2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その16

1 :ピカチュウ:2021/03/04(木) 09:51:22.65 ID:Taz/PFly0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>970が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1610691775/
(deleted an unsolicited ad)

319 :ピカチュウ:2021/03/26(金) 16:29:59.57 ID:fgJSZWvn0.net
>>316
レイド発生中にそのジムをタップするとパスのみ取得できる

320 :ピカチュウ:2021/03/26(金) 16:30:34.17 ID:fgJSZWvn0.net
かぶったすまん

321 :ピカチュウ:2021/03/26(金) 17:14:09.96 ID:g6+suLkS0.net
>>316
「現在地から200m以内の、レイドボスが存在してるジム」で貰える

322 :ピカチュウ:2021/03/26(金) 21:35:05.25 ID:RpPw+orrM.net
>>318-319
>>321
なるほど!遠くてももらえたときあったから不思議だったけどすっきりした。
ご回答ありがとうございます。

323 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 01:52:23.12 ID:lAmS+8wp0.net
ARタスクをあとでアップロードする方法を教えて下さい
録画しあとでを選んだ後の操作が分かりません

324 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 02:02:36.15 ID:UWsla82wM.net
>>323
設定のポケストップスキャンのとこに出てくる
ちなみにアップロード→キャンセル→クリア(アップロード待ちのデータを消す)でもARタスク達成できる

325 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 09:29:12.80 ID:ZJGgmpQsa.net
魔法同盟の方でフレンドになった人からギフトが届いていて、ギフト送りたいのにそのフレンドタップすると固まってしまうのはなぜ?

326 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 09:52:34.93 ID:dypTeFjo0.net
>>321
200mだったのか!ある程度近くのジムって認識だったから助かるわ、ありがとう!
この仕様はコロナ終息しても続くのかね?

327 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 09:57:02.73 ID:VmL+mzvQ0.net
ランク20以上になると伝説ポケモンが出てくるみたいですけど、
確率の方はいかほどでしょうか?

328 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 10:20:23.14 ID:s04UM7zq0.net
>>316
ポケモン枠を満タンにすると卵はでないはず。

329 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 10:22:05.88 ID:s04UM7zq0.net
>>324
それ知らなかった。消してもいいんだ。

330 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 11:00:25.10 ID:lAmS+8wp0.net
>>324
ありがとう

331 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 11:10:12.90 ID:JOmYMZgjM.net
>>328
卵枠が拡張されて以降ボックス一杯でも卵は出るようになった
孵化装置に入れる時にカウントされる

332 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 11:20:48.97 ID:ikDv4DLYd.net
ARタスクのあとでって何回分までストックできる?

333 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 11:25:24.05 ID:cw2EJrGK0.net
単垢で外出時はスマートフォン自宅でじっくり厳選時はタブレットという使い方はBAN対象になるでしょうか

334 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 11:33:34.62 ID:sJ+hb88z0.net
>>333
同時にログインしてなければokなはず

335 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 14:29:45.00 ID:cFCqhorFd.net
イーブイをすべて違う進化形に進化させる

残りひとつ
どれ?
かワカラなくなってしまったんですけど

336 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 15:33:27.17 ID:By4/l3M/M.net
>>328
誰もそんなこと聞いてないよ

337 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 15:57:00.15 ID:FFXJWvVXd.net
今日ピジョットの色違い出たんだけど、進化先の野生での色違いっていつから実装されたの?

338 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 16:09:02.55 ID:zVGdHJtU0.net
>>335
リーフィアかグレイシア

339 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 16:54:46.71 ID:s04UM7zq0.net
>>331
そうなんだ。12個フルも?ロケット団やレイドでたいてい満杯。

340 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 19:19:18.19 ID:nYQtVNJX0.net
>>339
卵の枠はポケモン枠とは別にカウント
ポケスト回しとギフト開封では上の9個枠が一杯ならもう出ない
ロケット団12km卵と1週間の歩行のリワードの卵は下のスペシャル枠が空いていれば出る

341 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 20:32:16.09 ID:s04UM7zq0.net
>>340
ありがとうございます。安心しました。孵化の動画が孵化のしばらくあとででることがあるので、卵に空きがないようで実は空いていたという事態があります。
これを防ぐためにポケモンボックスの方を開けないようにしてました。
今は週間リワードの卵より海外フレンドの卵に興味が移ったのて課金して孵化機を買ってます。

342 :ピカチュウ:2021/03/27(土) 22:32:11.14 ID:63Jeq8970.net
>>335
ニンフィア

343 :ピカチュウ:2021/03/28(日) 08:13:18.38 ID:RFtC8zrGd.net
ポワルンは天候に関係なく
雨水の姿で出ると思ったけど違うのね
タスクだけでは色違い無理だよ
今日は雨だけどどうかな?

344 :ピカチュウ:2021/03/28(日) 08:38:17.11 ID:EH2w9fT30.net
>>337
メガシンカが実装された時にメガシンカが出来る最終進化ポケモンは色違いが出るようになった
野生のスピアーが有名

345 :ピカチュウ:2021/03/28(日) 14:22:24.53 ID:87EqEnEi0.net
>>215
>>219
ついさっき、野生で出た
https://i.imgur.com/zNJUvon.jpg

346 :ピカチュウ:2021/03/28(日) 16:08:41.43 ID:33mkc9irM.net
最近始めたばかりのリアルフレンドがブースターの色違い捕まえてた

347 :ピカチュウ:2021/03/28(日) 21:20:13.10 ID:tvXsnoJ90.net
ブースターの色違いってほとんどノーマルとかわらんから
むしろ残念

348 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 09:32:16.74 ID:dXKRJcbEd.net
ポケモンGOのBGMが大好きなので携帯にダウンロードしたいのですが、iTunes Storeを見ても見当たりませんでした。
ポケモンGOはサウンドトラックは発売されていませんか?

349 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 10:37:55.47 ID:JJfKRM4g0.net
すきとは珍しい作曲家の増田さんも感無量ですわ
需要ないから販売してないよー

350 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 13:17:22.04 ID:XGcO7iztrNIKU.net
>>345
色違いってソフトあぼーんとか無ければ逃げないんじゃないの?
金ズリでなくてパイルでOKだと思うよ

351 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 13:22:48.73 ID:XzqJblODpNIKU.net
色違い野生は普通に逃げるはず

352 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 13:45:05.95 ID:mnO0qsVd0NIKU.net
>>350に同意
俺は今まで一度も逃げられたことないわ
逃げると主張している人は大抵次のどちらかに該当すると思う
・稀に逃げるアクションをとることがあるけどボックスにちゃっかり収まっている(これなら俺も経験がある)
・GO+の類を使っている(色違いが逃げたログが残る?)

353 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 13:56:58.88 ID:4ONthQ9k0NIKU.net
>>350
あらそうなの!次から気をつけて捕獲してみます

354 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 14:03:47.69 ID:XzqJblODpNIKU.net
コミュデイに適当に投げてたら色違い逃げられたことあるよ
ただその時ボックスまで確認しなかったので>>352の言うようにボックスに入っていたのかもしれないけど

355 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 14:09:17.63 ID:4ONthQ9k0NIKU.net
おしえておくれ
将来PvP用ブラッキーPL50候補で育てるならどれが良いのでしょう?
1.CP352(PL6)FFF・とっておき無し(育成砂514,400)+開放砂75,000+すご技SP
2.CP1216(PL20)FDF・とっておき持ち(育成砂236,500)キラポケ+開放砂75,000
3.CP914(PL15)FEF・とっておき持ち(育成砂494,400)+開放砂75,000

砂は節約したい、でもFFF最強!すご技SP入れろ!ってならそうかなって思ったり
とっておきなんて使わないからすご技SPすら必要ないぞってのもあるのかなって
FFFもFDFもそんな違いないぞって言われたそうかなって思ったり・・
どれを相棒ブーストにすればいいのか背中押しておくれ

356 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 14:11:37.16 ID:JJfKRM4g0NIKU.net
おくれおじさんやりこんでるねぇ

357 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 14:46:06.36 ID:ZfInkTsF0NIKU.net
野生色違いは玉抜けするし逃げるぞ

358 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 16:07:29.02 ID:PKRadDbZMNIKU.net
ソフトアボーンってなんですか?

359 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 16:10:06.63 ID:BWM/SHXcMNIKU.net
>>355
個体値が重要になるのは同種対戦の時のみ
異なる種族なら個体値よりもタイプ相性や技の種類のほうが遥かに重要
ぶっちゃけ個体値オール0でもばつぐんを出せて相手の技をいまひとつで受けられるなら勝てるパターンは多い
FFFもFDFも変わらないというのはそういう意味じゃないかな

あとはどこまで拘るか
例え0.1%でも勝率を上げたいガチさんならFFF、とっておきの一択だろう
ブラッキーのスペシャルアタックは悪技しかないためタイプ相性で不利な時にそれを覆す方法がとっておきしかない
ちなみに相手もブラッキーFFFのPL51だった場合、とっておきのあり対なしではあるほうが勝つ

そこまで拘らないなら好きにすれば良い
正直飴や砂の消費はバカにならないし貴重なアイテムも使う
そこまでの価値を見出せるかは本人次第

360 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 16:13:48.47 ID:9ebvcvq7pNIKU.net
今のハイパー環境はプレミアも通常もブラッキー動きにくいから急がなくて良さそうな
通常は熊甘甘の亜種が、プレミアはデンチュラ、狐が跋扈してるから

361 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 19:06:31.72 ID:4ONthQ9k0NIKU.net
>>359
レスありがとう 安上がりな2.でいくかねえ

>>360
他も育成したいのたんまりだから、どれ優先するよ?ってなってます
現状PvPは各リーグで勝率5割くらいあるから手持ちで十分なんかもだけど

>>356
野生で見つけたイーブイはほぼ全部捕まえてただけだよ
それでもFFFは1匹しか居ないし、キラはもちろん交換で出た産物だし
FFF進化して1ヶ月くらい後、こないだのとっておきイベントで泣いたし

362 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 19:38:18.29 ID:HdpiHeuo0NIKU.net
色違いも逃げる

野生のポケモンは色違いも通常の色も逃げる確率は同じ

レイドボスのゲットチャレンジは、色違いはボールが当たれば絶対に抜け出さないで捕獲
しかしボールが外れたら、ボールがなくなった時点で100%逃げる

タスクのリワードのポケモンは、色違いも通常の色も、どちらも絶対に逃げない
ただしGPSエラーの場合に限り、逃げる事もある。

363 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 21:07:21.16 ID:nncvfEBM0NIKU.net
コミュデイとかで大量色違いのときは逃げられたことあるけど
普段沸きはすべてゲットしてるなあ

まあ、金ズリ+ハイパーで慎重にスローするからだけどw

364 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 21:30:24.30 ID:nskuIbAY0NIKU.net
メガポケモンはgoバトルリーグでも通常より強いんですか?
例えばメガリザードンはリザードンよりPVPで強いのかどうか

365 :ピカチュウ:2021/03/29(月) 23:11:13.50 ID:ECtt3Cg50NIKU.net
goバトルリーグでは現状メガシンカ使えないよ

366 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 12:44:22.39 ID:wH0Y3TDbM.net
トレーナーレベルが高い人と低い人では同じ場所に出たポケモンでもCPは違いますが、個体値も違うのでしょうか?

367 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 13:01:12.44 ID:3fkE0qQp0.net
30を超えるとみんな一緒

368 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 14:12:14.67 ID:RZpjUF1/d.net
バトルリーグでの死に出しってテクニックはどうやればいいんですか?

369 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 14:16:23.82 ID:IyXunbApM.net
>>367
30以下の場合でお願いします

370 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 14:31:47.25 ID:dZ8lqqC10.net
>>366
同じTL(トレーナーのレベル)なら同じPLや個体値になる
単にTL30以上はTLに関わらず同じPLや個体値になるってだけ

371 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 14:32:58.08 ID:dZ8lqqC10.net
あ、すまん個体値の話だったな
TL29以下はTL30以上とは異なる個体値になるよ

372 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 14:57:11.38 ID:G4Tnoeif0.net
>>355
レベル50 ハイパーリーク
FFF CP2416 ステイタスの積100
FDF CP2411 ステイタスの積99.61

ちなみにスーパーは0FF レベル27.5

ハイパー越えは当然FFF

373 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 14:57:52.06 ID:G4Tnoeif0.net
>>372
訂正ハイパー越えはない

374 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 15:01:06.19 ID:IyXunbApM.net
>>371
ありがとうございました

375 :ピカチュウ:2021/03/30(火) 19:14:57.61 ID:qmXF4HvK0.net
>>372
レスd 微々たる差なんかね
FDFで行く FFFは放置だね
スーパー用は0FE持ってる とっておき知らない子だけれど

376 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 03:07:47.74 ID:hWfHuZN30.net
>>368
交代せずに倒されてから次のポケモンを出すだけだぞ

377 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 10:15:44.49 ID:aCqYn+LsM.net
ヒードランは火炎放射と大文字どちらがいいですか?
原作では大文字は威力が高い代わりにPPと命中率が低いけど、GOではそんなものないみたいだしよくわかりません
ロケット団で使ってます

378 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 10:19:58.00 ID:89n1SytrM.net
ロケット団のしたっぱってこっちのレベルに応じて強くなる?
前は勝てててポケモン進化させたから楽勝かと思ったら勝てないことが結構ある
まあごり押しでやってるからかとも思うけど

379 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 10:43:11.17 ID:HixlDMmZ0.net
>>377
大文字などの1ゲージわざはエネルギー上限まで溜めなきゃならないからレイドだと溜まってから撃ち終わるまで相手から受けるダメージで溜まるぶんのエネルギーが無駄になる
ロケット団戦だと溜まった頃には相手はもう瀕死になってて撃つ意味があまりなかったり
溜まる前にこちらがやられてしまって抱え落ちしてしまったりする事が多い
それらを考慮するとかえんほうしゃなどの2ゲージわざの方が使い勝手は良い
使い分けることで有用性が出るのは対人戦ぐらい

380 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 10:43:32.17 ID:HixlDMmZ0.net
>>378
変わる どんどん強くなるよ

381 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 11:01:15.57 ID:aCqYn+LsM.net
>>379
ありがとうございます
火炎放射にします

382 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 13:49:13.26 ID:Gshw0vsXp.net
弱点とか覚えられないからポケモンの名前を弱点に変えようと思うのですがバトルで相手にバレますか?
本来のポケモンの名前で表示されますか?

383 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 13:55:41.36 ID:vMGhXQuh0.net
>>382
相手には名前は見えない
種類名で表示されるだけ

384 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 14:04:44.59 ID:Gshw0vsXp.net
>>383
ありがとうございまし

385 :ピカチュウ:2021/03/31(水) 14:21:11.47 ID:kZBhjiWy0.net
>>381
ヒードラン
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36419
ジム・レイド〜ほのおのうず/かえんほうしゃ
対戦〜ほのおのうず/かえんほうしゃ/アイアンヘッド

「ヒードランが覚える技」の下、トレーナーバトル(対戦)を選んで
エネルギーの数字の小さい物を選択してたらまず間違いない

その他のポケモンもこのサイトで検索すればお薦め技が載ってる

>>384


386 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 09:56:10.00 ID:mAx36a3H0USO.net
>>37
通常技は炎のうず。一択EPS 7.2

だいもんじ DPS2.1
かえんほうしや DPS1.96

EPS 1秒あたりにチャージできるゲージ量
DPS 1秒あたりに与えられるダメージ

どちらも火の技。シールドがないなら、DPSが高い方。

387 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 09:57:27.72 ID:mAx36a3H0USO.net
>>378
CP8000とか10000越えもくる。

PVPはつくづく相性だと覚える場所。

388 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 10:00:05.05 ID:mAx36a3H0USO.net
>>379
俺は交代の時の硬直時間も使うからDPSの高い方を取る。3匹いるわけだから。

389 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 10:25:55.06 ID:5SmFId3m0USO.net
なんかメチャクチャなこと言ってる奴がいるな
EPSとDPSとDPEの区別もついてないし

390 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 11:54:42.45 ID:8U3vKW8X0USO.net
アルファベットの略称使うとわかりにくいな

EPS 毎秒あたりの技ゲージチャージ効率
DPS 毎秒あたりのダメージ効率

DPE 技ゲージあたりのダメージ効率

結論:マッドショットからのハイドカノンはくそ

391 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 12:08:26.22 ID:8EnC8Cg7r.net
>>388
数値上のDPSは高いけどいろんなシチュエーションでロスが発生する機会が多いからって話をしてるんだよ
効果的に使える場面でならそりゃだいもんじのほうが強いさ

392 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 12:46:45.20 ID:W4R/PFx00.net
ロケットレーダーは何個も持てますか?
ロケット団のリーダーと戦うタイミングですが
12kg卵がいっぱいの場合、卵開けてから戦ったほうがいいんですかね
その場合、ロケットレーダーを持ちながら手下と戦っていった場合、ロケットレーダーのチャージは溜まっていってレーダー2個とか持てるのでしょうか?
で、卵空いたら溜まったレーダーを使っていくと。

393 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 13:38:44.31 ID:Pr3AuYmI0.net
>>392
ロケットレーダーは複数持てない レーダー持ってる時はパーツも集められない
タイミングは自分の好きな時に自分が何を優先するか
12キロ卵が欲しかったら枠が空いてから
卵より厳選やイロチ狙い、タスク解消のためなら空いてなくても

394 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 13:49:16.32 ID:raV0Nfzp0.net
ゲージ技なんて打ててなんぼなんだから
まずはエネルギーが少ないものを
刺さらない相手でも死に際にでも打てるほうがマシ

395 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 14:23:01.95 ID:PbwWKoQer.net
>>392
1個以上持ってたらしたっぱ倒してもパーツは貰えない
ショップで売ってるの買えばいくらでも持てる

396 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 15:05:07.15 ID:W4R/PFx00.net
ありがとうございます

397 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 18:59:01.11 ID:9myzftRI0.net
1年前にポケゴを引退してフレンド削除したのですが今日元フレンド達にばったり会って復帰してほしいと言われました
元フレンド達とは大親友だったのですが再度フレンドになったら知り合いに戻ってますか?

398 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 19:21:24.55 ID:k2A2zEbF0.net
フレンドのステータスは削除しても維持されている
逆に言えば1からやり直すことはできない

399 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 19:24:16.30 ID:8hmj/ReXM.net
大親友に戻ると思います。

400 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 20:37:27.13 ID:4CIsfJHs0.net
>>397
以前と同じアカウントなら、親友のレベルは以前と変わらない
新規のアカウントなら、1からやり直しになる

401 :ピカチュウ:2021/04/01(木) 23:28:38.40 ID:qvfDsZa50.net
今日のエイプリルフールイベントでメタモン5匹捕まえたけど博士に送らずこのまま持ってた方が良いですか?
それとも1匹居れば送っても良いですか?

402 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 01:41:09.18 ID:YE0Sye1yM.net
今ポケモンボックスとアイテムボックスの最大はいくつ?

403 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 01:44:59.22 ID:5mcGeYmv0.net
>>402
https://pokemongo-get.com/pokego03202/

404 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 06:59:33.33 ID:x4B9UaAA0.net
家ジムでそこのジムによく置いてます
私のポケモンにだけ異様に木の実が入っているのですが誰が入れたか特定する方法ありますか?
いつも置いているメンバーが違うのに私だけ木の実の数が多いのです
もう一人家ジムの人がいるのでその人かなって思うのですが

405 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 08:12:11.31 ID:qRC6wr3Hr.net
>>404
ありません

406 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 08:40:00.75 ID:TdsLMTWCM.net
スポンサーギフト(たまに出てくるピンク)ってきちんとタップしないと開封、ゲットにならないですか?
回したら×が癖になってるので結構取りこぼしてしまってるのかなと

407 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 14:04:36.46 ID:2ORn77+qa.net
ハピナスは飴ほしさに木の実投げ込まれがちだと聞いた
大体先頭に置かれてるから、見てない間に襲われて誰かがズリってくれてたのかもだが

408 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 14:23:45.10 ID:Rlle4GmeM.net
いつも置いているメンバーが違うのに他に家ジムの人がいるってわかるの?

409 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 15:20:48.17 ID:5mcGeYmv0.net
>>404
TLの高い人でこの人が居る時は木の実多めとか
そんな風な形で予想はできますが、完全に「この人!」は無理

自分の場合は予想だけどほぼ確定なのでその人にはお返し木の実多めです

410 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 15:52:49.02 ID:FZQZS2tvd.net
スーパーリーグ一位の個体捕まえた等の書き込みをよく見ますが、手軽に調べられるサイトが有るのですか?

411 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 16:00:00.40 ID:5mcGeYmv0.net
>>410
https://9db.jp/pokemongo/data/6606
https://9db.jp/pokemongo/data/4895

412 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 17:37:23.07 ID:x4B9UaAA0.net
>>408
私のフレンドがその家ジムの人とフレンドで他にも家ジムがいるって分かりました
置くのはラッキー、ブラッキー、ソーナンスなど防衛向きのポケモンです
完全に特定するのは難しそうですね

413 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 18:03:08.23 ID:eBBvRESE0.net
>>412
特定して何をするの?

414 :ピカチュウ:2021/04/02(金) 18:11:18.43 ID:tt7zEOlpM.net
>>404
木の実投げるがわの心理を話すと
いつもいる人には投げてる
まあ余ってるときは全員に投げるけどw

415 :ピカチュウ:2021/04/03(土) 13:41:32.55 ID:286Gr5psM.net
>>406が分かる人いませんか?
ピンクのギフト表示された時はもういつも×タップした後なので気になってます

416 :ピカチュウ:2021/04/03(土) 21:09:35.79 ID:4iZ6RDfYa.net
>>410
ポケジーニーというアプリを使います

417 :ピカチュウ:2021/04/03(土) 22:18:18.83 ID:+GsVin4C0.net
木の実がたまっててバッグを圧迫してるけど
捨てるより、砂貰えるから同チームカラージムポケモンにあげてるだけ
いちいち別のポケモンにあげるより、同じのに連続であげるほうがめんどくさくない
アメでるかもしれないから、ハピナスやラッキーにあげる

418 :ピカチュウ:2021/04/03(土) 23:51:49.98 ID:eywR+M5j0.net
近くのジムがいつも白ジムでどのチームの人が置いてもすぐにバチバチして白ジムになります
家ジムの人がやってるのかな
夜中は白じゃなく青か赤で朝見ると白に戻ってます

419 :ピカチュウ:2021/04/04(日) 01:05:24.09 ID:vZMVXnb5M.net
で?

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200