2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イオン2/28コラボレーション終了【ジム消去】

1 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 16:33:30.31 ID:0+LYD24td.net
イオン店舗のジムは2/28に消去
https://www.aeon-pokemon-go.com

102 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 22:36:25.33 ID:5w3O+yjD0.net
>>99
結構吉野家行ってるけど知らんかったわ
もったいないことした……

103 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 22:36:34.13 ID:xGrFphqb0.net
イオン近所にないからノーダメ
マックとTSUTAYAはキツかったな

104 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 22:36:47.17 ID:NTtmOeNW0.net
>>99
すまんな松屋一択なんで

105 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 22:37:08.01 ID:w88vhbr8a.net
ああまだイオンモール内のマックとソフバン残るは
ギリギリセーフ

106 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 22:40:28.10 ID:w88vhbr8a.net
マックはとうに消えてんじゃん
混乱してるぞ俺

107 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 22:48:02.02 ID:310F0NPEd.net
>>102
俺はツイッターやってたから気付いたけどゲーム内告知には全く無かったからな
そういうところなんだよな〜ほんとナイアン広報担当下手くそすぎんよ

108 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:02:53.98 ID:DinOuBUId.net
>>28
マジかよポケモンセンター残らないのかよ

109 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:03:57.88 ID:k/fYWVLr0.net
イオンはレイド目当てに行ってついでに買い物してたのになぁ

110 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:06:54.03 ID:BzPxPMA/M.net
本家ともコラボしてるイオンが撤退って衝撃半端ない

111 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:11:37.98 ID:+JCkzyppa.net
イオン、2021/2/28をもってポケモンGOとのコラボレーションを終了。
https://www.aeon-pokemon-go.com/

個人やLINEグループの廃共が、碌に買物もしないで一般客やイオンスタッフに迷惑掛けて好き放題やった末路。
休みなんかにイオンへ買物行くと、駐車場や店舗内で秋田のポケGO界隈でも有名な男女廃連中を必ず見かけたな。

ともあれイオン様、本当にお疲れ様でした。

112 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:12:39.83 ID:faZtvDKi0.net
>>99
吉野家食い過ぎだろw

113 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:32:58.52 ID:NOJNbkZEd.net
環境の変化に耐えられてこそのポケモマスターだからな

114 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:36:54.95 ID:VYVB8GXY0.net
大雨でもレイド三昧だったレイクタウン

115 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:43:19.08 ID:J5dzZm6Q0.net
必死にユーザーのせいにしてる信者いるがポケGOとコラボしても費用対効果悪すぎる
ナイアンのイメージはどんどん悪くなってるから切られて当然
全てナイアンティックが悪い

116 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:52:29.43 ID:E6eGacSZ0.net
ナイアンに取って代わる事業者が仕切り直しの準備している
んだったらいいのに

117 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:54:25.09 ID:A/Q6qWXW0.net
イオン、ポケモンGOから撤退 2月末にすべてのジム消去
https://news.yahoo.co.jp/articles/0211e7d8772d3adcc8cd0cf192ed5c5d1d1b1553


ヤフートップにきてる
大事件じゃん

118 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:54:29.95 ID:WqTpH3Tj0.net
いい感じいい感じ そのままーそのままー

119 :ナイルなえっさん@rupapatokyu:2021/02/24(水) 23:58:17.33 ID:0bC6z3cz0.net
#仮面ライダースーパー1 17話
妖刀ドグマンを使わせるため、ロンリーウルフに憑依された男谷を助けるため、真剣白刃取りを習得する特訓に一部レオでゲンがやった事のある特訓があったような… 実戦でやった白刃取りは気迫が感じられました😁
先週に引き続き、ハルミはまた一輪車に乗ってるんですね😳

#仮面ライダースーパー1 18話
ヤッタラダマスの声はスーパー1では初の沢りつおさんで、後半の叫びはスカイ以前のよく聞いた声で良いですね🥰バイクアクションと精巧に作られた破損状態のエレキハンドに見入りました😃
不意打ちで来たハルミのブラ見えにマリさんを思い出します…😍🏨

自分の感想にグッときたらぜひフォローお願いします😆
職歴なしニート29歳で体重140キロのぽっちゃりですが、ポケGOでダイエットをしています🥰
https://dotup.org/uploda/dotup.org2396197.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2396200.jpg

120 :ピカチュウ:2021/02/24(水) 23:59:46.38 ID:xY71SSiWp.net
ざま〜

依存者ども

121 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:15:10.69 ID:E0cRDQ6ka.net
>>115
別にナイアンの肩を持つつもりは無い。今回のイベントだって悲惨だったし、GBLゴリ押しも最悪だ。
ただ、バカな廃トレーナーは別。あいつらの行動は酷過ぎる。

122 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:15:34.38 ID:dGtAhmS/0.net
ナイアン日本法人の最大の仕事がスポンサー関連だけど、どう動くかね
危機意識をより持って頑張って貰いたい

123 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:20:52.44 ID:wovlqbmpd.net
ついにitmedia様記事にされました。
やはりプレーヤーやスポンサーに優しさや努力のない姿勢に愛想尽かしたんでしょうね。
イベントを盛り上げる姿勢のなさ
レア枠をださないなどスポンサーに対して誠意の見せない姿勢またスポンサー企業様とのコラボが少なすぎる。たんなる溜まり場になってしまうなど、、、ナイアンティックはゲーム会社になりきれなかった?

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000009299215874911229.jpeg

124 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:21:25.94 ID:NItrppWy0.net
レイドアワーのためにレイクタウン行った時はよく買い物して帰ってたのになぁ

125 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:25:24.48 ID:UvTMncqj0.net
まあ、これは仕方ない
スポンサーには旨味はなく、今は客から直接イベントで金を巻き上げるだけのクソ運営だからな

マクドナルドもイオンも呆れて撤退していった

126 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:25:41.89 ID:wovlqbmpd.net
YouTuber達の文句動画の頻度の多さにウンザリして離脱してる人も多くなってきたみたいです。
やっぱりスポンサーが離脱したり公式Twitterの炎上の多さも問題ありますねー
いまだにミュウの問題も解決せず、
告知もダラダラ遅い 
その割にイベント期間中でもミュウツーや海外ポケモンの出し渋り。
そろそろ時期的にマップ進化したり野生にレア枠だしたり新ポケとxyのミュウツーだしてもいいころなのにスポンサー離脱やイベントトラブルで
こんな記事も出て、本当来年頑張れたらいい感じです。

127 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:26:06.89 ID:aSNCXUiFd.net
あれ、以前撤退してなかったっけ?イオン

128 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:26:33.73 ID:nizYqhUN0.net
イオン、ポケモンGOから撤退 2月末にすべてのジム消去
https://news.yahoo.co.jp/articles/0211e7d8772d3adcc8cd0cf192ed5c5d1d1b1553

ヤフートップに来てるよw

129 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:36:49.36 ID:TEtZ4RvS0.net
コロナで人が集まるから止めているだけ

130 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:37:02.08 ID:ihbYTljS0.net
これはこれとして
faq書き換え問題とかいうポケGOの歴史に残るクソ事件をうやむやにしないように

131 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:43:57.47 ID:JUUvD8sFM.net
店内ジムが位置偽装の格好の餌食で、ナイアンではなく店の方にクレーム来てたそうだ。従業員が閉店後にジム落とすって。
一般通報爺が偽装の線想像できなかったとしても、出入りの業者なんかごまんと居るわけで、イオンに文句言うのは筋違いだと思うけどね。

132 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:57:44.39 ID:6vwQK3a20.net
マックスバリューはもうすでになかったし一応スポンサー増えたししょうがない面はある
ただレイドやジムは回すだけじゃないしシステムを変えないとな
スポンサーですら邪魔なのに生活道路とかのジムは邪魔になるしする方としてもそこで留まりたいわけじゃなく強いられてるだけなんだし
普通にリモートのみでいいだろう

133 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 00:57:53.55 ID:wovlqbmpd.net
イオンさんへ→感謝の言葉が相次ぐ
ヤフーコメント欄に続々コメントが
ポケモンGOプレイヤーのマナーへの意見
やナイアン運営への意見 地方のプレイヤーの嘆きなど書き込まれる、、。
1イオンがなければ伝説レイドは無理だった。今までありがとうございました。
2このゲームは初代だけの時が一番面白かった。
頑張ればコンプリート出来る方がモチベーション上がります。

3続々と大手が撤退していく…
田舎ユーザーなのでイオンは買い物ついでにレイドチェックしててありがたかったなぁ
これで、田舎のポケ活は終わるな…ポケモンが全く湧かなくなりポッポばかりを捕まえる毎日に…ジム争奪戦がより一層激しくなるな…そして50コインすら、稼ぎにくくなる…。
毎週行われているレイドアワー開催しても全く集まらなくなった。集まってもせいぜい7人集まれば良いほう。それにレイドアワーだって言ってるのに、なぜか最近は、18時より少し前の5玉以外の卵ばっかりが被るかのように生まれ、18時から生まれる5玉はその半分程度、まともに回数なんて積めない。出来ても2回出来れば良い方です。こんな事してるようじゃ、近いうちポケモンgoの終わりが来てしまいますよ! それと御三家はもういい!!
4マックに続きイオンもか。
このアプリにも終わりが見えてきた。
5一番人気のあるカントーポケモンは出し切ったし、運営元であるナイアンティックの数々の不正・ユーザーへの不誠実な対応で盛り上がる要素がない。
つい先日は色違いミュウに関するエラーも起こしていて本家にも影響が及んでいる。
6えぇーーーーーー。
本格的に都会でしか遊べないゲームになっちゃう…。

ほんと、田舎民には無理だ。
イオンになくなったらどーしたらいいの( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
7これは痛い。
ポケGOも、もはや完全に斜陽だな。
色んな物議を醸しながら頑張って来たが、これはいよいよ潮時かもしれん。
恐るべき世の中の流れの速さよ。
8ブームの終焉ですね。
2016年当初の盛り上がりは凄かった。
これだけ強烈なコンテンツでも5年で消えてしまうのだから、スマホゲームの存続・成功っていかに大変か分かるな。
9ポケGOユーザーはマナーが悪いというコメントが多いですが、きちんとマナーを守っているユーザーもたくさんいます。マナーを守れないのはごく一部です。ポケGOユーザーを一概に悪く言うのはやめていただきたいです。
10最近無料で楽しめるイベントが少なくて、課金しない人にとってはやりにくいです
リモートレイド以外で、もっと田舎でも課金しなくても伝説レイドをしやすいシステムを作ってほしいです
11田舎者にはとても大打撃。
リモートレイドパスを上手く使うしかない・・・。12バトルリーグが出来てから
過疎化が進みまくってるソシャゲですね
知ってます

13夜にマンション前に知らない人がワラワラ集まってる異様な光景でめっちゃ嫌なんだよなぁ
朝通ると缶コーヒー、タバコがそのまま大量にあるし大迷惑でしょう

14費用対効果が十分ではないから撤退なんでしょうかね。ゲームアプリでリアル店舗集客は、企画そのものがもう限界なんでしょうか。
よくよく考えたら、モールで買い物とアプリゲームが直結しません。あくまでゲームで集まるのであって、購買や施設利用には直結しません。
15今までありがとうございます。
まったり初期プレイヤーです。
初めてEXレイドで、ミュウツーを
ゲットしたのが、いつもお世話になる
近所のイオンさんでした。
あの時の高揚感と、周りの一体感。
見ず知らずのおばーちゃんにボールの
投げ方とサークルの説明、代わりに
投げてミュウツー取った(笑)のが
今でも良い思い出です。
良いクリエイターさん
優良スポンサーさんが
いて初めてユーザーが楽しめます。
是非、また戻って来て欲しいです。
イチ、ユーザーの願いです。

134 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:02:16.84 ID:Ayw3j0nh0.net
レイドもジムも増えてるしナイアン過去最高益なのに企業努力足りなすぎじゃない?
イオンに失望したユーザー多いと思うよ

135 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:04:52.69 ID:/8ZqmYVP0.net
お世話になった事はほぼほぼないしジムバッジもイオンのやつはないね
地方民には痛手かもしれないけど

136 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:07:38.75 ID:nLfMmkUI0.net
まあ、リモートレイドパスが出来てから、集客には直接結び付かなくなったから仕方ないね。

都民の自分も越谷レイクタウンは大好きなスポットだったけれど、コロナが蔓延してからは
もうかれこれ1年以上行っていない。

越谷レイクタウンもオブジェ的なジムは残るだろうけれど、大半のスポンサージムは撤退だろうね。

本当に残念。

137 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:09:25.05 ID:qvML5nIUa.net
これはかなりショックだわ

138 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:16:19.47 ID:U/PqjUxK0.net
ソフトバンクが撤退したらいよいよかなって思う

139 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:19:36.15 ID:60ocW7Iv0.net
コロナが悪いよーコロナがー

140 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:20:11.56 ID:7XpHbhzKp.net
寂しいなぁ 初ミュウツーもイオンだったし ジム無くなっても近所なんで毎日買い物するのは変わらないんだけどね

141 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:26:54.12 ID:KIjeWGzq0.net
さよならイオン

https://i.imgur.com/3quMSZM.jpg

142 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:46:28.43 ID:EzsMdSjNp.net
>>108
なくはないかも
株式会社ポケモンセンターは別会社だから実はナイアンと株ポケにショバ代納めてるかもしらん

143 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 01:47:42.74 ID:nbLCXy0Za.net
さようならレイプタウン

144 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 02:01:06.41 ID:1YOIkCVJ0.net
イオンジム消えるのか・・寂しいね
田舎住まいの俺にはイオンは聖地だったわ
レイド開始時間に少々遅れても成立したし
いくつかのジムが集中してたからね

145 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 02:13:53.95 ID:4Tj0yYU30.net
コロナがスーパーは買物をさっさと済ませて帰る所に変え、
密集させないように工夫する羽目になった。
ほとんどがコロナのせいw

146 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 03:05:16.08 ID:aZI+wyaH0.net
今スポンサーになるメリットって企業側に無いもんな
新規で大きい企業はスポンサーにならないんじゃないかな

147 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 03:26:04.84 ID:FZIgH9420.net
スポンサーが撤退して、ユーザー数もへったのに
売り上げが上がってるってことは、1人1人の課金額の負担が重くなってる。イベントのチケット代とか毎回有料。
以前は無課金微課金で遊べる大衆的なゲームだったが、
これからはガチ勢や依存性向けの課金ゲーになるかもな

148 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 03:34:23.78 ID:kw5Qkpk20.net
EXレイド無くなってまばらになってたし頃合いだわな

149 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 03:35:50.50 ID:9VUmirr10.net
イオンのフードコートでメシくいながらジムしばくのが週末の日課だったんだがなぁ…

150 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 04:06:33.18 ID:0iDwIe2fd.net
代わりのスポンサーはミスドがいいな
本家コラボしてるし、大抵のイオンにあるし

151 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 04:27:19.02 ID:+dWcc6e+0.net
イオンではもう1年以上レイドしてないし個人的には影響ないけどEXレイドでは度々お世話になった。地元のトレーナーはだいたい週に一回はマーキングに行ってたし、あの頃は集客力あったんじゃないかな

152 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 04:34:18.31 ID:kg3GvyoJd.net
>>66にも書いてあるけど好調のマクドナルドですら撤退する状況だからな
吉野家とかすぐストップやジムが無くなりそう

153 :!omikuji !dama:2021/02/25(木) 04:48:01.51 ID:OcaUGsoir.net
吉野家は一年契約らしいよ

154 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 04:50:07.81 ID:FHS4cP0Td.net
Twitterのトレンド第一位にジム消去
なんか歴史が変わる瞬間みたい
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000009477415874711247.jpeg

155 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 04:53:48.62 ID:zfECm3r+0.net
イオンも無駄店舗削りたいだろうし仕方ないね…コロナが憎い

156 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 05:29:36.60 ID:8ayhuO9Kd.net
>>154
むしろTwitterがオワコンなんじゃね

157 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 05:51:46.15 ID:xD6IOTO50.net
イオン撤退に対してみんなでイオンに感謝を伝えておけば、いずれ復活してくれるかもね

158 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:02:14.74 ID:F55tTwJXd.net
>>17
甘いな真の田舎はイオンすらない

159 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:06:11.42 ID:VHTTWgs90.net
何げにヤバくね?
ジム置きできないと
コイン稼げないし

フレに送るギフトが
田舎は
お寺とか祠だらけで

わいなんて
信心深い人扱いに
なってんだらなー

安心してください
無心論者なんで

160 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:12:59.11 ID:6uURD+PK0.net
東急ハンズにスポンサーきてほしい

161 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:37:25.12 ID:zA6E1/kN0.net
2/28のレイドデイがヤバい

162 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:37:29.11 ID:WCkIqwKz0.net
キャンドゥかダイソーが店舗数多くていい!

163 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:39:25.28 ID:Me23gphR0.net
マックが撤退した時は吉野家がすぐ発表あったっけ?今回は新しいとこどこだろうな

164 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:46:13.78 ID:vi+zway30.net
ドンキとかありそう

165 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:55:33.85 ID:j4HAI0i20.net
いまやってるのは複垢位置偽装の奴らぐらいだろ
ほとんどの一般人はもうやって無いからね
広告効果なんて無いよな

166 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 06:58:19.78 ID:OrrlPxyCd.net
イオンでポケゴ専用の放送してたよな

167 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:07:17.61 ID:gAraTEi70.net
字面通りのコラボ終了なら削除はスポンサージムのみだと思うけど、
迷惑行為絡みの撤退だとモール内の他のジムやポケストにも影響出るな。

168 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:17:11.85 ID:g/E+f0vAp.net
スポンサーになっても旨味が無いどころかプレイヤーは迷惑しかかけないってバレちゃったからな
この先減る一方だろうよ

169 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:23:19.73 ID:BZ2tqKJ60.net
ポケゴのセルランでみる売上は右肩上がりだけど
それってリモートレイドパスが売れてるって事だろうし
スポンサーとしては意味なくなってきてるのはしょうがないか

170 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:24:39.83 ID:3Q9P3VZV0.net
田舎だけど屋上の入り口で老害が数十人溜まってたり出庫しようとしてる車の前フラフラ歩いてたりしたし撤退で正解だと思うわ

171 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:29:43.63 ID:8pCu5jST0.net
>>159
無神論者のことかな?
馬鹿な事がわかって安心したよ。

172 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:32:36.57 ID:t5wVXIbx0.net
これは2/28の朝に削除か?

173 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:34:00.83 ID:31ZwopfH0.net
近くのイオンでしかレイド成立しないからもう辞め時かな

174 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:43:26.16 ID:V41l4Kgha.net
イオンは2月決算だからこのタイミングで終了か

175 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:50:11.96 ID:0i18C75od.net
スポンサーウィークエンドを月一くらいでやればいいのに
イオンで1000円以上買い物で応募券みたいな
イオンとかが一番無駄なもの買わなくていいし、イオンも儲かるで良かったろうに

176 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 07:52:02.39 ID:4RyTBIS6p.net
レイクタウン終了のお知らせ
埼玉のかっぺw

177 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:01:50.26 ID:KWDt6iHQa.net
>>175
そのぐらいしてもよかったね
結局ナイアンだけが儲けてWinWinしないからスポンサーが撤退するんだよ

178 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:02:35.17 ID:i9LSQRTrd.net
レイクタウンとかイオン名以外のジムも結構あるからそれなりにやれるんじゃないの?

179 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:19:06.66 ID:ZDne1pHY0.net
>>1
ついにSB以外の大型スポンサー逝ったかー
これからポケゴは複数中堅スポンサー時代の到来だな尚負担はユーザーが負う模様

180 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:23:34.07 ID:1dv1IE0ap.net
田舎はイオンしか成立しないのに

181 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:23:48.92 ID:ZDne1pHY0.net
>>175
swのゴタゴタ知らない新規か?あれは相当スポンサーに迷惑かけてたぞ確実に毎月ヤラカス

182 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:35:05.91 ID:TqZpcMpa0.net
せっかく金にしたのに寂しくなるねぇ

183 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:42:07.43 ID:N7zH7WfO0.net
今年だっけ中国産のポケモンバトルゲームが来るの
イオンとかそっちのスポンサーにつくんじゃね
pvp勢もそっちに流れるんじゃないかって言われてるし
おさんぽジジババしか残らないかもしれない

184 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:44:18.09 ID:/HH/uyce0.net
ヤフコメ見ると「歩きスマホ危ない、邪魔、マナー悪い、死ね」など罵詈雑言の嵐
お前らマナー守ってプレイしろよw

185 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:48:10.95 ID:ainuCNUsp.net
ポケモンGOはポケモンGOやってない普通の人達からしたら『敵』でしか無いからな
その辺自覚して隅っこでコソコソやれよ

186 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:54:27.18 ID:FC0cNfs0d.net
今のプレイメイン層は汚らしいジジイだからなあ

187 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 08:54:58.67 ID:bb92BVDWH.net
>>175
問い合わせにくるジジババの相手する労力考えたらマイナスたわw

188 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:02:16.26 ID:N7zH7WfO0.net
一店舗に付き1日1回500円以上お買い上げでプレパス1枚とかだったら
毎日何かしら買うけどな
セブンとかでやればいいのに

189 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:06:55.68 ID:xGOUZ5ON0.net
リモートパスがあるから集客に効果薄くなったから仕方ないな。
スポンサーのポケスト回すと孵化装置1日1個プレゼントとかすればいいのに。

190 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:10:59.04 ID:dyNPEhrr0.net
むしろナイアンがイオンに金払ってジム設置させてもらうべき

191 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:16:58.29 ID:Bcbgsk/hr.net
これはやる人激減しそうやな

192 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:21:27.18 ID:mVw7UWD30.net
ゲーム制作のド素人集団だから
スポンサージムを生かすことを思いつかなかった

193 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:30:20.16 ID:T2YNFxIJ0.net
減った分、またどっかのポケストがジム化するのか
といっても都内は旨味ないけど

194 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:32:36.77 ID:KAoduHBG0.net
わがままなユーザーとスポンサーをぞんざいに扱ったアホ運営のコラボレーション

195 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:40:40.11 ID:XQ4ircvy0.net
近くのイオンにジム10個くらいあって、20日もポケGO民でゴッタ返すくらい賑わってたのに撤退なんて
田舎の町おこし状態だったのに信じられない

196 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:51:39.49 ID:tXGcBmZRM.net
近所のマツキヨのジムも消えるかもな。
ツタヤやマックも消えたし。
ソフトバンクはレイドで人が集まりすぎてジムから
ポケストップに変更となった

197 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:53:18.93 ID:ixRSrUhpp.net
こんなにすごいゲームを無料で出来てたのはスポンサー様のおかげ
スポンサー側にうまみなさすぎだし大事にしないからこうなる
今まで以上に課金要素増やされるだろうな

198 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:56:31.87 ID:zuCaUziMd.net
ジムじゃないがセブンイレブン撤退したらマジやばいかな

199 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 09:59:53.00 ID:qSRD2P9L0.net
これからはより課金圧が強くなりよりクソになって行きそうだな

200 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 10:20:41.28 ID:qSRD2P9L0.net
こんなにすごいゲームをここまでクソにできたのもナイアンのおかげだわな

201 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 10:24:05.12 ID:a6BRyKlia.net
>>183
弱くてもポーズ狙えるようになるのか

202 :ピカチュウ:2021/02/25(木) 10:25:57.17 ID:T2YNFxIJ0.net
スシローと吉野家も今の契約期間までだろうなぁ
マツキヨはまだ大丈夫だろうけど

総レス数 402
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200