2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその37【審査】

768 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 12:02:39.75 ID:0guBLd2w0.net
>>740
>理解しようとしない者もいるだろうけど、書かないと理解しようとする者にも伝わらない
全くもって仰るとおり
労力と見返りを天秤にかけて
やるべきこともやらないままにブー垂れただけだ
反省する

ロッジハウスに関しては以前相談したときに
公園内にストビューがないのが原因って言われた
でもテニスコートや野球場やバーベキュー場(これらは俺が通した案件ではない)なんかは通ってる
だからこういうの通した人が当然ロッジハウスも申請してるはずなんだ
だから俺の申請の否認以外にも何か問題があるのかと思った
営業の妨げになるとかそういう理由で過去の凡例みたいなものがあったりするのかな、と
ロッジハウス自体は4棟とも航空写真からきっちり確認できる
https://i.imgur.com/Aa9r1XY.jpg
右側に映る4棟がロッジハウス
ピンが刺さってる近くにある2棟がキャンプ場と炊事場

>銘版無しの公園
確かに銘版のない公園で正式名称が何なのかもわからない
ありきたりの砂場ぐらいしかなくて遊具で申請は難しい感じ
一応、所有管理者が公園としていて
管理者の名称入りで公園前につき駐車禁止
のプレートは存在しているところ
円形砂場とテーブルベンチの小公園という名前で通しちゃった
反則だとは思うけど敷地内の公園は立地的な名前を無理やり勝手につけて
〇棟西小公園みたいな名前にして通しちゃってる
正式名称はわからんけど
むしろ住民プレイヤーにはこういう名称の方が馴染む
実際、福利厚生を手厚くしなきゃいけない歴史があって
名前のわからない(私設の)小さな”公園”がたくさんあるから
住民もA14棟西の公園みたいな感じで呼ぶことで
慣例的に公園の場所の位置特定を図ってる

総レス数 998
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200