2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその40【審査】

1 :ピカチュウ (9級) :2021/02/23(火) 17:40:50.08 ID:iu00ZhH/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその39【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1613050602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 22:51:36.98 ID:UuQbkZuVM.net
>>349
見た目に特徴がある橋ならロケーション次第かな
天気、角度、時間帯、季節
審査の時に綺麗な写真の申請が来ると高評価したくなる

352 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 22:54:46.88 ID:wmy+xpev0.net
>>350
ありがとう、やってみる

353 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 23:02:33.66 ID:ccUCvPzD0.net
>>349
橋に限らず名前至上主義だからね審査は。
橋でも公園でも集会所でも名所旧蹟でも名前ついてる証が大事。
橋はまあガチャだけど

354 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 23:13:38.36 ID:MAGkakRD0.net
>>349
わかる!橋名を写り込ませた橋全体の写真の方が良いのにね、タイトルで橋名がわかるんだし。

補足の写真に、寄りの写真と周囲の写真の二枚添付できるようにして欲しい

355 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 23:20:01.91 ID:NJSOgyTua.net
>>353
名前のついてない橋って滅多にないと思うけど
橋名板が見当たらない橋は割とあるか(窃盗含め)
逆に言えば橋名板以上の特徴的な外観があればそっちでもいいってことかな

さっき市指定文化財の石橋が来たよ
橋名板なんかないし横から撮った写真だけど文句なしの★5つけた
どう撮るのが一番かはその橋によって違うよね

356 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 23:42:23.05 ID:aSmVvHOp0.net
>>348
ただ隣にあるだけなら拒否理由にはならない

357 :ピカチュウ :2021/03/03(水) 23:47:16.43 ID:4NcwYkrN0.net
そういやうちの近くの公園は幼稚園と介護施設と児童相談所と消防署に囲まれているけどポケスト2つとジム1つあるな
ついでにその介護施設のオブジェもポケストになっている

358 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 00:10:32.65 ID:0mnacdFy0.net
>>356
ゲーム的にはアリな立地なんだね
ゲームのプレイスタイルが周囲の環境に悪影響出てるってのは伝えた処で無理筋っぽいかなぁ

359 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 00:28:13.35 ID:sv/os0dJ0.net
>>341
承認する。同じ公園に候補が既に在るか否かは関係なく候補自体を審査するのは基本。そんなことすら分からずに恣意的な審査するWayfinderの方が問題。

360 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 00:32:29.75 ID:sv/os0dJ0.net
>>349
>荒れそうな話題で申し訳ないが
>橋の申請って橋名板でないといけない決まりでもあるの?

そんな決まりはない。個人的には、特徴的な外観なら全体像の方が高く評価する。
ただ橋名がGoogle Mapsに登録されていないようならGoogle Mapsに登録することを勧める。

361 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 00:52:20.99 ID:AlWaEN400.net
>>322
私も席を外したりしてタイムアウトになることが時々あるけど、それだけではクールダウンになったことがない。
タイムアウトも無回答としてクールダウン用の評価に影響している可能性はある。

>>328
ホームロケーションやボーナスロケーションがどうなっているのか知らないけど、
普段プレイしている地域の区分けと同じであればレベル6のS2セルで管理されていて、
アップグレード無しの申請は同セルと周辺セルの者に割り振られるらしい。

362 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 00:54:22.16 ID:AlWaEN400.net
>>341
情報が少なすぎて回答が難しい。
富田公園というのが既にwayspotになっているなら重複と判断する。

>>349
そんな決まりは無いはずで、しっかり区別が付く写真なら良いのでは。
橋の銘版に限らず、似たようなものがwayspotになっていたから申請した、というケースが多いように感じる。

363 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 06:40:53.06 ID:99WAGN2rd.net
「周辺にトレーナーも多いのでお願いします」とか書かれると、特定のプレーヤーに有利にしたいだけじゃ…って否認したくなる

364 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 07:04:39.78 ID:WRnHHwMV0.net
広場とか公園、保存樹等といった物は説明板やらなり、銘板的な物は必要とされている。
集会所なんかも無いと民家かどうかの区別がつかなかったりする可能性があるから必要だろう。

けど、橋に関しては自然でもなければ、居住地でもないし、構造物であるのはすぐ分かるから
絶対必要か?と聞かれると不要。
東屋に銘板が必要ない様に。

ただ、橋自体はそれだけでスポットになる物ではないから
有名建築家が設計したとか特別な工法としての橋なら全体を撮影した方が良いとは思う。

反面、歴史的なエピソード等がある橋の場合は
銘板があればそれで申請し、補足情報でその情報に辿り着ける様にする方が良い

要は、どんな橋でどの基準を元に申請するのかにより申請を構築する方が良いだろう。

365 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 07:13:48.05 ID:8LeAhaM/M.net
2/24にサラゴサ密集地のポケスト大量消去
本日ブラジル密集地のポケスト大量消去


密集技使って作ったポイントが消されていっている様子

366 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 08:15:21.21 ID:bh9GqCvJ0.net
星1で不承認にするときに「他の不承認基準」を選択した場合は
「必要なコメントに候補の説明を記載する必要があります。」とありますが、
書かなくてもボタン押せるようになってますよね。
これ、やっぱり書くべきでしょうか。あんまりしょーもない申請はいちいち
理由書くのも腹立たしくなるんですが。

367 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 08:48:30.54 ID:AvFcGh+00.net
>>365
画像みたけどポケストを消したんじゃなくてセル17にポケスト1みたいに更新し直したっぽいね

368 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 10:08:40.05 ID:9TDu6yOzd.net
>>367
なんともナイアンらしい

369 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 10:09:58.46 ID:j5IGfM+Ya.net
>>365
そいつらの所為で位置修正が厳しくなったんだろ?
当然の処置だな。

370 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 10:16:58.01 ID:9TDu6yOzd.net
>>366
必要があるって書いてあるなら書きなよ
星2という選択肢もあるのにあえて星1にしてるんだし

371 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 11:11:52.25 ID:LYxAAUfdd.net
競技場のスポットの、ど真ん中の位置を端に修正したけど以前よりも随分遅延している気がする。
できればアップグレードを適用したいんだが…

372 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:01:00.56 ID:bh9GqCvJ0.net
>>370
チェーン店のラーメン屋とかスーパーのフードコートとかを
「人が集まる場所です」なんてコメントつけたり、何の変哲もない
トンネルを「欠かせないインフラだから」という説明つきで申請されてるのが
結構あるんで。

☆2はリジェクトではないですよね?
はっきりとリジェクトするのは☆1じゃないんでしょうか。

うろ覚えなんですが、以前は理由書かねばボタンを
押せなかったような気がします。

373 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:01:49.39 ID:KOu0hveaa.net
Ingressの変更申請の対応は早いけど
ポケモンGOの変更申請は止まってる?

374 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:04:35.46 ID:sl5CoxDma.net
適性基準に満たない(一般的な対象物)
を辞書登録してる

375 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:04:39.09 ID:9TDu6yOzd.net
>>372
>チェーン店のラーメン屋とかスーパーのフードコートとかを
「人が集まる場所です」なんてコメントつけたり、何の変哲もない
トンネルを「欠かせないインフラだから」という説明つきで申請されてるのが
結構あるんで。

これを星2の低評価ではなく、ハッキリと否認の評価をしたいなら何か理由があるんですよね?
それを書く事が必要ですって書かれてるのに書くべきでしょうか?と問われれば書くべきだろうとしか答えよう無いでしょう

376 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:26:49.22 ID:i8G1NxPxM.net
>>366
半年くらい前からコメント無しで押せるようになってたはずで、今コメント必須なのは不正利用の項目だけ
因みに俺はその理由で否認する時はチェーン店かオーナーに聞け(伊藤園の自販機やセブン)か不承認基準準拠としか書かない

377 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:50:55.26 ID:LR5JUeJza.net
>>372
チェーン店は地元にねざしていない
スーパーは小規模の地元系なら説明次第
トンネルは人の集まる場所ではない

378 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:53:05.99 ID:OD064x81d.net
歴史的に重要な建築物なら必ず石碑なり碑板だったりがある
幸か不幸か日本人はそういうの残したがるからな、立ってなきゃたいして価値ないよ

379 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:56:33.31 ID:0wBG0Mx30.net
知らんがな
https://i.imgur.com/xuwXE4J.png

380 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:58:50.87 ID:DqGV0Zi3M.net
個人情報で通報してしまえ

381 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 12:59:08.35 ID:/VyuAPJ3a.net
モルモン教の教会承認したくないなあ、開かれてるから承認するけど
末日聖徒イエス・キリスト教会って名前だと普通のキリスト教会と間違えてる人多いよね

382 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 13:15:44.27 ID:ZZcgpRKz0.net
モルモン教は一夫多妻だってシャーロック・ホームズで読んだ

383 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 13:30:57.54 ID:ihvbXZm/0.net
毎日毎日マンホールと街灯の審査ばかり。
市内どこにでもあるマンホールと街灯。
既にひとつずつストップになってるし、市内無数に同じストップ生えてしまいそうでやんわり拒否しておりますが、承認すべきなんだろうか。

384 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 14:03:07.45 ID:j5IGfM+Ya.net
今日、Ingress Primeから3件申請したんだけど、一向に「あと○件」の数が減らない。
受領確認メールは来ているので申請は上手くいったと思うのだが、正確に後、何件、申請できるのか分からず不安だ。

385 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 14:23:37.62 ID:j5IGfM+Ya.net
>>384
…と思ったら4件目で減った。途中で更新されただけのようだ。

386 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 14:52:57.65 ID:JLDWNjiO0.net
>>383
マンホールは車道にある物なら削除出来る

387 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 15:41:54.34 ID:lEWGeRsIa.net
>>383
否認でがんばれ

388 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 15:45:27.43 ID:EP+glST6p.net
名前のついた通りの歩道に、数メートルおきに設置されてるタイルアートとか、一つ一つ場所もイラストも違うから個別で審査するけど、全部申請する気かと思うとゾッとするよね
ハリウッドにある、有名人の手形の星は全部wayspotになっているんだろうか…

>>383
市内どこにでもあるようなものなら、ユニークではないから否認でいいのでは

389 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 16:09:41.30 ID:HhxaWo7ka.net
>>388
成田空港近くのは全部承認されたのかな?

390 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 16:15:51.31 ID:AlWaEN400.net
>>371
地域によってはかなり時間がかかるのにアップグレードの適用も出来ないのはつらい。

>>373
Ingressからの編集申請が速く結果が出るということはないと思う。
私の場合は去年の4月にIngressから申請したものがまだ結果が出ていなかったりする。

391 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 16:42:03.11 ID:JLDWNjiO0.net
>>388
ただのイラストってアートじゃないと思ってる。
地域に関連した物とかユニークな物なら適格となんじゃないかな

392 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 17:19:12.69 ID:xmq3vbdha.net
>>388
森林公園にある「ア6」とか「カ21」とかって
案内標のマーカーを全部申請してるやつがいる(結構すでに通ってる)
ストビューないからいつも★3で逃げてるけど

393 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 17:28:49.46 ID:IsNe4Bdqa.net
>>392
見てみたい

394 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 17:30:14.93 ID:AvFcGh+00.net
>>365
サラゴサもう一度Intel mapで確認したらポータル大量に削除されてるな
セル更新とかじゃなくてナイアンが手動で削除したかもな

395 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 17:56:26.67 ID:ZWsp8VRE0.net
>>389
空港通りのやつはしばらく前から増えてはないようだし、IITCでざっと見た限りセルLV17ではやりきったっぽいね
LV18ならまだ行けそうなのがあるけど

396 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 18:11:25.11 ID:xmq3vbdha.net
>>393
https://imgur.com/gallery/W7n7d8m
もうアホかと

397 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 18:34:15.14 ID:nhCA1Sqd0.net
>>364
>広場とか公園、保存樹等といった物は説明板やらなり、銘板的な物は必要とされている。
>集会所なんかも無いと民家かどうかの区別がつかなかったりする可能性があるから必要だろう。
つまり、広場とか公園、保存樹等でも
それをそれと証明なり裏付けが確認できるようなものがあれば
必ずしも説明板、銘板的なものは必要ないということになる

「ナイアンが銘板は必要」と言ってるからと言っても
言葉の意味を考えずに審査するか、
その言葉の真意を理解して審査するか、
で評価は180度ひっくり返る

398 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 18:42:24.41 ID:nhCA1Sqd0.net
>>377
チェーン店は地元に根差していないの項目
誤訳だと思うんだよね
現実にチェーン店でも地元に根差した店というのも中には存在するし
そもそもチェーン店とひとくくりにしたところで
いろんな形態のチェーン店がある

アメリカでもVoodoo本店のネオン看板は優良ポータルの代表例とされてるけど
チェーン店と言えばチェーン店
現実には地元に根差した人気店ではあって
チェーン店を理由に脳死リジェクトが妥当なのであれば
このポータルは優良にはなり得ない

399 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 18:49:55.53 ID:nhCA1Sqd0.net
>>392
イングレース時代のルールだったとはいえ
鳥取砂丘が結構通っちゃったからな
イチ個人が始めたらしいが
それに乗っかってスナホ・ゲーム解放区なんて鳥取県まで言い出して
結果シコリを残すイベントまでやっちゃってるからなー

400 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 18:57:55.30 ID:WRnHHwMV0.net
>>397
name plateとは書かれてないのに「銘板が必要」って言ってる変な人も結構いるよね。

401 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 18:59:19.96 ID:WRnHHwMV0.net
>>398
チェーン店でも本店とかは大丈夫はのがOPR期は言われていたね。

402 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 19:18:32.26 ID:1jnGPzam0.net
屁理屈ばかり

403 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 21:22:00.94 ID:sgMcz+dl0.net
審査してもすぐagreementには反映されないじゃん
あとから審査終わった案件がじわじわ反映されていくじゃん
一回不十分落ちしたあと放置してたらそこから回復することある?

404 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 21:39:38.59 ID:cTsFKjRba.net
>>403
審査数の少ない初期なら。
数こなしたあとに評価がじわじわ下がってきたなら、ガラッと審査方針変えないと無理じゃないかな

405 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 23:03:48.23 ID:0wBG0Mx30.net
「橋銘板はWayspot対象〜」な文言の審査が数件回ってきたけど
そんなルールあったん?

406 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 23:05:15.87 ID:sgMcz+dl0.net
ない

407 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 23:28:39.86 ID:xmq3vbdha.net
北国の公園、申請写真も重複チェックの既存スポット写真も雪山だらけで頭おかしくなるw
一年のうち撮影に不向きな期間が3分の1もあるのは気の毒だけど
スキー場の宣伝に夏の写真を使わないように撮影適期ってあるよね

408 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 23:47:36.02 ID:p+eK5StN0.net
>>405
さすがにその文言はレビュアーに影響を与えるってやつじゃないだろうか

409 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:04:29.77 ID:MS+W7PkQa.net
>>396
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ありがとう

最近題名を英名に替えた説明申請があるのですが
説明になりますか?

410 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:05:04.57 ID:MS+W7PkQa.net
>>405
ある

411 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:26:15.27 ID:J5rRokNna.net
承認対象とかwayspot対象とか言ってる奴は現基準に乗り遅れた老ぼれだから無視で良いぞ

412 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:51:32.58 ID:cQhPPc6Wd.net
このオブジェを申請しようと思うのですが名称がわからなくて
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです
https://i.imgur.com/Ik3QXvi.jpg

413 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:59:41.77 ID:VRJEOmhI0.net
ホントに申請するのこれ

414 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 02:05:54.08 ID:7oXa34XQ0.net
★1

415 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 02:22:32.58 ID:CAGV8+sg0.net
「道」と書いてあるように見えるから壊れて放置された道標かな。
これだけじゃ何かも分からんから高評価は無理。

416 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 03:07:04.80 ID:2hvrp++/0.net
>>415
返レスありがとうございます
評価が低そうなのは残念ですけど壊れた道導の可能性があるとわかってすっきりしました

417 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 06:22:13.34 ID:IPUKqXaT0.net
>>412
並とか普じゃね?

下掘って見ないと分からんけど
普賢菩薩とか?

418 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 06:59:53.51 ID:ftW+vt8L0.net
>>417
地下に埋まっていると?
いや、どー見ても上が欠けているんだろう。
道標にせよ信仰の対象にせよ既に役割を果たしていないから高評価は付けられないな…

419 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:15:54.84 ID:PNn/RIPl0.net
自分も並に見えました。
何処にある物なのかによるけど
上が削れてる可能性もあれば、埋もれてる可能性も高いとも思う。
歴史的な物として自治体が調べてる可能性もあるから、資料探ってみると良いかも

420 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:20:06.01 ID:aF8b4BHV0.net
いやいやさすがに無理だろこれ
上削れてます、本来は歴史的ですって言われたって信じられないよモニターの向こう側のことなんか

421 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:20:27.03 ID:htNjUCXfa.net
申請者がそれが何かを知らずに申請してるものは基本低評価
お前が知らんのになんで推そうと思ったのか
そんなプレゼンで他人に評価してもらえると思ったのか
といつも呆れてる

422 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:42:43.44 ID:IPUKqXaT0.net
>>418
キチンと中央に山なりの形状だし、塗膜が剥がれたような欠け方してるし、上が欠けてるようには見えないかな

現在、役割を果たしていないと過去に機能していた信仰物は価値が無くなるって話?
同意は出来ないなぁ

423 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:48:38.00 ID:IPUKqXaT0.net
>>419
自治体の都市計画図とかダウンロードして
路傍祠の地図記号あるかどうかだなぁ

424 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:59:23.93 ID:F35So9OX0.net
住所教えたくないかもしれないがどのような場所に置いてあったかくらい教えて欲しいわな

425 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 09:03:57.79 ID:QMpAPBVLa.net
>>412
画像ではわからないので掘り返して全面を確認してください

またここに更に情報を提示したくない場合設置されている市町村役場に問い合わせてください

426 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 09:20:31.03 ID:okr2wwLo0.net
せっかくだからこういうの調べてみるのも面白いぞ
申請できるようになって庚申塚とか自分の町にもいくつかあるんだなぁとか知ったもんだ

427 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:00:24.11 ID:VRJEOmhI0.net
うー 低評価つけたい
https://i.imgur.com/btsCdn4.png

428 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:05:44.61 ID:/Cnycq340.net
>>427
これはテキストの品質でタイトルや説明を選択してリジェクトするね

429 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:07:35.80 ID:xrLe3cdSM.net
総合評価はさておき集会所名を間違えてるからタイトルと説明の部分は☆1

430 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:13:07.32 ID:BrlPgUiu0.net
このスレ性格悪すぎー

431 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:14:43.00 ID:25saGMc/M.net
総合星2タイトル説明星1で落とす方向に持っていく

432 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:15:28.56 ID:VRJEOmhI0.net
あ、誤字か。星2つけたけど、きちんと指摘してリジェクトすれば良かった、

433 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:06:03.60 ID:N2D8fZQA0.net
>>401
少なくても現在は
本店のネオン看板だからwayspotとしてふさわしく
支店のネオン看板だからwayspotとしてふさわしくない
という棲み分けは出来ないね

仮にそういう認識ならVoodooのネオン看板は
本店のものか支店のものかを見分けないと正解が出せない微妙な案件ということになって
wayfare試験には
それこそふさわしくない問題となってしまうから

434 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:18:01.61 ID:N2D8fZQA0.net
>>412
はっきりしたことは言えないけど
並にしては文字がバランス的に潰れてるように思えるから
普の可能性が高いように思う
と、なると>>417の通り普賢菩薩が思い浮かぶ

普賢山なら鳥居の額束に書かれていたりもするけれど、だいたいが仏像で
仏像の脇に普賢菩薩と書かれた石碑的なものがあるケースもあるね

並にせよ普にせよ、文字全体像の解明と由来等を紐解かないことには
申請しても通る可能性は低そう

435 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:21:06.46 ID:N2D8fZQA0.net
>>427
昨日、それとは別の案件で明らかに集会所の立て札と一文字違うタイトルの案件扱った

立て札に書いてある文字と一文字違うタイトルだから
立て札通りのタイトルに書き直して再申請すればおそらく通る

とコメントしてリジェクトしたけど
申請者に伝わるといいんだが

436 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:25:25.54 ID:trsNLewC0.net
>>427

この案件、住所をよく見ると「安用出作」

看板は確かに「安出」だが、この一帯は歴史的に「安用村」で、安出は安用から分村した土地。習慣的に「安用」と呼ばれていてもおかしくない

単なる誤字ではなく、実際安用の住民はそう呼んでいるのかもしれないので、タイトルだけで否認するのもどうかと思う

と、いっても、このあたりの説明を申請者がしないとダメだよね

437 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:27:57.04 ID:/Cnycq340.net
>>436
誤字に気がつかない低脳申請者の申請なんかさっさとリジェクトしちゃえばいいんだよ!

438 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:50:08.23 ID:pzMtyyDQ0.net
>>436
なんにせよ看板通りに申請した方が通りやすいってことをわかってないんだからアウト

439 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:50:43.44 ID:HK8e/rDiM.net
そもそも仮に気付いたとしても他の審査員が気付かないだろうからという判断で落とすかな、この難易度なら

440 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:10:24.52 ID:1Lu9Ql83a.net
子供神輿なんてそのへんの町内会でも保管してるんだから
それだけで神明社の根拠とするのも弱いな

441 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:25:16.08 ID:HK8e/rDiM.net
龍神童子とかいう小型の像の申請来たけど調べたら限定9体で350万もするのな
結構年季入ってるし庭先なのかなんなのか知らんがよくあんなもん置きっ放しにできるなと感心したわ

442 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:26:49.51 ID:1Lu9Ql83a.net
なんじゃこりゃあw
https://imgur.com/gallery/57O4LuD

そもそもブツがパチンコ屋の招き猫だから
本当はスポット自体を無くしたいけどジムになっちゃってるんだよなあ

443 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:46:21.94 ID:ckBewOUya.net
>>427
それ朝、来た。総合☆4、タイトル☆1、位置5付けた気がする。
少し甘すぎたか…

444 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:02:49.09 ID:6dMfDAFRM.net
いや、全然いいと思う
ここの人らが変に厳しすぎるだけだから
なにか至高の地図でも作ってるつもりらしい

445 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:21:11.93 ID:ckBewOUya.net
できるなら俺の申請は至高の地図作り職人には外れてもらいたい…

446 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:26:42.58 ID:2ivoBqxX0.net
わかるわー
アプグレ2倍払っても良いからnianticの中の人にヘルプ通りの審査して欲しい

447 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:38:45.43 ID:K021DXZRa.net
至高の地図作り=ぼくのかんがえたさいこうのちず

奴等マップオナニストだからなwww

448 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 14:29:05.64 ID:h7qR6bjqa.net
審査しろよって催促メール来て草

449 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 14:42:33.73 ID:irC1nBpO0.net
>>448
どんなメール?

450 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 14:49:27.79 ID:N2D8fZQA0.net
>>436
仮に住民に広く使われてる慣用的な呼び方があったとしても
正式名称の方が優先されるはずだから
正式名称をタイトルに優先させて
説明欄で慣用的な呼び名を挙げて
むしろ住民にはこちらの呼び名で広く用いられてる的な説明の方が無難と思われる

慣用的な呼び名が正式名称で
(住民に広まってない)俗称が立て札に書かれてるってのは
さすがに考えにくい

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200