられても腹が立たない不思議なポケモン

303 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 21:57:01.93 ID:TLnhfOK20.net
>>302
腹は立たないが負ける姿を見たくない
好きなポケモン使って負けると嫌な気分になるので、俺はボコボコにされても心が痛まないヤツを使ってる

304 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 21:59:54.69 ID:bYQwq5zq0.net
マリルリSクチートSウツボの困った時には力押しパーティーでやってたが
ナーフされて力で押し切れなくて負けるようになったので解散
クチートもっと使いたかった

305 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 22:46:41.67 ID:HDJYIs3+M.net
>>275
ムドーが少ない?なんと羨ましい…
3回に2回は出てくるからランターンは外せない
ニョロトノで勝てないのが辛い

306 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 23:46:59.24 ID:hpH2VZC70.net
アロガラマリルリの並びに何もできないくなるからSクチートは限界を感じた
雷のキバならまた違う未来が見えそうだが

307 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 23:50:59.15 ID:gCFrWGwB0.net
ムドーを入れるとGマッギョやアロガラが、
ムドーを外すとぺリッパーやチャーレムが、
ムドーを入れなおすとデオDやマッギョが、
ムドーを再度外すとネギやドクロが来る不思議

308 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 23:56:29.05 ID:2LZo+cb/r.net
一匹は技1で押してくやついれないとダメかな

309 :ピカチュウ :2021/01/14(木) 23:58:02.45 ID:f+pCzafTM.net
Sクチートはムドーとか砦草草には強いが
他が辛い

310 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 00:11:03.13 ID:ln4SgpRIa.net
全然マッチングしないのはナイアンが嫌がらせしてるから

311 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 00:34:36.08 ID:iTwlrNbt0.net
交代受けの判定への不満は今に始まった事じゃないけどまた神経を逆撫でするパターンが増えたんだな
無事に技食らってくれたから安心してたら技のエフェクトが出てる最中にチェンジ
いい加減にせえよ

312 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 01:20:19.19 ID:YDZpCqNBM.net
初手Sクチートで昨日6割勝てたから今日も使う予定

313 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 02:32:46.21 ID:ZoilYOORd.net
>>307
ペリッパーはギリ勝てるけどチャーレムがグロパン型だったら負けるのでは

314 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 07:57:53.40 ID:z2kuhWs+M.net
ミュウと組ませるのは
ある程度耐久あって大技持ちのを入れるのがいいな
シールド剥がし切った後のラス1で使えるやつ

315 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 08:03:47.67 ID:MkeCkRNq0.net
>>313
爆バン食らってもシールド1枚で突破されるよ
冷パンサイキネ型以外は余裕の無い対面なのよね

316 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 08:35:18.58 ID:qSRAjHVQ0.net
最近のミュウはバカの一つ覚えでなみのりワイボが多いな

317 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 08:58:01.38 ID:NkCkckihr.net
初めてエアームドをパーティに加えたんだけど、チャーレムとかズルズキン相手だとシールド2枚使われると、負けるんだね
HP赤だけど、グロパン3発積んだムキムキマン止められなかった、、、

318 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 09:15:47.21 ID:Ar0nIOL50.net
>>316
すごいわざまのせいでただのニトチャワイボマンばかりになったな。
読みやすくていいわ
だいたいマッギョ出しておけばOKみたいになってる
それ逆手にとって波乗りもたまにいるけど

319 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 09:26:32.69 ID:BVQFojzn0.net
>>317
敵が引き先でチャーレム出てきてホイ来たと思ってムドー出したら出し勝ち捲られたわ

320 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 09:38:40.35 ID:MkeCkRNq0.net
かと思ったら草結びでラグ即死したわ
ミュウまじ怖い

321 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 09:41:46.42 ID:2EwE/z7ar.net
>>306
Wマッギョナマズンラグラージが押し寄せそう

322 :ピカチュウ :2021/01/15(金) 10:05:45.78 ID:NkCkckihr.net
>>319
まったく同じ状況だったわ

総レス数 999
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200