2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその40【審査】

1 :ピカチュウ (9級) :2021/02/23(火) 17:40:50.08 ID:iu00ZhH/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその39【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1613050602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

597 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 20:22:04.89 ID:lTFVtMZpM.net
>>591
アプグレ適用しての否認だったんだよね
またアプグレ貯め直しと思うと辛いわ
>>593
アドバイスありがとう
そういう見方しなきゃいけないよね
なぜ否認か原因考えてみるわ
>>595
候補は「34.040787,131.563335」なんだけど遊具も何も無いのがマズいのかなぁ

598 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 20:25:42.57 ID:1jaS1CSja.net
ストビュー確認できないダイニングバーの看板
検索かけたらコロナ禍で閉店済だった
激戦区の東京で30年以上やってたらしいのに世知辛いのう

599 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 21:02:06.39 ID:r4NE3rMDd.net
>>582
物事の本質で語るなら単なる多数決だよ

真に価値のあるものだとプレゼンして納得させれば量産品だろうがボロ看板だろうが通る

逆にここで悪態垂れて他の案内図よりも撤去、移設しやすい点に触れられてなおのこと長い長い駄文返す事で悪目立ちしている状況が自身の申請に何らプラスに働かない事をさっさと理解してくれ

600 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 21:32:27.17 ID:GrUjcp7ua.net
>>597
名称が広場で場所も空地を活用した市の広場だね。
悪くはないと思うんだけど、何もないのが弱いかなー
地域で催し物とかなにか活用してる事例があればいいかも?

ただ開発広場ってなってるから、もしかすると開発予定の空地って誤解されてるのかも?
詳しくないけど市街地を開発するときに開発面積に応じて設ける広場のことだよね?

601 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 21:50:17.27 ID:UhomyQPn0.net
>>597
一時的による拒否はおそらく銘板が針金留めされているのが原因だと思うので
補足情報で2014年のストリートビューにも映っていますと書くと良いかもしれません

602 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 21:53:19.88 ID:HxB1zFw20.net
現在どれだけ整備されてるかはともかく、
このストビューで銘板付き公園、はさすがにキツいでしょ。
活動実績あろうが、2014年から放置されてようが
https://i.imgur.com/b6D5R8C.jpg

603 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 21:53:55.40 ID:1jaS1CSja.net
交通の要所に作られた規模も申し分ない橋なのに
銘板のドアップ写真、それはまだいい
なんで橋名じゃなくて交差物名称のほうを撮っちゃうかな
惜しいってレベルじゃねーぞ

604 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 22:54:43.76 ID:tUOqziD70.net
コインパーキングは基準を満たしてる?

605 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 22:56:39.63 ID:HNMbVfi50.net
世界初のコインパーキングとか特別なエピソードがあれば満たすんじゃない?

606 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 23:07:17.00 ID:EQyX3qjW0.net
スキー場は、ゴルフ場と同じでゴルフ場内にあるホールごとの休憩所は不承認(以前言及有り)、クラブハウスは承認の流れ同様、交流施設でもあるセンターロッジは承認。個々のリフトやコースが分かれる表示板などは否認。
頂上などにレストランなどがある別のロッジがあったら、それは考慮する(要360°フォト)程度。
個別のリフトがオッケーとか、住宅地の案内地図を何度も申請繰り返している奴の申請承認率、5割切ってるだろ。

607 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 23:08:13.88 ID:EQyX3qjW0.net
>>604
何故に基準を満たすと少しでも考えたのは何故?

608 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 23:26:38.67 ID:K69ANztO0.net
コインランドリーは基準を満たしてる?

609 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 23:35:21.07 ID:hfBJamDH0.net
>>608
Twitterアカウント「@futasui」さんですか?

610 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 00:00:00.00 ID:c34gtYrk0000000.00.net
>>599
悪目立ちおおいに結構w
申請通すことが最大の目的でないことぐらい
いい加減理解してくれ

611 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 00:01:48.58 ID:c34gtYrk0.net
>>602
ビジュアル的には公園というより空き地だなぁ、確かに

612 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 00:13:05.10 ID:c34gtYrk0.net
>>606
リフト”乗り場”ね

フルで18か所あるゴルフ場内の各ホール毎の休憩所と対応させるからには
ひとつのスキー場のリフト乗り場って18か所程度あるもんなの?
そうでなければユニーク度を同程度として対比させることができない

613 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 02:15:56.06 ID:OuS0vyHK0.net
>>612
数の問題でなく、個別のリフト乗り場は、ゴルフコース内の個別の休憩所やコースマーカーと同等レベルでそもそも基準を満たしていない。
運動を促す方向から考えても、そもそもコース全体が該当だから個別に考えるものではない。
ゴルフコースやスキー場は全体でひとまとめということ。

614 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 02:57:41.11 ID:/eFa4Xmy0.net
リフト乗り場で交流すんなよ。危ないぞ。

615 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 06:56:12.99 ID:/KDkJrW5d.net
>>610
最大の目的じゃないって承認されるのも目的でもあるんでしょ…

そもそもそうでもないのに前スレから延々とこの案内図について固執してる最大の目的ってなんなん?

616 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 07:59:32.95 ID:4F3MDe0d0.net
>>613
山のゴンドラ・ロープウェー乗り場ほぼ生えてるのにその理論苦しくない?

617 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:08:22.53 ID:R2cJ793CM.net
>>616
スキー場のゴンドラ乗り場が生えているなら間違いだし、夜景スポットや山に登る観光施設のロープウェイ乗り場はまた違うだろ。

618 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:09:30.61 ID:UcbREE+Aa.net
ペラペラ案内図の人って、前前々スレくらいのサイクリングコースの人と同一人物?
サイクリングコースの人はアスペルガーだって言ってたから
それなら固執するのもやたら長文なのも1日に15回くらい書き込んでるのも頷けるんだけど

619 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:14:26.28 ID:cWKYqhf+a.net
wayfinder屁理屈合戦の会場はココですかぁ?

620 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:16:40.41 ID:otgj8JHw0.net
スキーリフトは徒歩でのアクセス困難じゃない?

621 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:16:45.56 ID:lmuChmJDa.net
俺ルールの垂れ流しはTwitterでどうぞ

622 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:18:32.82 ID:lmuChmJDa.net
てかスキー場って季節的なものだからだめなんじゃね?
夏場にグラススキーとか別の目的で動いてるならいいと思うけど

623 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:21:22.23 ID:c34gtYrk0.net
>>613
ゴルフコース内の個別の休憩所が基準を満たしていない理由は何?
休憩所自体は数が多かろうが交流できる場所であることに変わりはない
”数”が多すぎてユニークさに欠ける状況にあるから
が最大理由だと思うけど

>>614
普通にナンパしとる若者いくらでもおるがなw

>>615
そりゃあ、wayfareを楽しむことに決まってんじゃん

>>618
同一人物だよ
典型的な高学歴アスペルガー
東京大学大学院に
親にすらアスペルガーであることを悟られずに生きてる
アスペルガーがひとり居て驚いた
俺は見破ったけどね

624 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:25:01.81 ID:c34gtYrk0.net
>>622
スキー場がダメだってんなら屋外スイミングプールもダメになっちゃう
中には屋外スイミングプールで寒中水泳やる奴も中にはいるかもしれんがw

625 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:28:37.53 ID:4F3MDe0d0.net
>>617
山の観光名所のロープウェーって大体冬はスキー用として運用するけど知らないのかな

626 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:30:15.77 ID:S63+YbRqM.net
駄目なのは季節の「展示品」であって冬期しか稼働しない物が駄目なわけではない

627 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 08:48:47.47 ID:lT/hYdxEa.net
スキー場は大抵夏には登山で登れるしね
それよりも安全面が気になるわ
個人的にはゲレンデに来たらスマホゲーやめて滑りに集中してほしい

628 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:05:56.34 ID:/eFa4Xmy0.net
夏場に花畑やグラススキー、キャンプ場として転用しているスキー場もあるにはあるけど、
スキーやる者として、あんな場所でスマホ持って徒歩でウロウロされたら普通に危ないと思うぞ
エスカレーターの周りで遊ぶようなもんだ。
特に積雪時のスキー場には徒歩でも危ない地形がいくらでもあるからな

629 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:08:01.71 ID:fkYsc61H0.net
せいぜい休憩時に立ち上げて、ポケストあれば回して
記念ギフト贈る程度の話でしょ。そう目くじら立てんでも

630 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:25:32.41 ID:EWNqb1YUd.net
大学グラウンド内のラグビーコートってアリ?フェンスとかで区切られてはない。
野球場やテニスコートと同じ要領で良いかな
グラウンド全体は既に生えてる

631 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:29:49.09 ID:c34gtYrk0.net
>>627
車でGOと一緒で
危ないと言えば危ないわな
自損事故なら自業自得で済むけど
他人を巻き込みかねないし

632 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:33:25.77 ID:c34gtYrk0.net
>>620
スイミングプール案件も徒歩でのアクセス困難が毎回理由に挙げられてくるけど
意味が分からない
リフト乗り場まで徒歩以外でどうやって行くの?
雪山のチャリはプロでも死人が出るくらいで危ないぞw

633 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:35:00.50 ID:c34gtYrk0.net
>>630
いいんじゃないの
重複と判断する審査員は出るだろうけど

634 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 09:52:10.17 ID:ah3Kgxiy0.net
タイトルが間違ってる場合低評価するしかない?
右書きで"三界萬霊"と彫られた地蔵が"霊萬界三地蔵"で申請されてたのがなんかこう…悲しかったわ

635 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 10:07:43.70 ID:lT/hYdxEa.net
>>634
あるある
自分はモノ自体が鉄板で単純な誤字脱字なら
タイトルと説明★2にして総合評価で1〜2点減点かな
観音なのに地蔵と申請してるようなのは流石に★1で落とす

636 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 11:11:41.21 ID:rSKedxdBM.net
>>623
プレイヤー審査がIngressで始まった2017年にナイアンティックから具体的な事例の1つとして示されている。
ゴルフ場はそこから変わっていないと思うよ。日本語訳貼っとく。

候補:ゴルフコース
適用:リジェクト
推奨評価:★
ホールマーカーやコース上にある場所はリジェクトせよ。カフェやクラブといったエージェントがくつろぎ交流できる場所であればアクセプトせよ。


>>625
そういう複合要素あるのは承認で良いと思うよ。
リフト機能しかないリフト乗り場を全部、コース案内マーカーとかでないなら、ゴルフコースで示された事例から外れているとも言われないだろ。

637 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 11:39:37.53 ID:1jker8dt0.net
>>621
こっちのほうがマシ

638 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 11:54:09.83 ID:dI8h+MW6d.net
>>292
トヨタの鳥
自分も見たことあるわ

639 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 12:15:26.23 ID:otgj8JHw0.net
>>632
スキー場へは徒歩でいくけど、スキーリフトに行くにはスキー板やボードに乗らないといけないから
スイミングプールについてはわからない

640 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 12:17:45.81 ID:fkYsc61H0.net
プールにスマホは持ち込めない的なイメージで否認してるんでしょ

641 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 12:20:48.76 ID:ah3Kgxiy0.net
>>635
タイトルの修正案とか出せたらいいのにね

642 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 12:55:21.82 ID:PrvM5zCu0.net
プールとかテニスコートとか野球場なんかは申請位置次第で評価が変わる。

643 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 13:16:15.08 ID:7DxZnF9zp.net
全部承認でいいじゃん
なんでいちいい揉めるんだよ

644 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 13:56:05.61 ID:VS6NuTQx0.net
ここ数日ずっとこればっかで審査できないんだけど
https://i.imgur.com/8JIVQPs.jpg

645 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 13:57:14.86 ID:5hTAuPTXa.net
>>636
とっくに葬られて過去の物になってるその指針持ち出す人久々に見た
早く忘れた方がいいよそれ

646 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 14:06:44.12 ID:c34gtYrk0.net
>>636
古い時代のルールであることは黙認したとしても
「カフェやクラブといったエージェントがくつろぎ交流できる場所であればアクセプトせよ」
だから、むしろくつろぎ交流できる休憩所はアクセプト
となって、話の流れからややこしいことになってるぞw
さすがにゴルフコース内に18か所も休憩所が存在するなら
ユニーク度は落ちることを拠り所にリジェクトは仕方がないね
ってのは納得してるところなのだが
(ただし、休憩所が素材や形状等でアート性が認められるなら
そっち方面での申請でアクセプトの可能性を断つものではない)

647 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 14:13:34.69 ID:c34gtYrk0.net
>>634
ただ、俺も一件審査したと記憶してるが
看板のポールに頭上から見下ろすような形で据え付けられてるタイプの
T-UP鳥が存在するようで、これはたぶん☆4で提出したと思う

移動可能の形だと☆3以上はつけられない
店の方針などからチェーンと南京錠で固定して24時間そこに置きっぱなし
ってところもあるのかもしれないが、その裏付けを提示してもらわないことには
やはり☆3以上は厳しい

648 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 14:17:28.23 ID:xdVsX8xrM.net
>>279
>>276

同じく補足に歴史的価値を証明するためのURLを入れたら「タイトル/説明にURLが含まれる」で否認された

どうやら補足URLを否認する審査員は大量に存在するか、かなり熱心に活動されている模様

何とかして勘違い審査員に正しい基準を伝える術はないものか

補足に「正しい基準はこうです」なんて書くと、逆に悪印象を抱く審査員もいるし、ナイアンが定期的に基準を告知してくれるのがいいんだけどね

649 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 14:20:30.63 ID:c34gtYrk0.net
>>640
プール内にスマホ持ち込み禁止してるとこって多いの?
盗撮対策をとるところがあるのは想像できるけど
俺が物見遊山気分で申請してるスイミングプール2件の
利用心得的なものには
スマホやカメラに関する記述はないね

そもそも徒歩でアクセスできないことと無関係な話だし

650 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 14:28:23.02 ID:c34gtYrk0.net
>>639
ビンディング外してボードやスキー板担いでリフト乗り場まで歩いちゃあかんの?

651 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 15:34:36.36 ID:67X8WDD90.net
なんにせよプール周辺でブヒブヒデュフデュフしてそうな男がスマホ持ってうろうろしてたら気持ち悪い

652 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 15:42:12.21 ID:c34gtYrk0.net
確かにw

653 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 16:03:53.53 ID:GBuWo7chM.net
>>645
基準が新しくなって、ゴルフコース内のものを承認する記述が公式で出たなら、ソース付きで教えて。
それなら承認する。

>>646
コース上はダメという日本語読めない?それが最初の前提。

654 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 16:14:05.49 ID:GBuWo7chM.net
ここはホント屁理屈述べることを勉強するスレッドだねw
SGやmino、ひろちょすあたりが毎度言う屁理屈と同じ過ぎるw

655 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 16:28:44.83 ID:2dTCxhwZa.net
>>653
そもそも最初の前提はスキーのリフトの話だし
君の貼ってるのもはやただの怪文書だから否定するのにソースもクソも無いわ

656 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 16:35:03.64 ID:S63+YbRqM.net
IIJmioに楽天モバイルに通常ワッチョイ、3回線で暴れてる奴がおるな

657 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 16:43:21.04 ID:c34gtYrk0.net
休憩所がコース上にあるゴルフ場なんてある?
危なくて休憩どころじゃないんだけどw

658 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 17:25:45.67 ID:lT/hYdxEa.net
岬の突端の崖っぷちにある三角点
地図好きとしては是非とも行ってみたいし高評価したいが
流石に柵もない絶好の身投げポイントみたいなとこじゃなあ…
「徒歩で行ける」ことと「徒歩で安全にアクセスできる」ことは違うわな

659 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 17:47:56.29 ID:/eFa4Xmy0.net
舗装されていない登山道沿いの展望台とか祠とかは
徒歩で安全にアクセス、になるの?ならないの?
山頂がOKなんだからOKなんだと思うんだけど

660 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 18:09:26.97 ID:lT/hYdxEa.net
>>659
場所によると思うけど
自分のとこに来たのはここの突端
https://imgur.com/gallery/HNjwNse

航空写真からしてアクセス路の安全が既に怪しい
(木が生えてない一番細いとこが特にヤバそう)

661 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 18:13:12.36 ID:Z4nQqWrV0.net
徒歩で安全にアクセスは物理的に無理かどうかだったからこの場合は☆5で良いと思う
660のは看板で申請してなきゃ自然の地形でNGな気もする

662 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 18:27:15.02 ID:lT/hYdxEa.net
>>661
三角点の杭だった
いちおう知る人ぞ知る穴場スポットではあるらしいんだけど
セーフティがまったくない幅2mほどの岩礁と
徒歩で渡れなくはないとはいえ岩の割れ目を超えてやっと到着するところらしいから
安全面で問題あると思ったんだよね
少なくともスマホいじる場所じゃないと思う

663 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 19:26:21.93 ID:7DxZnF9zp.net
ゴルフ場の休憩所なんて危険なわけないし、コースの中にあるわけない
だいたいのプールやジムなら、スマホなんていまどきはみんな持ち込んでる
外へ出たことないだろ

664 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 19:27:22.93 ID:NeH3nfBjd.net
https://twitter.com/katatekataasi/status/1368858967384809477?s=19

これって良いんだっけ?
(deleted an unsolicited ad)

665 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 20:25:06.57 ID:c34gtYrk0.net
>>663
批判的な俺がこれを言っちゃあ元も子もないけど
難癖とはそういうものだよw

666 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 21:25:57.31 ID:OKFcGder0.net
>>662
そこは普通に観光地で観光客が普通に行く
穴場スポットでも何でも無い

667 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 21:43:18.10 ID:lT/hYdxEa.net
>>666
穴場の観光スポットなのはわかるし人が渡ってる写真も見た
その上で安全面に疑問を感じたから自分は落とした

まあ自分が少数派で他の審査員が安全に問題なしと判断して
価値を感じたなら通るでしょ

668 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 21:52:10.79 ID:cWKYqhf+a.net
>>654
既に本人降臨してたりなw
間違いなくTwitter連中はココ見てるだろ?
な?おーいwww

669 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 21:57:35.24 ID:c34gtYrk0.net
>>667
安全の線引きは難しいね
装備はしっかりしてるし、経験も持ってるだろうとはいえ
普通に滑落して死人が何人も出てるような冬山に
その辺の商店街歩いてそうなおばちゃんが
平気で登ってて手を合わせたりしてるし

670 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 22:03:48.58 ID:pR8+yiKs0.net
歩道横に車屋にフルーツのでかいオブジェがあるんだが
申請したら通してくれますか?

671 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 22:14:46.12 ID:fkYsc61H0.net
>>670
「テキストの品質」でリジェクト

672 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 22:21:01.65 ID:3x6GneEZa.net
>>658
富士の樹海みたいなポケストだね
>>660
看板有ればいいのでは?
>>670
母国語でおねがいします

673 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 22:30:07.61 ID:pR8+yiKs0.net
何でもかんでも否認しやがってw

674 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 23:27:51.53 ID:dwbLRnev0.net
対象物に恵まれた地域なんだがそろそろセル被りが多くなってきた
昔はXM湧く位置にポケソースできるとかあったけど今はポケスト生えない申請でポケモンGO側に利点ってあるのかな

675 :ピカチュウ :2021/03/08(月) 23:42:49.76 ID:/z/fuEEk0.net
今日も安定のリジェクトで終了!

676 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 01:18:16.57 ID:Ax5TAATra.net
今リジェクトマンはポケGO複垢勢がIngressに悪影響を及ぼしてると吹聴するのに必死になってるな
結局はポケGO憎しで嫌がらせリジェクトして悦に浸ってるだけなんだな

677 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 02:47:03.00 ID:+fPp7yKu0.net
>>673
歴史的、文化的な価値があるかどうか考えず、目に入ったものを片っ端から申請してるからリジェクトされるんだろう。

リジェクト率が高い奴はそろそろ運営にキレられて垢BANされるかもな。

678 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 03:48:13.89 ID:yXeMtcpX0.net
公園を一周するジョギングコースってダメ?
足に優しい弾性舗装材が使われてて、木の看板に材料の説明が書かれてる

679 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 03:49:41.07 ID:2S3/tB5l0.net
>>678
ジョギングコースの看板やここまで〇kmみたいな看板は余裕で通る

680 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 04:11:41.50 ID:yXeMtcpX0.net
>>679
実はこの前却下されたw
看板はジョギングコースとは書いてなくて、ほんとに舗装の説明のみ
これがネックと思ってるんだけどもっかいやってみようかな

681 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 07:18:10.91 ID:jI2/QvjV0.net
>>678
半年前ならその類の申請はほぼ一発で通ってたんだけど今は平均3~4回落とされる
証拠となる県と自治体のHP、360°写真もしくは撮影年月が新しいストビュー、既に通したマーカーから正しくx00 m離れた場所にあること等全て示しても何回か落とされる
ひたすら審査員のハズレを引かないよう祈るしかない

682 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 07:30:26.69 ID:sRtu5fKS0.net
>>680
そこがジョギングコースだとする客観的なソース無いとキツい気がする

舗装の説明看板あるなら
その舗装の説明看板のタイトルで申請して
ジョギング、ウォーキングがしやすいように舗装されている
とかで申請すれば運動を促進しているとも見えなくも無い

683 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 07:32:06.05 ID:a242l5Fia.net
鉄板だと思ってた公園の見晴らし台落とされた
景色を背景にテーブルとベンチ中心で写したから
休憩所扱いで屋根付きじゃないとアウトって古い考えの審査員に当たったかな
航空写真でもめっちゃ存在を主張してる立派な見晴らし台なのに

684 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 07:44:46.57 ID:KnNag/BL0.net
「公園の看板じゃあギフトの画像が映えない」とか言って公園の風景の画像で申請する奴いるけど…
承認されなきゃギフトだって送れないぞw
画像は後から追加できるんだから、とりあえず承認される可能性を高めることを考えた方が良いぞ!

685 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 09:12:31.72 ID:LGdMzXfa0.net
>>678
ジョギングコース全景ではなく、
コース案内の標識や看板の写真でポイントを絞って申請するよろし。
補足写真で全体がわかるものを添付。
あとはGoogleでストビューや航空写真から確認できるかチェックするとなおよし

マークポイントがズレていて
ストビューで見てもなんじゃこれ?あるある。
逆に田舎とかでストビューがない場所は正直気の毒。
ストビューは万能ではないからね。

てか航空写真は冬場に撮ってくれ。

686 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 09:14:42.80 ID:LGdMzXfa0.net
>>673
こないだ「俺のヘソ」ってのに出会った
ヘソで良かった…

687 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 10:24:44.38 ID:zxcP91SKd.net
>>684
申請画像を公園全景にして補足写真を公園の看板にするとほぼ問題無く通る

688 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 11:20:21.35 ID:ywuQNVb60.net
>>687
公園内のパターゴルフ場をそのパターンで申請してみたりしたが
通らないな
もともとセル割が微妙な位置にあるのも
ちと問題ではあるんだが

689 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 11:37:23.31 ID:GzdbyV9Fa.net
公園のベンチ否認された
休憩所だろうが

690 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 11:39:10.86 ID:EmFJ0bqM0.net
屋根がないと

691 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 11:43:58.36 ID:8lIsaAPT0.net
休憩所だからOKなのではなく
ガゼボ等はパビリオンとして承認されてるので
勘違いしてたらそうなるだろうな。

692 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 11:54:35.70 ID:LGdMzXfa0.net
しっかし、道祖神も伊藤園の自販機もない、
元田んぼを開発しただけの田舎の新興住宅地きっついわぁ
見事に申請できるブツが無い。
石碑も公園もない。
郵便ポストでも申請できりゃいいけど。

693 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 12:06:28.07 ID:yb841oQVa.net
>>685
豪雪地帯は白に塗り潰されて判読不可能になる
ただでさえ申請写真が積雪で周辺状況わからんのに勘弁してください

694 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 12:23:26.40 ID:tKtMf3Kyr.net
あんまり良くないスポット選出にはこうしたほうがいいと思います、って追加コメント残してるけど
これって相手に届くものなの?

695 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 12:26:51.85 ID:1c8hbyxM0.net
雪が降る地域の航空写真は春か秋に
雪が降らない地域の航空写真は冬に撮ってくれ

696 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 13:25:28.77 ID:PuovImTt0.net
>>694
届かない
何のためにあるんだろうな

697 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 13:30:01.47 ID:2Ks/qhn+r.net
>>696
ええ……
じゃあ何も書かなくていいか

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200