2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその38【審査】

1 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 21:35:45.68 ID:XFuu7Htp0NIKU.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその37【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1610892213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

680 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:07:46.49 ID:d9WwXsg0M.net
>>679
ちなみに 足 は何といった理由で?
アートって人によって感性が違うからわからんのよね

681 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:08:40.10 ID:3R0Uj5Dr0.net
芸術的価値なしと書いて終わり

682 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:11:50.63 ID:dl2gyLB30.net
そもそも他の不承認基準選んだからと言ってコメント欄空白でも問題ないからな
クールダウンの危険性は上がるけど

683 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:20:43.40 ID:rANI/0DNd.net
ただの落書きにしか見えませんでいいだろ

684 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:22:49.90 ID:d9WwXsg0M.net
>>681
これいいですね
次からこれでいかせてもらいます

685 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:40:52.46 ID:4lFCdlR4a.net
高校の校章が看板扱いで通ってるのを発見したんだけど
削除申請でいいよね? 道路に面してるけど敷地内だし
https://imgur.com/gallery/jMx65DO

686 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 12:54:15.86 ID:u6GloJbca.net
>>685
削除ですね

687 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 13:07:09.25 ID:D2OD4aQX0.net
>>672
三択から選ぶのではなく神社を選びなおしたりすればいいだけでは?
出来の悪いAIで選んだのかと思うほどおかしな選択肢のこともあるし。

おかしな審査に賛同して目先のアグリーメントを稼ぐのは個人的にはお勧めしない。

688 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 13:50:39.52 ID:r4qCKFRSd.net
>>669
わかる

>>670
割とガバガバな区切りなのがなあ
前橋や高崎の駅前なんて既に死ぬほどあるのに即審査だし、
ポケモンGOで見える範囲に1つくらいしかポケストがない多摩地区西部は東京区切りでアプグレ必須

689 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 14:12:30.14 ID:yI9K002cM.net
>>688
多摩西部も東京区切りなんだ
なぜか川崎駅周辺だと早く返ってくるからガバガバにも程がある

690 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 14:44:56.77 ID:ru6EvWQd0.net
確かに
アップグレードなんて必要としないwayspot空白地帯のくっそ田舎だが
待てど暮らせどの方々を飛び越えて審査に入るのは
申し訳ないとは思う

691 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 15:06:39.78 ID:m2pWpc5Z0.net
>>688
>>689
前にここでセルレベル8くらいで、その密度で審査入りのスピードが決まると見たけど。

だから海がほとんどのところだと都会でも早いと。TDLとか。

692 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 15:31:18.30 ID:BXajXpb70.net
>>685
学校関係の削除申請は通りやすいのでドシドシ申請すべし!

693 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 15:32:55.48 ID:eBlEn5zma.net
クソ田舎ほど何も無くて、しょうもない防火水そうやマンホール等が申請される。

クソ田舎の防火水そうがアプグレ無しで審査に入る

クソ田舎の防火水そうが否認される

落とされたけど何度も出せばいつか通るだろと思ってまた防火水そうを申請する(審査はNianticの人またはAIがやっていると思い込んでいるため)

クソ田舎の防火水そうがアプグレ無しで審査に入る

この負のループ。良質な申請が埋もれる。

例え防火水そうでなくても、田舎といえば地蔵、庚申塔、馬頭観音etc...飽きる。

694 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 15:47:05.90 ID:ru6EvWQd0.net
現状ルールでは無い袖は振れないから仕方がない

695 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 15:49:50.23 ID:D2OD4aQX0.net
広告看板とか個人宅のものとか手当たり次第に申請してくる地域もあって、
あまりにも酷いのでその地域のはアップグレード無しの申請はお断りしたい。
補足写真とか位置情報も手抜きで確認に手間がかかることも多いし。

否認のアグリーメントが増えがちになって、単にそれだけでリジェクトマン呼ばわりしてくるのもいるし。

696 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:10:17.21 ID:bo4hBVhP0.net
三角点の申請が来たんだけどどこまで通すべきなのかが分からない
一等なら通すけど四等ってそんなに珍しくないよね?

697 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:10:43.36 ID:E9oYtlIO0.net
でも地蔵、庚申塔、馬頭観音etc...以外出したところで通らないじゃん

698 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:27:34.79 ID:g8mEevAi0.net
ショーケースに表示される新規wayspot例もセルLv8で区切っている説がありますね

699 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:40:32.54 ID:FaFA/yNE0.net
>>690
都会はセル被りが多いからどのみちスポット出来ないし優先させる必要もないのよ

700 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:43:05.68 ID:MG7Z9WIb0.net
いつもくだらん地蔵とか祠ばっかりだったけど今日初めて誰かの筆箱の申請きたw

すげぇ嬉しかったけど秒でリジェクト

701 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:46:38.07 ID:ru6EvWQd0.net
>>700
おい!w

702 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 16:53:13.77 ID:D2OD4aQX0.net
>>696
設置間隔は約2kmらしい。
特段珍しいというほどではないけど、ありふれているというほどではないと感じるし、
wayspotとして問題ない場所にあるとも限らないから、私なら基本的に高評価にすると思う。

近所の空白セルに四等三角点を見つけたけど小学校の中でがっかりした記憶がある。

>>698
同セルのものが選ばれるようになっているのならレベル6だと思う。

703 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 17:52:09.45 ID:kFd5gmKu0.net
見た瞬間、秒で星一つにしたくなるやつでも、一応重複は無いかとかストビューはどうなってるかとか、チェックする様にしてるとクールダウンにならんようだぞ。

704 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 18:01:47.95 ID:FaFA/yNE0.net
他のことやりながら審査してる
真面目に集中してとかやってらんねえわ

705 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 18:07:19.30 ID:lqwVXMyTa.net
>>686
>>692
ありがとう、無効ポケスト報告してきた
選択欄で選べるのが小学校・中学校だけだったが中高一貫なのでセフセフ

ついでにこの近くのラブホ入口の壁画も削除したかったけど
選択肢に成人向け施設がなくてできなかった、残念

ちなみに校章はface(太陽の塔の顔に似てるから)、
ラブホ壁画はらくだって名前で通ってる
審査もザルだったんだろうが近所に悪質な申請者がいるのかも
界隈は寺ポケストだらけなんだからそれで満足しときゃいいのになんでズルするかな

706 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 18:34:20.74 ID:ru6EvWQd0.net
先般の、スイミングプール二件
審査に入った

707 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 18:38:23.93 ID:ABP9Qx560.net
クールダウン4時間食らった
写真選べ→写真選べ→満点公園→写真選べ
→クールダウン4時間‥
罠か?秒で押すだろー!

708 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 19:26:53.15 ID:WYtklyOdp.net
センパイ、普通の町内掲示板みたいなのは⭐︎2でいいですか?あり?

709 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 19:29:14.75 ID:ru6EvWQd0.net
>>708
前スレの>>546あたり以降の流れを一通り把握した上で自分で判断

710 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 19:32:28.49 ID:WYtklyOdp.net
>>709
ありがとう。
なんかやっぱり基準が難しいな。

711 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 20:49:12.69 ID:4IiwG6F/0.net
なんかスイミングプールの申請きたからリジェクトしといたは

712 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 21:17:07.86 ID:ru6EvWQd0.net
>>711
なんてタイトル?

713 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 21:24:06.81 ID:r4qCKFRSd.net
最近は絶対確実K-12!とかでなければ★2つけてる
そのほうがアグリーメント稼げてる

714 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 21:25:44.91 ID:r4qCKFRSd.net
庚申塔は常に★2だな
モノ知ってりゃ特に文化性もなんもない

715 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 21:25:45.26 ID:rk7qvXK20.net
庚申塔は常に★2だな
モノ知ってりゃ特に文化性もなんもない

716 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 21:26:59.15 ID:ZUq0SR6Z0.net
ID変えるの失敗してますよ

717 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 22:26:25.41 ID:KCPMzbs/0.net
ほー、滑り台とかパーゴラのどの辺に文化性があるんだ?言ってみろ

718 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 22:31:02.86 ID:9FXp1EqU0.net
ありゃ、家ジムに載せ忘れた。
自宅にポケスト3つ生やして家ジム立てても
捕獲そっちのけで審査やら次の候補探しやら何やってんだか、まったく

719 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 22:31:23.07 ID:FaFA/yNE0.net
無理やり荒らそうとしなくても大丈夫よ

720 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 22:41:18.35 ID:CFtxw+8DM.net
クソみたいな審査してるから、自分がだしたアプグレも
クソ審査されて落とされる
肉染みの連鎖

721 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 22:59:22.38 ID:47tr7JZdp.net
☆1つけるより☆2にしたほうがagreement稼げるってどういう理屈なの?

722 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 00:14:26.63 ID:B99r2SKC0.net
ん、ずっとこんな感じだけどクールダウンくらってる?
警告画面出た記憶ないんだけど
https://i.imgur.com/oyqryIm.png

723 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 00:29:50.66 ID:paVWuNdoa.net
>>722
クールダウンだね
これ3日ぐらいかかるんじゃなかったけ

724 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 00:45:57.70 ID:im/acDDqd.net
3日半とか中途半端なクールダウンだったような

725 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 00:48:49.03 ID:B99r2SKC0.net
検索したら確かに数日かかるみたいやね。
ここ数日ほとんど審査してなくて、申請終えた午後から
だらだら審査してたのがダメだったか。
アプデ1個は達しそうだから、まあそれでよしとするか、、

726 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 06:19:56.66 ID:P8OxWLUr0.net
ここ見てるとみんな同じ申請物を審査してね?足とかさ。

まさか審査員って数十人レベルでしかいないのか?それとも申請物は日本全国の審査員で審査してるのか?��

727 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 06:35:38.11 ID:xxShg02N0.net
審査範囲は設定したホームロケーションとボーナスロケーションに加えてWayfinderが審査している場所によって変わってくるようだ。
自分の場合、ホームを東日本、ボーナスを西日本にしているから北海道から沖縄県までの候補が出てくる。海外旅行中に審査すると現地の候補も出てくる。

728 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 06:39:31.10 ID:rfxym/Fr0.net
>>721
星2は低評価だからリジェクトされたらAgreementsにカウントされるぞ。

Agreements稼ぎたいなら避けるべきは星3。
どちらにもカウントされない。

729 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 08:20:47.41 ID:FcBaRTvB0.net
際どい奴は説明星5他3にすれば評価回復するみたいなコメントなかったっけ

730 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 08:31:15.50 ID:GRXE8fsq0.net
>>696
国の三角点なら大切にしましょう三角点って看板立ってる場合が多いけど
立ってたら高評価にしてる。

国が大切にしましょう
って看板まで立ててるのに承認しない方が疑問

731 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 08:52:24.93 ID:im/acDDqd.net
三角点に、探検要素も人が集まる要素もエクササイズ要素もなくね?

732 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 08:53:56.86 ID:TEyfSMqtF.net
セルの端と端ギリギリなら10mならポケストップが生えるとか初耳なんですけど

https://twitter.com/F11751/status/1358812060746829826?s=19
(deleted an unsolicited ad)

733 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 09:03:32.89 ID:xxShg02N0.net
>>732
初耳だが…成る程と思うWayspotはある。

734 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 09:10:37.68 ID:Ma2FuSKHa.net
>>730
私も否認されました
ちゃんと国土地理院の標識柱も建ってるのに。
三角点自体の意味を知らない審査員多いんじゃない?

>>731
三角点を探索する方々がいるのをご存知ないようですね。山登り界隈では三角点探索されてる方いますよ。運動を促進する意味も含まれるし私は高評価ですね。

735 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 09:20:30.22 ID:bQNNMmX9a.net
>>732
ごく稀にもっと近い距離で生えた例がある。

736 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 09:47:05.47 ID:3xtl1OhG0.net
三角点は承認対象としてもともと基準に書かれてたからな

737 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 10:07:23.07 ID:kqSV9uWu0.net
三角点は保護石でしっかり囲まれてたらそれなりの評価してるけど
道路の埋め込まれているボタンみたいなのは評価かなり下げる。

738 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 10:29:24.75 ID:h/CXv2YY0.net
三角点の補足情報には毎回
「三角点などの基準点はすべての測量の基礎であり、過去約百年間の地図作成や開発事業に大きな貢献をしてきただけでなく、
文化遺産ともいえる貴重なものでもあります。
この三角点の情報は国土地理院のサイトの基準点成果等閲覧サービスでも確認できます。」
って書いてる

739 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 10:42:10.47 ID:kqSV9uWu0.net
文章参考になる、ありがとう。

740 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 10:43:44.43 ID:d+MAsCMK0.net
>>702
レスが遅くなったがありがとう
その申請は個人の居住地内だったから否認したけど次見かけて場所等に問題なければ評価するよ

741 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 10:47:42.52 ID:v5tKztmS0.net
>>738
補足に閲覧サービスのURLと基準点名、冠字選点番号とか記載してもリジェクトマンには通用しないらしい。いつからガチャ案件になったんだ?

742 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 10:59:53.29 ID:h/CXv2YY0.net
>>734
OPR時代はサイト内のガイドラインに測量マーカーが明記されていたから
「ガイドで推奨されているんです!」で押し通せたけれど
wayfarerでは一切言及されてないから知らない審査員が多いのも無理は無い

743 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 11:29:26.85 ID:7K6Hgwdr0.net
>>742
三角点と偽った境界石が大量申請されてるから脳死reject対象になってる人多そう
境界石以外でも電話線の道路掘削の際はお知らせ下さいって印や民家のガス引込み杭まで三角点で来たぜ

744 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:00:39.74 ID:T4uORH6y0.net
>>717
それそのものに文化性が感じられなくても
一緒に遊んだり、飲食を共にしたり、日常を共有したり…
ってことでそこに集う人々が文化を生むと解釈すりゃあいい
だから交流するのに都合がいい場所は、そのものに文化性皆無でも問題ないと思ふ


>>731
三角点等の基準点は探検要素満載でしょ
タモリとか好きだったと思ふ
少なくても↓よりは探検要素やロマンを強く感じる
https://i.imgur.com/uGo79ad.jpg
馬が走るポールフェンスアート、全然期待してなかったけど
おかげさまで、今朝無事にポケスト生えました
ありがとう

745 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:10:00.62 ID:7070uBn+0.net
実際ポケストップになっている三角点の、ポケストップのスクリーンショットを見せていただけませんか?
どれくらいなら通していいのか、実際の画面がみたいです。

746 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:15:05.04 ID:R1bAdBKka.net
波打ち寄せる岩礁とかに測量点が打たれてるのを見ると
測量士さんの苦労と功績が忍ばれる
公共測量なら国土を定める大事な仕事だよ

全部を承認するわけにはいかないだろうけど
それなりの等級の基準点や三角点は評価したい

747 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:18:59.62 ID:YeOQ0/ERa.net
三角点は通せて二等までだな
ちなみに富士山剣ヶ峰の三角点は二等

748 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:21:41.82 ID:wIbAoLoe0.net
>>745
三角点じゃなくて一等水準点でも通ったけどな。三角点なら鉄板じゃないの?

https://i.imgur.com/5Zx8ACj.jpg

749 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:23:31.26 ID:GfzgE1y60.net
>>741
リジェクトマンというより基準無視の主観で評価している者の可能性の方が高そう。
おかしな審査をやっている者がyoutube等でwayfarerの紹介をしていたりもするし・・・

>>743
ずさん審査も困りものだけど、虚偽説明等へのペナルティは機能していないのかな?

750 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:27:06.60 ID:GZ7Dp/wM0.net
>>744
横だけど、パーゴラに関してはゲームをしながら自然と集まった人たちが、パーゴラの下で一緒にゲームしましょうってなって交流が生まれる場所って考えられるけど
滑り台に関しては、一緒に滑りましょうってならない(なったとしてもゲーム関係ない)から、文化性の評価は低くしてるな

751 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:28:51.79 ID:T4uORH6y0.net
とりあえず、
ポケストップ 三角点
でググって出てきた画像をいくつか

https://pokego-koryaku.up.n.seesaa.net/pokego-koryaku/image/D5QO0x7UEAEMxk--thumbnail2.jpg?d=a0

https://blog-imgs-128.fc2.com/t/s/u/tsukasan/iwanumagp2_1.jpg
つーか、こりゃあ立派な基準点ね
https://blog-imgs-128.fc2.com/t/s/u/tsukasan/iwanumagp2.jpg
これも立派な扱い受けた三角点ね
https://stat.ameba.jp/user_images/20180912/12/papagenopapagena/d5/60/j/o0600040014264578481.jpg?caw=800

現実にはこれくらいでも俺なら☆3以下はつけられないかな
もちろん偽りモノかどうかは精査する必要があるけど
https://cdn.yamap.co.jp/public/image2.yamap.co.jp/production/feb7e295f320499693ebf49722900abb?h=1280&t=resize&w=720&q=60
https://blog-imgs-125.fc2.com/s/a/n/sanaemac/blog_import_5c91ab18bd1e2.jpeg
https://nijozan.com/wp-content/uploads/2017/05/%E9%9B%8C%E5%B2%B3%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%82%B9.png

一等三角点でもこの地味さだと、今の審査じゃ否認されても全然不思議じゃないね
http://img-cdn.jg.jugem.jp/de9/1110340/20190822_1255809.jpg
こっちの三等三角点のが見た目立派で見栄えするねw
https://nijozan.com/wp-content/uploads/2017/05/%E9%9B%8C%E5%B2%B3%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%82%B9.png

752 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:41:58.38 ID:T4uORH6y0.net
>>750
滑り台自体は子供の体力強化に寄与するという意味で
エクササイズに最適な場所と捉えることもできるだろうし
滑り台を介したことで仲良くなる子供が出来る可能性を考えたら
やっぱり交流を促す場所として捉えることもできると思ふ
見ず知らずが友達になれば、一緒に連れだって映画に行ったり
動物園行ったり、なんて文化交流するケースも生まれるだろうしね
何もゲームのために適格基準に記載されてるものがあるわけじゃないから
そのモノがゲームを促進する要素がなくても構わないと考える
本末転倒というか、
適格基準に則る活動を促進するためのアイテムのひとつがゲーム
ってのが本来の考え方ではないかね

余談だけど俺がつくばの公園で一人でポケ活してた時に
子供たちの集団が何やってんの?って
声かけてきて、仕事サボってポケGOしてるって言ったら
ポケモン捕まえさせてって言うからいいよってスマホ渡したら
俺も俺もって子供たちに取り囲まれたとき、映画観た?って聞かれたから
観てないって言ったら、観なきゃだめだよ、観るでしょ普通
って怒られたの思い出したなぁ

753 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:44:55.31 ID:h/CXv2YY0.net
タイトル:四等三角点 「井手牟田」
座標:32.026227,131.477214
説明文:標高12.66m

タイトル:西大洲の三角点
座標:33.504331,132.533658
説明文:大洲市西大洲にある四等三角点。点名「下山辺」。小高い丘の上に有り、大洲の町並みや冨士山、高山を一望できる。

タイトル:奈井江町茶志内の一等水準点(基準点名)
座標:43.407019,141.882766
説明文:水準点とは測量法で定められた測量標のひとつであり、永久標識に分類される。国土地理院が基本測量として管理している。

754 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 12:52:23.55 ID:T4uORH6y0.net
>>744補足
力不足で交通安全の方は否認されました
同セル内で申請中のものの認否次第で
再(何回目かもうわからんw)チャレンジするか考えますw

755 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 13:32:57.43 ID:v5tKztmS0.net
>>747
なぜ通せて二等まで?それこそ主観じゃね。
三等も四等も立派な三角点。

756 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 13:37:01.04 ID:WDl2UI7fp.net
またクールダウンだわ
セブンイレブンだとか歩道橋だとか病院だとか申請してくるなよ
大体50m先から移転して3年になるのにポケストが以前のままだから移動して欲しいとか言われてもできねーし

757 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:00:07.82 ID:7K6Hgwdr0.net
>>749
別の場所にある石碑やストビュー確認すると表札のある門扉に置かれた小さい人形とか
葬儀場とか嘘説明でガンガン通ってるけど削除依頼は通らないし嘘でも良いと思ってるんじゃないの?

758 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:07:09.56 ID:im/acDDqd.net
>>734
>>744
いや俺も三角点は承認してきたけど、
三角点の探索がメジャーな文化とは言えなくねえか
数奇者の趣味が承認基準になるなら
ピコリーノラバーがピコリーノ巡りしてたらピコリーノも(ty

759 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:16:26.24 ID:YeOQ0/ERa.net
>>755
偉そうに俺にレスすんな田舎もん

760 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:24:09.69 ID:GZ7Dp/wM0.net
>>752
そういわれれば、エクササイズに最適な場所かどうかを評価する項目ってないですね。
最終的にふさわしいかどうかってところの評価に反映させるのかな?

761 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:28:38.06 ID:Ikrvt95Z0.net
エクササイズは文化に含まれるよ

762 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:36:52.33 ID:T4uORH6y0.net
>>758
メジャーかマイナーかは関係ないと思ふ

水木しげるロードにある
ゲゲゲの鬼太郎とかねずみ男のブロンズ像がポータルになってるように
ピコリーノだって石像みたいなもんなら低評価はつけない
(ただ、メジャーかマイナーかは
こういった像建設に見合うだけの見返りがあるか?という部分
との天秤で設置件数や実現化に圧倒的に影響を及ぼすという側面はある)
逆に言えばどんなにどマイナーなキャラクターでも
そこに像が建設されたなら
(私有地ガーとか隣が駐在所デーとかいう外的要因は無視できないが)
ポータル化への障壁にはならない
ぬいぐるみとかおもちゃとか移動可能なもの
一時的な展示と解釈できるものだったら
当然リジェクトだけど

763 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:46:37.74 ID:im/acDDqd.net
>>762
いやネタでピコリーノ出して悪かったけどw
論点はそっちじゃなくて、

『三角点を探検のための場所とする考え方はメジャーとは言えない数奇者のもので、それを基準に審査していいもんかね?』

という話や

三角点が承認基準だった歴史は知ってる
俺は今でも来れば承認する
が、その過去の承認基準ってWayfarer3.1以降でも有効なのかね?

昔は承認基準だったかもしらんけど、今は「探検」「エクササイズ」「集合」の要素が無ければ
リジェクトはしないまでも評価下げるべきなんじやねえのかな?
と思ったわけですハイ

764 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:57:19.72 ID:T4uORH6y0.net
>>764
だから繰り返しになるけど
「メジャーとは言えない」はポータル化への障壁とはならない
数奇者の特権だろうが浮世事であろうが
探検のための場所としての価値観が確かに存在する以上
俺は(仮にたとえ理解に苦しむ価値観であったとしても)
その状況を容認し、それに見合った評価をするのみ

ただ、だからと言って価値を見出せないと低評価をつける人がいたとしても
その人が真剣に向き合った上でその評価であったなら、俺はその件について
とやかく言える立場にはない

765 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:10:41.90 ID:1KGzSN8Na.net
wayfarerをやるとマジでガイジ向けゲームなんだなっての実感する

766 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:32:16.19 ID:T4uORH6y0.net
>>732
今の届く距離が伸びてる状態だと
中京競馬場の馬場内なんかベンチに座って
ジム2つ
ポケスト3つ
が届いて便利なんだけど
iitcみるとセル被りでポケストになってないspotが他に2つ見える

それより密集していてセル割も場所もなかなか絶妙と思える3連が
江戸崎町にある
https://i.imgur.com/byw6hvv.jpg
設置場所のズルは一切してないが
計算した上での申請と思われる

都会だとポータル自体湯水のように溢れてるから
こんな場所は探せばいくらでもあるんだろうが

767 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:37:38.33 ID:9hq5EOKqa.net
>>744
うぉー
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
参考にしたいのですが補足説明は見せて頂けますか?

768 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:38:41.47 ID:9hq5EOKqa.net
>>750
横だけど
滑り台の上に鉄オタが集まる滑り台はスポットになりますか?

769 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:46:24.69 ID:im/acDDqd.net
>>764
あーなるほどごめん俺がわかってなかった

客観性無視してI believe で審査するのは勇気が要るなあ

770 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:13:35.54 ID:oLPWFeBha.net
それを言ってしまえば防火水槽マニアとかいそうだけどな
全国の防火水槽巡ってます!なんて1人くらいいてもおかしくない

771 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:18:02.49 ID:GZ7Dp/wM0.net
>>768
きっと滑り台の上から鉄道の線路がよく見えるみたいなことなんだよね?
だとしたら、滑り台本来の使い方ではなく、事故に繋がるかもしれないから、個人的には説明欄には鉄道のことは書いてほしくないな。
補足説明に書くのはいいと思うけど、自分ならあくまで滑り台としての評価だな。

772 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:27:26.51 ID:x7wgeqwBa.net
防火水槽標識、消火栓、送水口マニアなら知ってる。

773 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:36:28.33 ID:YRY2XNec0.net
「探検」という訳語の選択によって本来の審査基準の意図よりも大げさに解釈されてる気がする

日本人にとって「探検」というと川口探検隊?みたいなフィジカルで困難に立ち向かうようなイメージがあるけど、元々の英語基準で使われている Exploration という単語の第一義は “the action of traveling in or through an unfamiliar area in order to learn about it” なので、何かを学ぶために未知のエリアを旅すること。知的好奇心を刺激する「探索」のニュアンスの方が近い

あと、審査の考え方として大事なのは誰の知的好奇心を刺激するかという点。審査員個人が特に興味深いと思わないから低評価するのではなく、そこを訪れるプレイヤーが興味深いと感じるかどうかが重要だと思う

知ってる人なら「四等三角点」なんてそこらじゅうにあるからWayspotにする価値ないよね、と思うだろうけど、知らない人にとってはそもそも三角点自体が未知のもので、四等三角点の存在を知ることで、ただの棒杭だと思っていたものが新たな価値を持った構造物に見えてくる。測量の知識の一端に触れ、知的好奇心が満たされて、少しだけ世界が広がるのであれば、それは十分「探索」の価値があるスポットになり得ると思う

なので、誰かが「へぇ〜」と思いそうなちょっとしたトリビアが書かれた申請であれば、個人的な興味にかかわらず、探索の価値ありと判断してる。逆に説明が全くなかったら探索の価値は低くせざるを得ない

774 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:15:28.98 ID:im/acDDqd.net
>>773
めっさ参考になる

775 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:20:39.46 ID:T4uORH6y0.net
>>767
ストビューの角度変えて移動してみればどういうものかはわかるから
くどくど説明するのは逆効果と判断して
俺にしては甚だシンプル
https://goo.gl/maps/mLuxyr38Faka2Ch59
https://i.imgur.com/TbLVc8j.jpg

776 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:28:44.76 ID:T4uORH6y0.net
>>769
パソコンの前に座って申請写真と文言それから検索した資料
ぐらいで判断するには割り切れない案件というのはたくさんあるからね
☆2か☆4かどっち?
って迷うようなのもやってれば結構出てくるし

I believeで出来るのもアプグレ必要ない活動区域というのもあるし
現在の審査が、適正に行われているとは到底思えない(すべてが、というわけでは決してない)
こともあってProcessed and Agreementなんてクソ食らえと思ってるのもある

777 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:30:54.97 ID:KxrXGLDWa.net
>>775
ありがとう
参考にします

778 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:31:26.80 ID:VLfWUcjCM.net
>>773
概ね同意だが1つだけ言わせてくれ
四等三角点は小さすぎてストビュー撮影すら難しい

779 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:36:32.83 ID:T4uORH6y0.net
>>770
その辺は熱く語って貰えれば
多少は評価が変わってくるかもしれない、俺個人は

出発点は引きこもりを表に引き摺り出すきっかけになれば
ってことだから、もし防火水槽マニアがいるとするなら
なければマニアが一生訪れることのなかった場所へ
その防火水槽は導くわけだから、実際冒険のきっかけには十分なってる
ただ、少数派であれば少数派であるほど認められ辛い状況になっていくのは仕方ないこと

総レス数 998
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200