2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその40【審査】

1 :ピカチュウ (9級) :2021/02/23(火) 17:40:50.08 ID:iu00ZhH/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその39【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1613050602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 23:28:39.86 ID:xmq3vbdha.net
北国の公園、申請写真も重複チェックの既存スポット写真も雪山だらけで頭おかしくなるw
一年のうち撮影に不向きな期間が3分の1もあるのは気の毒だけど
スキー場の宣伝に夏の写真を使わないように撮影適期ってあるよね

408 :ピカチュウ :2021/03/04(木) 23:47:36.02 ID:p+eK5StN0.net
>>405
さすがにその文言はレビュアーに影響を与えるってやつじゃないだろうか

409 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:04:29.77 ID:MS+W7PkQa.net
>>396
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ありがとう

最近題名を英名に替えた説明申請があるのですが
説明になりますか?

410 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:05:04.57 ID:MS+W7PkQa.net
>>405
ある

411 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:26:15.27 ID:J5rRokNna.net
承認対象とかwayspot対象とか言ってる奴は現基準に乗り遅れた老ぼれだから無視で良いぞ

412 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:51:32.58 ID:cQhPPc6Wd.net
このオブジェを申請しようと思うのですが名称がわからなくて
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです
https://i.imgur.com/Ik3QXvi.jpg

413 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 00:59:41.77 ID:VRJEOmhI0.net
ホントに申請するのこれ

414 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 02:05:54.08 ID:7oXa34XQ0.net
★1

415 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 02:22:32.58 ID:CAGV8+sg0.net
「道」と書いてあるように見えるから壊れて放置された道標かな。
これだけじゃ何かも分からんから高評価は無理。

416 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 03:07:04.80 ID:2hvrp++/0.net
>>415
返レスありがとうございます
評価が低そうなのは残念ですけど壊れた道導の可能性があるとわかってすっきりしました

417 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 06:22:13.34 ID:IPUKqXaT0.net
>>412
並とか普じゃね?

下掘って見ないと分からんけど
普賢菩薩とか?

418 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 06:59:53.51 ID:ftW+vt8L0.net
>>417
地下に埋まっていると?
いや、どー見ても上が欠けているんだろう。
道標にせよ信仰の対象にせよ既に役割を果たしていないから高評価は付けられないな…

419 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:15:54.84 ID:PNn/RIPl0.net
自分も並に見えました。
何処にある物なのかによるけど
上が削れてる可能性もあれば、埋もれてる可能性も高いとも思う。
歴史的な物として自治体が調べてる可能性もあるから、資料探ってみると良いかも

420 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:20:06.01 ID:aF8b4BHV0.net
いやいやさすがに無理だろこれ
上削れてます、本来は歴史的ですって言われたって信じられないよモニターの向こう側のことなんか

421 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:20:27.03 ID:htNjUCXfa.net
申請者がそれが何かを知らずに申請してるものは基本低評価
お前が知らんのになんで推そうと思ったのか
そんなプレゼンで他人に評価してもらえると思ったのか
といつも呆れてる

422 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:42:43.44 ID:IPUKqXaT0.net
>>418
キチンと中央に山なりの形状だし、塗膜が剥がれたような欠け方してるし、上が欠けてるようには見えないかな

現在、役割を果たしていないと過去に機能していた信仰物は価値が無くなるって話?
同意は出来ないなぁ

423 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:48:38.00 ID:IPUKqXaT0.net
>>419
自治体の都市計画図とかダウンロードして
路傍祠の地図記号あるかどうかだなぁ

424 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 07:59:23.93 ID:F35So9OX0.net
住所教えたくないかもしれないがどのような場所に置いてあったかくらい教えて欲しいわな

425 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 09:03:57.79 ID:QMpAPBVLa.net
>>412
画像ではわからないので掘り返して全面を確認してください

またここに更に情報を提示したくない場合設置されている市町村役場に問い合わせてください

426 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 09:20:31.03 ID:okr2wwLo0.net
せっかくだからこういうの調べてみるのも面白いぞ
申請できるようになって庚申塚とか自分の町にもいくつかあるんだなぁとか知ったもんだ

427 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:00:24.11 ID:VRJEOmhI0.net
うー 低評価つけたい
https://i.imgur.com/btsCdn4.png

428 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:05:44.61 ID:/Cnycq340.net
>>427
これはテキストの品質でタイトルや説明を選択してリジェクトするね

429 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:07:35.80 ID:xrLe3cdSM.net
総合評価はさておき集会所名を間違えてるからタイトルと説明の部分は☆1

430 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:13:07.32 ID:BrlPgUiu0.net
このスレ性格悪すぎー

431 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:14:43.00 ID:25saGMc/M.net
総合星2タイトル説明星1で落とす方向に持っていく

432 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 10:15:28.56 ID:VRJEOmhI0.net
あ、誤字か。星2つけたけど、きちんと指摘してリジェクトすれば良かった、

433 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:06:03.60 ID:N2D8fZQA0.net
>>401
少なくても現在は
本店のネオン看板だからwayspotとしてふさわしく
支店のネオン看板だからwayspotとしてふさわしくない
という棲み分けは出来ないね

仮にそういう認識ならVoodooのネオン看板は
本店のものか支店のものかを見分けないと正解が出せない微妙な案件ということになって
wayfare試験には
それこそふさわしくない問題となってしまうから

434 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:18:01.61 ID:N2D8fZQA0.net
>>412
はっきりしたことは言えないけど
並にしては文字がバランス的に潰れてるように思えるから
普の可能性が高いように思う
と、なると>>417の通り普賢菩薩が思い浮かぶ

普賢山なら鳥居の額束に書かれていたりもするけれど、だいたいが仏像で
仏像の脇に普賢菩薩と書かれた石碑的なものがあるケースもあるね

並にせよ普にせよ、文字全体像の解明と由来等を紐解かないことには
申請しても通る可能性は低そう

435 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:21:06.46 ID:N2D8fZQA0.net
>>427
昨日、それとは別の案件で明らかに集会所の立て札と一文字違うタイトルの案件扱った

立て札に書いてある文字と一文字違うタイトルだから
立て札通りのタイトルに書き直して再申請すればおそらく通る

とコメントしてリジェクトしたけど
申請者に伝わるといいんだが

436 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:25:25.54 ID:trsNLewC0.net
>>427

この案件、住所をよく見ると「安用出作」

看板は確かに「安出」だが、この一帯は歴史的に「安用村」で、安出は安用から分村した土地。習慣的に「安用」と呼ばれていてもおかしくない

単なる誤字ではなく、実際安用の住民はそう呼んでいるのかもしれないので、タイトルだけで否認するのもどうかと思う

と、いっても、このあたりの説明を申請者がしないとダメだよね

437 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:27:57.04 ID:/Cnycq340.net
>>436
誤字に気がつかない低脳申請者の申請なんかさっさとリジェクトしちゃえばいいんだよ!

438 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:50:08.23 ID:pzMtyyDQ0.net
>>436
なんにせよ看板通りに申請した方が通りやすいってことをわかってないんだからアウト

439 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 11:50:43.44 ID:HK8e/rDiM.net
そもそも仮に気付いたとしても他の審査員が気付かないだろうからという判断で落とすかな、この難易度なら

440 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:10:24.52 ID:1Lu9Ql83a.net
子供神輿なんてそのへんの町内会でも保管してるんだから
それだけで神明社の根拠とするのも弱いな

441 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:25:16.08 ID:HK8e/rDiM.net
龍神童子とかいう小型の像の申請来たけど調べたら限定9体で350万もするのな
結構年季入ってるし庭先なのかなんなのか知らんがよくあんなもん置きっ放しにできるなと感心したわ

442 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:26:49.51 ID:1Lu9Ql83a.net
なんじゃこりゃあw
https://imgur.com/gallery/57O4LuD

そもそもブツがパチンコ屋の招き猫だから
本当はスポット自体を無くしたいけどジムになっちゃってるんだよなあ

443 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 12:46:21.94 ID:ckBewOUya.net
>>427
それ朝、来た。総合☆4、タイトル☆1、位置5付けた気がする。
少し甘すぎたか…

444 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:02:49.09 ID:6dMfDAFRM.net
いや、全然いいと思う
ここの人らが変に厳しすぎるだけだから
なにか至高の地図でも作ってるつもりらしい

445 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:21:11.93 ID:ckBewOUya.net
できるなら俺の申請は至高の地図作り職人には外れてもらいたい…

446 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:26:42.58 ID:2ivoBqxX0.net
わかるわー
アプグレ2倍払っても良いからnianticの中の人にヘルプ通りの審査して欲しい

447 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 13:38:45.43 ID:K021DXZRa.net
至高の地図作り=ぼくのかんがえたさいこうのちず

奴等マップオナニストだからなwww

448 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 14:29:05.64 ID:h7qR6bjqa.net
審査しろよって催促メール来て草

449 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 14:42:33.73 ID:irC1nBpO0.net
>>448
どんなメール?

450 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 14:49:27.79 ID:N2D8fZQA0.net
>>436
仮に住民に広く使われてる慣用的な呼び方があったとしても
正式名称の方が優先されるはずだから
正式名称をタイトルに優先させて
説明欄で慣用的な呼び名を挙げて
むしろ住民にはこちらの呼び名で広く用いられてる的な説明の方が無難と思われる

慣用的な呼び名が正式名称で
(住民に広まってない)俗称が立て札に書かれてるってのは
さすがに考えにくい

451 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:03:54.10 ID:lJUJ9VHyM.net
メールきたけどどうすればいいの?


あなたはNiantic Wayfarerへの参加資格をお持ちです。
Wayfarerは当社のプラットフォームです。 このプラットフォームを

452 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:05:33.41 ID:Yi9wPCL4p.net
俺のところにもメールがきた

453 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:10:31.77 ID:N2D8fZQA0.net
よっぽど申請案件が溜まってんのか?

454 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:12:10.63 ID:lJUJ9VHyM.net
動画見てチャット会議参加すればエグゼクティブ会員みたいになれるっぽい

455 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:18:55.05 ID:F35So9OX0.net
メール来てないな
審査してない人にメール来てる?

456 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:20:40.84 ID:PyKMHFX3a.net
メールきました

457 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:21:29.14 ID:N2D8fZQA0.net
今の審査はメリット無さ杉だからね
申請と審査のバランス考えて
なんか施策でもぶち上げるんかね?

458 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 15:34:10.80 ID:QNpyav4ma.net
審査しろと来たけど仕事忙しいのと偽物のポータル消すので忙しい

459 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 16:40:30.68 ID:pzMtyyDQ0.net
よく分からんがあのメールのせいでクソ申請やクソ審査が増えるのか?

460 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 16:48:17.90 ID:lJUJ9VHyM.net
審査しろってこと?

461 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 17:56:24.36 ID:ze/YXf9K0.net
俺のところにはメールなんか来てないがメール来たらテスト無しでも審査できるんだろうか

462 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 18:02:41.59 ID:N2D8fZQA0.net
ファーラー権利持ってるアカウントの登録アドレスに届くんでしょ
俺んとこにも届いてないから
普段からせっせと審査してる人は除外されて届かないんじゃね?

463 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 18:59:05.13 ID:bEKcfpx/0.net
鬱蒼とした森の中を抜けた所にある申請対象が安全にアクセス出来ないってことで否認されるのか…
マジで今年に入って意味不明な理由の否認が増えたわ

464 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 19:08:30.42 ID:+SA7ixq+d.net
>>457
申請がノーリスク過ぎるからアグリー10件で1枠獲得みたいにすれば良いよ

通常の申請枠の回復は14日で3枠くらいにすれば

練度と意欲高い人が申請しやすくなるし、自宅とか変な申請も減るかと

465 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 19:12:20.46 ID:jwGQHny+0.net
半年くらい前から休みがちでここ2週間でログイン数回の自分にもメール来たけど
どういう基準なんだろ

466 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 19:33:49.57 ID:CKzz0Sula.net
>>463
ストビューがなくて航空写真でも見えなければ
否認まではしなくとも★2〜3で流すかな
申請写真だけで危険そうだと判断された可能性も

467 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 20:05:08.40 ID:bEKcfpx/0.net
>>466
当然対象の前で360°写真は撮ってるが、今思えばそれ見てもアクセス方法は分かりにくいし航空写真でも見えないからそれで否認された可能性あるかも
これが対象の周りでそこまで危険ではないと思ってる
https://i.imgur.com/1uTGCGZ.jpg

468 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 21:07:14.15 ID:CKzz0Sula.net
>>467
これだけじゃなんとも言えないなあ
行く途中の森がハイキングコースとかでもなければ
ちゃんとした遊歩道や登山道が整備されてるか疑問だし
一帯が丸々私有地だったら不法侵入を誘発する可能性もある
そこんとこの説明が不十分な申請には高評価はつけられない

469 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 21:21:47.94 ID:xaoWe6W00.net
アプグレ当てる前に審査に回って8日経ったのがあるけど、全然結果が出ない
同じく今朝次のアプグレにしていたのがに回ったけど20時間経過しても結果出ない

どちらも間違いなく完全鉄板のものだから、結果が出ない理由が無いんだが
アプグレ当てたら5〜6時間で結果出るよね?
勝手に審査に回ると結果が出ないバグあるんですかね?

470 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 21:30:51.96 ID:QpjsBnqT0.net
>>467
ちょっと祠がショボい感じだから全体的に点数低くつけられたかもしれない
あとは自作を疑われたのかもしれんね

>>469
アプグレあてても審査時間は場所による
アプグレあてても2ヶ月以上待機中のままがあるし

471 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 21:32:10.58 ID:2ivoBqxX0.net
>>469
アプグレしないで審査中になっても審査されてる数は少ないから結果が出るまで時間がかかる(審査中のまま1年以上こともある)
アプグレ当てれば優先的に審査されるから速ければ1時間もしないで結果がでる

472 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 22:47:58.93 ID:VRJEOmhI0.net
審査中のにアプグレかけても本審査?に入るまで時間かかる時あるでしょ、
後にアプグレかけたのに追い抜かれたり

473 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 22:52:41.24 ID:xaoWe6W00.net
>>470-472
アンカありがとうございます
結局早く結果出るためには審査まわった後からでもアプグレ当てろって事ですね

474 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 00:23:34.48 ID:wXe9c+4i0.net
建物の全体(銘板は見えない)を申請写真にして、補足写真に銘板を撮るってのは審査員的にアリ?
その方が銘板だけ写すよりもポケストとしては映えるからそうしたいと思ってる

475 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 00:31:36.87 ID:llF+RCKy0.net
>>474
建物全景にチラとでも銘板映ってないと銘板と建物が同一と見てくれないので
名前が大事ならやめたほうがいい。ストビューで両者を確認できればいいけど

476 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 00:32:14.79 ID:SQg9vsYd0.net
銘板写さない自分の出した直近3ヶ月くらいの構造物の申請は100%否認されてる
でも銘板より全体写真のほうが見栄えはいいよね

477 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 01:15:47.42 ID:MZtbkQjG0.net
>>474
補足写真の銘版がその建物のものであると判断できるように撮るならありだと思う。
でも実際にそうできるケースはあまり多くないかも。

478 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 01:46:29.09 ID:rlKIbjemM.net
また審査に落ちたわ
やる気なくなった

479 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 01:55:39.00 ID:wXe9c+4i0.net
100%否認はこええ…
でも同一のものだと判断できる材料があればいけそうな感じか
ありがとう参考になった

480 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 03:30:28.09 ID:hQoe5G0Y0.net
航空写真で確認しにくい地蔵系なんか通らなくなってきたし田舎はきついのぉ

481 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 03:57:27.22 ID:Yp11tPe+0.net
360度写真わざわざあげて正面に映ってるのに
否認理由が
候補がその場所に実際に存在するとは判断できない
だもんな、やってらんねー

482 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 04:44:09.59 ID:0QB9/jCt0.net
初心者ですまん。360°写真、時々見られないやつあるんだけど見方あるの?多分babbliってので撮ったやつだと思うんだけど。

483 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 04:49:02.25 ID:MZtbkQjG0.net
写真追加申請が5日で結果が出て、速さに驚いた。
説明等の編集申請は去年の4月のがまだ結果が出ないし、写真も半年とか1年とかかかるのかと思っていた。

>>481
ユーザー投稿の360度写真の位置情報は信用できないし
目印になるものが写っていなければ、位置の精度は星3以下と評価されるのは仕方がないのでは。
公式ストビューでも位置がずれているのも時々あるし、酷い場合は別の道路のものだったりするから、それも要注意だけど。

私は360度写真無しで公式ストビューも50m以上離れた所からで、航空写真では辛うじて見える標柱等でも
背景や周辺状況で位置が特定できるなら位置の精度を高評価にしている。

484 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 05:02:28.90 ID:6QxfS2gF0.net
>>482
既存の公式ストリートビューがあるとそっちが優先される

その場合は既存のストリートビューから少し外れた位置で撮って

補足で直リン貼らないと気付かれないかも

485 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 07:37:51.34 ID:Y/4U5XCtM.net
公園への道短期で何度もアプグレかけてるやつ諦めろよ
もう3回ははねたぞ

看板も何もないただの道とか承認できねーよ
しかも実際ただの道だろあれ

486 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 07:46:25.77 ID:4HnftDUFa.net
○○市にも同じ布袋像がありジムになっている

はい量産品自白乙

487 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 07:58:16.06 ID:9cDwrXoP0.net
音楽の布袋ならアリ

488 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 08:04:50.79 ID:4HnftDUFa.net
>>480
実際そういう田舎の申請って
クソ候補+ろくに説明しない懇願文章+虚偽の位置申請(集落に寄せてるとか)
のコンボがめっちゃ多いからね

489 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 08:13:44.17 ID:SqgOa5YQa.net
360度が信用できないとかなったら何を信じればいいの?

490 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 08:23:23.09 ID:9cDwrXoP0.net
360度画像があっても信用されない申請が悪い
ポケスト欲しさに虚偽や虚構をしないこと

491 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 08:29:07.43 ID:Y/4U5XCtM.net
日本人は他人が得する事が許せない集団なので過去に偽地蔵事件があったりしたので
持ち運びできるような地蔵と新しめのビューの組み合わせに騙されないように必死なんだろ

492 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 08:31:29.28 ID:o5XMr+sYa.net
近所で自分が否認されたものがほぼ同じ写真と簡素な説明で承認されてたり、ストリートビューから一切見えないのに承認されたり、なんでだろう?
ジェラート屋さんの看板が通っていて、自分の申請した蘭直売所の看板(世界最大で最も権威ある展覧会で最高金賞受賞したその農園のオリジナル品種の蘭の看板)は否認されるし……

493 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:13:39.05 ID:oZxIun82a.net
>>492
自分の申請を複数アカウントで承認するのだよ

494 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:19:15.33 ID:4HnftDUFa.net
いや単なる審査員ガチャでしょ
あと目に見える説明は簡素でも補足で差がついたのかもしれないし

495 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:23:46.41 ID:8J9dMc7p0.net
>>492
ジェラートはドーナツ屋さんと同じで、中で飲食することによって交流が図れるけど、蘭を買うことが交流には結び付かないって捉えられるからじゃないかな

496 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:37:44.24 ID:8AAlmlied.net
>>492
結果しか見えてないし申請過程で差がついてるのかもよ

補足が良く調べられてたり

497 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:40:02.43 ID:4HnftDUFa.net
このスレはすぐ日本人というクソデカ主語で語りたがるやつがいるが
擬装は普通にトラブルの元だからな?
公開されてない私有地にピン置いたらポケスト目当ての不法侵入が続出するし
ないものをあると偽ったらそれに興味を持って来た人を迷わせることになる

498 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:40:15.30 ID:RW1rYxEF0.net
俺も詳細書き込んだスポット否認されたのに、数日後に知り合いが簡素な説明、補足でそのスポット通したの見たから
ほんとガチなんだと思ってる

499 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 09:40:36.49 ID:RW1rYxEF0.net
ガチじゃなくてガチャ

500 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 10:07:59.62 ID:AZ6qSZvrd.net
>>474
市町村の文化遺産に登録されてる建物を申請したとき3回くらい落とされたとき
周辺写真に文化遺産に登録されたときの銘板ドアップにして申請したらあっさり通ったわ
なるほどこういうのもありだなと勉強になりました

501 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 10:33:10.88 ID:i8GbziHA0.net
あと一つでジムできそうなんだが、候補がない。
3つほど鉄板案件がセル被りで潰されてるんだよな。
拝む地点じゃなく、地蔵そのものとか、
広場の中心じゃなく、入り口看板付近とか、
ちとずらしてくれてたら3つとも生えてるんだよな。いやんなっちゃう。

502 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 10:46:37.42 ID:oZxIun82a.net
場所ずらしたら?

503 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 11:02:35.38 ID:SqgOa5YQa.net
>>502
絶対正しい位置に戻すマンの餌。

504 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 11:07:45.45 ID:Yp11tPe+0.net
>>476
フレンドにギフト送ることを考えたら
銘板なんてくっそつまんないからな
だけど、審査員がバカばっかり(決して全員ではない)だから
銘板外すと通らないジレンマは痛いほどよくわかる

505 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 11:10:24.38 ID:Yp11tPe+0.net
>>483
目印になるものだらけだよw
https://goo.gl/maps/zvZbBTVucnESunkf9

506 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 11:22:20.37 ID:8J9dMc7p0.net
>>503
絶対正しい位置に戻すのは悪いことなの?
忖度して正しくない位置にずらす方がダメじゃない?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200