2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその38【審査】

1 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 21:35:45.68 ID:XFuu7Htp0NIKU.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその37【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1610892213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 21:36:22.56 ID:XFuu7Htp0NIKU.net
●Wayspotの基準について
2020年11月に基準の更新が行われました。基準ページ(https://wayfarer.nianticlabs.com/criteria)を参考に審査を行ってください。

・適性基準(いずれかを満たす必要があります)
・承認基準(全て満たす必要があります 承認基準を全て満たせば承認というわけではありません)
・不承認基準(1つでも満たしてしまうと承認されない可能性があります)
・コンテンツの基準(一般的なガイドラインなど)

また公式のWayfarer Forums(https://community.wayfarer.nianticlabs.com)に寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります


Q.Wayfinderになるためのテストに失敗しました。いつ再テストできますか?
A.30日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。再度失敗してしまうと、再びテストを受けることはできませんのでご注意ください。

Q.サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A.まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q.現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A.アップグレードは最大10個までしか保存できませんので、数が制限に達する前に新しく候補を申請し、アップグレードを適用させてください。

Q.ポケストップ候補をアップグレードすると承認されやすくなりますか?
A.アップグレードを使用するとNiantic Wayfarer 内での候補の審査時期の優先順位は上がりますが、候補の審査基準は変わりませんので承認されやすくなることはありません。

Q.審査してたら正しい位置にしてくださいってのがきたけど、どこにすればいい?
A.Wayspotは、野原や公園などの広い場所の中心に置くのではなく、入り口や目に見える看板や目印になるもののある場所に置いてください。

Q.写真が傾いている/回転しているんだけど
A.傾きがひどいものは品質の低い写真として却下してください。

Q.ポケストップの写真が無くて、NIAのマークが表示されてるんだけど
A.画像の読み込み不良です、スキップか再読み込みしてください。

3 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 21:55:25.77 ID:XFuu7Htp0NIKU.net
ポケモンGO板ってスレの即死判定とかある?

4 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 21:57:14.03 ID:nlqJO4ZZ0NIKU.net
・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

これもう変更されてる仕様なんで変えた方が良いですね

5 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 22:53:35.59 ID:ZPeDYFAs0NIKU.net
アップグレードしちまった…これ否認されやすくなるんだよなぁ

6 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 22:59:08.32 ID:XFuu7Htp0NIKU.net
アップグレードの有無で否認されやすくなるとかあるの?

7 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 23:08:45.88 ID:sdJ2sipt0NIKU.net
リジェクトマンの餌食になりやすい

8 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 23:13:59.42 ID:bFwQYKtd0NIKU.net
>>4
変更あったんだ。知らなかった。

9 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 23:45:48.14 ID:F0Hp3Z0RdNIKU.net
リジェクトマン死なないかなあ

10 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 00:18:09.42 ID:rohtr0gr0.net
調整池なんて初めて見た
見た目ショボいけど珍しいからスキップしたけどどうすればよかったのかね

11 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 00:21:20.10 ID:KFTFaB3bd.net
>>10
自然保全系の生態系説明看板とかがあるなら教育的な候補だし遊歩道があって見晴らし台みたいなとこがあるなら高評価

12 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 00:25:23.70 ID:rohtr0gr0.net
名前の看板しかなかったな

13 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 00:30:36.81 ID:KFTFaB3bd.net
>>12
じゃあ説明と補足見て冒険、健康、交流を促進する候補かどうかを評価に反映すれば良いんじゃ

14 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 01:18:45.96 ID:JQcAWBaT0.net
1mの距離から撮っても雪が写真に写りこむ吹雪の中で撮影して申請するしかない場合、補足情報でどんな弁護をしたらいいでしょうか?

15 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 01:32:01.29 ID:br1fVa1MM.net
難癖つけられるのは目に見えてるから
素直に晴れの日を待つのがいい
たとえ最初に訪れるその日が3ヶ月後
だったとしても

16 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 02:44:27.71 ID:t0p1dHbp0.net
>>14
雪が止むのを待つ。

17 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 03:21:20.43 ID:t0p1dHbp0.net
>>9
むしろゴミばっかり申請してくる奴の方が死んでほしい。

最初は楽してAgreements稼げるって喜んでても、だんだんイラついてくるんだよな。

18 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 04:59:40.75 ID:6CpPvHQP0.net
難癖って、、お前ら被害妄想激しいな

19 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 04:59:45.22 ID:8Pu9BYr10.net
>>17
そう思うのなら審査を止めろ!

20 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 05:03:00.94 ID:8Pu9BYr10.net
過疎っているIngressエージェントは基本、これ以上Wayspotを増やしたくない。
こんな連中がエラソーに仕切っている限り現状は変わらない。
いっそのことWayfinder資格をIngress、Pokémon GOで分離するか両方の有資格者に限定するべき。

21 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 05:21:15.64 ID:dKCa8rOb0.net
オレは神社や鳥居、地蔵ばっかりでつまらなさすぎて審査やめたなぁ
一度でもいいからアホ申請きてほしかった

22 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 06:24:42.86 ID:br1fVa1MM.net
>>18
じゃあ>>15の状況の写真しか撮れない状況で
通る可能性が生まれる言い訳を示せ

経験上、どんな言い訳したって
写真でリジェクト集まって否認は目に見えてる
前スレに上げたスクショレベルでも
暗いだなんた文句言われんだ
吹雪の中で撮ったスクショに可能性は
残念ながら見い出せない

23 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 06:40:44.89 ID:KFTFaB3bd.net
>>14
かまくらを掘ってかまくらの中で撮影

補足はかまくら完成するまでの苦労話でも盛り込んでおこう

24 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 07:07:36.97 ID:KFTFaB3bd.net
15日に申請した申請枠がまだ回復しとらんな
14日+α回復に時間要するんだっけか?

25 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 07:23:48.11 ID:6CpPvHQP0.net
雪止んでから撮れよとしか

26 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 07:56:18.11 ID:br1fVa1MM.net
>>23
対象物丸ごと囲い込む
かまくらドームつくるのか!
面白い

昔、札幌くんだりの商工会が
勝手に札幌競馬場の移転およびドーム化構想
ぶち上げたの思い出したw

27 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 08:15:17.40 ID:KlvHNxPip.net
天候悪いなら大型商業施設や駅などの室内常設展示物を候補にする手はどうだろ
ほぼgoogle撮影必須になりそうだけど

28 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 08:45:18.90 ID:vsNVOzPM0.net
うたまるとかの偉そうにしてる奴って
「Agreement稼ぐために審査してるの?」ってAgreement稼ぐために他の人と審査基準合わせることを嫌がるけど
Agreement稼ぐためじゃないのにあんなクソシステムの審査してる方がガガイだよな

29 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 08:57:18.90 ID:6CpPvHQP0.net
こんなところに書いてないで本人に直接言ってこい

30 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 09:05:40.65 ID:RXXtHyoG0.net
>>24 回復は1日ズレる場合が時々ある。

31 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 09:25:38.80 ID:RXXtHyoG0.net
今日はなんの特徴もないゴミステーションが連発する。

32 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 10:08:44.91 ID:NMK9vm7r0.net
ポケモンからもいいねができるということか


1月29日
みなさん、

詳細はまもなく共有されますが、このアップデートは、Ingressで現在利用可能な画像ギャラリー機能を
PokemonGOに導入することを目的としているため、トレーナーはPokeStopやジムの注目の写真以上のものを見ることができ、
お気に入りを高く評価できます。

低品質の写真がノミネートされて、または直接Wayspotsにアップロードされていることに気付いた場合は、
それらを不正使用として報告できることに注意してください。

33 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 10:17:01.96 ID:ANwddLUjM.net
>>32
いいねはingressの方と共有されるのかな?

34 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 10:30:58.04 ID:8m3hPX+j0.net
ありゃ、ジムと同一セルのスポット立てちゃった。無駄、、

35 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 10:38:55.39 ID:k/LS9Ta9a.net
>>34
ポケソース増えるからまだいいのでは?
酷いのはポータルも増えないパターン

36 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 12:01:25.22 ID:UbsDajay0.net
>>32
どこからの情報?
低品質の写真を報告できるということだけど、全く別の物の写真を報告できるのかも気になる。

>>35
20m制限でwayspotが出来ない地点が増えるというデメリットもある。

37 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 13:08:58.51 ID:br1fVa1MM.net
ポケgo内で意図的にスピン回数を増やすことで
いいねの数をひっくり返して
ジムになるスポットをコントロールする実験
かなんか昔成功報告あった気がするが、
そのへんの兼ね合いも気になるな

38 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 13:12:41.20 ID:rohtr0gr0.net
こういうのは何が目的なの?
https://i.imgur.com/CPOl2aK.jpg
https://i.imgur.com/jddF6Ym.jpg

39 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 13:16:12.74 ID:/gghQf2K0.net
>>38
申請枠余ってるから使い切らないと損という考えのもとダメ元でやってるんでしょ

40 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 13:42:09.31 ID:6CpPvHQP0.net
若松いい加減にしなさい

41 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 13:47:30.60 ID:g14sEXA20.net
ダメ元なら少しでも承認されやすいように、もっとまともなタイトル・説明にすると思う

42 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:18:27.04 ID:jt6k81zna.net
>>38
私怨の可能性もあるので下手に拡散しない方が良い

43 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:41:36.93 ID:fY0fMixJ0.net
>>32
周辺ポータルの過去画像に同じ画像があれば
申請→承認→画像差し替え→位置移動という無限増殖ループの痕跡があるポータルとして不正報告していいのかな

44 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:45:41.76 ID:dKCa8rOb0.net
Googleマップが古すぎて5年くらい前に建てられた公園とか映ってないんですが申請しても否認されますか?空き地が公園になったのでGoogleマップには更地しかありませんが周りの建物は同じです

45 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:49:35.28 ID:IAhZrnCH0.net
>>44
ちゃんと説明すれば通る

46 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:50:25.33 ID:Dft4PPBya.net
>>44
まずその公園のストビューを沢山撮らないと
公園の申請は承認されない

第三者が見て申請だけでは認可されない

47 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:52:11.12 ID:Dft4PPBya.net
>>43
どんどんやってください

48 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:54:10.91 ID:6CpPvHQP0.net
>>44
補足写真に今の公園と昔からある古い家を一緒に写せ

49 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 14:54:12.17 ID:jt6k81zna.net
>>44
そこに公園があることを証明できれば通ると思う。
市区町村のウェブサイトで公開している公園一覧があればそのURLを貼るのも有効。

50 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 15:06:58.37 ID:ANwddLUjM.net
>>44
ストビュー撮ればほぼ一発で通る
面倒かもしれんがそれが近道

51 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 15:30:13.16 ID:z6UZ4E5y0.net
>>44
GoogleMapのストリートビュー見ていると、〇こんな丸印ついてるじゃん
これ一般人がストリートビューアプリからアップロードした画像で誰でもアップできる
まずストリートビューアプリをインストール
公園を撮影して一般に公開

これで合格

52 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 15:51:39.91 ID:dKCa8rOb0.net
アドバイスありがとうございます。申請するのも審査するのも大変ですね…申請ギブアップします

53 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:02:27.38 ID:IAhZrnCH0.net
全然通るのにもったいないな

54 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:05:32.11 ID:6CpPvHQP0.net
なんだよ冷やかしか

55 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:14:26.87 ID:br1fVa1MM.net
360度写真簡単だよ
回し者じゃあないけど
ライトな君には
p360無料版オヌヌメ

スマホ立てて普通に写メ一枚撮ったら
真ん中に○が現れるから
それを画面右の○に合うように自分が回転する
○が重なればアプリが勝手に写メのシャッターを切る
その繰り返しで最初の一枚と重なる地点まで撮ったら
アプリが写メを繋ぎ合わせる作業に入って
問題無ければ保存で
360パノラマビュー完成

56 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:30:11.44 ID:/gghQf2K0.net
ストビューがないんじゃなくて古くて写ってないだけならストビューに写ってるのと同じ構図で補足写真撮ればいける気もするがな

57 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:35:27.32 ID:jt6k81zna.net
>>55
360度だけに回し者なのか

58 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:37:27.55 ID:fue/I6+Y0.net
>>55
天頂部を撮るときにのけぞって倒れそうになる。

59 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:43:27.31 ID:kXiVmeoSd.net
>>57
っ【座布団】

60 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 16:45:22.33 ID:k/LS9Ta9a.net
wayfarerをやるにはクレイグ・レイノルズが得意でないと出来ません
雀や鳩が得意です

61 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 17:03:29.49 ID:z6UZ4E5y0.net
自力でストビュー撮れれば一気に楽勝になるんだから
ストビュー回避よりも撮ることをこの機会に覚えることをすすめるね
慣れれば簡単

62 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 17:07:18.03 ID:JehrPrCZ0.net
>>44
360°と思い水平方向のみ撮影投稿した場合、ビュー反映が拒否される、斜め、真上、真下を忘れずに撮影すること
公開する前に顔、表札、ナンバープレートがある場所を長押して、ぼかしを追加する
投稿したパノラマ写真にはGoogleアカウント名が出るので本名は避ける
これだけ注意すればストリートビューアプリで簡単に出来る

63 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 17:38:46.50 ID:t0p1dHbp0.net
ストビューが無い所は360°写真を追加すりゃいいんだが、ストビューがあって古い所は360°写真を撮っても青丸が表示されないのなんとかならんかな。

64 :ピカチュウ :2021/01/30(土) 17:47:22.03 ID:NMK9vm7r0.net
ストビュー撮っても罠があって

申請ポイントから一番近いところが審査員のデフォルトとして表示されるし審査員はわざわざストビュー精査しないので目当てのストビューの周辺で申請しないと落とされるぞ

総レス数 998
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200