2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその39【審査】

1 :ピカチュウ (8級) :2021/02/11(木) 22:36:42.54 ID:EF8sg03W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその38【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1611923745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

542 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 18:42:09.92 ID:Usau2Qf90.net
>>538
店名を入れないと☆2以下しか付けんよ。

543 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 18:49:59.55 ID:j3GuqIeka.net
インドからオークションで茶葉を直接買い付けて
市内のデパートやスーパーにも卸してる
創業38年目のこだわりの喫茶店がお気に入りなんだけど
惜しいかな店舗が雑居ビルの2階なんだよな…
どれだけ地元に愛される店でも独立店舗かせめて1階でないと審査の土俵にすら上がれない

544 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 18:53:03.66 ID:1X3x4BBK0.net
なんで?
審査に高さは考慮されないから
同位置に行けるなら高かろうと低かろうと問題ないってAMAであるけど

545 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 19:02:50.51 ID:Usau2Qf90.net
>>543
諦めるな!
俺はビルの2階にある映画館を承認させたことあるぜw
もちろん現在のWayfarerシステム下でな!

546 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 19:05:01.47 ID:j3GuqIeka.net
>>544
特にフォトジェニックな見た目でもないし
エレベーター開いて即店舗だから入口ドアすら映せない
そんなんでも純粋に茶の味で勝負して40年近く続いてるんだから実力あるお店なんだが
雑居ビルの2階に設置された看板で審査員が通してくれるかな?

547 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 19:17:27.89 ID:j3GuqIeka.net
って審査の土俵に上げてないのは自分だなこれじゃ
街中だけどギリtoo closeは回避できそうだしダメ元で申請してみるか
お店のサイト見たら今じゃ市内どころか日本中に卸してるらしい、すげえ

548 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 19:57:31.34 ID:6/8cAdb40.net
too closeやってもーた・・・数cm足りなかったのかも
承認されてるから見えなくても存在してるわけで、少し距離を離して再申請しても重複になるんだよね?

549 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:12:03.15 ID:PKJry2QUp.net
Agreementsの比率が上がるコツが分からん
50%以上の人の承認と否認の比率はどのくらいなの?

完全に迷い込んで出られん

550 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:26:48.42 ID:XwRd4vyc0.net
>>548
too closeは承認されても何も生えないから、再申請できるよ!
見えないものが生えるのはセル被り

551 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:35:49.90 ID:TOBMuQyG0.net
>>549
地域による
承認の緩い地域なら承認率高めで審査した方がいいし、逆に承認が厳しい地域だと否認率高めで審査したほうがいい
公園の2つ目の遊具・複数の入り口、神社の2つ目の鳥居・灯篭、寺の鐘楼など(本堂山門以外)
こういったものが1〜2回目で承認されるところは緩い地域と思っていい

552 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:45:08.62 ID:ufuYsaNOa.net
>>549
申請内容と、今現在の周辺で生えてるスポットを見比べるとある程度の参考にはなるかも。

マンションの銘板とか定礎石みたいなクソ申請が続けば否認連発だし、神社や公民館みたいなのが続けば承認連発してる。
ちなみに2~4はほとんど使わず1か5でやってる

553 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:52:52.79 ID:6/8cAdb40.net
>>550
え、ホントに??
嬉しい誤解だったわ、ありがとう

554 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:53:08.58 ID:BEe9FVPS0.net
>>549
5000件のうち4900件くらい関東で審査した
https://i.imgur.com/QRhpz5K.png

555 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 20:53:12.51 ID:PKJry2QUp.net
>>551
>>552
もう少し突っ込んで聞きたいんだけど、星2とか4だとAgreementsに反映されにくい?
1はなかなか付けられず、2で濁すこと多かったりするのは心当たりがある

556 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:00:55.94 ID:PKJry2QUp.net
>>554
ありがとう
同じく東京中心でやってるけど、取りこぼしてるのはどうも否認が少ない感じかも

557 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:04:45.29 ID:42rGgilF0.net
>>549
地域によって回ってくる申請が違うし、審査結果の傾向もおそらく異なるから同じ地域の人に聞かないと参考にならないと思う。
地域はおそらくレベル6のS2セルで分けられている。

>>555
審査結果が確定すれば星2や星4でもしっかり反映されるはず。

558 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:07:17.78 ID:TOBMuQyG0.net
>>555
審査を始めた当初は真面目に総合評価で☆1〜5全部を使ってたせいか60%台前半だった
途中から総合評価は☆1(否認)or5だけにしたら70%台になった
たぶん結果に直結しやすい審査結果を選んだほうが効率がいい
自分の地域では、審査していて☆2〜4と曖昧になる申請物は☆1になっている確率が高いから否認が承認の倍ある

559 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:13:50.63 ID:PKJry2QUp.net
ちょっともらったアドバイスが刺さりまくったので、少し基準見直してみる
ほんと参考になりました

560 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:45:07.78 ID:huhDXqO+0.net
>>473
http://pu.arukikata.co.jp/usa_35th/contents/restaurant/index04.html

これな。
人気店だからオッケーだよ。
チェーンと言えばチェーンとも言えるが、別に富士そばみたいなモノでないから、函館のラッキーピエロみたいなモノだと思えば良いだけ。

561 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:49:00.40 ID:j3GuqIeka.net
>>560
これだからアメリカ人はって感じの食欲減退ドーナツだな…

562 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 22:03:53.86 ID:TeVPPwAwM.net
>>561
それは同意。

563 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 22:20:12.38 ID:xQ772jSk0.net
観光スポットとして海外(日本)でも紹介されているドーナツ店の本店だから文句なしの「人気のレストラン」だね
ちなみに場所は https://intel.ingress.com/intel?ll=45.522699,-122.673125&z=17&pll=45.522586,-122.673157

564 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 23:00:34.40 ID:+4cSx7Ij0.net
アグリメント増えてるけど評価がどんどん落ちてく
復活させるにはどうすればいいんだろう

565 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 00:24:41.65 ID:J3lORDcv0.net
>>564
正しく審査すれば元に戻るよ。
戻らないなら再審査受ける。
仮に再試験でも良い評価している自信があるなら合格出来るだろ?

566 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 00:32:56.16 ID:J3lORDcv0.net
このスレで鉄板なのに落ちたと書いてある中身を見たら、落ちるものが大半だから認識違いでびっくりしている。

567 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 00:36:26.82 ID:IzKy6ZiU0.net
なんだこいつ

568 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 01:10:00.63 ID:2YxpCzVB0.net
まあ実際そうだし

569 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 03:39:00.19 ID:PW0QL7+l0.net
>>560
ポータルとしての価値があるかないかの話じゃなくて
これが審査に回ってきたら
お前ら、特にアグリーメント気にする奴らは辛い評価つけるだろ?って話
俺が道民(実際、元道民)でラッキーピエロの申請来たら☆5はつけないにしても
低評価はつけられないけれども

570 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 03:40:44.25 ID:6kJ1AjsKr.net
都内で住所案内板が候補で出て
田舎のポケスト余り無い地域で消化用マンホール(何も装飾されていない普通の長方形のマンホール)出てきたけど、どちらもストリートビューで確認出来ず住所案内板なんかは地下街に飛ばされたので両方共位置の正確さの所を☆1にしといた

571 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 03:45:51.96 ID:PW0QL7+l0.net
何の変哲もない黄色い字の消火栓マンホールはその場にあったろ?
俺は位置☆5で総合評価☆2で出しといた

572 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 03:49:13.75 ID:6kJ1AjsKr.net
>>571
県道16号って所だったけど周りいくら見渡しても対象物は見付からなかったよ

573 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 03:49:15.93 ID:sRWO74pb0.net
お店系はチェーン店じゃなければ人気とか関係なく高評価つけてる
ポケストの少ない過疎地では特に

574 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 03:55:05.48 ID:SkwOa+b3d.net
位置の精度で自分ルール発動させる奴多いよね
分からなければ☆3にしろと書いてあるのに

575 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 05:28:31.88 ID:XqZL28PRM.net
総合評価を周りに合わせてればいいし細かいところはどうでもいい
位置評価3だろうが1だろうが最終評価☆1☆2ならアグリーメントは同じだろ?

576 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 05:50:13.02 ID:Viu56B00d.net
自分のことしか考えてないんだな

577 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 06:34:51.53 ID:uZTbqAnR0.net
周りに合わせる審査員とか審査員として価値ないな終わってる

578 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 06:49:23.38 ID:OGcRJuk00.net
周り合わせて審査員の評価気にしてるなら否認する要素無いガチャみたいな候補はさっさと星3で流した方が効率良いんだけどな

579 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 06:58:24.51 ID:a9UKUaNMM.net
>>578
よくねぇよ
1か5つければ50%であたり
スキップや3ならハズレ確定に近い

3で流した方がいいのは承認率高く維持したい場合だろ
俺は承認率は審査権剥奪されるレベルでなければいいと思ってるのでわからんものでも1か5のどっちかに振って時間効率最大を取りに行く
これでも58-63%推移

580 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 06:59:48.97 ID:IDPUjJsE0.net
>>578
意味わからん
承認案件なら星3だとfinder下がるだろバカか?

581 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 07:45:54.14 ID:85j+/43P0.net
「すごい」を維持できてんなら何でも良いよ。
結局のところWayfinder評価が全て。
Twitterでエラソーなこと書いていたWayfinderが「よい」だと知って、此奴の意見など読む必要ないなと判断してフォロー外した。

582 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 07:51:58.22 ID:NK7gPgNM0.net
アグリー率=agreement数/審査数って認識であってる?
だとしたら星3で流すのが多ければ、率は下がってくけど評価の変動はなしってことで良い?

583 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:07:12.08 ID:GYD4qhuBM.net
低品質、良質ともに評価を与えないと稼げないだろ?
最近審査始めた人なら、否認した候補の数値が高くなる。

584 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:18:13.74 ID:cZYIz+hM0.net
個人宅の外壁のアートはどうなんでしょうか。
さっき回ってきた申請なんですが、住宅の外壁にでっかい♪とか♭とか♯が躍ってる家が
申請対象になってるんです。

SVでもはっきり良く見えますが、道路に直接面している外壁ではなく空き地をはさんで
道路から見えてる感じです。
個人宅だから問答無用でNGなのか、外壁なら立ち入る必要ないからOKなのか、外壁の
ふもとまで公道からアクセスしづらい位置ならダメなのかがわかりません。

585 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:26:08.58 ID:LtSccrzUa.net
>>581
それなんて雀一派?うたまる一派?マジカル一派?SG一派?

586 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:26:09.31 ID:B0olir6Y0.net
>>584
エアプか?

587 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:26:11.88 ID:ZfP0Lx350.net
>>584
だめ

歩いてアクセスできる、は垂直方向にズレが無いところまで行けるということ

禁止区域はその外壁まで禁止区域

588 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:32:26.23 ID://rrrg5jd.net
Twitter晒ししてたヤツらヒンシュク買って絶滅してんじゃん

589 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:34:21.78 ID:85j+/43P0.net
>>584
自分なら個人の敷地内で☆1だな。悩むなら☆3にしたら?

>>585
派閥なんて出てないからw
ただ、その時は未だ歌丸はフォローしていなかった。まぁ知らんけど…

590 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:34:55.93 ID:GYD4qhuBM.net
>>569
店はGoogleで検索したら出てくる客観的評価とコメントで判断する。
説明は厳しめに、抽象的なことを書けば書くほど評価は下げる。
具体的に書いていたら星はつけるが、さすがに星5はまずつけん。
こんな感じでやってる。

591 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 08:57:52.66 ID:6IissbJta.net
>>581

>>470 だろ

592 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 09:35:47.82 ID:inDDt2zXM.net
水準点をポケGO側とingress側の両方で7箇所申請してみたけど「候補になっている実際の場所には、露骨または不適切なアクティビティがあるようです」で否認される場所と「基準を満たしていない」で否認される場所があった(承認されたものもあった)
後者は審査員次第な案件だから当然として、前者の理由で否認される意味が分からなかったがintelmapを見て気づいた、あと1つポケストが出来るとジムへの昇格条件を満たすから露骨だの不適切だの言われたのか

593 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 10:41:17.76 ID:FkmqOMDfd.net
一つ一つの審査にそんなところまで確認してる審査員ほぼいないと思うよ
否認理由は間に受けないほうがいいと思う

594 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 10:53:18.00 ID:58r3v0QR0.net
審査まわってきたどこぞの地方都市のポケスト数わざわざ確認して
否認・承認するfinderいたら会ってみたいわw

595 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:05:35.12 ID:QmOw7ULq0.net
牛乳瓶の蓋みたいな水準点なんでしょ

596 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:10:16.18 ID:7Gzjo8Zg0.net
ただの境界標を水準点として申請してきた奴がいたなぁ。

597 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:14:02.92 ID:GYD4qhuBM.net
国土地理院HPでみたら何故ならないかわかるよ。多すぎ。

598 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:16:25.40 ID:PW0QL7+l0.net
>>590
みんながみんな君みたいな審査してくれれば
日本の店に対する認否も現状より大きく変わりそうだけどな

599 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:24:02.72 ID:PW0QL7+l0.net
>>597
そんなに多いか?
17セルあたり1個ぐらいあったらさすがに多いと思うけれども
むしろそのくらい多かったら、むしろ価値が下がるからマニアも発生しないような

現状の水準点ぐらいの数だったらおらが村周辺なら
20か所に満たないむしろちょうどいいぐらいの数だと思うけどな
現実は学校の敷地内とか私有地内とかのものもあるので
全部は申請承認できず、10か所ぐらいかなあ

600 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:25:55.06 ID:J4oodp9ed.net
>>594
移動申請ならインテルマップで確認してポータルがポケストになる、ジムが一つ増える等で問題が無ければその場所を優先する作業はするよ。

601 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:52:27.27 ID:GYD4qhuBM.net
>>599
日本全国で10万点以上もあるよ。
マクドナルドより多い。

602 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:57:25.72 ID:GYD4qhuBM.net
1等と電子基準点程度だと思うな。

Wiki確認したら、5等はわかる看板があって渡れるなら、日本2つだけで面白いと思う。上記条件が揃うなら、5等は承認する。

603 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 11:58:13.62 ID:fttWqRUs0.net
同じ公園にあるパーゴラを一気に申請したんだけど、1個承認されたらあとは重複扱いされちゃいますか?
https://i.imgur.com/FQoroCL.jpg
https://i.imgur.com/DpyJEz9.jpg
https://i.imgur.com/wQeZO0V.jpg

604 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:00:18.63 ID:fttWqRUs0.net
貼ったのがすでに重複…
もう一つはこれでした
https://i.imgur.com/S1ula24.jpg

605 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:04:53.51 ID:cZYIz+hM0.net
584です。
結局時間切れになっちゃったので審査できませんでしたが、今回のようなケースは
空き地を隔てていることもあって今後似たようなケースは不可にしようと思います。
ただ、公道に面している場合はモノによっては可としてもいいかなと思います。

606 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:22:01.51 ID:bsdAiXgsd.net
>>579
なんで>>578で評価気にしてる奴って前提で話してるのにその前提ひっくり返して反論してくる奴湧くんだ…?


>>580
初耳だわ
ソースある?

607 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:33:15.94 ID:inDDt2zXM.net
>>593
それにしてもわざわざコメント入力必須の否認項目を選ぶか?と疑問に思った次第

608 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:40:55.32 ID:B0olir6Y0.net
必須のように見せかけてコメントなしで次行けるんだよなあ

609 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:47:07.38 ID:+m+e/XEP0.net
3つ選択肢でた場合も、選択バーの間をタップすれば、次行けるしな。

610 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:53:04.27 ID:58r3v0QR0.net
を、羽田ぞうさんスポットになっとる
https://i.imgur.com/mxA4d1v.png

611 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:53:59.10 ID:j3TEeV/4a.net
>>607
横着しない審査員ならふさわしい選択肢がないときは手入力していると思う
このスレ見ているとそれがめんどくさくて適当に選んでいる審査員もいるみたいだけど

612 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:57:02.23 ID:GEUJOleLM.net
羽田と思ったら成田じゃないかw

613 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:57:23.12 ID:B0olir6Y0.net
死ねカスってコメントして提出してるよ

614 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:59:50.65 ID:XbjAf5MA0.net
>>575
同じとは限らない。否認理由の報告でいくつか気になるものがあった。

>>582
正確なことはナイアンにしか分からないけど、そうだと思われる。

>>601
その比較は地域によって受け取り方がかなり変わってくると思う。

615 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 13:02:14.74 ID:RzXVgSpca.net
地元に雀の手下がいた
1ヶ月程前から俺の立てた公園ポータルでなんか騒いでる
関わり合いたくない

616 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 13:16:24.06 ID:58r3v0QR0.net
>>612
成田か失礼。スクショ撮って次の審査にいったんで確認漏れ

617 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 13:22:32.92 ID:6kJ1AjsKr.net
>>610
私が最終確認で承認しました

各階のエレベーターのドアに色々な動物の絵が描かれてるヤツですね。

618 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 13:29:13.45 ID:B0olir6Y0.net
>>615
どこで騒いでるの?

619 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 14:10:29.42 ID:E2nI/3MB0.net
アグリーメント率65%だけど否認でコメント書いたことないわ

620 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 14:42:52.08 ID:PW0QL7+l0.net
>>572
宮崎県の16号のやつね
申請者の靴が写ってるやつw

グーグルカーでは歩道の植え込みの陰になってて直接見えないだけで
周囲の状況からあるよ
写真のアングルが不親切で、本気で申請してるなら360度写真必須な状況だけど
まああったところで位置の特定が確実になるだけで承認されることはない案件

根拠は
前方に写る確認帯巻かれた電信柱と
ファミマ前にある車道の侵入不可帯の位置とその特徴ある形
それから歩道の消火栓マンホールの脇にある駐車場の柵の形状および色

これらを総合すると
確認できないけどそこにあると思われるの、位置は☆3評価が妥当

621 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 14:59:49.83 ID:OctcyQT/0.net
>>613
お前だったのか傷ついたぞこの野郎

622 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 15:08:07.06 ID:/0SwKcH+a.net
審査中になってから2週間、申請した6軒全て審査中で止まってしまったわ…

623 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 15:19:15.63 ID:kt8h2WYkr.net
位置精度が☆1の場合の最終判断ってどう評価してます?
最終判断の☆下げてます?

624 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 15:32:10.62 ID:PW0QL7+l0.net
位置が☆1ってことは
そこに本当にあるかどうかすら疑わしいわけだから
たとえ申請物が申し分ないものでも☆2を超えることはないな

625 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 15:33:06.65 ID:n73aOMyCa.net
>>610
またマジカルソーン敗北してて草
自信満々に晒したのが複数承認されてて恥ずかしいと思わんのかな

626 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 16:03:24.06 ID:2WA3yYuGa.net
恥ずかしく思ってないから晒ししてるんだろうなあ
もしくは晒した申請がその後どうなってるか見てない。ただその場かぎりの持論を振りかざしてるだけのアホか
どっちかだろう

627 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 16:05:10.40 ID:8VBo5NiBM.net
こんなん笑うやろ
https://i.imgur.com/Q3gm6dd.jpg

628 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 16:10:25.13 ID:QnJWeeMyM.net
>>627
随分前にこれ審査したことあるわ。ストビューなかったから厳しいやろうな、と思ったけど、まだ通ってないんなね。

629 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 16:11:27.32 ID:B0olir6Y0.net
>>627
いいじゃん
てか廃れてんなあ田舎

630 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 16:19:21.37 ID:hQ/jgnCM0.net
>>628
ストビューも航空写真でも存在確認できないから
位置が☆1かな

631 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 16:33:17.41 ID:jeOzOjEe0.net
あれは誰だ誰だ誰だ

632 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 17:12:53.95 ID:8VBo5NiBM.net
確かにストビューにはないけど位置は間違いない説明文からしてし最近設置されたものだろうから星5にしといた

633 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 17:18:35.66 ID:jeOzOjEe0.net
ストビューに無い時は周りの建物から推測して、ストビューが無い時は航空写真かあれば360度写真で確認して、それでも見つからない時は☆1にしてるな
山の中の祠とかストビューもないし航空写真じゃ木しか見えない。そういう意味では町中の申請は分かりやすい方

634 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:09:47.81 ID:NK7gPgNM0.net
>>614
582です。ありがとう。

635 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:26:21.24 ID:E2nI/3MB0.net
Googleは航空写真を木が禿げている冬に撮ってほしいわ
山とか森とか公園とか木が生い茂ってて対象物が見えなさすぎる

636 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:27:30.01 ID:v7aH9CWC0.net
冬は雪に埋もれる所もあるからな

637 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:38:16.44 ID:i3y1gB4j0.net
>>601
おいおい、マクドなんか日本国内じゃ3000弱しかない
比較するなら全国の床屋約120,000件、歯医者で約80,000件かなw

638 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:47:56.95 ID:sL+l3m+5a.net
雑居ビルの1階にある喫茶店を申請したいんだけど
2階に消化器内科、3階に学習塾が入ってる
1階店舗の入口と2階以上への入口は完全に分離(建物のほぼ反対側)
ここの皆さんはどう評価します?

639 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:59:18.77 ID:RhpT1qZy0.net
神社の数も8万超えてるらしいが落とさないだろ?

640 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 18:59:26.22 ID:B0olir6Y0.net
>>638
写真がないとなんとも
てかなんで申請したいの?
ポケスト目当て?

641 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 19:08:41.64 ID:sL+l3m+5a.net
>>640
申請したいんだからそれはもちろんポケスト目当てです
ただその喫茶店、屋号を変えたり移転しながらも
親子3代で長く続けてる地域密着の店
男性向けのスイーツなんかも出してて純粋に喫茶店としても推したい

https://goo.gl/maps/t8YdPrkSaqfR83LT6

642 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 19:13:06.42 ID:ft9u41VXM.net
>>641
ごめんだけど、その店が審査で回ってきたら落とすわ。現状、特記すべき情報がなく、地域密着だけでなにが他と違うのかが不明。
あと移転しながらも続いてるって情報は、移転がマイナスに響くんじゃないかな。

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200