2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその40【審査】

1 :ピカチュウ (9級) :2021/02/23(火) 17:40:50.08 ID:iu00ZhH/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその39【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1613050602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

699 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 13:37:16.61 ID:HVlD1eVJa.net
>>694
ナイアンティック側からは申請者に告知するか検討中というコメントがありましたけど

700 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 13:46:28.80 ID:C6clVJ1IM.net
>>698
そのうち90パーセントぐらい土に埋もれてたり壊れてるんじゃないの?

701 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 13:56:18.18 ID:HzVKAQKPM.net
>>698
古地図持ってます400年くらい前の。
ちょうど関ヶ原の頃のやつ。国内外の鑑定書つき。
家んなかに飾ってあるけど。
でもそんなの使えんでしょ?

702 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 14:13:27.05 ID:CNpVRzfmM.net
>>692
そりゃしゃあない。
東京てすら半世紀前は田んぼだらけだった場所が大した密度ないのと同じこと。
通らないモノを無理に申請し続けるより密集地でプレイしたほうが早いし、自宅ポケストを夢見るならセブンイレブンが1階にあるマンション探したほうが早い。

703 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 14:29:47.33 ID:6Bdyl+h50.net
申請してアプグレして、2日経ったけど待機中のまま動かない…
アプグレしても何日も申請中までかかったりするものですか?

704 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 14:34:22.62 ID:AxVXjNMt0.net
アプグレ数日待機中はよくある。後でアプグレかけたのに追い抜かれることも

705 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 15:07:45.50 ID:ywuQNVb60.net
>>691
現行ルールでは、屋根必須は撤廃されたし
量産品のパーツ使ってても交流できる場所としての休憩所は機能として必要十分
庭園や公園の休憩所も言っちゃえば適格基準であるパビリオンに含まれる

706 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 15:39:35.80 ID:OzdHzQ9rM.net
パビリオンの意味拡大解釈しすぎじゃない?
ただのベンチを見てパビリオンとか普通思わんぞ

707 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 16:17:50.73 ID:8lIsaAPT0.net
>>705
庭園や公園の(建築物としての)休憩所がパビリオンだよ
ベンチは構造物であって建築物ではないからパビリオンに当て嵌まらないよ。

708 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 16:23:57.65 ID:bHJOQLEza.net
そもそもパビリオンに東屋じゃなくてベンチなんて意味あるの?

709 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 16:38:41.78 ID:6Bdyl+h50.net
>>704
そういうものかー
まぁアプグレしない時みたいに何ヶ月も待たされることはないって感じなのかな

710 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 17:04:45.92 ID:ywuQNVb60.net
ベンチひとつ置いてあって休憩所って申請だとさすがに厳しい
パビリオンの由来はラテン語の蝶だそうだ
つまり本来は移動式のテントが蝶のような見た目だから
そこから派生して色々な意味あいのものにも使われてる

屋根にこだわる奴が多いけど屋根が開閉式のパビリオンもあるし
https://lh3.googleusercontent.com/gpBJWVjTqE88JqveIpjHAa-feAg4pqjG3tMUzzeimSDSE0oyQk27PR3zhE1BdIBdYARNXGfhHvKP5qUHgNhyO2-I7hA
交流できる場所としてこんな適格例も挙げられてるわけだし

711 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 17:09:42.31 ID:2Hscc+GZM.net
それ、エクササイズの項目

712 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 17:11:55.62 ID:xFJdYhRq0.net
我々が評価してるのは、モノの形状ではなく、その場所で果たしている機能・役割なんだけどね

東屋が高評価とされるのは、その場所に人が集まって交流が生まれやすいから

公園の一角に大勢で座れるベンチ群があって人が自然と集まってくるのであれば、そこは交流の拠点としての役割を果たしているので、高評価は可能。そこに屋根の有無は関係ない

ただ、そこに交流が生まれやすいことを申請者が示さないとダメ。2人掛けのベンチが公園内に点在していたら、それぞれのベンチに交流が生まれる要素はほぼない

廃業した海の家の側で崩れかけた東屋の申請を見たことあるけど、もはや交流の拠点としての役割を果たし得ないので、外観は東屋で屋根があったとしても高評価は難しい

713 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 17:18:20.49 ID:LGdMzXfa0.net
幼保小中高は普通にダメとして

児童館
学童保育
子供向けスポーツ教室

このあたりどうなん?
学童保育は保育園みたいなもんだからダメにしてるんだが、
児童館は科学館とか体育館、図書館とカブってる場合もあるから、
やや悩み中

714 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 17:30:22.81 ID:Ns7Dq6Ta0.net
>>712
いや、モノの形状も大事だろ
wayspotになることで生まれる交流もあるだろ

715 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 18:07:47.48 ID:ywuQNVb60.net
>>711
エクササイズにふさわしい場所は屋根が必須じゃないのに
交流できる場所に関しては屋根に拘る理由はなに?ってこと
屋根がなければ交流できないというケースは考えにくい
そりゃあ、突然のスコールによる屋根付き休憩所に逃げ込んでのラブロマンスなら
屋根必須だろうけどさw

>>714
横からだけど
交流できる場所に関しては
モノの形状が必要条件ではないでしょ
(アート性や歴史、エピソードなんかがある分には足枷にならない
というより更なるプラス評価になるというだけに過ぎない)

716 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 18:44:15.87 ID:bHJOQLEza.net
>>713
保護者も利用可能程度にしか解放されてない児童館が削除申請されたうえで運営が削除判定下してたから
普通の図書館同様一般に開放されているレベルの併設施設が無いと運営の判断としてはNO

717 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 19:22:23.24 ID:AxVXjNMt0.net
Wayspotになることで交流が生まれます!
存在を多くの人に知ってもらいたいです!

718 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 19:50:20.03 ID:yQU9XHh60.net
最後までお読みくださいって感じでこじ付けてたら余計に印象悪くなる例あったな

719 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 20:05:09.18 ID:vx4P2UFUa.net
>>701
800年分の日記帳だから地図とは違う
お寺が建てられた時からの死亡者や地鎮祭の記録帳
解析出来るかどうかが鍵
私の場合紹介してくれた住職が鍵だから
何とかなりそう
>>705
どこからの情報ですか?

720 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 20:12:47.97 ID:AxVXjNMt0.net
解析できたとして、現状の寺以外で
草に埋もれてる石碑とか見つけて、それに
「これはかつて歴史ある寺で云々」てコメントつけると
確実に75ポケストになるってこと? はて

721 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 21:26:53.54 ID:2Hscc+GZa.net
400年前の城址でさえ発掘が必要なのにないない
それはそれとして解読できれば普通に面白そうではある

722 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 21:49:47.12 ID:PnVDScVX0.net
>>698
持ち運びできる日記帳をどうやって75個のポータルにするの?
20m間隔に展示ケースを設置した展示館みたいなの作るの?

723 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 21:52:34.03 ID:PnVDScVX0.net
>>701
あなた何者???

724 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 23:49:02.72 ID:AKWLnzCA0.net
>>705
有名人のメモリアルベンチではない場合は全不可
(ピクニックテーブル付だろうがバーベキューテーブル付だろうがキャンプ用だろうが不可)
って基準を撤廃したってお知らせどこにあるんだ?

725 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 00:39:26.80 ID:K/CFCWDAa.net
嘉手納基地内の慰労施設にあるシーサーが回ってきたんだけど
軍事基地は重要施設じゃなくてもエリア丸ごと駄目だよね?

既に3箇所ほどwayspotが存在するんだけど(公園とか)
そのコミュニティ限定のスポットってことで通ったのかな?

726 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 01:14:47.25 ID:F/ZRx1qs0.net
>>724
>有名人のメモリアルベンチではない場合は全不可
>って基準を撤廃したってお知らせどこにあるんだ?

横からだが、Wayfarer 3.1 Release Notes: New Criteria で審査基準を大幅に見直して、一般的なベンチでも承認され得ることをCaseyが明言してる

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/9512/wayfarer-3-1-release-notes-new-criteria-darkmode

As Explorers, we need to consider the cultural context and local meaning of the Wayspot first. This moves us away from discriminating against nominations categorically, and asking us to think more holistically about what we consider as interesting and important to our local communities .

ノミネートをカテゴライズして差別するのではなく、自分たちのローカルコミュニティにとって何が面白いか、何が重要なのかをより全体的に考えることが求められるようになりました

=>つまり「ベンチ」にカテゴライズされるオブジェクトは全て否認、みたいな考え方を撤廃して個別に価値を判断するように変更したと言っている

Or for seemingly common objects like benches or phone booths, which if out of context/rare within it’s landscape, are actually pretty cool objects to explore.

ベンチや電話ボックスなどの一見すると一般的なオブジェクトであったとしても、その場所において特別な存在であったり、レアであれば、実際に探索する場合にかなりクールなオブジェクトになる

=>つまり、ベンチを一律否認するのではなく、ローカルコミュニティにとって価値があるかどうかを個別に判断して、条件次第で承認できる場合もあると言っている

ちなみにWayfarer 3.1はこれまでのアップデートと違い、過去のAMAやCommunity forumでの回答を上書きする、とも言っている

Unlike previous clarifications and small-scale changes, this is a complete overhaul of the criteria and overrides any previous AMA response or clarification here in the forum.

メモリアルベンチやピクニックテーブルの記述は忘れましょう

727 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 01:16:38.53 ID:maApOP6K0.net
◯◯にある△△の申請をしているのに、◯◯の説明を書くなよ

評価に困るだろうが

728 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 03:52:10.16 ID:kPtM06WS0.net
東家もない小規模の公園や広場にあるベンチならそれは高評価つけられる
…のかな?むずいわwayfarer

729 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 04:02:44.48 ID:3URRJns30.net
>>699
それはいつの話?

730 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 05:41:27.78 ID:SjW2BaE20.net
>>725
迷ったならスキップか☆3で流せば?
個人的には米軍基地内の娯楽施設や公園、神社(あるのなw)なんかは承認する。
以前、横須賀(だったか?)のボーリング場は☆4つけた。

731 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 08:06:00.26 ID:XWItZRGb0.net
>>728
他の場所にない特別な価値のあるベンチなら承認になりうるって事で今までと変わらないでしょ

732 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 08:35:13.56 ID:aCGumE2Y0.net
夢と魔法の王国新エリアからの申請キター

ただなぁ、写真には「人が写らないこと」
という鉄の掟があるんで今回は却下。
そのあたり上手く撮れよ〜

733 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 09:40:42.36 ID:XWItZRGb0.net
個人が特定できない範囲の写真ならOKでしょ
まぁテーマパークは人が多いから厳しいことに変わらないけど

734 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 09:58:02.82 ID:TLwT5O4Q0.net
人が多い場所とかもあるから、人の顔とかがはっきり判別できなければ無問題というの見た気がするけど
人が写り込んではいだめってルールは聞いたことがない

735 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 10:05:19.55 ID:aCGumE2Y0.net
以下に該当する候補には、星 1 つの評価をしてください:
次の画像や情報を含むもの: 人 / 団体、体の一部、動物の画像などの、 「物」ではないもの。

736 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 10:15:06.38 ID:XWItZRGb0.net
>>735
他の星1基準に画像に認識可能な人が写っていると書かれてるよ

737 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 10:19:10.93 ID:TLwT5O4Q0.net
>>735
申請対象および、対象の画像の主たる部分が人だったり手だったりしてはいけないって解釈してる

738 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 10:36:53.16 ID:KE1mwL8ba.net
>>729
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/14029/post-or-comment-waiting-for-approval
いつ頃なのだろうね
きたいしてるけど

739 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 10:38:52.34 ID:KE1mwL8ba.net
>>735
受け付ける人に寄るけど
主体が無機物であれば
周りに人の顔が写っても問題ない人もいるし
問題ある人もいる

740 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:05:24.43 ID:oWeWsEYo0.net
どれだったか忘れたけど清水寺のスポットなんて人写り込みまくってたぞ

741 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:23:36.44 ID:j2qo4JiK0.net
初期からあるwayspotにはルールがない
人の映り込みや車内からの撮影画像でもOK、バス停橋住宅地案内板でもOKで生えてる

742 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:43:10.89 ID:vqw5U6Bta.net
>>741
橋や住宅地看板が駄目だなんてルールがいつできた?

743 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 12:46:19.63 ID:NAIdIWQp0.net
以下のような画像は提出しないでください(否認されます)。

著作権で保護された写真(例:透かし入りのストックフォトなど)
ぼやけている写真や露出不足/露出オーバーの写真
人、体の部分、または生きている動物が含まれている
Wayspotがはっきりと見えない真っ暗な写真
車のダッシュボードが写っている車から撮った写真
横向きまたは逆さまの写真
グループ / プレイヤーのタグがついている(ゲーム特有のシンボルが含まれるもの)
明らかに編集または修正された写真
既存写真の正確な複製
対象物が荒らされた写真
人の顔、またはナンバープレートが認識可能な写真
別の場所の写真


審査では顔が写っていることを理由に否認は出来ますが人が写っていることを理由に否認は出来ません
人が含まれている は推薦したい物より人が目立って写っているものを指すのではないでしょうか

744 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 13:27:10.96 ID:qrSjSTjea.net
https://i.imgur.com/IMNEvDj.jpg
うわっ…私のAgreement率…低すぎ?
3日前くらいに始めて今こんな感じなんだけど評価甘すぎるのかなぁ
ただラグがあるだけならいいんだけど

745 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 13:31:10.05 ID:aCGumE2Y0.net
今回のはプリンセスのコスプレした幼女が顔がわかるレベルで半身バッチリ入っていたから、
流石に却下したわ。
後ろ姿や遠目くらいならスルーしちゃうけど。

橋なぁ、自分は基本的にOKしてるけど(特に田舎)
銘板が不明瞭だったり、どこにでもある外観だと
厳しい判断する人も多いんだろうな
一応、判断基準に「視覚的なユニークさ」が必要だから。

個人的には祠や道祖神がお腹いっぱい。
でも基本的にOK出してるけど。(特に田舎)

あと明らかに地蔵じゃないものに地蔵ってタイトルつけんな。

746 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 13:32:09.93 ID:TLwT5O4Q0.net
>>744
数週間放置したくらいで、それなりに正確なAgreementsが分かるよ

747 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 13:36:35.45 ID:qrSjSTjea.net
>>746
じゃあまだそんなに気にすることもなさそうか
微妙な案件は結果が出にくいとかなのかね
ありがとう

748 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 16:25:02.90 ID:fxsoOpG90.net
ナイアンが提示する基準が割と短期間でコロコロ変わるから普通に審査してるやつらが分かんねーんだわ

749 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 16:25:58.36 ID:Uw1HVQK0M.net
>>14
「庭内神し 税金」で検索
敷地が広い場合、庭におやしろや祠があると
節税になる場合があるのです
道祖神や地蔵とかも場合によっちゃコレ

https://www.google.co.jp/amp/s/expresstax.exblog.jp/amp/16402778/

https://www.ht-tax.or.jp/topics/post_250/

750 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 16:31:02.06 ID:XWItZRGb0.net
>>749
へー、勉強になる

751 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 17:28:57.72 ID:5/W9Aq8g0.net
>>747
評価が割れると時間がかかる傾向はあるみたい。
鉄板は早く承認される。

752 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 21:50:38.62 ID:67foLnVj0.net
済まねえみんな、ちょっと愚痴らせてくれ

どうして!みんな!看板とか案内板とかのほうに注目するの!!
本体の!寺社とか施設とか個人経営の店とか!なんでそっち未登録なのにスルーするの!!

済まなかった、さっきからこういうパターンか石碑の類ばっかだったんだ

753 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 21:54:15.70 ID:Xv+qwFY6a.net
メインが登録されたら付属品が重複扱いされるかもしれないからじゃね?
端から攻めて本丸は最後に。

754 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 21:55:09.34 ID:KhZkhkewa.net
北海道の自衛隊基地にポケスト出来て問題になっている
ちょっとナイアンの回答に(´・ω・`)返答の応援もらえないか?

嫌いなsinxsanの回答にはご自由に叩いていいよ
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/69820#Comment_69820

755 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 22:29:22.53 ID:8ZLN4m6id.net
>>752
神社は
看板→鳥居→手水舎→狛犬→拝殿→本殿→末社

とゆっくり申請していって仕上げていくな
そこまで広範囲でセル条件良い手付かずの神社なんて見ないけど

756 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 22:51:43.87 ID:er5AM65M0.net
どぶ川に架かってる橋否認されたわ
リジェクトマンめ

757 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 23:03:24.11 ID:aj83bDJ3d.net
便衣兵になってまで橋否認に拘ってて草

758 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 23:04:08.36 ID:j2qo4JiK0.net
>>755
そのままじゃ承認されないし生えない
鳥居か拝殿を「○○神社」で申請して、承認されたら画像差し替え→名称変更→位置移動
サラゴサ状態にしてるマナーのない奴らがいる
寺や公園も同様に

759 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 23:15:34.55 ID:eHJFm1Fqa.net
外堀から攻めていった結果
本丸がtoo closeで生えないという罠

申請でも何度か見たなあそういうの
小賢しく対象物からピン位置ずらして生やそうとしてるのは
きっちり正しい位置に直しますよ当然

760 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 02:09:16.52 ID:CKVnBEvB0.net
先ずは本丸から申請した方が良い。
さもないと平凡な手水舎だけがWayspotに成って重要文化財の拝殿が重複扱いされる哀しいことになったりする。

761 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 03:33:09.31 ID:dQbh1mck0.net
手水舎ってアリなんだ
ちょっと近所の神社行ってくる

762 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 04:35:58.33 ID:sd9qBCJ60.net
露骨または不適切なアクティビティがあるようですって否認理由だった

https://i.imgur.com/pFKYorU.jpg

763 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 05:03:33.82 ID:CKVnBEvB0.net
審査していて思うのは説明不足、位置が適当などで☆を低くせざるを得ない申請が多すぎるってこと。
Wayfinderでなければ後から編集なんて不可能だし、Ingressからでなければ遠隔からの申請も不可能だから仕方ないのか…

764 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 07:44:49.82 ID:/pibPzjo0.net
>>762
車両出入り口が近いんじゃ

765 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 08:15:09.30 ID:djBcu+Gza.net
>>764
駐車場の入口です

766 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 09:30:22.88 ID:YvEeCZwP0.net
前は審査に回ったら取り下げられなかったんだが
いつのまにか取り下げられるようになっていたんだな

審査中になってから、近くにもう一ついいブツ見つけて
審査位置ずらしたいと思ってたんだ
よかった

767 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 09:51:34.37 ID:1Q1BO5/op.net
以前否認された案件
https://i.imgur.com/c7gCWac.jpg
タイトル変更し更に360°写真をストリートビューに登録して改めて申請してみました
https://i.imgur.com/zfPXwAv.jpg
前回より承認確率あがっていると思えますか?
それとも否認案件ですか?

768 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 10:10:06.76 ID:0Q7a+rlF0.net
>>767
ハウジングセンター=一時的な展示物な印象強いから
「センターの一角に設けられた公共スペース」とでも謳って
ストビュー360で公園な雰囲気出せるのならワンチャンあるのでは。
外観見るかぎり厳しそうだけど
https://i.imgur.com/NZ5mCSY.jpg

769 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 11:04:22.92 ID:/pibPzjo0.net
>>767
これは住宅展示場の外壁見本じゃん
いつ取り替えられるかわからんから
永続性に難ありって判断されたんじゃないの
あと屋外とはいえ企業のショールームだから、
公園と言い張ったら虚偽扱いにされるかも。

770 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 11:47:30.66 ID:tDlReM2q0.net
お店そのものより、お店の看板なら通る可能性あるかな?
FCじゃなくて個人の飲食店の変わった看板なんですが

771 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 11:59:05.09 ID:H+kc9yMaM.net
かに道楽のようにお店を象徴する看板なら通したい

772 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:07:15.37 ID:N0nXki0X0.net
>>767
アートに感じない人が多いと思う。

773 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:17:14.38 ID:hKcCegOo0.net
>>767
これ審査したよ

外構見本をアートと呼ぶのはちょっと苦しいと思った記憶がある。この見た目でアートで通すなら作者とか作品名がないと厳しい。
星1にはしなかったけど星5にも出来ない感じ

ここ、正式名称は住まいの公園で、毎週末ヒーローショーなどのイベントが行われて、家を買う気がない親子連れも遊びに来るし、地元企業が出店するフードマーケットの会場になったりするし、アートじゃなくて交流を促す場所として申請した方がいいんじゃないかな?すでになってるのかも知れないけど

774 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:17:38.56 ID:gCv4Hibqa.net
>>767
前回、否認した者だが今回も回ってきたら否認する。あきらめて他の候補を探した方が良いと思う。

775 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:23:50.70 ID:unM1ahKBa.net
住宅見本はカタログと同じで都度更新されるものだからねえ

776 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:31:33.05 ID:tDlReM2q0.net
>>771
さすがにそこまでインパクトあるものじゃない
申請してみるしかないかな…

777 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:55:05.23 ID:unM1ahKBa.net
バス停からって何mぐらい離れてたらOK?
緊急車両でリジェクトされたんだけど、ストビュー自動で出てくる位置がバス停目の前
ただ実際の位置は40〜50mは離れてる
そんな距離までリジェクトしてたら相当厳しくない?

778 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 12:59:08.87 ID:60iQkTsXp.net
>>773
編集し直しました
確かに前回もアートとしては弱いと言われたので思い切って施設そのものを対象にしてみます
https://i.imgur.com/pnYbVnt.jpg

779 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 13:07:35.61 ID:0Q7a+rlF0.net
説明ながっ
タイトルと説明と補足の3つに「住まいの公園」入れなくてもよくね

780 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 14:12:20.00 ID:0Q7a+rlF0.net
またつまらないものを斬ってしまった、
https://i.imgur.com/Vg0WpwJ.jpg

781 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 15:29:48.48 ID:dQbh1mck0.net
>>778
これは中々うまいのでは
私なら調べるの面倒だし星4つけてしまうと思います

782 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 15:46:55.51 ID:qq8+KjAj0.net
東屋があるならそっちを申請した方が見栄えが良さそうな気が

783 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 15:49:46.01 ID:gCv4Hibqa.net
>>778
☆4。

784 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 16:10:39.97 ID:H+kc9yMaM.net
>>778
公園よりもポケットパークの方が近くない?

785 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 16:52:06.72 ID:PgsWRAtK0.net
>>778
北東の川沿いはどんな感じなの?

786 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 16:52:55.78 ID:PgsWRAtK0.net
>>778
北東の川沿いはどんな感じなの?
東屋と遊具っぽいのが見えるけど

787 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 16:55:29.68 ID:PgsWRAtK0.net
>>785
北側のストリートビューで見る限り、東屋と動物の置物遊具っぽいのが見えるけど。

ステージはtoo closeだから無理だろうけど

788 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 17:17:40.74 ID:0Q7a+rlF0.net
何回書き込むねん。通りから届かない施設奥にポケスト立てても

789 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 17:36:23.59 ID:60iQkTsXp.net
>>785
北東の川沿いは何も無いですね
一角に東屋のある休憩所があります
東屋は申請すれば通ると思いますしセルも違うので後回しにしています

790 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 17:38:52.62 ID:60iQkTsXp.net
ちなみにこの施設、西側は一般道に通じていて柵も何もありません
知らずに普通の住宅地に入るようなもので

791 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 20:51:45.93 ID:N0nXki0X0.net
普段使いしないポケストもある事によりジムが増えたりするから一つ一つ大切だと思うけどな

792 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 21:04:30.25 ID:WfjISbHBa.net
どなたか>>777に回答乞う
なんでハネられたかさっぱりわからないが
場合によっては自分の審査の目安も見直さないと

793 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 21:05:08.65 ID:dCO5Q5wmp.net
ジム化するポケストってIngress依存?
ポケモン側のプレイってジム化に影響するの?

794 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 21:05:24.65 ID:qq8+KjAj0.net
否認理由はあてにすんなって何っ回も書かれてるんですけど

795 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 21:14:52.59 ID:JPmnAdnB0.net
東北のお店再発見プログラムの公式ツイートで、「こういうのが通るべきで普通の店舗は承認できない」みたいたトゥイートを見た。自分勝手すぎる解釈で唖然としたわ。こんな奴らに審査がまわったら基準にあるやつも承認されない。ingress老害は消えてほしい。

796 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 21:30:04.58 ID:1t363HDE0.net
Ingressに老害がいるのは否定しないが
ポケGOサービス開始時に遊べるレベルまでポケスト増やしてたのも事実だよ
最初は何もない真っ暗な画面からはじまったんだぜい
もっともその頃は申請すれば翌日には生えてたけどね
Ingress〜ポケGOの一番の問題は審査員不足なのは変わらない
最初は物珍しさで審査するがすぐに飽きてしまう
どういうわけか審査員に残るのは変にプロ意識もったリジェクトマンばかりになる
ポケGO自体のプレイ人口は多いから審査可能レベルを引き下げればすぐ補充できるが、いつか限界くるだろうね

797 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 23:28:15.61 ID:3JDvaBG9M.net
>>792
>どなたか>>777に回答乞う

そもそもバス停は公式の不承認対象じゃない。近くても遠くても基本的に審査結果に影響しない

申請を見てみないとわからないけど、バス停とは全く関係ない理由で否認された可能性が高い

また、デタラメな否認理由を選ぶ審査員が一定数いるのも確か

バス停と否認理由のことはいったん忘れて、申請のどこがいけなかったのか、客観的に見直すしかない

ズレたストビューが表示されるってことは、対象物が見つからない、位置の精度が低いとされたのかもしれない

798 :ピカチュウ :2021/03/11(木) 23:28:36.43 ID:TCEmuqEr0.net
超初歩的な質問なんですが、1週間ほど前に初めてポケストップ申請したのに申請確認メールとやらが一向に届きません
申請確認メールも届くのに時間がかかるものなのですか?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200