2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその38【審査】

1 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 21:35:45.68 ID:XFuu7Htp0NIKU.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
Ingressをインストールしてゲームを開始している前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその37【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1610892213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

759 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:16:26.24 ID:YeOQ0/ERa.net
>>755
偉そうに俺にレスすんな田舎もん

760 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:24:09.69 ID:GZ7Dp/wM0.net
>>752
そういわれれば、エクササイズに最適な場所かどうかを評価する項目ってないですね。
最終的にふさわしいかどうかってところの評価に反映させるのかな?

761 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:28:38.06 ID:Ikrvt95Z0.net
エクササイズは文化に含まれるよ

762 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:36:52.33 ID:T4uORH6y0.net
>>758
メジャーかマイナーかは関係ないと思ふ

水木しげるロードにある
ゲゲゲの鬼太郎とかねずみ男のブロンズ像がポータルになってるように
ピコリーノだって石像みたいなもんなら低評価はつけない
(ただ、メジャーかマイナーかは
こういった像建設に見合うだけの見返りがあるか?という部分
との天秤で設置件数や実現化に圧倒的に影響を及ぼすという側面はある)
逆に言えばどんなにどマイナーなキャラクターでも
そこに像が建設されたなら
(私有地ガーとか隣が駐在所デーとかいう外的要因は無視できないが)
ポータル化への障壁にはならない
ぬいぐるみとかおもちゃとか移動可能なもの
一時的な展示と解釈できるものだったら
当然リジェクトだけど

763 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:46:37.74 ID:im/acDDqd.net
>>762
いやネタでピコリーノ出して悪かったけどw
論点はそっちじゃなくて、

『三角点を探検のための場所とする考え方はメジャーとは言えない数奇者のもので、それを基準に審査していいもんかね?』

という話や

三角点が承認基準だった歴史は知ってる
俺は今でも来れば承認する
が、その過去の承認基準ってWayfarer3.1以降でも有効なのかね?

昔は承認基準だったかもしらんけど、今は「探検」「エクササイズ」「集合」の要素が無ければ
リジェクトはしないまでも評価下げるべきなんじやねえのかな?
と思ったわけですハイ

764 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 14:57:19.72 ID:T4uORH6y0.net
>>764
だから繰り返しになるけど
「メジャーとは言えない」はポータル化への障壁とはならない
数奇者の特権だろうが浮世事であろうが
探検のための場所としての価値観が確かに存在する以上
俺は(仮にたとえ理解に苦しむ価値観であったとしても)
その状況を容認し、それに見合った評価をするのみ

ただ、だからと言って価値を見出せないと低評価をつける人がいたとしても
その人が真剣に向き合った上でその評価であったなら、俺はその件について
とやかく言える立場にはない

765 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:10:41.90 ID:1KGzSN8Na.net
wayfarerをやるとマジでガイジ向けゲームなんだなっての実感する

766 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:32:16.19 ID:T4uORH6y0.net
>>732
今の届く距離が伸びてる状態だと
中京競馬場の馬場内なんかベンチに座って
ジム2つ
ポケスト3つ
が届いて便利なんだけど
iitcみるとセル被りでポケストになってないspotが他に2つ見える

それより密集していてセル割も場所もなかなか絶妙と思える3連が
江戸崎町にある
https://i.imgur.com/byw6hvv.jpg
設置場所のズルは一切してないが
計算した上での申請と思われる

都会だとポータル自体湯水のように溢れてるから
こんな場所は探せばいくらでもあるんだろうが

767 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:37:38.33 ID:9hq5EOKqa.net
>>744
うぉー
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
参考にしたいのですが補足説明は見せて頂けますか?

768 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:38:41.47 ID:9hq5EOKqa.net
>>750
横だけど
滑り台の上に鉄オタが集まる滑り台はスポットになりますか?

769 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 15:46:24.69 ID:im/acDDqd.net
>>764
あーなるほどごめん俺がわかってなかった

客観性無視してI believe で審査するのは勇気が要るなあ

770 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:13:35.54 ID:oLPWFeBha.net
それを言ってしまえば防火水槽マニアとかいそうだけどな
全国の防火水槽巡ってます!なんて1人くらいいてもおかしくない

771 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:18:02.49 ID:GZ7Dp/wM0.net
>>768
きっと滑り台の上から鉄道の線路がよく見えるみたいなことなんだよね?
だとしたら、滑り台本来の使い方ではなく、事故に繋がるかもしれないから、個人的には説明欄には鉄道のことは書いてほしくないな。
補足説明に書くのはいいと思うけど、自分ならあくまで滑り台としての評価だな。

772 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:27:26.51 ID:x7wgeqwBa.net
防火水槽標識、消火栓、送水口マニアなら知ってる。

773 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 16:36:28.33 ID:YRY2XNec0.net
「探検」という訳語の選択によって本来の審査基準の意図よりも大げさに解釈されてる気がする

日本人にとって「探検」というと川口探検隊?みたいなフィジカルで困難に立ち向かうようなイメージがあるけど、元々の英語基準で使われている Exploration という単語の第一義は “the action of traveling in or through an unfamiliar area in order to learn about it” なので、何かを学ぶために未知のエリアを旅すること。知的好奇心を刺激する「探索」のニュアンスの方が近い

あと、審査の考え方として大事なのは誰の知的好奇心を刺激するかという点。審査員個人が特に興味深いと思わないから低評価するのではなく、そこを訪れるプレイヤーが興味深いと感じるかどうかが重要だと思う

知ってる人なら「四等三角点」なんてそこらじゅうにあるからWayspotにする価値ないよね、と思うだろうけど、知らない人にとってはそもそも三角点自体が未知のもので、四等三角点の存在を知ることで、ただの棒杭だと思っていたものが新たな価値を持った構造物に見えてくる。測量の知識の一端に触れ、知的好奇心が満たされて、少しだけ世界が広がるのであれば、それは十分「探索」の価値があるスポットになり得ると思う

なので、誰かが「へぇ〜」と思いそうなちょっとしたトリビアが書かれた申請であれば、個人的な興味にかかわらず、探索の価値ありと判断してる。逆に説明が全くなかったら探索の価値は低くせざるを得ない

774 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:15:28.98 ID:im/acDDqd.net
>>773
めっさ参考になる

775 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:20:39.46 ID:T4uORH6y0.net
>>767
ストビューの角度変えて移動してみればどういうものかはわかるから
くどくど説明するのは逆効果と判断して
俺にしては甚だシンプル
https://goo.gl/maps/mLuxyr38Faka2Ch59
https://i.imgur.com/TbLVc8j.jpg

776 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:28:44.76 ID:T4uORH6y0.net
>>769
パソコンの前に座って申請写真と文言それから検索した資料
ぐらいで判断するには割り切れない案件というのはたくさんあるからね
☆2か☆4かどっち?
って迷うようなのもやってれば結構出てくるし

I believeで出来るのもアプグレ必要ない活動区域というのもあるし
現在の審査が、適正に行われているとは到底思えない(すべてが、というわけでは決してない)
こともあってProcessed and Agreementなんてクソ食らえと思ってるのもある

777 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:30:54.97 ID:KxrXGLDWa.net
>>775
ありがとう
参考にします

778 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:31:26.80 ID:VLfWUcjCM.net
>>773
概ね同意だが1つだけ言わせてくれ
四等三角点は小さすぎてストビュー撮影すら難しい

779 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:36:32.83 ID:T4uORH6y0.net
>>770
その辺は熱く語って貰えれば
多少は評価が変わってくるかもしれない、俺個人は

出発点は引きこもりを表に引き摺り出すきっかけになれば
ってことだから、もし防火水槽マニアがいるとするなら
なければマニアが一生訪れることのなかった場所へ
その防火水槽は導くわけだから、実際冒険のきっかけには十分なってる
ただ、少数派であれば少数派であるほど認められ辛い状況になっていくのは仕方ないこと

780 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:39:48.10 ID:D7tJmjGw0.net
単純に防火水槽は緊急車両の妨げになるからアウトだろ
文化的価値がいくらあろうがそれはダメ

781 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 17:55:25.82 ID:kqSV9uWu0.net
防火水槽は、申請はじめてから、今住んでいる町中、すごい数があるのを知った。
一番最初に見つけたものを申請したけど、
後から、あれもこれも見つかるから、無理だと感じた。

782 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 18:29:41.65 ID:T4uORH6y0.net
>>780
防火水槽はマニアが存在しうるひとつの例えね

(私有地ガーとか隣が駐在所デーとかいう外的要因は無視できないが)
みたいなことは審査承認する上では
また別の話

>>781
教会はアメリカじゅう至る所にあるから
承認されないってことは全然ないよ
防火水槽自体はwayspotとしては別の問題を含んでるから
ここの例えとしてはあまりふさわしい対象ではなさそうだけどw

783 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 19:15:18.65 ID:lZkwtaFn0.net
昭和の某劇場型犯罪で舞台になったバス停が回ってきたが星いくつつける?

784 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 19:27:43.91 ID:xxShg02N0.net
>>780
>単純に防火水槽は緊急車両の妨げになるからアウトだろ
>文化的価値がいくらあろうがそれはダメ

防火水槽の上に造られている公園は如何、評価しますか?
結構、あるんですがね…

785 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 19:29:21.09 ID:y5SUQ+Svr.net
またクールダウン適用された

真面目にじっくり審査してるのにやる気無くすわ

786 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 19:43:42.71 ID:kvFlf6Sr0.net
>>780
https://twitter.com/mask303/status/1229235011410284545?s=19
緊急車両の妨げになるかならないかの判断は運営と審査員で結構乖離してるんじゃないかと思っている
(deleted an unsolicited ad)

787 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 19:52:37.48 ID:3xtl1OhG0.net
>>786
消防署そのものはそれだけだとダメだけど
消防博物館みたいなのが併設されてたりオブジェがあったらポータルにしてなんの問題もないってAMAあったよ

緊急車両の妨げになるってのはホントに緊急車両出入り口真ん前とかの話で
病院でも警察でも消防署でも緊急車両口から離れてれば問題ない

788 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 20:34:27.90 ID:OQliFviFa.net
運営の基準って実際緩いよな
何故か審査員の方が厳しいって現象起きてるけど

789 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 20:43:02.56 ID:fX+tld/80.net
求人と同じで間口が広い方が良いでしょ?
面接受かるには自己PRが大事

790 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 20:55:06.08 ID:/aXg8cCo0.net
>>784
公園は公園として認めちゃってる
坊さんの家族が住んでいるお寺と同じ感じ

791 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 21:38:28.76 ID:T4uORH6y0.net
実際求められてる敷居ってのは
日本のそれよりもっともっと低いと思うぞ

防火水槽も地下にあるのなら
それを汲み出す消火栓を避ければ距離的には近くても問題ないと判断する

だが、うろ覚えなんだが昔、本スレでつべかなんかだったと思うけど
一通かなんかの狭い道で路駐した車に横付け二重駐車した高級車が
後続の消防車を塞き止めてて、カンカン鳴らしてる上に
どかしてくださいって拡声器で繰り返しアナウンスされてるにもかかわらず
車内レイドでスマホ叩き続けてるおばちゃん
かなんかの動画を見た記憶がある
そういうプレイヤーも中には存在しちゃうんだということを頭の隅で認識しながら
審査しなきゃあいかんなとは思う

792 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:09:23.73 ID:T4uORH6y0.net
プール1件目 案の定の否認きました

候補が個人の居住地内、または農場内に存在しているようです。
候補が承認基準を満たしていません。

つまらんな
事実を歪曲することなく、もっと気の利いた言い訳考えられんもんかね

793 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:12:35.58 ID:WDl2UI7fp.net
>>788
歌丸のことかー!

794 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:17:29.18 ID:GfzgE1y60.net
>>773
新たな発見につながるような場所が探検にふさわしい、
といった感じの説明があったはずと思って確認してみたけど見つからない。
記憶違いなのか、文章が書きなおされた時に無くなったのか・・・

プレイヤーが興味を持ちそうなエピソードが補足にだけ書かれていて
説明では全く触れられていないともやもやする。

795 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:18:03.15 ID:D7tJmjGw0.net
>>794
めちゃくちゃわかるそれ
説明文にかけよーって

796 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:23:59.41 ID:T4uORH6y0.net
申請する方の気持ちもわかる
説明文に全力だと、補足がスカスカになる
補足が補足になってないと薄っぺらい印象を持たれると感じてしまうからな
むしろ説明文より補足に豊富な情報詰め込むのは恐らくそういう心理

俺の説明文が簡潔なのは
どうせ長々書いても興味を持って読むプレイヤーなんてまずいねぇ
と思ってるからってのもある

797 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:41:56.29 ID:bnxkjEAv0.net
オススメしたい割には紹介文スカスカとか本当にオススメしたい店なのか小一時間問い詰めたい

798 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:43:04.28 ID:xxShg02N0.net
補足情報に「特にありません」なんて書いている輩は、それなりの扱いをされる。

799 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:43:28.26 ID:CqLL9RJep.net
自分の場合、説明板がある系のスポットだったら実際にそのストップに行って説明を読んで欲しいから、説明文にはわざわざ内容を書かない。
その上で、歴史的な重要性を示すために補足に内容を書くかな

800 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:44:32.79 ID:qQLL/wMma.net
補足は道路が公道だとか歩行安全性だとか
ストビューのどのへんからだと見やすいかとか
審査のポイントになることを書くようにしてる
それこそ説明本体に書いても仕方ないことだし

散々言われてるけど願望系書くのはよくないね
たとえ公共の福祉的な良いことだったとしても
なんか物欲しげだしそれ補足情報じゃねえから

801 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:47:05.55 ID:OQliFviFa.net
自分は説明文にだらだらと長い文章入れたくないな

802 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:53:15.32 ID:B99r2SKC0.net
説明文はタイトル下に納まる17字以内がマイルール

803 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 22:56:52.28 ID:P8OxWLUr0.net
別垢で、申請したのが本垢の審査で来てビビった
MAX評価しといたw

804 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 23:14:59.68 ID:B99r2SKC0.net
>>803
まれによくある。インテルマップ導入以前はGOじゃ見えない
Wayスポット確認するのに活用してた。慌てて審査しちゃもったいない

805 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 23:23:14.08 ID:F45UpaSu0.net
私も長い説明文は読まない。
短い方が好き。

806 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 23:36:25.35 ID:GfzgE1y60.net
>>796
説明がしっかりしていれば補足は無くても構わないと思うけど、人それぞれなのかな。

個人的に補足に書いてほしいのは、エピソードの裏付けとなるようなサイトのURLとか
対象物が目印となるものからどの方角や距離にあるのかとか、そういった審査に役立ちそうなこと。

説明文が長くなっても大まかなことや重要なことを先頭の方に書いて
興味を持った人だけ読み進めれば良いようにしておけば案外読みやすかったりすると思う。
実際にやるとなると結構手間だったりもするけど。

807 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 23:40:28.18 ID:P8OxWLUr0.net
>>804
慌てて審査しちゃもったいないとは?スキップした方がいいという事ですか?

808 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 23:57:20.76 ID:B99r2SKC0.net
>>807
いえいえ。ポケストになってないWayスポットとか確認できる
貴重な機会なので、満点つけるだけじゃ勿体ないって意味。
インテルマップ見られるなら不要な話。蛇足失礼

809 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 02:42:25.52 ID:efbNe0VB0.net
>>808
なるほどそういう事ですか!たしかに周り確認しておけば良かったですorz
後悔

810 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 02:42:42.64 ID:fQeXYst00.net
説明文に書いて欲しいのは「それは何なのか」
申請文に書いて欲しいのは「それがWayspotに相応しいと考えた理由」

811 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 02:44:59.29 ID:f5yvSqjC0.net
三角点の話が出ていたので○○県 三角点で調べてみたら地図も載っていて近くにありビックリしたわ。同時に三角点マニアの存在にもビックリした。
この板の住民は高評価つけてくれそうやし一度申請してみるかな。

812 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 02:45:17.62 ID:7xD/1eHl0.net
相応しい理由は正直いらない
見りゃ大体わかる

813 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 06:19:26.32 ID:6ZOcTSrD0.net
ポケストップに相応しいと思い申請しました

この文言ほんといらねえ

814 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 07:08:49.74 ID:w1N9b4B5a.net
ベンチとか屑申請はポータル申請するより
OSMで編集してもらえればポケソースに確実になるのに
なぜホムセンのベンチを申請するのだろう

815 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 07:15:07.29 ID:6ZOcTSrD0.net
ソースになるソースは?

816 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 07:31:56.68 ID:CQdVAmwm0.net
「歴史あるものです」…なら具体的に如何なる歴史があるのか調べて書け!

817 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 07:34:26.03 ID:efbNe0VB0.net
ホームセンターで買えるブロックとかアーチ型のレンガで手作りの地蔵さんが回ってきた。補足欄に昔からあるとあったけどストビューにも写ってないし手作り感すごいし星一にしたけどいいよね?

818 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 07:44:54.56 ID:C0uWGR4+d.net
>>817
住所と画像コピーして自治体の道路維持課にこんな占有物が昔からあるのか?ってメール送ってるわ

評価はスキップ

819 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 07:52:27.36 ID:4+/Fdbw10.net
>>817
最近見つけた地蔵、以前からあったものが壊れたらしくホームセンターで売ってるやつを置いてあるっぽいけど通るかね?
https://i.imgur.com/8DUpiFz.jpg

820 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 08:17:54.97 ID:6PkmCjJu0.net
全体写してお堂で申請

821 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 08:27:27.79 ID:ddGjae5o0.net
>>808
wayspot確認せずに申請してるの?重複しそうだけど

822 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 08:40:17.80 ID:bwqfY+08a.net
>>813
そう書かないと分からない奴がいるから保険で書いてるんだよ。みんながお前さんのように賢いわけじゃない。

823 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 08:51:09.55 ID:QvuKuyXGa.net
>>822
審査員はポケGOユーザーだけじゃないってこともわからんほど愚かな申請者がうじゃうじゃいるのは問題だよね

824 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 09:25:32.19 ID:Plbl6wtod.net
https://twitter.com/KOWLOONsGT/status/1359174855875153922?s=19

自動車教習所は適格基準を満たしますか?
だって
(deleted an unsolicited ad)

825 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 09:25:57.17 ID:joNidtGA0.net
>>823
さすがにIngressはもう無いことでいいと想う
俺自身RECON上がりだが、あんなもんを世間様に押しつけるのはカビの生えたAGのエゴだ
WayfarerはポケモンGOの機能だよ既に

826 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 09:56:51.24 ID:B5+gJmlI0.net
>>818
すげぇなもう仕事だなそれ

827 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 10:43:46.65 ID:7RgbvedC0.net
そういやカタンはどうなってるんだろ
続報無いな

828 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 11:04:16.12 ID:joNidtGA0.net
>>827
ベータやったが音沙汰ねえな
https://i.imgur.com/L4c9Er0.jpg

829 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 11:10:43.57 ID:7RgbvedC0.net
>>828
ベータ出てたのかw
ありがと

830 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 11:22:45.51 ID:DZOSHyaO0.net
POIって誰かの興味のあるポイントだから
三角点みたいな物で
興味の無い人からすると見向きもしない物

ただ、興味のある人は三角点巡りをしたりなんてのはあること
それと同じく、申請、審査してなくても
説明を読む人は一定数居るし

例えばギフトで送られて来て開く時に書かれてる説明文で
「へぇ」ってなる時がある。

補足分だとこれは大勢に伝わる事はない。
だから、俺も説明文派

831 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 11:53:15.17 ID:YH4akTjtM.net
昔からある喫茶店を申請したのですが以下の理由で否認されました。
候補が個人の居住地内、または農場内に存在しているようです。候補が承認基準を満たしていません。
wayspot交流できる場所の例にお気に入りのコーヒーショップがあるので申請しているのですが何がダメなのでしょうか?

832 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:06:47.71 ID:Wceme5i8M.net
説明が昔からある喫茶店では通らない
観光マップに取り上げられている
テレビに取り上げられた
芸能人のサインがある
文豪の誰かが通った
みたいなエピソードがないと厳しい

833 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:06:58.93 ID:B5+gJmlI0.net
>>831
審査員

834 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:09:04.24 ID:Xxf4UIKPa.net
>>831
個人宅兼店舗みたいな感じかな?
だとしても店舗部分は公共に開かれてるんだから
個人的には承認でいいと思うけど、お店系は評価分かれるよね
申請者のプレゼン能力の見せどころともいえる

835 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:09:34.61 ID:ZSJmFrC00.net
(写真含めて)見た目がしょぼい風格がない、
もうすぐつぶれそう(=一時的)、
昔からある証拠がない、ストビューに映っていない、

ってとこかな、個人的にはそういう店は評価してるけど審査員次第

836 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:13:10.62 ID:YH4akTjtM.net
国道に面しているのでストリートビューには写っています。
もう少し良い写真撮って、諦めずに再申請してみます。ありがとうございました。

837 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:14:21.86 ID:xYVUa0kFd.net
そういう審査員の感性次第の案件は写真の撮り方がクソ大事だと思う

838 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:14:41.62 ID:B5+gJmlI0.net
>>836
オレは28回申請してやっと通った物件もあるから頑張れ

839 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:19:22.60 ID:Wceme5i8M.net
28回も申請してよくスパム扱いされなかったなw

840 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:22:26.46 ID:ZDk+5fX6a.net
>>838
回数を重ねるごとに申請内容をどうバージョンアップしていったのか詳しく知りたい。
自分も3回蹴られた場所があるんで参考にしたい。

841 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:29:32.61 ID:AmHfTL5cd.net
>>831
昔の基準は人それぞれ
申請文章では使わない方が無難と思われます

842 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 13:01:13.75 ID:ddGjae5o0.net
>>831
なんにせよ特徴の無い、どこにでもあるような一般的なカフェならほぼ通らないと思った方がいいよ
写真がどんなによかろうとストリートビューがあろうと通る確率5%くらい

843 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 13:08:07.93 ID:Kqm18rmx0.net
店舗はかなり確率悪い。
店舗はランドマーク的な特徴がなければ厳しいよな。

844 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 13:23:43.66 ID:ZSJmFrC00.net
「珍しいまたはユニークな地元のお店」を地元民以外が評価するのがそもそも無理

845 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 14:15:18.51 ID:4+/Fdbw10.net
一般的な店舗は難しいけど、農産物直売所は通りやすいのかな?○○村とか○○の里みたいな名前の。近隣の市町村でそういうSPOTがけっこうあるけど。

846 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 14:17:25.23 ID:xYVUa0kFd.net
道の駅じゃねえのそれ

847 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 14:33:03.42 ID:5ObjGqgwa.net
>>846
農業法人がやってることが多いね。

848 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 14:59:21.02 ID:B5+gJmlI0.net
>>840
説明文はコピペで写真を角度変えて撮りまくってた。最後の方は写真撮りに行くの怠かったからサブ機で写真撮って、メイン機でそのサブ機のスマホ画面を上手いこと適当に撮って申請してた(場所は家から近い場所にある腐った水門)ら承認された

本当審査員ガチャだわ

849 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 15:33:27.78 ID:qotdT+tza.net
さすが28回も申請する奴は性根が腐ってんな

850 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 15:47:06.31 ID:g8pMmakLM.net
お気に入りのコーヒーショップがwayspotのカテゴリ例になっているから、そこそこの人気や良い口コミが確認できれば高評価付けてたんだが、厳しい審査員が多いんだな

851 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 15:48:20.17 ID:xYVUa0kFd.net
>>848
ゴミだな
死んでしまえ

852 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:07:47.33 ID:+Y/0EZbh0.net
フレンドから貰うやつでチラホラパン屋とか居酒屋(いいのか?)とかの店のギフト増えてきてるし
結構増えてる感じはするぞ

853 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:13:59.42 ID:wFE3zCChd.net
まあ審査なんてそんなもん

854 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:17:56.44 ID:vCtxHn5Q0.net
お店を申請してもいいけど、お店が潰れたらちゃんと削除申請もしてよねって思う。

855 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:21:45.04 ID:7LxXYUEs0.net
どんなゴミでも100回申請すれば通ることだってあり得るんだからそりゃ増える一方だろ

856 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:28:31.73 ID:ZSJmFrC00.net
そしてヲレのアプグレは今日も申請中が続く、、

857 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:29:42.23 ID:B5+gJmlI0.net
>>851
うっせぇわとか聞いてそうだなお前

858 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 16:54:52.47 ID:ddGjae5o0.net
うちの近所にもカフェとかケーキ屋のポケストップあるけど、全部ポケモンGO開始時からあるやつだな。やっぱりIngress時代の方が緩い気がするよ。

総レス数 998
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200