2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Pokémon GO Tour:カントー地方」のボーナスイベントについて

979 :ピカチュウ:2021/03/05(金) 15:58:00.74 ID:0AH5Q29Na.net
>>978
修正

一応株ポケと任天堂に自分が送った駄文

お忙しい中に申し訳ありません。
Pokémon GOに関する内容になり下記の注意書きも拝見しましたが、それらを承知の上でなおご対応頂きたいことがありご連絡させて頂きました。

現在Pokémon GOを共同で運営されている株式会社ナイアンティックに関する件です。
現在、『ポケモンGOカントーツアー(2021年2月20日開催)』のイベントに関する問題(非課金者が有料イベントに参加できた等)が大きく騒がれています。
ナイアンティック社も補填のイベントを開催などの方法を提示していますが、ユーザーにとって納得できるような内容ではありません。

また、不祥事のアナウンスもろくに行わず、返金の案内等も行わないなど、企業のコンプライアンス的に甚だ疑問に思う対応が多すぎます。
Pokémon GOというコンテンツは、ソーシャルゲームという分野においても極めて巨大なコンテンであり、それを支えているのは紛れもなく『ポケモン』というブランドの力だと思います。
そのブランドをここまで蔑ろにするナイアンティック社に対して、株式会社ポケモン様の方より対応や運営の是正などご意見いただけませんでしょうか?

筋違いのお願いかと思いますが、既にナイアンティック社は信用に値する企業では到底なく、これまでも様々な不祥事を繰り返しても真摯な対応をしてもらったと感じることもありません。
私はPokémon GOで初めてポケモンに触れましたが、ポケモンというブランドには本当に感心させられます。
それも、株式会社ポケモン様や任天堂様が長い時間をかけて育て上げてきたものだと思います。
それを、このように雑かつ蔑ろに扱うナイアンティック社には憤りを超えて呆れています。
本音を申し上げれば、ナイアンティック社がPokémon GOの運営から外れてくれることを望んでます。
しかし、ナイアンティック社がもつ技術が必要な面も多いのかと思います。
せっかくの良コンテンツを、このような形で貶めるのはただただ勿体ないと感じます。

場違いな形でこのような意見を述べる事は大変申しわけございません。
ただ、何卒このような意見があることを知って頂き、対応を頂けると幸いです。
乱文失礼いたしました。

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200