2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 117戦

1 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 15:01:16.57 ID:HKVFNarXM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>970の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝える事

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。

★現在はシーズン6★
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-season6/

★リーグ日程
スーパーリーグ
12月1日(火)6:00~12月15日(火)5:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
12月15日(火)6:00~12月29日(火)5:59

マスターリーグ&プレミアカップ&マスターリーグクラシック&ホリデーカップ
12月29日(火)6:00~1月5日(火)5:59

全リーグ&ハイパーリーグのプレミアカップ
1月5日(火)6:00~1月12日(火)5:59

1月12日(火)6:00~3月2日(火)5:59
詳細は後日発表

★シーズン報酬
・ランク1以上:各世代の御三家
・ランク5:アイテム
・ランク10:ほしのすな
・ランク15:ふしぎなアメ
・ランク16以上:ハリマロン
・ランク17以上:フォッコ
・ランク18以上:ケロマツ
・ランク19:ポケモンとの遭遇
・ランク20以上:到達した時期の伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン
・レジェンドランク:マスクド・ピカチュウ
・レジェンドランク到達で「N」をテーマにした着せ替えアイテムとトレーナーポーズ

※前スレ
GOバトルリーグ 116戦
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1609909217/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 15:03:12.19 ID:hOL0bEQpd.net
中学生のカップルはお互いの肉体を求め合いながら何度も何度も生のおちんちんをおまんこから出し入れし、最高の快感を味わいます。
中学生同士の若い性器がニュルニュルとこすれあう感触を直に感じることができるのでとても気持ちよいはずです。
中学生の女の子のおまんこは締め付けも強いのです。女の子のおまんこの粘膜が男の子のおちんちんをぎゅうぎゅう締め付け快感を与えます。
そのうえ膣内のヒダが男の子の射精を促すために、おちんちんに絡みつき、おちんちんを刺激します。
それによって気持ちよくなった男の子はガマン汁を出しながら女の子の膣に、おちんちんを出し入れし続けます。
激しく興奮している中学生同士の男女の結合部からは愛液があふれ出すはずです。そうしているうちに射精しそうになってきた男の子はピストン運動を止め、
おちんちんをおまんこの奥まで深く挿入します。そして中学生の男の子は絶頂に達し、同級生の女の子のおまんこの中で射精します。
おちんちんを脈打たせながら気持ちよさそうに女の子のおまんこの奥に「びゅっびゅっ」と大量の精液を送り込むのです。
まだ中学生である男の子は本能に従って女の子のおまんこに深くおちんちんを突っ込んで射精しているため、おちんちんに女の子のおまんこの粘膜が絡みついたままです。
温かくて締め付けが強いおまんこに根元までおちんちんをいれ、その状態で思う存分中出しをするわけですから相当気持ちよいはずです。
そんな肉体的な快感を味わうと同時に、男の子は自分の射精した精液が、同級生の女の子のおなかの中に流れ込んでいることを実感しています。
同じ中学生である女の子のおなかの中に自分の遺伝子を送り込み子孫を残す行為を行っていることを実感し、性的な本能は満たされます。
同級生の女の子と子孫を残す行為を行っていることを実感している男の子は強い満足感を味わい、性的な興奮も最高潮となるのです。

3 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 15:22:09.46 ID:q+QVwL8a0.net
>>3ならみんなにジュースの自販機おごる

4 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 15:33:01.93 ID:FJwgVyjr0.net
>>3
置く場所ないからいいです…

5 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 16:30:38.03 ID:T+3yNJ6va.net
みんな調子どうよ?
イライラしてるかい?

6 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:10:58.63 ID:lftLQCDR0.net
技調整の解析まだかしら?

7 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:24:49.45 ID:LkMtoc6Hd.net
カイリキーのしっぺ返しってどうなんだろうな

8 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:30:33.99 ID:OJJSc5zld.net
バトルリーグって流行ろうにもルールがダメじゃないかなぁ
運も技術介入少ないゲーム性にしたら相性メンコになりましたって感じ

極端な話同じ組み合わせ100回やっても勝てない相手には勝てないからな

9 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:32:13.60 ID:LkMtoc6Hd.net
ミュウの技増やして欲しいわ
ニトロチャージ ワイボ なみのり くさむすびのどれかになってる

クロスチョップ、れいぱんとかも入れてガチャ要素増やして欲しい

10 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:34:50.54 ID:O5nMGtekM.net
ひのこ超絶強くして俺のチャオ豚活躍させてくれ

11 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:40:06.11 ID:nPt3S2fS0.net
プルゲルは終了時に1匹もらえるだけか…
もはや潜る目的が砂しかないな

12 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:44:20.26 ID:SRBwMKhI0.net
五世代御三家は他の御三家とはまた別に特別な技欲しいよな。焼豚にはニトロチャージの強化版、ダイゲンキニキは辻斬りの水版、ジャローダは元気メイいっぱい覚えて

13 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:44:31.83 ID:kVZt9cRO0.net
レートが変わらない
ではなく
レートが下がらないもしくは25002750行ったらそれより下がらない
にしたら競技人口増えたと思うよ

14 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:45:19.06 ID:lftLQCDR0.net
そもそもミュウってクロスチョップ覚えられたっけ

15 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 18:59:54.28 ID:Lgk0TL1KM.net
マイナンwww 見た目かわいいからってこんな弱小www と思ったらラグラージにくさむすび当てられて死
マイナン怖

16 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:05:20.73 ID:j8Ungzyma.net
ミュウ地面技一種類しかないし
地ならしだしドリライくれよ

17 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:09:53.08 ID:zN3HwIiva.net
ちいさくなるとかかげぶんしんとかほしいよね

18 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:11:25.26 ID:RzzXREDLa.net
>>13
それレートって言わない

19 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:15:41.31 ID:O/izWVAtr.net
せっかくVETERANまで上がったのに2132まで落ちてしまった…
不具合報告をしたあとのセットで初めての5セット全部負け越ししてしまったからそのせいなんじゃないかと色々勘繰ってしまうわ…

20 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:20:55.80 ID:B/8ITSm80.net
ゴッドバードも威力次第で
ムドーの使用率激減しそうだな

21 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:36:08.83 ID:bnQ61pyPa.net
>>13
まじそのシステムにすべきだったな
連続で出し負けなんかあったら下がる確率も高いんだから

22 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:43:33.48 ID:DfkBmVkD0.net
ホリデーカップで2650まで上がったけど、2350まで落ちてしまった

23 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:45:20.12 ID:WUsdOhsLd.net
>>19
多分たまたまなんだろうけど俺もバグのクレームを結構強めに入れた日とその翌日はまぁ酷い目にあった
それまでほとんど5敗なんてほとんどしたことなかったのにマッチングが極端すぎて2日で1セット5敗を4か5回はしてレートクソ下がった記憶
その時はやっぱり勘繰ったもんな

24 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:48:18.58 ID:kLx5qTj00.net
>>20
ゲージ技の威力下がったぐらいじゃHPを起点用に残しやすくなるだけだから変わらなさそう
通常技の威力が下がるマリルリは普通に厳しそうだが

25 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 19:49:25.09 ID:gb/pBYPm0.net
ゴドバ弱体化の途端に初のシャドウエアームド出たわ(´;ω;`)

26 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:01:19.53 ID:WUsdOhsLd.net
ずっと思ってたけど調整が必要なのって威力じゃなくエネルギーのほうだよな岩雪崩然り
必要エネルギーを5増やすだけで全然変わってくるんだし
泡も威力減らしたところでマリルリのウザさはほぼ変わらんでしょ

27 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:13:42.99 ID:7+xPNc5u0.net
調整するのはいいけど巻き添え食ったゴチルゼル、ルンパッパ、葉っぱカッター族とかマイナーだけど強いポケモンがかわいそすぎる
マリルリとガラマは種族値とタイプの優秀さで多少ナーフされても普通に一線級で生き残るだろうに
ますます同じポケモンばかりになるんじゃないか

28 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:15:23.15 ID:5AfUADUB0.net
デンチュラ原辰徳

29 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:19:06.20 ID:4LEzXdwI0.net
レートはそのままで勝利数だけでポーズ・ポケモン貰えるようにするだけで大分平和になる。
シーズン500勝ぐらいで貰えるようになればライトでも3ヵ月ちゃんとやれば取れるだろうし、レート上がらない人も続ける意味が出るんじゃない?
まぁ報酬貰ったらやらなくなりそうだけど、そもそもそういう層は対戦自体はそこまで好きじゃないんだからこのぐらいで丁度いい気がする。

30 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:24:31.54 ID:PW+Gx6ewd.net
ポケGOは努力すれば…ってゲームだったけどGBLは実力つけて運の悪さも受け入れるゲームだからなー。
ポケモンごとの技属性すぐでてこないとだし、属性の相性だってちゃんと把握してなきゃだし、ライト勢は対戦手をつけないよな。
自然に相性覚えさせるような工夫も足りないし、ところどころオタくささがあるなポケGOは。

31 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:29:37.45 ID:VDNmGTUr0.net
ランク10で1勝しかできんかったわ
ランク11に上がりたくない

32 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:31:05.80 ID:7+xPNc5u0.net
>>30
さすがにポケモンやるならそのくらい自分で覚えろよw
小学生の低学年でもやってるわw

33 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 20:45:25.27 ID:1U/hN4Mt0.net
>>29
そしたらダイゴ〜シルバーポーズの価値が上がりN以降のポーズの価値が下がるだけ

34 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:01:39.16 ID:lLH/Zd850.net
ランクが上がったら下位ランクと当たらんようにすればいいのにな。
例えばACEでレート2000切ればランク20と当たるわけで、
これはランク20にとって不幸だし、ACEには屈辱だ。
でも、ACE同士でマッチングできればレート2000切ったとしても
レート2000台の相手とやれる率は高いわけで
そこで勝てればレート差勝利ボーナスがつくから
溶かしたレートもいくらか取り戻しやすくなるだろ?

35 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:03:19.83 ID:CZx4ycCg0.net
>>34
シーズン2くらいはそういうマッチング操作だったぞ

36 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:06:18.39 ID:2RohlIWq0.net
>>30
流石にひどいなぁ
今頃タイプ相性把握できてない奴おるんか
ライトでも覚えてるけどな
ライト以下やな

37 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:10:49.54 ID:AlU3qeiw0.net
こっちのカイリューがドラクロ2発撃つ前に相手のヘドロばくだんが2回飛んできた
端末の個体値か通信回線の個体値か知らんけどもうやる気出ないわ…

38 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:10:57.32 ID:s3GYhI1Aa.net
対戦に入れなくなった。

39 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:26:49.58 ID:SbReI7Kt0.net
>>29
ライト勢がシーズン500勝なんて絶対無理だぞ

40 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:28:07.11 ID:X+exYUEZ0.net
>>39
それくらいでちょうど良くない?

41 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:34:08.44 ID:N6PDlqtw0.net
>>32
本家やとゲーム内で相性覚えられる工夫されてるけどポケモンgo だと調べなきゃいけないからな
まあお前の手に持ってゲームしてるものはなんだ?って俺らはなるけど指摘の内容は分からんでもないやろジジババが多いし

42 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:34:44.73 ID:nl9M6Kira.net
>>34
人少なくなってるぽいから無理じゃね

43 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:36:45.03 ID:4LEzXdwI0.net
>>39
いうてフルセット参戦前提なら2000試合以上出来るんだから500勝なら環境ポケモン揃えるだけで勝率25%程度以上ならパーティ勝ちすれば腕前関係なしにゴリ押し行けるんじゃない?
あまり上手くなくても参加する努力・ポケモン揃える努力さえすれば一応狙える範疇だとは思うぞ。
流石にそこまで努力しないならGBL自体やるべきじゃないしな。

44 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:41:43.01 ID:vM7Zx5j30.net
駄目だ1700切間近だ\(^o^)/

45 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:42:46.27 ID:doeaJINh0.net
>>30
チュートリアル要素が全然ないよね
ゲームメーカーじゃないからこなれてない

46 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:45:51.86 ID:olwii7tq0.net
パーティー負けばっかりで萎え。
ちゃんと絶対マッチングしろや。

47 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 21:54:45.21 ID:xUTcJqaJ0.net
>>29
まったくやりがいがなくなる。そこまで簡単にポーズやら取れたら逆に自分はやらないな。
コミデイの色違いと変わらないポーズなんていらないし、そんな価値がないもののために、厳選やらしようと思わない

48 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:02:24.31 ID:wU5l4A6D0.net
2800帯で昨日まで1回も見なかった砦草草が今日だけで5回も当たったwそのおかげでついに2900目前まで来れたわw
よく連勝した後連敗するって人いるけどレート帯変わってパーティーがささってないからそうなるんだろうねトリデ構築なんて2800より上で使うのなんて諸刃の剣すぎるで

49 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:29:49.04 ID:M9AMhEo+0.net
えぇ...ピクシーvsスカタンクの技1殴り合い
毒突きで弱点突いてるのにあまえると互角なの...

50 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:35:21.46 ID:VtL0yY2R0.net
つまんねーw今日は何やっても3-2しかさせてくれない設定きたわw

3連勝すればその後は出し負けたりゲージ技が出ないバグが都合良く出たりw
逆に2連敗すればその後は出し勝ちやパーティ勝ちw

死ねw

51 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:38:30.35 ID:wilJBrRq0.net
>>49
有利対面そうに見えて毒悪はあまえる等倍なのでまあそうなる
どくづきカントーベトンとかじゃないと

52 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:40:12.52 ID:U1Ir0TacM.net
うちのホームwifi
15分に1回くらい緑色に光って
通信が遮断されるんだけどなんでだろう
そのせいで何試合も落とした

53 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:40:12.97 ID:/ffM9hc9a.net
>>45
そもそもcpの計算方法すらゲーム内で教えないからな
世界観も弱いし
ポケモンじゃなかったら下の方のゲームな感じする

54 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:42:13.29 ID:TNRRpY110.net
このゲームは回線ゲーだからな
特に土日や夜は高確率でこっちが止まったり相手が動かなかったりする
スタートした時点で1体目が死んでるなんてザラだし回線を制したものが勝つ

55 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:42:50.52 ID:+5CmpkdY0.net
>>43
本物のライト勢舐めすぎ
うちの娘の垢なんて、常時砂が5万以下しかない
ほぼすべてのポケモンが捕獲時のCPのままで、レイド戦用に各タイプアタッカーをすこしだけ育ててある
技開放なんてしてないし、そもそも飴がない

珍しい伝説ポケのレイド、コミュデイ、無料イベントくらいしかやってない
あとはたまに自慢の色違いモノズをジムに置くくらい

これでもシーズン5はマスピカ欲しさにやったけど、技開放なしでリトルカップだけでなんとか(代行して)達成させた

ほぼ無課金なんて、こんなプレイヤーがほとんどだよ
で、このくらいのライトユーザーを取り込めないと、裾の広いゲームとは言えないと思う

56 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:45:41.16 ID:8tTlhBAA0.net
ポーズなんて所詮おまけで
おまけなのに入手難易度高すぎって話をしているのに
価値ガー価値ガーとシュバって来る奴がいるよな
上位陣が気にしているのはレートやリーダーボードだろうし
ポーズ目当てでGBLしてる奴なんかおるんか?

57 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:47:28.27 ID:CV9iIxH2d.net
>>50
死ね雑魚w

58 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:50:51.63 ID:VtL0yY2R0.net
対戦が難しいというより対戦に入るまでが難しいわ
こんなに敷居高くしてたらそら1年待たずして過疎るわ

59 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:51:14.94 ID:lLH/Zd850.net
>>35
そうだったのか?
なるほど、過去最高到達点(2800台)を記録したのがシーズン2だったな・・・
あの時はマスプレで600稼いだんだよな

60 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:54:48.44 ID:4LEzXdwI0.net
>>47
考え方を批判するつもりはないがポケGO自体が今まで努力すれば老若男女問わず基本的には何でも手に入るゲーム性だったから
実力介入で手に入るのは良いけど努力でも取れるようにしてくれって思う人はかなり多いと思う。

61 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 22:59:15.25 ID:kVPVkLx+a.net
割とマジで当たるランク狭めまくって対戦成立する程人いないから
そのシーズン2も遅れてランク7になったら一生対戦成立しなかったし

62 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:02:44.17 ID:a1frTQ5Va.net
https://i.imgur.com/SMT13pB.jpg
シーズン後半になる前になんとかレジェンドになれた
最後のセット色違いクイタランとオオタチ出してくれたレジェンドの人に感謝!明日の色違いマスピカチャレンジ楽しみ

63 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:03:53.73 ID:VsSIIMWaM.net
誰もが知ってるポケモンというネタでジジババを釣っておいてやらせることはゴリゴリのソシャゲw

明らかにやってることの整合性がとれてないわ

64 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:07:49.31 ID:IOFmraGn0.net
確かにスカタンクあまえるで削られすぎだな
とてもじゃないけどプクリンピクシーには出せんw

65 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:10:19.35 ID:U3ybtugRd.net
年始から全然レート変わらずずっと2300前後
毎日不思議と13勝と勝ち越してるのトータル変わらず
マッチングどうこう言う人いるが自分は本当に出し勝ち出し負けも半々
捲れたと思ったら巻き返されての繰り返しと当たり前の繰り返し
ベテランとはよく当たるし不思議と今日このレート帯でエキスパートの人に当たったこと
エキスパートまで行った人が2300まで落ちてくるんだろうか?と
GBLの闇は本当に深いなぁと

66 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:10:59.77 ID:UhiHSBER0.net
まあでもどくづきで削ってればシールド2枚使わせられるだろうよ

67 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:18:53.82 ID:uWcpkJZ5M.net
おんなじポケモンばっかり使ってたら良くないんかな
いつも使いやすいおんなじパーティでやってるランク14なんですがこれから先これで困ったりする?

68 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:34:36.71 ID:cfuFWogn0.net
トリデ硬すぎだろめんどいから出てきたら即降参

69 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:37:57.01 ID:a1frTQ5Va.net
https://i.imgur.com/tyLI907.jpg
奇跡が起きたw

70 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:39:28.55 ID:n600MbHQ0.net
おめ

71 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:40:58.53 ID:8Kry98jm0.net
5連勝後に5連続出し負けで4敗
絶対仕組んでるだろこれ

72 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:41:34.11 ID:N6PDlqtw0.net
>>69
豪運やんおめでとう

73 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:42:12.84 ID:pcWwBXhj0.net
>>71
なにをいまさら
こちとら4連ユキノオーだ

74 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:42:47.76 ID:SGE328S+d.net
トリデプス前より硬く感じるけど解放個体かな?でもレート2000くらいでそんなのでてこないよね、と言うかまだ育成不可?

75 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:43:21.96 ID:91CxZLDD0.net
>>69
すげーなおめ

76 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:44:21.16 ID:uFSoq81M0.net
>>71
一気にレート上って環境が変わり、そのレート帯での流行りに合ってないとか、きつい言い方だけどそのレート帯では実力不足なんだと思う

77 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:47:46.66 ID:1Frpbm7x0.net
>>69
一瞬なんのことか分からんかったがすげーな
日本で持ってる奴何人いんの?ってレベルだろ

78 :ピカチュウ :2021/01/09(土) 23:57:01.66 ID:MSeTL8GV0.net
>>69
完全勝利だな
やる気なかったけどレジェンドいくか

79 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:01:47.02 ID:GcZb49ey0.net
というか他に日本で持ってる人おるんか?

80 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:02:43.90 ID:Y1by91p4a.net
レート帯が上がれば実力あるのは当たり前だけどこのゲーム数字程の差はないから環境読みが大事やろ

81 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:07:31.50 ID:0tM8GDZir.net
日に日にマッチングするのに時間かかることが多くなってきた気がする。
これ後半戦大丈夫か?
2200帯のスーパーリーグでも時間かかる時結構あるぞ

82 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:08:52.84 ID:qp6IZjto0.net
>>81
主に朝と夜にやってるけど割とすぐにマッチングするぞ@2268

83 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:09:14.57 ID:Fls9OIou0.net
>>43
毎日フルセットする時点でライト勢じゃないんだよ
忘れてるかもだけど本来1セット毎に歩かないといけないんだぞ?

84 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:10:50.42 ID:Fib+zvpZ0.net
タスクでやっとピクティニが手に入った
さてどうやって使えば良いものやら
たまーにバトルで見るけど
こっちが水だの地面だのばっかり出してるから苦労したことないのよねぇ

85 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:16:47.01 ID:IgD7CxcX0.net
ストレスが嫌でまだ18にいるけど相手が有利なのにわざ2を打つタイミングで交代してくれるお陰で勝てる試合が多くてストレスがかなり少ない
そもそも25戦キツいし

86 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:21:12.23 ID:AatHVyxsd.net
自分だけ技2が発動しないの何なん、、相手のチート?

87 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:26:55.81 ID:6rOpeQ7i0.net
GBL、ロケット団問わず、バトルスタート直後にしばしば硬直入るのどうやって防げばいいんだ

88 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:35:27.70 ID:xWjf1xWV0.net
クソラグで負けると連敗するよりストレス貯まるクソが
普通に負けた試合は反省点見つけられるし勝ち筋考えるの楽しいけどクソラグだけは許せねぇ

89 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:50:59.35 ID:Kx5e4raZ0.net
>>87

クリーンアップして端末再起動かける

90 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:53:40.51 ID:rOhd2xhNr.net
>>89
変化を感じれる?

91 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 00:57:46.92 ID:D6/CZS2c0.net
>>67
勝てる間は同じパーティでいいよ

92 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:01:15.19 ID:MH/ACpY1d.net
乳首感じるタイプなら感じれる

93 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:18:41.98 ID:Gx4RXQ98d.net
ラグで負けたってのを見るたびにシステムのラグなのかポケモンのラグなのか考えないといけないのがちょっとアレだな

94 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:20:10.87 ID:anxC8ahe0.net
今のマスターってPL41じゃ厳しい感じ?

95 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:24:15.85 ID:Z4TCInNor.net
いつステルス機能が追加されたんだよ…

https://i.imgur.com/JFBEgJ8.jpg

96 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:27:08.12 ID:MH/ACpY1d.net
ほんとラグでラグまでつかってくるやつうざい

97 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:27:36.44 ID:Gx4RXQ98d.net
>>95
鳴き声クイズだな
音出してなかったら詰み

98 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:28:30.79 ID:GBcUHh5s0.net
あるいはタイプアイコンで連想クイズかw

99 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:28:39.65 ID:+kNAlB2F0.net
>>95
これは草

100 :ピカチュウ :2021/01/10(日) 01:29:20.64 ID:OZNFV1xF0.net
個人的な要望としては
ラグラージにゆきなだれ追加(草やドラゴンへの対抗策が他の御三家に比べなさすぎる。参考までにエンペは飛行技持ち)
とびかかるやこごえるかぜバブル光線の威力up(デバフ効果あるけど威力が…。それか攻撃二段階下げるか)
これだけで割とバランスいい感じなると思う

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200