2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその39【審査】

854 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 08:56:37.64 ID:MPauSVBq0.net
>>835
ポケgo板のスレだから本来そうあるべきだよな
審査が趣味、ポイント稼ぎが趣味って奴は別の板にスレ立てろ

855 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 08:59:02.15 ID:8OHLs2pI0.net
>>849
全然わかってねーじゃねーかw
つーか、敵わねぇから匙投げたんだろw
どこがどう屁理屈こねてるのか万民が納得するプレゼンしてみろ
俺はやる気満々だぜ
申請をすんなり通そうなんて思ってないだけで

856 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 09:03:56.16 ID:VLvb9Nz5M.net
>>854
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストの為ならこちらが妥当
ここはポケスト審査スレ

857 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 09:17:27.46 ID:8OHLs2pI0.net
>>850
その辺ははっきりした考えが見えてこないのは確か
橋の袂が駅で対岸の橋の袂が別の駅に見立ててる
って漠然と考えてるようには想像できる
公園は交流するにせよ運動するにせよ普通プレイグラウンドで行われることから
公園入口はアクセスポイントという考えには至らないのでは
(橋のど真ん中で大道芸とかやってるならそれはもう公園のプレイグラウンド機能に同等だけど
橋に関してはそういったものがなくても駅および電車(+運動促進)で
機能は担保される)と考えるのかな
現状、橋をwayspotとするよりどころはAMAによる
ガイダンスが更新されたから該当部分が削除されちゃってるのね

858 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 09:22:29.94 ID:8OHLs2pI0.net
>>851-853
仰ってる意味はよくわかる
俺自身も、同じような舌っ足らずな説明でも、橋に比べて
地蔵や祠や石碑といったものの審査は
見た目でわかる部分が大きいから採点が甘くなる傾向がある
本気でwayspotにしたいのであれば
もっと説明してほしいとか
補足写真をもっと工夫してほしい
とかいう案件は正直いくらでもある

859 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 11:16:31.94 ID:MHYMNkPxM.net
橋は☆5

860 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 12:19:37.54 ID:3LfwDgSQa.net
>>859
>橋は☆5

でお前は不十分w

861 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 12:37:44.90 ID:OYmxQo9Za.net
みんなこじつけで自分に有利な申請をしているのが透けて見える
その結果フレンドに送るのが憚られる低クオリティなスポットだらけになる
基準がどうのこうのはこじつけ
行ってみたい、ギフトで送りたいという申請は100件に1件あるか無いか
もうこの仕組みは限界が近いと思う

862 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 12:40:07.59 ID:4xz9Z0Tra.net
>>847
橋の場合、その「価値あるspot」と見なして良いかどうかを確認するために、ちゃんとした説明や補足が必要なのに、それがまともに書かれていない申請が多いってことだよ

863 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 13:00:57.23 ID:yHwhunxPa.net
>>861
限界が近い地域もあるみたいですが
私の地区は記念マンホールや公園、神社、銅像の登録がまだです。
正直、塀の上の人形とか送られて来た時は頭に来ますね

864 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 13:04:54.19 ID:afu3jJSe0.net
跨線橋を何回か申請してるけど否決
説明は この橋は◯○年に駅が開通しました
駅が掘削の中なので線路を人や車が往来する為に作られた橋です
こんな感じ

865 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 13:12:25.69 ID:B9ZRhbysd.net
>>861
こじつけと感じていて本当にこじつけなら基準に基づいた反論も出来る訳で

間違っている事に反論する武器が与えられて無いならナイアンが悪いとしか
それが本当に間違っているかは置いといて

866 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 13:41:14.90 ID:UPEhMTHvp.net
>>861
みんなリア友が少ないんじゃない?
自分の場合、会社付近の低クオリティギフトは会社の人にしか送らないし、自宅付近の低クオリティギフトは見知らぬフレに送ってる…
最近は在宅勤務続きで、会社の人に送れるギフトが枯渇気味…

867 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 14:23:01.65 ID:u6mOgxFX0.net
>>863
私はそういった候補がまだの地域のものを審査したいけど、
審査員ガチャとかふざけた考えなのかクソ申請を乱発してくる地域のせいであまり進まない。

クソ申請乱発地域はザル審査のことが多いように思えるし、
そういった点からも審査の対象セルをある程度選ばせてほしい。

868 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 14:36:47.99 ID:5/tEautT0.net
>>867
一応ホームで分けられてる感じはある
3つの市の境目付近(3市境まで1km程度)をホームにしたけどホーム置いた市のはそれなりに来る
2番目に近い市のは増えてるのにめったに来ない
3番目に近いこの中で最大の市は17000やって1回も見たこと無い

869 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 16:22:59.22 ID:ig6ZOY2b0.net
>>864
○○年に出来た駅の橋ってだけではただ単に古さを示してるだけで、そこに歴史的重要性はないし、往来する為ってのはただ単にインフラでしかないから文化的重要性も感じないかな。
歴史的のは何らかの特別なエピソードがあると承認されやすいので、その方面で調べてみては如何でしょうか?

870 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:20:07.85 ID:8OHLs2pI0.net
>>862
それは教えてチャンの思考と一緒
確かに現場に訪れて調査することもできず、土地勘もない
ってケースは多いから説明不要とは言わないが
申請者も出来うる限りの努力や工夫をし、審査員も出来うる限りの努力や理解をする
それが本来の形なのに、理解する努力がまったく足りてないと言わざるを得ない
否認理由の何と多いことか

871 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:21:53.48 ID:g6n3m/eB0.net
ポケスト生やす人でフレンドに送るギフトを充実させたいなんて人何割だよ
大抵の人は道具が欲しいから、ポケソース増やしたいから、ルアーモジュールやりたいから、ジム増やしたいから、とかじゃないの?
確かに送るからには映える写真にしたいと思うことはあるが、何故生やしたいかと言えばゲームを効率的に進めるためだろう。

872 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:23:12.99 ID:g6n3m/eB0.net
それにフレンドに送るのも躊躇うようなクソポケストが増えるなんて言うならギフト捨てればいい話、ポケスト回さなければいい話。

873 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:23:47.99 ID:8OHLs2pI0.net
>>865
反論機会と審査員の再教育等については
過去のAMAで触れられてた気がする
具体的にどう対処するか知らないが
少なくても問題視される事案として
ナイアンが認識してるってことは確か

874 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:28:18.61 ID:8OHLs2pI0.net
>>866
田舎なんて見栄えはなかなかよくても片っ端から否認食らう看板とかばかりだから
屋根の傾いてる雨ざらしの地蔵とか泥かぶった祠とか老朽化した公民館とか
んなのばっかりだぞ
神社とか公園とか遊具とか村役場とかならまだ見栄えはマシ程度で変わり映えしない

875 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:32:45.95 ID:9vMlKFdca.net
確かに。クソギフトなる何が判断基準なのか知らんが独りよがりの定義は置いとくとして、回さなくてもソースが増えるってメリットがあるんだよな
結局のところマジカルソーン(笑)とか偽歌麿とか雀みたいに自分基準を周りに押し付けたいだけなんでしょ?
どこの界隈にもいるんだよなこういうアホが。TRPG民だがアリアンロッドに出没するキチガイとそっくりだ

876 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:40:05.02 ID:4xz9Z0Tra.net
>>870
申請者が出来うる限りの努力や工夫をしているなら良いんだよ
それをしていない申請が多いって話だから

「◯◯川にかかる橋です。19**年竣工」
としか書いてないやつとか

877 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 17:54:31.80 ID:u6mOgxFX0.net
>>868
そんなに差が出るのは驚きだけど、wayspot密度計算のセルの境界が近くにあるとか?
私の場合はレベル6セルをまたいだ周辺自治体の申請も結構来る。
それらは私の所と似たり寄ったりだし、近くだし、クソ申請が極端に多いわけでもないから特に困っていない。

頭を悩ませているのは、レベル6の周辺セルで100km以上離れている地域。
クソ申請の割合が多いし、写真に問題ありのものとか位置がおかしいものとかまで
wayspotになっているようなザル審査だし、あまり縁が無いのにそんなのの相手はあまりしたくない。

878 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:09:56.31 ID:zhIsgUlE0.net
教えてちゃんと同じ思考でなく
申請者がアピールする様にとナイアンが言ってるのにしてないなら
高い評価は受けられなくても普通なんじゃないかな?

アイテム欲しくてやってるってのは否定しないけど
対象がシッカリあるからそこからアイテムが貰える訳で、増やして効率良くしたいなら
審査員にアピールして基準をしっかり満たしていると認識させる努力は必要だと思うよ。

通せ、拒否しろ
って話をするからおかしくなる訳で
申請する時にもっと良くする為にを考えて行く方が健全だと思う。

基準があるんだから、そこに併せた申請をすれば良いだけの話と思うよ。

879 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:30:10.10 ID:zS8JAmV8a.net
その対象について一番知ってなきゃいけないのは
審査員じゃなくて申請者なんだから
申請者が教えなかったら誰が教えるんだってのw
そういう地元の人こそ詳しい地域のスポットを発掘するためのシステムなんだからさ

申請者「ggrks」
審査員ズ「ハァ?????」

だわ

880 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:33:56.92 ID:+xeTKEiyp.net
>>713
「全国の審査員方見てくれ、仙台で最高にノスタルジックな休憩所を!」って感じでアプグレ掛けたら、今承認のメールが来たよ

なんだかんだでちゃんとプレゼンするとちゃんとOKしてもらえるね

審査してくれた人ありがとう
残念ながらポケストにはならないだろうけど、仙台のジラーチマンホールを訪れた時にはぜひ横丁を探索して見つけてくだされ

881 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:48:03.86 ID:R2SmO10E0.net
>>864
>説明は この橋は◯○年に駅が開通しました
>駅が掘削の中なので線路を人や車が往来する為に作られた橋です

なんか文章になってないぞ?
このまま申請したわけじゃないのかもしれんが、もっと日本語の勉強したら?

882 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:51:38.46 ID:8OHLs2pI0.net
>>878
アピールしてても
そのアピールを否定するような否認理由でリジェクトする審査員がいるのも確か
橋だって石碑だって丁寧に説明してる人もいるし
何の説明もない申請だってある
双方ピンキリどっちもどっちってことだ

883 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:54:00.24 ID:8OHLs2pI0.net
>>880
運が良ければみつかるかも
ってやつ?
それなら今日の昼間に審査回ってきた

884 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 18:58:32.68 ID:8OHLs2pI0.net
>>879
広く一般に開放されてる施設です
ってリンクつけて書いても配慮が必要な場所とか歩いてたどり着けない
みたいな理由でリジェクトされるんだからどっちもどっち

885 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 19:00:48.21 ID:zS8JAmV8a.net
>>880
おおー、おめでとう
やっぱり最後の決め手になるのは熱意だね
そのプレゼン文章読んでみたいわw
あそこは横丁マニアのタモさんもウッキウキだったなあ

886 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 19:25:48.29 ID:+xeTKEiyp.net
>>883
いや…多分それじゃない

>>885
ありがとう!
説明は、「昔の面影を色濃く残す仙台のバラック街「壱弍参横丁」の一角にある休憩所。トタン屋根の下に、昔懐かしい手押しポンプとモザイクタイルで竜神が描かれた流し場を中心に、横丁内の地図やベンチ、1950〜80年頃の写真が展示してある」

補足が「いろは横丁は戦後に建てられたバラック街をほぼそのままの姿を利用している商店街です。現在ではハンドメイドの雑貨店や喫茶店、居酒屋などが軒を連ねており、仙台駅周辺における個性的な観光スポットとして知られています。この休憩所は、そんな歴史の一端に触れることができる、いろは横丁の顔とも言うべきスポットの為、申請いたしました。」

写真はポンプと流し場の竜神アートを画面一杯に、補足写真はポンプの後ろからベンチと写真展示が入るよう横丁内部に向けて撮ったよ

887 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 19:42:11.41 ID:zS8JAmV8a.net
>>886
おお、いいね
申請者の文章力って大事だな

あの井戸ストビューで反対側の横丁に回らないと見えなかったから
場所の特定ができないんじゃないかと少し心配してたけど
補足写真でフォローできたのかな、よかった

888 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 19:48:33.93 ID:+xeTKEiyp.net
>>887
そういえば前はストビュー入って無かったね
昨日見たらあったけど、一応念には念を入れて360度写真も撮ったよ

889 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 20:04:25.06 ID:JiLTGS1K0.net
>>861
これ

890 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 20:28:22.42 ID:8OHLs2pI0.net
>>886
そうか、違ったか
とにもかくにも苦労が報われてよかったな
おめでとう

891 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 20:41:25.77 ID:B9ZRhbysd.net
ようやくポケモンGOのTLが38になるわ

Ingressと合わせて二週間に14件は申請枠余りそうだな…

892 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 21:14:08.54 ID:cvnOm7aV0.net
>>880
承認おめでとう、現地もよく行くし審査したわ
近くの商工会だったかのプレートをだいぶ前に申請してたがアプグレしてなかったもんだからそっちが先に生えそうでよかった

893 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 21:20:55.16 ID:mZC51mKa0.net
>>891
半年もしたらだだ余りそう

894 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 21:22:38.27 ID:+xeTKEiyp.net
>>892
ありがとう
でも近くに置物スポットが2つもあるからポケストは多分生えないよ…

今回のは完全に「見て!うちの地元の萌えスポット!」って審査の担当になった人に紹介するためだけの申請ですわ…

魔法同盟の方はポケモンgoに比べて若干制限が緩いみたいだから、そっちはワンチャンあるかもだけど

895 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 21:39:04.06 ID:g6n3m/eB0.net
ポケモンGOが1番ユーザー多くて1番稼げてるだろうに
1番制限がきついなんて酷い話だよな

896 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 21:42:17.32 ID:B9ZRhbysd.net
>>893
今でさえ既スポットで申請されてないセル外の候補狙ってるし余るだろうなぁ

897 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 22:27:54.18 ID:j6N0xoned.net
このスレ見てるとマジで発達障害っぽいのが多いな
こんな奴らが自分ルールで否認しまくってると思うと反吐が出るわ

898 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 22:33:20.76 ID:JrN95OKda.net
>>893
私は余りまくってる。21枠も使いきれないわw
待機中と審査中が溜まるばかり。

899 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 22:35:44.55 ID:JrN95OKda.net
>>897
それは逆で、提示されたルールは特性上きっちり守るんだが融通か効かないのよ。

900 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 22:44:18.57 ID:LovsqJAL0.net
余るようになるとダメ元で同じ所6つ申請したりするん?

901 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 22:54:42.35 ID:B9ZRhbysd.net
せっかく飲食店も推し方次第で承認されやすくなったんだし
商工会のパンフレット貰って店の申請でもしようかな

902 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 22:55:10.32 ID:YucnyebsM.net
>>895
それだけナイアンティックから信頼されていないのがポケモンGOトレーナー。
TL40の奴らが良い申請と審査さえしていたら、今頃は枠も14個になっていただろうし、TL35あたりまでは下がっていたはず。

903 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 23:07:46.59 ID:DgdD/4f1a.net
ポケモンGOの申請枠が7件のまま、他のゲームで枠増えたことってあるん?
単にユーザー数が多すぎて申請がパンク気味だから絞られてるとかでもないの?

904 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 23:30:48.00 ID:BCXmnKPMa.net
一つ一つ追加してもジムが片っ端から車でgoでノーレイドになりかける
Ingressはポータル増やすの参加しないし
実質ひとりで地域のポータル生やしている状態をどうにかしたいけど
魔法同盟はポータル申請条件ありますか?

905 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 23:32:15.85 ID:4dEhvFidD.net
>>903
イングレスは最初の数ヶ月間は全世界で審査のみ。
その後、韓国などで数ヶ月βテストで申請を再開したあと全世界開放。
最初はA16のみ7枠だったが、半年ほどで14枠に拡大されているし、順次レベルも下がって、現在はA10でなかったかな。

906 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 00:32:03.91 ID:TJS19dkva.net
>>904
魔法同盟には申請システムまだ無い 
後発のくせに既にingressと同レベル(もしくはそれ未満)の人口しかいないから今後も期待出来ない

907 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 02:35:47.09 ID:8o0Lcro30.net
Ingress、Pokémon GOで21枠申請できるけどPokémon GO枠を使ったことはないな。
Pokémon GOは既存の画像が使えない、遠隔申請が出来ないなど使い勝手が悪すぎる。

908 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 03:59:26.21 ID:yXuwfiPT0.net
>>899
いや、かなり歪んだ解釈で自分ルールだぞ

例えば、休憩所で申請出してるのに
椅子やテーブルが量産品だからってリジェクトする
椅子やテーブルで申請したのなら不承認基準でリジェクトするのは構わんが
休憩所で申請してるんだから椅子やテーブルは休憩所のひとつの”部品”群にしか過ぎず
休憩所という交流を図れる場所などとして審査すべき案件なのよ

909 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 04:31:57.70 ID:riY8+HrR0.net
>>908
そもそもベンチ、テーブルのみは否認対象だったからね。
今は基準刷新されたから、なんならwayforumで聞いてみたら良いんじゃないかな?
ここで騒いでも認識は変えられないと思うし、結局自身の論が自分ルールにということになると思うよ。

910 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 05:07:17.79 ID:yXuwfiPT0.net
>>909
聞いてみるまでもなく
その変わった部分を精査したら
量産品のテーブルベンチに屋根なしであろうと
交流できる場所なら承認対象に含むように改めるよって
流れは読める

911 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 05:52:16.76 ID:WNpzR9qX0.net
大量生産されてて一般的で視覚的にユニークで興味深くないという理由で落としても
なんら問題はないので却下



不承認基準
推薦と編集の申請が、次の不承認基準のうち1つでも該当する場合は、ほとんど承認されない可能性があります。


適性基準を満たしていない
探索や運動、社交の場としては最適ではない場所。 対象物が大量生産されていたり、一般的なものであったり、視覚的にユニークで興味深いものではない場合。

912 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 05:55:05.54 ID:e4fK/If7M.net
>>910
書いてあるの拡大解釈して休憩所でなくねえか?それ。
写真出してみたら?

913 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 06:06:24.54 ID:e4fK/If7M.net
ここの流れは読めるは大体郷土研究家レベルの屁理屈。

914 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 06:28:05.00 ID:3AK2bxrad.net
郷土研究家レベルならそれ水準高いやん…
屁理屈なら論破出来るだろうし

例えが良く分からん

915 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 06:41:05.41 ID:8o0Lcro30.net
ベンチとテーブルがあるから「休憩所」として承認しろ?
昨日の「橋」の奴より無茶苦茶を言う奴が出たw
まぁ納得いくまで何度でも申請すれば良いさ…

916 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 07:22:54.29 ID:BKhPNX4Ba.net
その場所に使われてる部品が量産品だからリジェクトってんなら
駅も公園もリジェクトになるね
場所としての申請なのにパーツにしか目が行かないってどうかしてる

着目すべきはその場所が本当に休憩所として地域に長く存在してるかでは?
適当なスペースにさっきパイプ椅子を並べて擬装したようなのは当然却下
ずっと設置されてるような看板があったり個人投稿でないストビューに写ってるならアリかな

917 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 07:35:35.72 ID:O14aedQ3M.net
>>914
この界隈で自称しとる奴らいるだろ?
そのレベルだと言っているの!

918 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 07:40:39.38 ID:cAmbqbFg0.net
東屋とかは色々略して休憩所で通ってるだけで見たまんまの情報を間に受けて椅子ベンチを休憩所として申請してもダメだよ

919 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 07:44:40.63 ID:fcJJEPB9a.net
昨日審査してたら、5キロ程先の公園のストリートビューから見えない石碑が申請されてたので急いで360°ビュー撮りにいったら、今日承認されてた。自分の360°ビューが役に立ったかは判らないけど。

920 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 08:18:12.63 ID:qk95UvC/p.net
>>918
うん
wayfarer公式のQ&Aで
見た目ありふれてるベンチとかテーブルとかは、ガゼボとか藤棚とか…とにかく屋根に相当するものとセットじゃないと認められませんって言われてたね

このスレの人がそのページ貼ってくれたの見た

921 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 08:42:39.85 ID:sbzFTCZO0.net
>>919
わざわざ他人の申請のために360°写真を撮ってやるとか、お前親切な奴だな。

922 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 08:49:28.43 ID:Lme7NqYc0.net
>>919
偉いな

今日スキップしちゃった馬頭観音が移動範囲内だし撮りに行ってきてあげようかな

923 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 09:12:50.99 ID:XVrjGkajp.net
またリジェクトされてテンション下がってるんだが
だいたいアプグレ一個取るのに何日かけてる?

924 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 09:28:37.53 ID:XIvHeQDga.net
wayfarer重くて三重申請された

925 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 09:39:52.17 ID:fcJJEPB9a.net
>>921
>>922

ついでにそばのものも申請したので。

926 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 10:04:24.75 ID:NLroQDiiM.net
>>907
その代わりトレーナー名が今のところ出ないから匿名で申請できるのが大きなメリット

927 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 10:16:35.79 ID:mypEZMYGM.net
ハイウォーターマークって評価低いかな?ただの線じゃなくて石に文字を刻んだものを護岸工事で埋め込んである
歩いて確認はできる

928 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 10:17:13.14 ID:EHCEMapJ0.net
よくこんな写真で通ったなw
https://lh3.googleusercontent.com/kKfFrfpxout8n-mv26ffxx74LRIT7Y4P0mwpFjNVI4pOPi9FGz7IQAepUQ5Q7h2R2kfY7BSaLYcdK6_Yz-Rm6nehHEI=s0

929 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 10:26:41.70 ID:7NDMTyYB0.net
クルマのナンバープレートが写ってるのがポケストになったんだけど
通報どこにしたらいいの?

930 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 10:42:24.67 ID:fcJJEPB9a.net
>>928
ヤマハスタジアムはヤマハの所有だから試合開催時以外は入れないのかな?

931 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 10:53:31.61 ID:BKhPNX4Ba.net
>>927
そのHWLが過去の豪雨や増水の最大水位から設定されてるって記載があればワンチャン
HWLは通常そうして設定されるものだから個人的には評価したいが
何も記載がなければ審査員へのアピールは難しいと思う

932 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 11:02:53.23 ID:sbzFTCZO0.net
>>923
審査数に対するAgreements率がだいたい7割だから、140回くらい審査すりゃアップグレードを1個獲得って所かな。

集中して審査すれば2〜3日で行けるくらい。

933 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 11:25:34.88 ID:4+4rHs/Bd.net
>>697
歩いて行ける場所なのに?

934 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 11:55:14.39 ID:h3CAfb9Ma.net
きも

935 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 12:00:59.35 ID:616xyQQEa.net


936 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 12:40:42.65 ID:mypEZMYGM.net
>>931
日付と◯◯豪雨最高水位とは書いてあったね
今度申請してみようかな

937 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 13:01:45.52 ID:zkrVMKHda.net
>>928
これそのままなら
他の人が写っていない換えの写真があれば削除出来るはず

938 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 13:02:11.06 ID:zkrVMKHda.net
>>929
コミュニティーの写真の削除申請

939 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 13:08:40.58 ID:BKhPNX4Ba.net
>>936
それなら自分は高評価つける
津波がここまで来たの線と同じで、あの時の豪雨を忘れないようにと皆にわかる形で設置した碑のようなものだから

ただ護岸の外側(水がくる川のほう)にあった場合は
安全性が疑問視される可能性はある、場所と審査員次第かな
堤外側の河川敷が普段は親水公園なんてケースもあるし

940 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 13:23:31.10 ID:a3Vu6P3v0.net
おや、見慣れた審査が。さて星いくつ
https://i.imgur.com/NowTQlU.png

941 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 14:06:26.05 ID:g/x4JGOBM.net
>>683を見ると、野球場だけではなく橋でも看板でも他と違うならそれだけで★3以上にはなると思うけどな
ユニークを過度に捉えちゃいけないんだろうね

942 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 14:34:44.51 ID:mrCC7gq9p.net
案内板って
・探検に最適な場所
・エクササイズに最適な場所
・交流できる場所
のどれに当たるの?
「球技場」ではなく「案内板」ね

943 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 14:40:58.93 ID:9JwesJ10a.net
>>940
☆4

944 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:06:32.84 ID:O14aedQ3M.net
>>941
おじいちゃん、橋はもう終わったでしょー

橋になんて大半は道路や街灯、電柱、その他諸々同様のインフラにしか過ぎない。
インフラは普通はスポットにならないだろ。そういうこと。

945 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:09:23.91 ID:0grv0dERa.net
>>940
1

946 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:19:02.87 ID:XdPG5VZy0.net
>>942
選ぶなら「既存のwayspotへの道標」じゃない?

947 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:21:10.06 ID:OYV/nkCxd.net
>>944
終わった宣言しながら持論展開するから隙が出来るんだぞ…


ナイアンが個別に公式見解出さなきゃ
それで収まってたけど
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/7943/september-ama-responses-and-roadmap-update
この見解出てからは他のインフラと一緒くたに審査するのは良くないよ

948 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:31:06.26 ID:tqhKLyTJ0.net
>>944
道路もナイアンが評価して良いって言ったらスポットになる

全てはナイアンの匙加減

949 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:34:50.43 ID:o90zviqHa.net
>>944
駅も図書館も郵便局もインフラですよ

950 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:36:35.81 ID:l1J5Rtfl0.net
>>949
そっちは他の意味合いも兼ね備えているだろ。

951 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:40:38.64 ID:o90zviqHa.net
>>950
橋だって他の意味合いも兼ね備えているし、
少なくとも「インフラは普通はスポットにならない」は正しくない

952 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:45:08.44 ID:mypEZMYGM.net
wayspot申請基準の適正基準の所にwayspotとして承認されるには適性だけでは不十分ですよと書かれているから橋に限らず全ての申請物は説明、魅力的な点がないと厳しくないですか?

953 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:45:52.82 ID:l1J5Rtfl0.net
>>947
どのみち何らかのエピソードがないと現状は、みんな「また橋か」で終わるから承認されないよ。

954 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:48:20.25 ID:OYV/nkCxd.net
>>950
そこまで考えられるのに他の意味合い兼ね備えているから橋も個別の見解が出たとは考えられずに橋憎しでインフラ一緒くたの意見に乗っかってしまうとは勿体ない…

後、次スレ頼む

955 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:50:34.24 ID:mrCC7gq9p.net
>>946
「既存のwayspotへの道標」も承認基準?適格基準の1つ?

956 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 15:50:37.71 ID:OYV/nkCxd.net
>>953
と思ったら同一人物だったか

どのみちの意味も分からないんだが
インフラでまとめこんで語るのは改めるって事かな?

957 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:15:31.51 ID:XdPG5VZy0.net
>>955
承認基準はそもそも一致しないと推薦に値しない条件なのでこの場合は適格基準の方です

958 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:21:15.13 ID:7iJFFZBJd.net
昨日墓穴掘って煽り合いにも延々と乗っかってくれた橋アンチやん

959 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:26:53.16 ID:BKhPNX4Ba.net
インフラツーリズムに関する記事より抜粋

>現役で活躍中の砂防施設を観光資源として満喫するためには、その土地における砂防との戦いの歴史と必然性、砂防施設の構造物としての美しさを生む機能面での理由や、その場所に設置される意義などについての正確で簡潔なインタープリテーションが重要だ。
https://www.tourism.jp/tourism-database/column/2016/09/infra-tourism/

これは砂防施設についてだけど、橋にもその他の申請物すべてにも言えるよね
機能美とかは感性に個人差があるし専門知識がないと難しいかもしれんが
なぜそれがそこに存在するのか、そこにある意義や必然性ぐらいは誰でもプレゼン文章に書けるはず
逆にそれしきも書けないならなんで申請に値すると考えたのかと思う

960 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:31:27.92 ID:nSiUToKEa.net
金網にくっついてる案内地図系、何回やっても落ちてる知り合いいるから、そう簡単ではないと思う
しっかり脚のあるものでないと厳しいのでは

961 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:34:00.52 ID:f/GDY9XeM.net
橋来たから無条件で☆3以上つけといた。

962 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:38:14.35 ID:7iJFFZBJd.net
次スレ建てられませんでした宣言もせずに踏み逃げとか橋アンチさん効きすぎやんw

963 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:38:50.24 ID:uKyFBEyY0.net
>>944
歴史ある橋がどれだけあるか知らんのか
そもそもお前の見解はナイアンの見解以上のものなのか?
やっぱ橋リジェクトマンって頭おかしいや

964 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:56:47.55 ID:mrCC7gq9p.net
>>957
ありがとう

でもじゃあ、そもそも申請者が案内板に何らかの承認基準を満たしていると感じたってことだよね

「既存のwayspotへの道標」だから「探検に最適な場所」ってことかな

965 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 16:58:18.62 ID:yXuwfiPT0.net
>>911
だからそれは大量生産されたベンチやデスクの話でしょ
”休憩所”は大量生産されたものではないから不適格基準に抵触しない
さらに適性基準にひとつ以上該当しているから承認対象

>>912
具体的な案件を指した話ではないんだけど
例えば、俺が過去このスレに晒した休憩所はコレ
ベンチやデスク、灯籠といった休憩所のパーツは
このスレの住民によると量産品だそうだ
https://i.imgur.com/kE6Dy0J.jpg

966 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:02:02.74 ID:yXuwfiPT0.net
>>920
審査基準がバージョンアップされて
その項目はとっくに削除されてるから

江戸時代は遊郭が幕府公認の合法だったことを拠り所に
今、売春したら当たり前に捕まるぞw

967 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:06:18.83 ID:yXuwfiPT0.net
>>940
おぉ、ちゃんと硬球ヒットの跡がみえるねw

968 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:12:59.93 ID:yXuwfiPT0.net
>>941
視覚的ユニークさという部分に於いては
「多くの運動場はお互いに似ていて、同じ設備を備えていますが、場所を特定しやすく、周囲とは視覚的に区別されています。」
この辺が審査判定の拠り所になるんだろうね

969 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:17:48.74 ID:qk95UvC/p.net
>>966
そうなんだ
機会があったら最新版読んでみる

でも、それはそうとして例えが凄く不愉快
過去に合法→今違法になったことをやってる訳じゃないんですけど

970 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:22:27.78 ID:yXuwfiPT0.net
>>952
いくらそのものに適性があっても
不承認基準やコンテンツガイドラインに引っかかっちゃうと
wayspotとしての条件から外れるよ、という意味だから
説明、魅力的な点
の評価とはまた別の話

たとえば小学校の中に設置されてるブロンズ像とかね

971 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:23:34.62 ID:yXuwfiPT0.net
>>969
不愉快な思いさせたのならゴメン
極端な例の方が分かりやすいし納得しやすいからね

972 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:29:40.75 ID:KbLEXBFwa.net
次スレ早く建ててくれ
公式から逸脱したオレルールの相手なんてしてられない

973 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:36:56.87 ID:yXuwfiPT0.net
>>964
イングレスの方で
案内図とはちょっと話が違ってくるけど
wayspotへの道標について向こうのプレイヤー(nianticではない)が見解を述べている
名無しの俺が説明するより信用に足るだろうからコレ読んでみて
https://community.ingress.com/jp/discussion/12204/%E9%81%93%E6%A8%99%E3%81%AEwayspot%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

974 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:39:49.59 ID:iu00ZhH/0.net
誰もたてないようなので次スレたててきます

975 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 17:48:21.59 ID:mrCC7gq9p.net
>>973
ありがとう

976 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 18:01:52.16 ID:iu00ZhH/0.net
次スレ 連投規制に引っかかり遅くなりました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614069650/

977 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 18:34:29.32 ID:SJ4qJUc40.net
>>976
乙です、

978 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 18:42:43.56 ID:Lme7NqYc0.net
>>976
ありがとう



一件承認されたが同セルへちょっとズラされてる…
中心からズレてるし意図的だなぁこれは

979 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 18:42:45.29 ID:yXuwfiPT0.net
>>976
乙ミニリュウ

980 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 18:50:16.25 ID:BKhPNX4Ba.net
>>976


981 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 19:10:08.07 ID:uKyFBEyY0.net
>>978みたいな奴って、再度正しい位置に申請してそのまま承認されれば生えてくるのかな?

982 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 19:22:50.30 ID:Lme7NqYc0.net
>>981
このケースはポータルとして生えるから再申請しても重複になっちゃうね

ポケモンGO上では表示されないから位置の編集申請するならIngressからするしかない

ズラされた結果、既存に近付き過ぎてtoo closeとなって
承認状態でもポケスト、ポータルが生えて無ければ再申請のチャンス出てくるけど

983 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 19:23:39.73 ID:2lWux6r4a.net
>>981
重複になるんじゃね?
それで位置がどうなるかはわからん…

984 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 20:17:41.05 ID:+f6pQI/qa.net
>>976
助かります
審査、申請して日本の良いところを出そう

985 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 21:45:42.99 ID:Lme7NqYc0.net
藪でひっくり返ってた石像の裏側なんだけど何て書いてあるか分かる奴居る?
https://i.imgur.com/KFgzAJj.jpg

986 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:01:39.76 ID:D7rHYMd80.net
うめ

987 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:15:25.17 ID:7895EJ5la.net
>>985
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E8%A6%AA%E7%9B%8A

島二親襾益會?

988 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:17:35.80 ID:7895EJ5la.net
ゴミと風化でよくわからん
ごめん

989 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:18:31.20 ID:jRXvbm570.net
墓地の標柱がwayspotになっている所があった。
写真やストビューを見た感じでは軍人墓地とかいうわけでもなさそうだしよく分からない。

990 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:24:49.28 ID:7895EJ5la.net
>>989
地域独特の考え方があるからよくわからない

霊園でも中で爺、婆がシート広げて飯食べてる地域もあるから

991 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:27:23.58 ID:BKhPNX4Ba.net
墓場で花火やる地域もあるらしいな

992 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 22:27:42.14 ID:Lme7NqYc0.net
>>988
いや、ありがとう
おっしゃるとおり下側の緑色になってる部分を上に地面に刺さってるような埋まり方してたので泥とか落とした方だけど詰まってて見づらいよなぁ

993 :ピカチュウ :2021/02/23(火) 23:03:34.23 ID:7895EJ5la.net
>>992
ここら辺やらないと
確実にはわからないよね
https://uguisu.skr.jp/history/fuka_haka.html

994 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 12:04:43.10 ID:sm5LN5pp0.net
研究学園駅の位置調整いつまでやらせるんだ。埋め

995 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 12:19:35.32 ID:o9UbWkcRd.net
うめ

996 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 12:38:07.97 ID:Oud1IM7I0.net


997 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 14:02:14.01 ID:jSd5vzvQa.net
うめ

998 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 14:02:23.43 ID:jSd5vzvQa.net
うめ

999 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 14:02:34.74 ID:jSd5vzvQa.net
うめ

1000 :ピカチュウ :2021/02/24(水) 14:02:42.77 ID:jSd5vzvQa.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200