2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その16

1 :ピカチュウ:2021/03/04(木) 09:51:22.65 ID:Taz/PFly0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>970が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1610691775/
(deleted an unsolicited ad)

598 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 14:23:49.60 ID:4P1JqgAu0.net
>>596
ありえないと言い切れないのがすごい

>>597
不利って言ったって、すぐ気付く内容なら問い合わせ増えて仕事が増えるだけだろうに

599 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 14:36:05.97 ID:g4NX/uBY0.net
1つの任天堂アカウントへ2つのポケモンgoアカウントからポケモンはおくれますか?

600 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 14:48:33.14 ID:ODl2S9mk0.net
>>594
ナイアンテックとポケモン社は反ユダヤ主義者であると僕は確定したのでイスラエル外務省にクレームいれるのであーる

601 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 17:24:50.66 ID:qhToafuH0.net
ランドロス霊獣は技弱体化でグラードンの劣化版という認識でいいのか?

602 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 17:56:15.80 ID:6wWp+qdG0.net
調整前の技ってどんなだったの?

603 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 18:25:57.94 ID:10+YifTTM.net
>>601
耐久はグラードンより低いけど攻撃種族値はグラードンより高い
ゴーストのゲンガーや岩のラムパルド的立ち位置かな

>>602
調整前は化身フォルムと同じだった

604 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 19:02:58.41 ID:6wWp+qdG0.net
>>603
なるほどだいちのちからがぶっ壊れだったって話か

605 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 19:09:37.66 ID:a8qesgSUM.net
いまリモートでランドロスのレイドをやったのですが、ゲッチャレでボールの残りが10球あったのですが、突然「ポケモンに遭遇できませんでした」と表示されて捕獲できなくなってしまいました。どういうことでしょうか?

606 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 20:19:37.08 ID:fcXmU+Yt0.net
レイド用のポケモンは6体満遍なく強化するのと1体をフル強化するのではどちらが良いですか?

607 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 20:30:10.86 ID:glGF7FKu0.net
>>605
バグなのでナイアンに問い合わせる
ゲーム内の設定→ヘルプ&お問い合わせ

608 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 20:32:26.79 ID:kFzZxwO+0.net
>>606
複垢でないなら集中強化

609 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 20:58:10.10 ID:a8qesgSUM.net
>>607
ありがとうございます。問い合わせました。

610 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 20:58:51.16 ID:JkJJ7ay0d.net
>>606
初心者なら強化したくても我慢
野生でつかまえた高PLのヤツをレイドの戦力にして砂も飴も温存しなさい
質問しないで強化すべきか自分で判断できるようになるまでは我慢しなさい

611 :ピカチュウ:2021/04/14(水) 21:01:17.13 ID:fcXmU+Yt0.net
ありがとうございます

612 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 03:25:43.75 ID://FKtmgeM.net
ジムの防衛で戦うのは置かれた順番ですか?

613 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 03:33:31.57 ID:stuIxvHP0.net
置かれた順番です
最初に置いた人が先鋒

614 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 03:37:09.56 ID:g5hLGOXSM.net
次鋒レオパルドン

615 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 09:16:06.54 ID:GOinlw6+0.net
花飾りピカチュウ・ラッキーのような見た目違いのポケモンは、通常交換枠で交換できますか?

616 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 11:24:08.31 ID:sxvKD+sla.net
レイドで待機部屋に入って待ち、レイドが始まるとバトルは終了しましたのメッセージとともち弾き出されてしまいます
ジムをタップし直すと弾き出された待機部屋で、もう1度参加するをタップするとまたメッセージが出て弾き出されるといすループでレイドができません
無料パスでもリモパスでも同じで、ジムも変えてみても同じ結果です
解決策ご存知の方いますか?

617 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 11:54:43.13 ID:Da6e1cUTd.net
>>615
入手したことがあるなら通常枠
普通のピカチュウは持ってるけど花飾りは入手したことがない
という場合は花飾りピカチュウが図鑑未登録という扱いで特別枠

618 :ピカチュウ:2021/04/15(木) 19:04:23.17 ID:2+zh6CStM.net
イベントの切り替わりでもないのに、同じ日付内でポケストから出るタスクが変更になったりしますか?
家から届くポケストなんですけど、昨日の0時過ぎてから回した時と今回した時でタスクが変わっています
ARタスクは常に持ち続けています

619 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 11:49:54.61 ID:HkPQS1170.net
>>618
しないからただの勘違いだと思う

620 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 12:10:23.81 ID:v6lXUPAtM.net
>>619
ありがとうございます

621 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 20:15:23.88 ID:ndJvcre70.net
カーブボールを投げようとしてクルクル回しながら待機している時に、
ボールを離したことにされたり、
投げたこと(それも糞スロー)にされたりすることが
かなりの頻度であります。
なにかやり方がわるいでしょうか。
以前はこんなことはなかったと思うのですが、最近増えた気がします。

622 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 21:07:31.63 ID:x2nBKvi+0.net
>>618
昨日の午前5時に切り替わったという報告があるな。
たまにだが、そういう事はある模様。

623 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 21:43:40.02 ID:H4NwERqar.net
GBLでACEと言うランクの方に当たるのですが
このACEと言うランクは何なんでしょうか?

624 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 22:18:00.62 ID:v6lXUPAtM.net
>>622
そういうこともあるんですか、ありがとうございます
自分の勘違いじゃなければ、0時過ぎに回した時はボールが出るタスクで要らないから捨てたんですけど、19時頃にはパッチールのタスクが出たんです

625 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 22:18:34.90 ID:Y8CQjTH10.net
一度でも2000超えたらエース
2500超えたらベテラン
2750超えたらエキスパート
3000超えたら皆が羨むレジェンドでポーズ貰える

626 :ピカチュウ:2021/04/16(金) 22:29:43.85 ID:nMf0YFX+0.net
>>621
アプデからボールの挙動重くなったという報告は多数あるよ 自分もそう
今後直るかはナイアンだから分からん

627 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 01:06:24.43 ID:tsoN//9H0.net
スーパーロケットレーダー手に入れたのですがシャドーミュウツーはでるのですか?
前はフリーザがでました

628 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 03:32:23.67 ID:a0c6r+fIM.net
公式サイトすら見ない奴ってのはさすがにちょっとな
https://pokemongolive.com/post/mar-2021-events/

629 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 05:41:31.77 ID:w4UXzBzk0.net
>>627
今はシャドウミュウツーは出ない期間だが、
それ以前にバグでサカキを含めてロケット団が出てこない

630 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 05:58:14.12 ID:8z7b3XWOM.net
初めてスーパーロケットレーダー手に入れて
どうせ負けるだろうって適当に挑んだらアッサリ勝てた俺は運が良いんだな
見たら今月の7日にサンダーゲットしてる

クリフの方が全然強いよ・・・

631 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 08:54:13.65 ID:kZAjs95j0.net
ロケット団が居ないんだけど、そんな通知あったっけ?
6時間ごとの巨乳も無いので…

632 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 08:59:55.47 ID:WEZAmXHH0.net
おっぱい
おっぱい

633 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 09:20:44.57 ID:w4UXzBzk0.net
>>631
告知は無い
バグの報告の中でロケット団停止と書かれているが
普通にプレイしているだけではバグ通知は見られない

634 :ピカチュウ:2021/04/17(土) 10:48:27.44 ID:NIMlHxXG0.net
>>631
>>584-585

635 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 10:52:50.37 ID:huhuhwhCM.net
経験値が21億を超えたら表記がマイナスになったんですけどどうすればいいですか?

636 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 11:25:10.35 ID:X9Xl92rAd.net
誰が初心者やねん

637 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 12:39:30.62 ID:MhvuQ8l60.net
進化できない着飾ったポケモン捨てていい?
なんでこんなの持ち続けてるんだろうって思って
今後もイベントごとに新しいの増えたらバッグ逼迫
それならあっさり毎回捨てるくらいのモチベで居たほうがいいんやろか?

638 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 12:56:06.99 ID:X9Xl92rAd.net
自分で判断できるようになるまでは残しておいたらいいんじゃね

639 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 13:15:53.34 ID:UtqHA+EBM.net
>>635
製造元に連絡以外どうしろと?

つーか符号有り32bitで管理してんのかよ
はじめから64bitにしとけばそんな事起きないのに

640 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 20:15:41.04 ID:zlkGRLSi0.net
やっとこさレベル40になったんだけど(現状ではレベル39までが初心者だからこのスレで質問)
レベル41になるのに一日に200匹捕まえるタスクがあるけど、正直しばらくやる気はない
なのにいちいち一匹捕まえるたびに左からメッセージが出てきてうっとおしいんだけど
これ、達成するまで消せないんですかね

641 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 20:24:21.86 ID:4vcm0IJ4M.net
>>635
カンストおめでとう

642 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 20:34:56.23 ID:8Myx0gph0.net
>>640
消せない
あきらめろん

643 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 21:55:16.92 ID:uPj7omqVa.net
>>640
さっさと済ましたほうが楽だよ!
休みの日の朝に布団から出るまでにメルタン捕獲する(約70匹くらいいける)
そこから起きて、朝ご飯食べてから午前中に頑張って50匹
お昼はゆっくり休憩して午後に80匹をだらだらとする
こんな感じでどう?
ちなみに私はこんな感じで済ませました。

644 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 22:14:52.40 ID:xywx0xfz0.net
> 現状ではレベル39までが初心者だからこのスレで質問

勝手にルールを作るのは以前本スレを重複して作ってその主を主張していた気違いだけで充分だ
誰でも質問して良いんだよ
余程変な質問でなければ誰かが答える

645 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 22:31:21.48 ID:8x+DUN+j0.net
ブルーのFFF捕まえたんですけど育てる価値はありますかね?

646 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 22:32:46.90 ID:jke1Q+2Y0.net
fffとか0ff どういう意味ですか。個体値のことなんだとはわかりますが詳細教えてください

647 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 22:40:22.49 ID:eEeAFLCMd.net
>>646
攻撃防御HPの順
Fは100%0は文字通りゼロ
リーダー評価で全部良い100%はFFF
0FFは攻撃だけゼロ
普通のゲームなら100%がいいけどゴーバトルだけ攻撃のみ弱い方が良いので0FFがこの世界では大切

648 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 22:53:51.17 ID:X9Xl92rAd.net
>>646
16進数

649 :ピカチュウ:2021/04/18(日) 23:10:52.63 ID:MhvuQ8l60.net
>>646
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/66829
上記URL内 一読を
GBLやるなら >>2 にも目を通しておくと良い

650 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 00:22:50.20 ID:rxC2tK7X0.net
>>645
サーナイトが強化されていれば出番はないが、いなければ対ドラゴン技・曇りブースト時に活躍できる
例えばラティオス戦
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2602&waza=546%2C538&lv=5&w=3&o=1&pl=50
ジム防衛でも対カイリキーとしては有用なのでハピナスやラッキーの後ろに置くのはあり
ただピンクジムになりがち
バトルリーグ、ロケット団ではまず使われない

651 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 00:25:28.12 ID:dQuajjWs0.net
攻撃が弱くて勝てるんですか?

652 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 01:41:03.66 ID:hejgQoMX0.net
>>651
>>2

653 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 08:28:30.05 ID:8ltDyqwz0.net
>>647
攻撃ゼロっていっちゃうと語弊があるかも。
個体値は種族値のうち1割程度くらいしか影響がない。
ミュウツーの攻撃個体値がゼロっていっても
ほとんどのポケモンより攻撃実数値上だし。

654 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 08:59:02.41 ID:uJWHi8J40.net
個体値の0から15というのは、絶対値でいうと85%から100%程度の差
0で85%、15で100%の能力というわけ。
攻撃力0というのは攻撃力を85%に抑えて、代わりに防御力や耐久力を100%にして
PVPバトルでは有利に戦えるようになる。
もちろんポケモンのCPに制限が無い場合には15-15-15が最強だが
CP制限があるならばその枠内では攻撃力よりも防御や耐久を上げた方が有利

655 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 09:17:13.00 ID:ukHP6r3KM.net
個体値って種族値のベースがあって、それに加点するのが何点(何点てのも変な表現だけど)ではないの?
仮に種族値ベースが100で個体値が0なら100+0=100
個体値15なら100+15=115

種族値ベースが250なら
個体値0は250+0=250
個体値15なら250+15=265

ゆえに種族値が小さいほど個体値の差を大きく受けやすく、逆に種族値が大きいほど、個体値の差は僅少なものになる!
私はこんなふうに思ってたんだけれど、この認識で合ってます?

656 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 09:25:08.15 ID:ukHP6r3KM.net
それと、もう1つ
ネットなどでこのポケモンは
例えばミュウツーなら、攻撃力の種族値は300て書いてあるんだが、この数字は個体値0の個体がPL50まで強化したらこの数字ってことでしょうか?
もしそうなら、個体値15の個体なら攻撃力は315てこと?
詳しい方、教えていただけませんか。

657 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 10:09:23.38 ID:+eJ1GIuPM.net
>>656
攻撃、防御、HPの値は
(種族値+個体値)✕レベルによる係数

で決まります。
ミュウツーの攻撃300というのはこの種族値のところの値です。

658 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 10:14:13.13 ID:dQuajjWs0.net
理解できました。ありがとうございました。

659 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 10:49:31.17 ID:X01onXGDM.net
>>653
1割はどこから出てきた?
>>654
85%はどこから出てきた?

どちらも正しくない

>>655
正しい
>>657
正しい

660 :ピカチュウ:2021/04/19(月) 12:45:46.24 ID:hRP0K5uF0.net
>>657
656です。
一番、元になる数字ってことですね。
ありがとうございます。

661 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 13:37:28.69 ID:XONAvVCUM.net
>>621
液晶にガラスカバーしてない?
つけてると端っこの官職が悪くなって上手くいかなくなる

662 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 15:45:35.08 ID:19ZYhdC1M.net
メガはレイドで倒すだけでは図鑑に載らないのですか?

663 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 15:51:41.27 ID:kwlTJmrH6.net
>>662
レイドで倒して飴ためて,自分の手持ちをメガシンカするんやで.
残念な仕様やろ?

664 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 16:03:04.20 ID:19ZYhdC1M.net
>>663
気が遠くなりそうです

665 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 22:02:53.11 ID:ly+nSNuI0.net
ジムに必ず置いてあるハピナス、ラッキーだけど
倒すのに一番効率の良いポケモンってどれですか?

666 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 22:20:23.70 ID:jZy8b6ClM.net
ジムに空きがあるので自分のポケモンを置こうと思っても、バトル中なので配置出来ません。となると思えば、
自分がジムを攻めてる時はバトル中なのに、守り側のポケモンが追加で配置されるのは何で?

667 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 22:33:29.63 ID:OrkgLLJL0.net
>>666
置いてある味方ポケモンが倒されてから10分間は空きがあっても置けない

668 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 22:49:51.43 ID:4K8Qh6Xn0.net
正確には六体揃ってる状態から1匹目が落とされてから、だな

669 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 22:50:41.44 ID:4K8Qh6Xn0.net
>>665
シャドウカイリキー>ルカリオ>ローブシン>カイリキー

670 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 23:17:08.60 ID:MKemMgsF0.net
>>666
基本は>>667の通り
攻めてるのに置かれるって場合は
ジム変わった直後の攻めで1体落とす前に置かれてるとか
1体落とすのに10分以上かかってるとかだね

671 :ピカチュウ:2021/04/20(火) 23:58:58.49 ID:U5eL9LON0.net
>>668は正しくない
起点となる1体目が倒されてから10分間が正しい
6体揃っている必要はない
ジムが崩され2体乗ったところで1体目が倒されたらそれが起点になる

672 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 07:31:42.00 ID:r2rhsogsa.net
>>671
これ意味わからないんだけど、そもそも6体揃っていなかったら10分とか関係なく置けるんじゃね?

673 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 07:41:40.04 ID:FEb98QTK0.net
空きがあっても1体追い出されたら10分間置けないよ

674 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 08:02:58.54 ID:r2rhsogsa.net
そうだったのか!
知らなかった

675 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 11:01:47.95 ID:VSyjucOA0.net
>>671
マジ?
前は違ったよね

676 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 13:06:23.96 ID:w6tPFW/9M.net
知識はないけど態度は王様並み
これからもよろしくねw

677 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 17:52:21.59 ID:VSyjucOA0.net
>>671
さっき二体目まで置かれてたところで目の前で一体落とされてたけど三体目普通に置けたよ
そのジムが自色に変わるところから見てたから元々10分制限が解けてたとかではない

678 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 18:49:42.64 ID:WdVUkPur0.net
野生のポケモン捕まえるときの標準サークル(?)の色はなにか意味がありますか?
あと、捕まえたときのエフェクトの違いも

679 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 21:02:37.98 ID:FEb98QTK0.net
>>678
本来捕獲率をあらわしている
緑だと捕獲しやすく赤だと捕獲しにくい
黄色はその中間

んだけど、最近はCP2桁真緑なのに即抜け即逃げが頻発したりして
機能しているのか疑問ではある
ロケット団だと真っ赤なのにすぐ捕まったりね

ボールが揺れてる時に星が出るのは捕獲クリティカル
確率に関係なく捕獲が確定する
他にエフェクトあったっけ?

680 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 21:16:19.48 ID:CvVPu5VUa.net
レベル30に届きそうなくらいでようやくジムバトルに積極的に挑むようになったんだけど、50コイン分過ぎて置いてあるのに回復されるのは他に何かしらのメリットがあるから?

681 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 21:35:39.47 ID:pkZvgilUM.net
>>680
日付またいで明日の50コインにしたい
金ジムにしたい
ジム独占したい縄張り意識のキチガイ

682 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 22:01:14.81 ID:CvVPu5VUa.net
置いてある人はレベル40超えばっかりだったし、周辺のジムも同じ人が長時間置いてたので1つ目も2つ目も無さそう…
卵孵化ついでに歩いて他のジム探します

683 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 22:35:34.48 ID:MhK45WZhH.net
>>680
きのみ捨て場
ハート満タンのほうが攻め甲斐あるだろうというおもてなし

684 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 23:33:43.03 ID:+LedcnWF0.net
特別な交換についておしえておくれ
特別な交換はひとり一日一回って認識でおk?
Aさんがミュウツー、Bさんがヤブクロンで交換すると
同じ日にBさんがグラードンでCさんのヒマナッツと交換したらダメ!ってなる?

685 :ピカチュウ:2021/04/21(水) 23:50:15.11 ID:P8iI/BNpM.net
>>682
日付け跨いでコインがほしい場合
跨げなかったら0コインなので複数箇所置くことはよくあるよ
全部同じ人が先頭でそんな時間に500分過ぎてるならジムキチだな

686 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 00:04:13.11 ID:J/tEgMev0.net
>>684
ダメ
どちらかが特別条件にひっかかる場合はどちらも特別交換の権利を使わされる

687 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 00:04:51.45 ID:vYXUIiKk0.net
>>680
砂やアメも稼げます

688 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 02:42:41.89 ID:XqDNo9V70.net
>>686
レスありがとう

近所の複垢12垢使いと5玉レイドが一緒になったことがあって、自分はひとりだけど複垢使いはひとりで6垢出してきた
で、想像〜相手はそのあと6垢分のゲッチャレしたんなら時間掛かったろうな
6匹もゲットしてそれどうするの?ひょっとしてメインに皆送る?って思って>>684の質問です
メインに送るとしても5日間掛かるってこったね 奴がそんなことしてるかまでは分からないけれど

689 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 04:54:00.44 ID:VA8XjcmVM.net
そういう人は1日何戦もしてるだろうし、交換もペア作って相互にやってると思う
超レアだけメインに集めるとかじゃね
そもそもメインなんてないかもしれない
1人で何でも完結できそうだし

690 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 09:51:48.58 ID:Az0DVEeL0.net
◎iPhone 8 Plus(「AR+」対応機種)
◎ios14.4.2(最新)
上記の環境ですが、ポケGOの設定画面では「AR」しかチェックできません
「AR+」で楽にexcellentを決めるテクニックを試したいと思うのですが、そもそもなぜ設定できないのかお教えいただけると助かります
https://i.imgur.com/RDmz93i.jpg

691 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 11:00:18.55 ID:qJlkashId.net
>>690
それがAR+だぞ
非対応端末だとその項目自体がない

692 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 11:22:24.17 ID:Az0DVEeL0.net
>>691
そうなんですか
ありがとうございます!

693 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 20:00:18.29 ID:lcngFyAf0.net
バトルリーグマッチング後、カウントダウンが始まるのがいつもよりも遅くて、
3,2,1,go!の直後、通常お散歩画面に移行してしまいました。
その後お散歩画面とバトルリーグ(風景のみ)の画面が5秒毎に切り替わる様になってしまったんだけど
放置してれば直りますか?
それとも再インストール?

694 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 21:42:06.48 ID:x35wCd9Gd.net
パッチールの図鑑
見つけた数 361
捕まえた数 320
40以上差が有ります。裏ストックにそんなにためてるつもりは無いし、レイドで出てた時も逃げられた記憶が有りません。何故こんなに数字が開くのでしょうか?

695 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 22:54:39.92 ID:gIUrcC7ja.net
飽きてきた
モチベ維持の秘訣とかある?

696 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 22:59:53.03 ID:6D6lhHsO0.net
>>695
ログインしない事。
またやりたくなったら起動してやってみる

697 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 23:13:59.68 ID:z+db7zs80.net
>>694
未捕獲時にジムなどで見かけると見かけた数に+1される
これは最初の1回のみ
もちろん捕まえた数はカウントされない

あと一時期野生やタスクでタップ→逃げるを繰り返すと繰り返した数だけ見かけた数がカウントされるバグがあった
今は修正されている

698 :ピカチュウ:2021/04/22(木) 23:15:06.84 ID:z+db7zs80.net
見かけた数じゃなくて見つけた数だな、失礼

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200