2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンgoって後何年でサビ終なると思う??

1 :ピカチュウ:2021/02/14(日) 23:44:37.42 ID:BIXBUpFwM.net
5年もたないと思ってる

2 :ピカチュウ:2021/02/14(日) 23:54:50.06 ID:Fl1Qql48r.net
12年

3 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 00:03:00.05 ID:z5j7P/T+a.net
ポケゴが終われば他に稼ぎがないナイアンは事実上解散間違いなしだろうから
ハンケがまだナイアンを存続させる気があるうちは意地でも終わらせないはず

4 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 00:08:16.08 ID:jyi2PblW0.net
2〜3年じゃないかな?

FFのカズヤみたいな人が絶対に現れると思うわ
ゴーホーム?そんなもんは知らん!って怒鳴りそう

5 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 00:24:32.28 ID:8K2mnSme0.net
みんなが課金やめないと

6 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 01:00:20.19 ID:EKLFghZ20.net
いつサービス終了してもいいようにホーム作ったからな
剣盾ポケモン実装して最期になると思う
とりあえず本編の売り上げが金銀水準まで回復したしコロナ渦で外出する人も減ったから株ポケとしては終わらせても困らないコンテンツにはなった

7 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 01:11:01.99 ID:u7csnxqY0.net
https://i.imgur.com/VdCrVX9.jpg
世界3位の売上誇るゲームがサービス終了する頃には日本のゲームは皆サービス終了してるだろうな

8 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 01:52:48.89 ID:PJsL5QIQd.net
>>7
意味がわからん理論だな
売上落ちるから終了するんだろうに

9 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 02:13:55.76 ID:LOQcI6SGd.net
まあこのクラスの売上をあげたソシャゲがサ終したケースはまだないだろ

ナイアンは良くも悪くも謎ムーヴだからわからんが

10 :紫乃龍雅:2021/02/15(月) 03:16:47.93 ID:6rpkCBVEa.net
そもそもポケモンGOもナイアンテックも日本のものじゃないだろう

11 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 03:30:35.91 ID:Cw/WVuxR0.net
パズドラがサビ終になってから出直せ

12 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 03:32:25.22 ID:Cw/WVuxR0.net
>>8
現時点でポケモンgoより下の日本のゲームは全部終わるって事だろ
そんな事もわからねぇのか

13 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 05:53:54.76 ID:pnANj3Cfd.net
12年良い読みですね今いるジジババ1〜2割死にますねースマホも2〜3回転か?5台運転でもうヘトヘトです私も寿命が来る予感

14 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 07:49:25.13 ID:eVY+fryH0.net
以前は老若男女がやる大衆的で、無課金微課金でも遊べたが、今後はガチ勢や依存性向けで、1人1人の課金額が上がっていくと予想。
ユーザーの数は減っても、売り上げは多分落ちない。

15 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 08:41:50.82 ID:Hd97p7e1d.net
カントゥーイベント1380円は高すぎるよな
マックがスポンサー降りたのがそんなに痛かったのか

16 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 09:15:26.94 ID:ScUeWZETM.net
カントゥー?

17 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 09:35:59.53 ID:ScUeWZETM.net
支払った金額の3割はGoogleとAppleの手数料で取られるからな
手数料は自販機やコンビニでコーラは160円だけどスーパーで買うと98円か安売りで89円とかの商習慣から割り出されたのよ

あと、ナイアンはポケモンキャラの使用料をポケモン社や関連企業に支払うから全額入るわけでは無いけどね
多分キャラの使用料が支払えなくなったらサービス終了だと思う

18 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 10:19:52.97 ID:34sj2PO80.net
新ポケからイロチ商売がだんだんコマ不足になってきてるよな
もう三犬のイロチくらいじゃ誰もよってこないし

19 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:35:54.48 ID:AJyJ4ffXd.net
>>12
頭悪っ
>>7のように売上上位のうちは終わるわけないし、終わるとしたら売上が落ちた未来だバカ

んでなんでポケモンGOの売上が落ちたら他のゲームも終わるんだろうなバカ?

新しいゲームも続々と出てくるだろうに心底バカなんだろうな

20 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:44:20.56 ID:cQ0swS0R0.net
「日本のゲーム全部」って主語をデカくしちゃったのが>>7の敗因やね

21 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:48:14.23 ID:1YSLxmJO0.net
頭硬いジジイなんだろ

22 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:50:58.02 ID:JcFGVdpC0.net
ゲームとして成立しとらんから昼からでも配信終了でええで

23 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:52:31.45 ID:e0SfPmfN0.net
ポケモンGOが終わったら他のスマホゲーも終わる
たしかに意味わからんな

24 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:52:43.11 ID:AJyJ4ffXd.net
>>20
これ。

25 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 12:57:19.23 ID:8qoejKhU0.net
GOの成功を自分の成功かのように自己投影してる人よく居るけどきしょいよね

26 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 13:01:03.92 ID:GLi3QFia0.net
>>25
うるせーな
こちとらポケモンGOに人生賭けてんだよ

27 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 13:02:26.03 ID:JcFGVdpC0.net
>>25
洗脳されとんからな
プーチンがロシア国内で規制しとるレベルや

28 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 13:04:24.79 ID:8qoejKhU0.net
>>26
サーバー落としたら消えるデータだよ?

29 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 13:10:11.94 ID:e0SfPmfN0.net
データが消えるのはソシャゲの宿命よ。
カンストPL50色違いFFFをHOMEに送ってもゴミになるし
今を楽しめればいい

30 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 13:30:45.27 ID:HluUETQg0.net
ま◯ゃって女は毎日1万以上課金してるから大丈夫だろ

31 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 15:18:29.71 ID:jyi2PblW0.net
コロナが収束したら出来なかった京都のイベントもするだろうし他の地域イベントもやる。
そうなると経済も潤ってますますポケモンGO様様になる

やったね!ハンケちゃん!

でしりの毛まで搾り取ったら終わると

32 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 16:09:54.43 ID:/BHltED+0.net
おわらんだろーな
依存して課金しまくってるやつ結構おるで
なにか大事件おきてサービス終了追い込まれるかくらいだな

33 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 16:33:50.43 ID:kNihrccs0.net
復刻復刻でどこまで引っ張れるかだな

34 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 17:01:38.37 ID:shdjwaP+M.net
ソシャゲの将来心配する前に自分の将来が心配

35 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 17:10:00.46 ID:omO6i6tj0.net
今20代で色違いミュウ欲しい奴はそんなにいないとおもう
現役世代の35歳以上のプレイヤーが死んだらサビ終?

36 :ピカチュウ:2021/02/15(月) 17:14:05.16 ID:9BAjIZ170.net
あと7,8年くらいダラダラやってサ終→仕切り直しで「ポケモンgo2(仮)」リリース、第一世代からやり直し!goからgo2へのデータ移行不可!

って線とか?

総レス数 191
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200